07/03/06 23:19:06 MgllWDK00
正社員になれない不平・不満は
【製造】継派遣先企業への正社員登用回避策【派遣】
スレリンク(haken板)
おまえら!なんで派遣やってるの!?
スレリンク(haken板)
雇用形態の一元化・雇用の固定化問題について
スレリンク(haken板)
【就活妨害】ハロワは派遣・請負の案件載せないで!
スレリンク(haken板)
派遣労働者、過去最高の延べ236万人に
スレリンク(haken板)
派遣は社会悪・企業批判・先行き不安など
■派遣業者(間接雇用)なんて(゚⊿゚)イラネ■Ⅵ■
スレリンク(haken板)
口入れ屋
スレリンク(haken板)
=フリーター)の蔓延は国力低下の元!【Ⅲ】
スレリンク(haken板)
派遣や外注増やして正社員削減会社って終わりだろ
スレリンク(haken板)
派遣経由のホームレス激増?
スレリンク(haken板)
>>3に続く
3:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/06 23:19:43 MgllWDK00
派遣法に関する議論は
●改正派遣法は誰の為?●Ⅲ●
スレリンク(haken板)
悪法<労働者派遣法>を廃止しろ
スレリンク(haken板)
組合関係の討議は
派遣社員で労働組合をつくろうpart1
スレリンク(haken板)
【派遣】労組ってどうやって作るの?【請負】
スレリンク(haken板)
※過去スレは>>4
4:あぼーん
あぼーん
あぼーん
5:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/06 23:20:15 MgllWDK00
過去スレ
「派遣制度は差別制度」と言う奴を愚弄するスレ
スレリンク(haken板)
「派遣制度は差別制度」と言う奴を矯正するスレ2
スレリンク(haken板)
「派遣制度は差別制度」と言う甘チャンを嘲笑しよう3
スレリンク(haken板)
「派遣制度は差別制度」と言う甘チャンを嘲笑しよう4
スレリンク(haken板)
「派遣制度は差別制度」と言う甘えん坊・5人目
スレリンク(haken板)
「派遣制度は差別制度」と言う言葉知らず・6人目
スレリンク(haken板)
「派遣制度は差別制度」と言う逆恨み・7人目
スレリンク(haken板)
6:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/06 23:20:30 VUVf5lA40
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)>>6
7:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 00:20:57 eVuvIlu2O
>>1乙ー♪
差別制度だと言い訳してないで
派遣スパイラルから抜け出して明るい未来を目指そうね
8:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 00:24:28 j6CtZFWb0
>>1
いらんスレを・・・・最後までのびんやろ・・・・
似たようなやつたくさんあるけど、それじゃ駄目なの?
9:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 00:31:38 eVuvIlu2O
「差別制度と言う人」を非難するスレは一個も無いと思うけど?
10:あぼーん
あぼーん
あぼーん
11:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 00:34:33 lKtnK0uP0
>>9
ふーーーーん。なんでもいいじゃないでしょうか。
12:あぼーん
あぼーん
あぼーん
13:あぼーん
あぼーん
あぼーん
14:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 01:31:02 SJ2pLqo2O
今日寒い
15:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 02:26:53 t9tJVmR10
_-=─=-
__-=≡///:: ;; ''ヽ丶
/ '' ~ ヾ:::::\
/ \:::::\
| 彡::::::|
≡ , 、 |:::::::::|
≡ _≡\、__, -/-=≡=_ 、 |:;;;;;/
| | ,⊂⊃ | | ⊂⊃ |─´ / \
| ヽ二_,( )\_二/ >6 /
/ /( )ヽ |__/
.| / ⌒`´⌒ ) |
| / | |
( |_/ヽ_'\_/ ) |
.\ 、 \ ̄  ̄/ヽ / /
\ |  ̄ ̄ _// /
\ ヽ____/ /
\_ ー─ __ /
\____/
16:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 03:09:18 eVuvIlu2O
>>14
段ボールを体に巻け!
今日を生き抜いて明日から就職活動だ!
17:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 14:09:38 eVuvIlu2O
個々の失敗を社会問題化して言い逃れ
速度違反者が多いのは走りやすい道だからと言ってるのに似ている
18:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 14:13:49 EcjiFlFb0
>>15
Is this Mr.Toilet?
He wants many slaves in Japan.
19:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 18:04:36 OuBKNyMpO
I want to become young man female idol's slave.
20:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 18:55:56 eVuvIlu2O
差別制度と奴隷は無関係だよな
努力も計画も無しに目前の日銭欲しさに自ら望んで奴隷になったんだから
21:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 19:03:02 OuBKNyMpO
↑大マヌケがいるぞ~
22:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 19:28:32 eVuvIlu2O
釣られた?
23:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 23:39:14 yEOY7BRy0
昔みたいに職業が世襲制だったら、どうなるんだろう?
稼げない家の子は口入れ屋に売りに出されるんだろうか?
24:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 23:49:01 xXL7/FuI0
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)>>25
25:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 00:08:37 OioRf6Dx0
パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)>>24
26:あぼーん
あぼーん
あぼーん
27:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 02:46:04 APmip0sXO
荒らしに棲み付かれた?
28:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 04:39:54 XTq59vu70
>>27
というか、もともとこのスレ、最後の方は誰も書き込んでなかったんじゃね?
不要なものを今までの流れでつくっちゃったから、落書ちょうになってる。
29:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 09:13:20 APmip0sXO
たった1日でスレ潰し攻撃されたのに
「最後の方は誰も居ない」扱いか・・・・
30:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 09:44:13 7+U6655E0
ところで、朝飯何食べた?
31:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 17:53:35 b72XfobG0
差別弁当
32:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 19:05:34 APmip0sXO
なんじゃそりゃ?
33:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 19:49:08 w7hwzXqb0
かたつむり
34:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 21:13:07 G37FPMCGO
派遣……………It is discriminated.
35:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 21:16:38 7lnM0XWP0
たがめ弁当
36:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 21:19:31 ltPy5Vh/0
ところで、晩飯何食べた?
37:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 22:09:51 APmip0sXO
差別丼
38:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 22:24:13 JqTQKe6M0
朝ごはんは、パン派? ご飯派? 食べない派?
39:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 22:43:39 /EvmZSQT0
朝はバナナ一本たべて仕事いったりします
40:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 22:47:31 nTLql+2I0
朝はカロリーメイト
チーズ味とフルーツ味だな。ベジタブル味もたまには。
でもチョコレート味は許せない!
41:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 23:45:12 NUP+Mpiu0
>>38
パン派だけど、シリアル派も居るかもよ?
ってか差別制度と食事は何の関係が?
42:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 08:24:59 7JZhDnsAO
差別制度なんて言葉が無いあから
43:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 10:08:29 TLnwjSWp0
>>38
派遣工員です。
朝はご飯と梅干だけです。
44:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 12:22:36 7JZhDnsAO
充分じゃん
45:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 13:31:09 8LFJ6uF3O
なんか30過ぎたら積極的にクビにしてフリーターふやしをする事てあるの?
46:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 20:43:38 5Jpus2/t0
>>43
いままで2chのレスでここまで心を動かされたことないかもw
梅干くーいーてぃぃっぃぃぃ!!
47:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 20:50:15 GXuOvR22O
食いなよ
48:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 20:51:34 jr2JBrLm0
差別だとか何とかいってる2ちゃんねらー(笑)は一生ママに養ってもらえやwww
49:革命的名無しさん
07/03/09 20:51:53 keLvmT5s0
いま冷蔵庫に入ってないのよ・・・・・
晩ご飯食べてお腹一杯なのに。
あー、メタボリック・・・・・・・
50:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 20:55:56 LdeeiPVB0
梅干どれが好き? おれは②
①肉厚が薄いやつ(コンビニ弁当とかに入ってる)
②肉厚が厚いやつ
③肉厚が厚くかつしそ風味
51:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 21:22:44 CJOzHrrt0
①かな。
なんか俺も食いたくなってきたよ
52:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/10 00:12:11 bK9Sq+6K0
喰えばいいじゃん
バイトよりは稼いでんだから食えるでしょ?
53:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/10 14:41:52 wA2DHNG+O
無駄遣いしてるから食えないをだろ?
金も人生も
54:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/10 17:27:59 VIHiF1rxO
コンビニ行けば食えるをです
55:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/10 22:34:56 wA2DHNG+O
無銭飲食
56:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 00:20:33 R1jWzk690
待遇差が差別なら
爺社員と新人君の待遇差も差別なんか?
57:(め。め)
07/03/11 00:26:47 xLK0CL+AO
差別というか何と言うか脳味噌に格差があるんじゃね?
58:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 00:30:49 NWSlFmxL0
自己弁解?
59:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 01:19:22 kxCY+ZiBO
派遣制度は差別制度
60:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 03:17:08 weT2VM/gO
言い訳?
61:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 04:00:07 gIwMevIl0
梅干が食いたい・・・・・・
いくら貯金があっても、食べたくない梅干は買わない。
でも今は本当に旨い梅干と炊きたてご飯とお茶があれば最高だぁ。
62:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 04:02:12 aBooLE5fO
そうだね。
63:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 05:59:55 kxCY+ZiBO
派遣は待遇という名の差別があるぞ~。
64:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 06:09:19 DkuJTt440
>>63
部長と課長、係長とひらリーマンの間にも
大きく差がありますが、何か?
65:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 07:41:11 kxCY+ZiBO
実力があればひらリーマンは出世して部長になれる可能性があるが派遣はない。
66:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 07:44:43 LVHP7kAQ0
実力があれば学生は正社員として就職することができるが、
実力がなければ派遣社員にならざるを得ない。
派遣という現状を考えるとき、過去にさかのぼって問題点を見つけ、
課題を抽出しないと何も変わらんぜ。
67:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 07:49:49 LVHP7kAQ0
そんなことより、醤油がうまいと卵納豆かけご飯の味がすごく変わるなw
うますぎw
68:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 08:24:26 kxCY+ZiBO
実力がないから派遣。派遣を差別してるし。ここ3年で派遣が何倍になったか知らないだね。
実力のない人が増えたとだけ思ってんの。
69:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 08:36:43 QFYSTzD/0
>>68
使う側ですから、最近の派遣の質が上がっていることは認識していますが、何か?
派遣がどんなに増えても(実際、我社でも増えてる)、正社員,中途採用とは
明らかに差があることも認識していますが、何か?
70:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 08:58:12 aBooLE5fO
くだらん
71:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 09:01:04 QFYSTzD/0
メロンパンは、表面が乾いている方が好き? それとも湿っている方?
72:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 09:56:05 kxCY+ZiBO
派遣は差別されている。
73:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 09:59:24 vMu4gE/50
>>72
そうスレを盛り上げようと必死にならずに・・・・・
肩の力抜いてまったり行こうぜ。
74:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 09:59:43 yePoxCF20
>>71
乾いてるほう
75:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 10:42:11 kxCY+ZiBO
>>71口の中が切れそうなくらいパリパリ乾いとるほう。
76:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 10:44:40 hM7QuUhy0
>>71
パリパリと乾いていて、レーズンが入ってないやつ!
77:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 11:03:00 yePoxCF20
だよな~
上に乗ってるクッキー生地が決め手だ
78:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 11:05:32 xGckTUz+0
そうそう! クッキーみたいにバリバリいうやつがマイウー!
湿っぽいのは歯の裏とかにくっつくし、サクサク感がないからNG
79:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 12:40:17 weT2VM/gO
どーでもいーし
80:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 12:43:11 WfCHLuI70
スーパーとかに車で焼きに来てるパン屋のメロンパン最高に旨くね?
81:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 14:17:40 KZ4EoqER0
うまい
82:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 16:06:28 weT2VM/gO
差別でメロンパン食えないの?
83:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 16:08:41 tfj+wI170
>>82
>>61をメロンパンに置き換えてみて
84:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 16:34:59 kxCY+ZiBO
派遣は差別。
85:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 16:37:44 qjplnIk10
炭水化物の取りすぎはメタボリック将校軍の原因になっちゃうから、
メロンパンはひかえないといけないなぁ。
86:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 16:58:57 yePoxCF20
>>85
食べ過ぎなきゃいいのさ!
>>80
あれって全国展開中なんだ?
87:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 17:00:17 51w9w+1T0
>>86
>>80のメロンパン、大阪にはあるよ
88:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 18:59:14 kxCY+ZiBO
派遣になってパン食べるようになりパンが好きになった。
89:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 20:40:41 644lM9Md0
ログ増えてるけど無駄カキコばっか。。。
コレだから派(ry
90:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 20:43:33 GXNwua9y0
>>89
車で売りに来るメロンパン見たことある?
あるなら、買ってみて。まじ旨い。
旨いものに派遣も正社員もない!
91:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 22:24:31 weT2VM/gO
食べ物の話はもういい
92:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 23:23:38 81EA3SAf0
主旨違いな会話で現実逃避しているんだね?
93:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 01:29:40 Ri9zYnfHO
うん、派遣は差別されてるからそうせんと辛いの。
94:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 07:35:04 hXuCQHaTO
負けるな派遣さん
95:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 08:32:54 g8HO+jMP0
派遣になるのも慰安婦になるのも自己責任。
後で社会が悪いとゴネる奴は朝鮮人と同じ。
<丶`∀´> 好きで従軍慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣社員になったわけじゃない
<丶`∀´> 従軍慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣社員にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 直接雇っていた慰安所だけでなく、慰安所を使った日本の軍隊にも責任がある
(´・ω・`) 直接雇っていた派遣会社だけでなく、派遣会社を使った日本の大企業にも責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
96:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 09:39:55 Ri9zYnfHO
自己責任の意味を分かってない人ほど自己責任を使う。
97:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 10:23:29 hXuCQHaTO
↑あなたはわかっているの?
98:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 10:48:01 Ri9zYnfHO
YES
99:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 10:56:40 KfOBtA/70
無責任男ですが、何か?
100:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 11:07:55 KfOBtA/70
もう28マン儲けたから今日の仕事は終わり
101:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 13:17:51 hXuCQHaTO
楽そうな仕事やね
羨ましい♪
102:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 16:28:53 hXuCQHaTO
差別じゃないね
待遇は業種によりけりだ
103:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 20:01:00 3dnq0mBs0
>>101
仕事じゃなくてシノギだと思う。
証券会社のトレーダを個人がやってるようなもの。
ただ、リーマンじゃないので投資に向ける金は自分の金。
本職はもっと大きな会社の金を使って働いている。
104:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 23:39:35 hXuCQHaTO
差別と無関係やね
105:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 09:06:17 wuBhnlEHO
ギャンブラーだな
106:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 10:08:38 rYXCXWO9O
待遇という名の差別をうける派遣社員。
107:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 10:16:02 wuBhnlEHO
「うける」と言うよりも
「受け入れる」
逃れることが出来るハズなのにそこに居着いてる
108:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 18:11:15 kXJhsZur0
「自分は羽が無いから飛べない」と信じ込んで成長をやめてしまった蛆虫だな
109:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 19:31:30 cxZrTHNIO
能書き垂れて利権にしがみつく社員様は、エライ。
110:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 19:57:52 +utwd5640
社員の利権ってなあに?
会社員なんて誰にでもなれるのにどんな利権があるの?
111:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 20:06:04 GerOUatX0
社員様のやさしさは五臓六腑に染み渡る
112:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 22:50:16 24WHg/2K0
社員を恨むのは筋違いじゃないか?
113:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 00:16:29 CXz1ncBP0
此処で罵詈雑言書いてるのは社員様ですから
114:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 00:18:48 hE13F/P+0
鍋焼きうどん食ったし、寝るわ。
115:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 00:30:31 FUb78dsJ0
(・∀・)<驚異的ハイスピードで超絶的祭り爆裂開催中!!!!!
【マスコミ】 TBS、“2ちゃんねるっぽい掲示板”の「捏造」認める…「今後はイメージ映像とちゃんと表示」と釈明(?)★5
スレリンク(newsplus板)l50
【筑紫は】TBS遂に、2chにそっくりの掲示板映像の「捏造」認める!★23【華麗にスルー?】 スレリンク(news板)l50
【テレビ】2ちゃんねる掲示板風の映像を“捏造”…TBS「HERO'S」担当ディレクターが認める[03/13]
スレリンク(mnewsplus板)l50
元ニューススレ
【マスコミ】TBSが“2ちゃんねるそっくり”の掲示板を捏造し、桜庭氏を批判?★7
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ/テレビ】「2ちゃんねるそっくり」 TBSが「捏造掲示板」を作り、桜庭選手を批判?★2
スレリンク(mnewsplus板)l50
TBSが“2ちゃんねるそっくり”の掲示板を捏造し、桜庭氏を批判?
スレリンク(dqnplus板)l50
116:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 08:41:58 2NDpT27/O
馬鹿っぽい
117:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 10:48:56 buOsoNMXO
スペックも無いくせに、大手志向で派遣になった奴がどれくらいいるのやら。
身のほどを知れ。
118:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 12:32:44 2NDpT27/O
差別してる人が居ないのに
差別されてると言う人が居る
119:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 12:36:46 rL0MwIUjO
どこに
120:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 14:30:38 aYd3A80W0
派遣会社の社員乙なスレだねw
121:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 14:34:45 2NDpT27/O
派遣会社の社員が差別しているの?
122:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/15 00:26:06 JraPCoH40
>>121
誰も差別なんかしていない。
勝手にそういう制度があると妄想している。
そうしないと自分が否定されているようで情け無いから。
123:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/15 00:31:21 z5xhhAlV0
こういう発想もある↓
193 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日:2007/03/14(水) 23:42:22 ID:VRnWMJzi0
しょせん派遣は正社員の奴隷ですからwwww残念!!!
124:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/15 01:35:33 s0S5ZtaPO
↑そーんなこと本気で思っていたらダメ人間だろな
周りの者から軽蔑されていると思うよ
125:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/15 02:52:10 TuHPB3/GO
はたよーくネタ、、、
126:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/15 14:29:05 s0S5ZtaPO
人生設計を立てなかったか
実現不能な人生設計を立てた結果でしょう?
127:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/15 20:23:17 BbSUfjKj0
その場限りの行動で行き当たりばったり人生
128:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 01:30:12 jAelpNHCO
派遣から抜け出して就職する方法は皆無だと思っているのかな?
129:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 06:49:40 VbAfz5iuO
派遣は差別されてるから派遣にはなるな。
130:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 09:18:36 jAelpNHCO
派遣制度の無差別攻撃だ
派遣にはなるなよな
131:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 10:32:19 VbAfz5iuO
「派遣制度は差別制度」だ。派遣はヤメロ
132:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 12:26:18 jAelpNHCO
派遣にならないでおく道もあるんだから「差別制度」では無いな
「差別制度」でググってみ?
133:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 12:55:21 QyvBC/IT0
低賃金派遣無しでは社会は成り立たない
134:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 14:39:01 jAelpNHCO
正社員の待遇を落とせば口入れ屋は不要かも?
135:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 17:25:59 jAelpNHCO
口入れ屋を底支えしている派遣労働者にも罰則を!
136:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 18:14:03 MTyA2J7I0
派遣社員が登録するせいで派遣会社がのさばってるな。
さて、原因である派遣社員達を取り締まるとするかw
137:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 18:39:58 EIkvIWM/O
それが、底辺板クオリティ。
138:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 18:41:59 MTyA2J7I0
Made by Haken
139:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 22:13:10 wMR0m1uc0
底辺×高さ÷2
140:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 02:03:04 l5W+MlnqO
派遣はそんなに底辺でも無いよ
会社員でも工員とかは底辺臭いけどさ
141:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 05:15:15 Z63aaQfEO
派遣は差別されてるからね。
142:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 16:04:25 l5W+MlnqO
差別されてる現場を見た人いる?
143:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 16:10:10 2k4PQiTh0
コピーは
144:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 20:00:42 5fBNqnmo0
「差別」とか口にする奴って何故かみっともなく思える・・・・
男性差別を許すな
スレリンク(soc板)
大卒を差別しないと採用されない高卒は
スレリンク(soc板)
女性専用車両は男性差別。痴漢冤罪は放置?
スレリンク(soc板)
今の男性差別テレビはおかしい
スレリンク(soc板)
145:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 20:52:14 A653SW1Q0
どうでもいい
146:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 22:32:11 l5W+MlnqO
なら気にすんな
147:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 22:32:31 Z63aaQfEO
つまり派遣は差別されていい。現に差別されてる。
148:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 22:34:46 nMzQgrrf0
っていうか、「辛」っていうインスタントラーメン知ってる?
韓国のインスタントラーメンなんだけど、辛くて旨い!
卵とかいれるともう最高です。
149:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 22:37:41 r9gLN+DxO
あれ麺太いよね
150:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/17 23:40:46 MRzngyxT0
>>147
別に差別されてないけど?
君か君の仲間は、差別されるような事やったんじゃないの?
151:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 00:01:19 bz1i/wn90
>>150
工員とか事務員とかコルセンとか
誰でも出来る頭数揃え系の仕事と、能力武器に渡り歩く系の仕事は違うんじゃないかな?
152:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 00:42:58 4Bu5yoHa0
派遣だからs別されるんじゃなくって
職種がアレだから待遇が低いだけさ
153:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 00:47:32 yCqBVA4U0
差別されるとこもあるし、されないとこもある
派遣の癖に休むななど
まぁ、会社で一番底辺、いわば雑用の分際で気楽にやるなってことなんだろうね
154:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 01:23:30 zD/W9h2s0
派遣で来ている人が、社会常識に欠けているのは、大目に見ましょう。
派遣社員の多くは、差別でまともな職にありつけない在日朝鮮人、同和地区出身者なのですから。
目つき、食事のマナー、体臭、言葉遣い、些細なことで興奮する・・・
彼らの親(ケダモノ)を見れば、納得できます。
くれぐれも、情報流出、盗難には気をつけましょう。
155:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 01:44:40 8GX8VJQy0
派遣やバイトで来ている人は正社員として雇用されにくい
同和地区出身者または在日朝鮮人である可能性が高いそうですから
下手に刺激するのは止めましょう。
私も仕事以外では係わらないようにしています
156:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 02:10:09 9ASsipc7O
被差別民だったのか・・・・
157:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 02:27:14 zTJS1Yee0
自 努力不足 「我々の若い頃は、」 ワガママ
己 学生気分が抜けていない 怠けているだけ
責 成功してる人間もいる 個 働かざるもの食うべからず
任 社会のお荷物 性 文句ばかり
お前はまだ恵まれている 幸 「楽で良いよね」
社会のせいにするな 親 福 屁理屈で自己正当化
税金納めてから物を言え の 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの 自分の力で 脛 義務も果たせないのに 社会人失格
這い上がれ / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する
夢と現実の境界線が引けない / ─ ─ \
未来は自分で掴む物 / <○> <○> \ 苦労してるのはみんな同じ
我慢が足りない | (__人__) |
口だけ達者 \ ` ⌒´ / 君の代わりなんて
国が傾く原因 世間 / \ いくらだっているんだよ?
甘えるな
158:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 14:00:36 9ASsipc7O
読みにくいよ
159:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 17:49:45 s2YBtQfBO
派遣は差別されてるからなるな。
160:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 18:05:24 yCqBVA4U0
>>159
使い様、女ならまだわかるし
男で就職活動しないでだらだらやってるんならやらない方がいい
派遣も使い様
161:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 19:08:32 s2YBtQfBO
やらなきゃ食えない
162:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 19:10:53 9ASsipc7O
派遣にならずに食ってるやつはゴマンと居るが?
163:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 19:45:31 0CGd2eyi0
勤労の義務
164:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 22:00:54 9ASsipc7O
派遣やらす゛にバイトしながら就職活動するとか
頑張れ!
165:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 22:34:37 yCqBVA4U0
バイトより派遣の方が給料いいだろ
バイトも派遣も扱い変わんないと思うが
166:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 22:40:19 FsfTJASe0
ちゅーか、このスレと他の愚痴スレとカキコの内容って
具体的に何が異なるんだよ?
俺、馬鹿だからよくわかんねぇんだ。
167:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/18 22:50:23 LkkoUySB0
>>165
派遣だとフルタイムが多いから就職活動しにくいでしょ?
その辺が就職に対する真剣さが足りないっていうか、派遣にしかなれない原因じゃないのかな?
168:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 00:52:24 k//6CYUXO
派遣にしか=差別だな。
169:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 00:58:53 7XBpAfQB0
派遣の奴って給料少ないって文句言う割には
酒・パチンコ・車に金をつぎ込んでるアフォが多くね?
そんなんだから・・・・
170:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 08:47:00 zwruFmoiO
変わろうとしない奴隷臭
171:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 09:58:11 Q+1XxcmyO
派遣に仕事教えても直ぐ消える。DATA盗む!仕方ないや。
172:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 12:30:45 zwruFmoiO
それって在日じゃないの?
173:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 18:12:52 k//6CYUXO
派遣は差別されてるぞ
174:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 19:02:32 zwruFmoiO
差別されているというのと稼ぎが悪いと言うのは全く違うぞ
黒人用みたいに派遣用として区別されたような事例が街中にあるか?
175:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 19:04:11 Hg/ogzZt0
お前らが自民に投票するからだ!
馬鹿だから仕方ないか・・・
176:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 19:24:22 k//6CYUXO
>>174「派遣用として区別されたような事例が街中にあるか」→社内にはある。
177:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 20:21:19 zwruFmoiO
差別的扱いがあるもの会社があるということと制度として差別を 規定しているのは別物
制度であれば全員に周知徹底しないと制度として機能しない
少なくとも自分はどんな人をどのように差別すべきと規定されているのか知らない
みんなは知っているの?
178:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 23:01:42 k//6CYUXO
歳喰ったらさようなら。
179:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/19 23:04:20 WMOjlPkI0
もうええやんけ、派遣は派遣や。
差別されたゆううて文句言いたいだけやろ。
たっぷり差別したったらええねん。
被害者面して反発して、ちょっとは自分を正当化できるやろ。
180:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 00:14:31 kqF9npwu0
だからさ、どういう差別すんだよ?
身分証出させて派遣だと判ったら割り増し料金とか、サービスや商品の提供の拒否とか?
街から追い出すとか???行政的に疎外するとか?
181:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 00:18:33 Bq9nK1WI0
もうここで言う「差別」という言葉は、セクシャルハラスメントと同じように
派遣が「嫌だ」と感じてしまうことと同じようになってしまってない?
ただ違うのは性別は選べないが、正社員になるか派遣になるかは選べる。
努力をすれば選べた もしくは 選べる。
そういう意味ではパワーハラスメントに近いのかもしれない。
いままでの差別の定義を振りかざして、その一点張りで突き通していては
時代の流れの中で大切なもの(俺も今はわからん)を見失いそうだ。
182:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 00:22:06 0N5jly5W0
時代の流れの中で大切なものwwwwwwww
183:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 08:04:04 OVBMMrqBO
派遣はいらない
差別は見当たらない
184:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 17:14:43 OVBMMrqBO
差別う
185:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 18:42:42 iavYxFu0O
待遇という名の差別してるぞ。
186:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 18:53:03 XPnxuzSO0
>>185
あ た り ま え
お前は派遣
俺は正社員
待遇が違うのは
あ た り ま え
そもそも待遇悪いような仕事選ばんわ。
187:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 18:55:54 hwUdTRCdO
さっそくバカ社員が釣られやがったwww
188:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 19:00:53 XPnxuzSO0
釣られてやんなきゃかわいそうじゃんw
189:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 19:10:28 hwUdTRCdO
はいはいわかったから馬鹿社員はVIPに逝ってくださいねwww
190:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 19:12:33 XPnxuzSO0
お前にも釣られてやってんだよw
191:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 19:16:34 hwUdTRCdO
ウヒョー馬鹿社員様は優しいでつねww
たまにはVIPにもきてねwww
192:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/20 20:59:19 ORO4I5R00
VIPに行くと何か景品でももらえますかね?
193:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/21 09:07:52 4pJ47B+U0
>>186
あ、そう。
派遣より無能な正社員が高給優遇されたらそれこそ問題だね。
194:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/21 13:13:06 vAYGx1VGO
有能か無能か判断できる奴は人事で働けば?
195:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/21 16:32:18 Be+159400
ねえ、前にも書いたんだけどさ、派遣が差別されてるのは
10年前からデフォなの。
知ってるよね? 派遣の道を選んだ人は当然知ってるよね?
知らないわけないよね?ふつーに新聞に載ってるよね?
だけど、この道をえらんだんだよね?
で?
196:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/21 16:41:42 J/rLAMkkO
何?
197:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/21 16:56:17 50DF+G5x0
>>194
その人事こそがガン。
大企業ほど正当な評価ができない。
198:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/21 17:58:38 rOk2Eksq0
>>195
>・・・よね?の3連発
それってくどいよ。
解らないやつに良心的なつもりで何度もレスしても
無駄だろ。
もう、いい加減止めとけ、みっともないから。
199:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/21 19:03:38 boKd+Y5ZO
そうだぞやめとけ。ちなみに派遣は差別されてるぞ。
知らない奴が多いがな。世の中を知らないすぎるぜ。
200:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/21 20:34:14 WzAcWuYa0
どんな差別?
外食産業で派遣専用席がトイレ前に設定されてるとか?
事件が起こるとまず派遣が疑われるとか?
常に警察が監視しているとか?
201:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/21 23:09:35 Be+159400
>>198
5連発してるんだけど。
数も数えられない馬鹿なの?
202:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/21 23:25:47 JkYChRbn0
>>201
3連発も5連発も大差ないだろ、くどいことには変わりない。
203:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 01:31:12 b/48QvQk0
果たして「差別制度」ってなんなんだろうね?
204:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 01:36:32 iv9MGFAq0
またお前か
205:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 02:17:44 fTpRsuhuO
派遣は差別されている。早く気付けよ君達。
206:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 02:49:26 QJgCbSOvO
差別されている・・・×
待遇悪く社会悪・・・○
207:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 02:57:56 jiosBe/lO
でも仕方ないじゃないか!正社員の仕事がないんだ!あったとしてもその月給で生活できるか?と言う事と、低賃金なバイトでは生活が出来ない!(バイト二つ掛け持ち)若年者はいいかもしれないが年配者には体力的にも辛い。
208:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 03:03:35 jiosBe/lO
生きていても無意味な人間だ、死んでくれ、と言われればそれまでだが、そうなると全て周りにいる貴方たちも無意味な人間なのです。強いて言えば社会に貢献していると言える様なトップの人達が生きる権利があるのでは?
209:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 03:06:23 jiosBe/lO
私達一般人と言える人間は最初から生きてる価値なんてないんです!別に私達が生きてなくても地球は回るのです!地球には人間が溢れすぎているんです!
210:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 08:36:30 DcWN4BXO0
少子化で新卒が減っていき、その新卒は多くが正社員で採用されていくと
すると、これからだれが派遣をやることになるんだろ
211:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 12:47:31 MYH32tHE0
リストラされた正社員、日系外国人労働者、などなど。
212:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 12:52:12 MYH32tHE0
出来の悪い派遣社員、請負社員はワンコールワーカーへ格下げとなり都市の
ネカフェ難民にシフトする。
213:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 13:34:34 QJgCbSOvO
>>207
じゃあ派遣の仕事があって助かってるんじゃん
214:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 14:17:58 kEyM+72rO
仕事が出来ると 他の派遣に いじめられる0o。(^o^)y-゜゜
215:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 15:53:47 Y7iXzJHo0
正社員>>特定ハケン>>一般ハケン>>工場ハケン>>工場請負>>ワンコールワーカー>>ホームレス
216:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 17:05:49 gQj20zTI0
階級社会だね。
217:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 17:11:14 QJgCbSOvO
どの階級を目指すかは自由だけどね
218:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 17:17:26 1Ne86XWQ0
>>210
だから派遣会社と政府は就職氷河期世代には死ぬまで派遣で働かそうとしている
自民党、民主党、どっちに票を入れようがこの汚い国は変わりはしない
漏れは今週中にはこの世から去る
219:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 17:27:50 sj9/dKHa0
>>218
おいおい亡命は勝手だが、簡単に死ぬなよ。
220:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 17:50:26 sj9/dKHa0
工場ハケン、工場請負この階級(?)がもっとも悲惨だ。
その惨状は2ちゃんでも多く語られている。
時給を上げといて、寮費を上げてみたりとか、
生かさず殺さずのやり方はまさにヤクザの蛸部屋運営そのもの。
そんなことがまかり通ってしまうのも政治面でセーフティネット
を整備してこなかったからだ。業を煮やしたこれらの階級のワーカー
は、ワンコールワーカーへの道へと転落する。
221:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 17:58:06 qgPxZ70t0
>>218
>死ぬまで派遣で働かそうとしている
死ぬまで働けるなんていいね
普通は60歳くらいで退職させられるんだよ
222:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 18:09:41 fTpRsuhuO
派遣は35歳で強制定年。しかも合法、歳喰った人はイラネってか。
223:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 18:26:19 1Ne86XWQ0
>>221
定年退職になる前に過労死、餓死って意味だバカ 行間を読め
224:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 18:46:38 l0B6iFuN0
派遣やってて過労死とか餓死とか、あんまり聞いた事無いなぁ
責任ある立場の人の過労死や派遣にすらなれずに餓死ってのなら聞いた事あるw
225:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 18:48:12 3Ke1gDX30
過労死 餓死 自殺
226:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 18:57:41 1Ne86XWQ0
>>224
今じゃなく今後考えられる社会な
相変わらず2ちゃんはぬるい奴ばっかだな
227:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 19:19:16 dWSl+XG1O
今後じゃないよ。
寮での自殺は実際2件、目の前で見た
228:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 19:29:05 sj9/dKHa0
Aガラス知多工場期間工50代寮で突然死。
仲間とトランプゲーム中だった。
229:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/22 20:34:23 aq2ZJuTt0
>>224
過労死は上段さんの例しか知らない。
彼の場合は責任感のある人間性と雇用主が栗系だったのが災いしたと思う。
しかも彼は『派遣にしかなれない』のではなく留学費を稼ぐための一時就労だったから
大多数を占めているあろういい加減な人生設計の結果の派遣就労とは別物かと思う
>>227
報道されてないのは工作活動でもあったんか?
230:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/23 01:16:38 TEbfd9mkO
どんな制度なんだかな?
231:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/23 07:42:48 TEbfd9mkO
制度ではないんでしょ?
232:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/23 12:24:18 TEbfd9mkO
age
233:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/23 19:22:43 NVOtNVIgO
派遣は差別されている。皆、派遣にはなるな。
234:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/23 22:37:04 TEbfd9mkO
どんな差別?
社員とは職責も内容も違うんだから勘違いしないでね
235:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/24 00:07:10 Us2MR07F0
勘違いしないでよねっ!!!!
236:964
07/03/24 00:28:28 FAh0kOuB0
また、おまえか
237:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/24 01:51:07 EYDwISIdO
派遣の常識は世間の非常識
誰かが派遣になったのは世間のせい
238:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/24 15:40:51 EYDwISIdO
世間の存在は社会悪?
239:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/24 20:29:24 e8pVhmcO0
派遣社員にとって一般人は敵なのかもね?
240:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/24 20:57:53 Cyljl2Up0
差別されるような人間になるなw
(外国人になったりすんな)
241:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/24 21:17:33 Nw4vSFKKO
派遣も差別されてるぞ。派遣はやめとけ。
242:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/24 22:47:24 EYDwISIdO
言われなくても、まともな人なら派遣にならない
243:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 00:21:15 GvSJqyGX0
「派遣にしかなれない」ってのがそもそもの間違い(そんな決まりや制度はない)
何になっても良いんだよ。
244:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 01:28:28 zfQr0iS9O
○○が世界的な歌手になれないのは差別だw
245:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 03:56:44 zfQr0iS9O
だいたい自分の思いを勝ち取れない能無しはおとなしく会社員になるべきなのに
なんで守ってくれる者が居ない派遣の世界に飛び込んで来たの?
246:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 06:14:03 pH76/kBXO
派遣がこの三年で何倍に増加したか知らんのか。レベル低すぎるぞ。
247:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 10:26:21 zfQr0iS9O
何倍に増加したの?
このままじゃダメだから派遣登録者にも罰則を設けた方が良いね
不正就労禁止法でも作れば良いのにね
248:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 11:32:47 pH76/kBXO
賛成。
249:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 15:15:42 sTzDr3nr0
URLリンク(www.youtube.com)
250:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 15:26:29 zfQr0iS9O
開業も就職もする気のない人々は捕まえて強制労働の刑だ
251:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 15:42:48 +iZnR4RH0
勝ち組自衛隊へ強制入隊
252:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 17:04:32 SWinyLaD0
日本企業全体で付加価値総額の8割前後がヒトへの支払いに充てられている
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
労働分配率が高い割に非正規雇用の賃金水準が高くないように思えるのは、
正社員が非正規雇用者の分を搾取しているからだった!
【論説】 会社はもはや「正社員」だけでは動かない。ハケンの女の子がおじさんを支える…産経新聞★3
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 「正社員と同じ仕事なのに待遇が違う」 依然厳しい氷河期世代…高齢フリーターは増加★6
スレリンク(newsplus板)l50
日本で年収900万以上の層による搾取が大きな社会問題となっている。
URLリンク(japan.cnet.com)
この事態に国民の7割がホワイトカラー・エグゼンプションに賛成の状況となった。
253:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 18:44:08 w62C4QUg0
差別と無関係なリンクを貼り付けて主義主張を唱えたい人は>>2-3のスレでどうぞ。
言われなくても間接雇用は働く者にとって不利だって判ってっから
それを「差別制度」と勘違いしている人達に差別って何か問うてるだけだから
254:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 20:49:28 pH76/kBXO
君達、派遣制度は差別制度って早く気付きたまえ。
事実を認めるんだ。待遇という名だがこれは差別だ。
255:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 20:56:33 Qor+vIF60
っていうか、企業の「人件費削減」と「国際競争力」の大義名分を使って、奴隷制度、棄民制度への道へ行く。
256:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 21:14:24 zfQr0iS9O
差別制度を検索してみても出てこないんだがどんな制度なんだ?
阿呆が作った造語かな?
257:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 21:40:11 pH76/kBXO
派遣は差別されてるって知らんのか、この世間知らず
258:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 22:24:33 2Y3rzWjF0
とーても我慢ができなかったよ~♪
259:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 22:52:10 zfQr0iS9O
>>257
雇用契約時に待遇交渉しないんですか?
不満なまま契約交わすのがアフォ
260:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 00:08:52 UJEYHpc60
>>259
工員風情に交渉力を求めるな。。。。
派遣だから不遇なんじゃなくて派遣工だから不遇なんだよ。
派遣が無かった昔の期間工の場合は工員以外にちゃんと職業を持っていたんだよ。
派遣工は昔の期間工よりも数段下の糞
261:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 00:48:02 8pldxHw70
>>260
数段下の糞が近年急激に増えた理由を述べよw
262:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 03:03:43 xQBNlesmO
働きたい者に対する無差別攻撃があったからだよ
263:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 04:41:14 E1OceghHO
そして派遣は差別される。
264:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 09:11:00 xQBNlesmO
どんな風に?
265:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 14:37:17 xQBNlesmO
ボキャブラリが少ないから「派遣制度は差別制度」と言ってるけど
要は「雇用形態の多様化は階層を生み出し確執が起こる」と言いたいのでは?
266:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 20:37:13 fI+2z2I60
正社員化する会社も出てきたようだから頑張れよ
267:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 21:55:58 R0dYuWcT0
>>260
なるほど、派遣が増えれば日本の製造業の将来は壊滅だな。
正社員より有能になった派遣が次々と辞めて行くぞ。
268:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 22:34:46 H2uFJ3J60
ヨソの企業で間に合わないマニュアルを身に付けて辞めてどうすんの?
ってか元々短期就労が前提なんだからどーでもいいのかw
269:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 23:05:55 xQBNlesmO
お笑い!
派遣工員放浪記
270:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 23:06:25 a9diD3qqO
不運なんて誰でもあるが生きてさえいたらなんとかなるさ。
まだまだこれからだよな俺達。
271:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 23:18:54 rXLhYkFm0
>>270
世にも奇妙な物語見ただろ
272:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 23:44:07 E67wtlBy0
>>270
派遣から脱してちゃんと就職することを真面目に考えれば幸せも来るだろうよ
派遣って手軽に働けてソコソコ稼げるからハマったらお仕舞いだよ。
辛くてもバイト掛け持ちで頑張るとかしないと・・・・
273:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 23:50:50 jnNlOAB70
>>270
お前が10歳以下ならお前の言う通りまだまだこれからだ。
274:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/26 23:59:14 3Xml5gG/0
>>273
そんなこと無いよ
50代で起業して会社でかく育てる奴も居るし・・・・
275:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 00:04:30 4pSv8sKQ0
【派遣問題の基本】
本質 : 派遣問題 = 派遣会社のピンハネ50%問題 ※搾取率50%で、どんな仕事も対価不足に。
構造 : 派遣会社 VS 派遣社員 ※派遣社員と派遣先や正社員との対立構造ではない。
対策 : 派遣社員が労組を結成し、派遣会社と交渉する。署名活動をする。選挙権を行使する。
内容 : 派遣会社に「①契約前のピンハネ率開示」、「②長期間雇用でピンハネ率が下がるプログラム」
この2つの権利の確立をめざす。
補足 : 技術系派遣はピンハネ後も500万以上の手取の人間が大勢いる。彼らは派遣問題とは無関係。
「正社員=高待遇」ではない。派遣→正社員を求めすぎると「低待遇・ブラック正社員」を増やす。
276:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 00:12:57 voDUcpiFO
>>275
内容の2を永遠に続けたら派遣会社の利益は無くなる訳だがそこはどうすんだ?
単価そのものを引き上げるのか?
277:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 00:15:39 4pSv8sKQ0
>>276
一定の水準(たとえば8ー10%)をリミットに、下がるようにすればいいと思う。
長期雇用でピンハネ率が下がるなら、派遣先で働くモチベーションが高まる。
会社のために働くことが、自分のためになるからね。ある種の成果報酬だよ。
278:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 00:26:14 voDUcpiFO
>>277
ん~、内部を知ってる者としてはピンハネ率にも限界があるからなぁ。
まず社会保険も考えなきゃいかんし、
会社にもよるけど各取引先の売上に応じて広告費なんかも捻出してたりするからなぁ。
派遣会社が利益を出しつつ健全に運営するには70%~80%が限界かと。
>>275自体は悪くないと思うんだけどね。
279:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 01:00:41 4pSv8sKQ0
>>278
派遣社員の給与額によって、ピンハネ率の上限を調整できる仕組みはどうか。高級な派遣ほど、ピンハネ率が下がる。
そもそも、派遣会社のピンハネ率と算出根拠が開示され、それを納得したうえで契約できるようにすることが大切だよ。
①ピンハネ率開示と、②長期雇用によるピンハネ率低下は、1セットだから。
280:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 01:04:15 s2JX7MoXO
ピンハネと差別の関連性は?
281:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 01:05:47 4pSv8sKQ0
>>280
ピンハネ → ワーキングプア → 差別
282:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 01:06:22 4pSv8sKQ0
派遣社員にピンハネ率を開示することは大切だと思う。
企業は派遣会社に支払った金額に見合う労働を求め、派遣社員は自分の手取に見合う労働をしようとする。
ピンハネ率が高くなると、企業側の「期待」と派遣社員側の「想定」とのギャップが大きくなる。
このとき、企業側は派遣社員を「やる気がない奴だ。対価にみあわない」と思い、派遣社員は企業を「とんでもないブラックな企業だ。人殺し」と思い込む。両者が「こんなはずじゃなかった」と互いに責め合うことになる。
このことは、企業側にとっても、派遣社員にとっても不幸なことだよ。
せめて、ピンハネ率が開示されていれば、どの程度の仕事が求められているかを想定しやすくなると思う。
「契約前のピンハネ率開示」は、派遣社員の「権利」として、確立を求めていくべきことだよ。
283:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 05:45:24 VHhE+4j0O
本当の月収は求人に出さない。出したら誰も来なくなる。
284:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 08:34:51 s2JX7MoXO
就職先のOBに就業条件実態や待遇の実態聞くもんだけど
派遣の場合はそれすらせずに職を手に入れてるんだね
気楽な分だけ弊害もあると言うことだ
285:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 08:37:04 VHhE+4j0O
そんなレベルか
286:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 14:02:54 s2JX7MoXO
それすら出来ない人?
287:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 20:36:46 higZYcXi0
>>281
ワーキングプアと差別の関連性は?
派遣ってちゃんとメシ食ってると思ってたけどワーキングプアなん?
288:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 20:50:31 voDUcpiFO
日払い派遣は無視ですか?
289:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/27 22:18:15 s2JX7MoXO
一部の事象を全体のように語る癖が抜けないようだな(笑)
290:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 00:26:28 2wyNNv8Z0
ワーキングプアはむしろ農家や経営者(個人商店など)に多い。。。
派遣の場合は本人の社会貢献度は度外視して拘束時間に比例して必ず時給が貰える
291:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 01:15:45 p7wQo9EZ0
派遣の使い方を間違って働いてる香具師多過ぎ
292:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 02:38:45 phggeJhHO
企業も労働者もなw
293:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 02:49:35 dqEWk6q30
派遣て奴隷のことですよね?
294:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 03:23:59 kHLXWYgP0
奴隷は正社員。上司の指示に従わなければ 地方へ飛ばされ数年は冷や飯冷遇。
派遣社員は言いたい放題、定時退社で仕事の尻拭いは正社員。あまりにも待遇が違う。
意見や主張の自由を持つ誇りがありのが派遣社員なんだから イヤなら正社員になればいい。
295:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 06:03:11 nTyb2GJUO
派遣は定時退社→楽チンな現場でいいね。派遣の多くが羨ましがるぞ。
派遣は現代のえた、ひにん。
296:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 08:47:50 phggeJhHO
僻み、妬み
297:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 09:11:28 F6dRxFBeO
学生時代の努力の結果だよ。君達は頑張ったから派遣になれたんだ。
君達なりに全力を尽くしたんだよね、だから誇りに思っていい。
ただ、今、正社員の人はそれよりはるかに努力したんだよ。
298:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 09:25:49 nTyb2GJUO
↑アホ。そんな簡単なレベルと思ってんのか。
299:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 10:35:14 phggeJhHO
昔っから「自分は正当に評価されてない」と思い込む奴は居るもんだ
現状から値け出す努力無しに妬み、妬み、逆恨み
300:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 18:56:03 phggeJhHO
差別主義者撲滅age
301:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 21:15:51 0rQufQM00
差別主義者とは?
302:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 22:34:49 2GrhSi5N0
>>297
中高年の失業者になったらわかるよ。
303:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 23:11:29 UbCJy5Pd0
ピンハネが下がって行く派遣ってあるよ。
ツアコンの派遣がそう。
新人からベテランにランクが上がって行くにつれ、日給が上がって行く。
そうなると、派遣会社の方ももうけが少なくなるから、仕事ができるのに
あまり使わなくなる。
結局、安い賃金で新人にたくさん仕事を回し、高い賃金のベテランは仕事が少なくなる。
だから、ピンハネ率下がると派遣会社も仕事を回さなくなって逆に収入減るかも。
304:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/28 23:20:48 k46V7g2T0
>>302
まず、中高年で失業にならないように頑張りましょう。
倒産の憂き目に遭ったらライバル社や取引先が放っておかない人材になるように頑張りましょう。
または、独立開業できるようなス技能や人脈を中高年になるまでに蓄えておきましょう。
いずれも無理でも会社の規模やランクを落としてでも口入れ屋の世話にならずに正規雇用を目指しましょう。
実際多くの中高年失業者は派遣にならずにバイトの掛け持ちとかでしのいでいるの実情では?
口入れ屋も貸し出し契約の取りにくい中高年には仕事の紹介少ないですしね。
305:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/29 00:25:53 ccgvm6SZ0
労働層への無差別攻撃だってばよ
306:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/29 02:00:41 wyS/4lO50
>>301
差別主義者とは差別の実態が無くても「差別だ!」と叫んで不当な利権を得ようとするチンピラの事を指す
307:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/29 06:17:38 ViTWnKxUO
景気回復の恩恵は「正社員」にのみ・・・非正社員(パート除く)は月給減
スレリンク(newsplus板)
差別じゃないよ。
308:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/29 16:26:44 TBVrOhWiO
非正社員という一括りで派遣制度を語るのは?
309:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/29 18:35:34 0KZBVSRw0
./ \ さっきオレがホワイトカラー・エグゼンプションに反対することが
/ ヽ 非正規のためでもあるんですよと吹き込んでたとき、あの時…
. / 八 \
. | /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ ヘ あいつたぶん俺のこと
| |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ 「いいホワイトカラー」だと思ったと思うんだよ
| |::`‐-、_ `‐-、_ /::/ |/
| |, | ノ `‐-、_||| ||:::/ | ククク…
| /⌒l ━┳━━━━━━┓ ああいう馬鹿の下請け下流クンどもがいるから
| |:i⌒|::|:::::| :::illlllllllllllllll|━| ::illllllllll| 俺たち大手正社員は食いっぱぐれねえんだ
| |:l⌒| |::::: | :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ
| |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
|. \_.l |::::  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::; | ̄ | お前ら派遣のクズどもに年収900万以上も
. ./| N:::::::::: __,ノ (::::_::::::::::::; | | 糞も死ぬまで関係ありゃしねえじゃねぇか……!
./::: | /: :|:::::::::/ ‐┘ヽ |
/ :::::: |. ./:: ::|::::/: (二二二二二二二二) ,|
/:::::::::::::| ./:::: ::|::::: __ | ……ククク…
: : :::::::::::::|.../::: ::\:::: :::::::: | 話にならねえ甘ったれ…
::::::::::::::::::|\ ::\ l l l l l l l l |:::::::::\
:::::::::::::::::| \ :::::\_______|::::::::::::::::: この国じゃそういうウスノロは
::::::::::::::::| \ ::::::::::::/ |:::::::::::::::::::: いのいちに餌食…食いもの……
310:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/29 20:37:24 TBVrOhWiO
差別制度とは?
311:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/29 23:09:14 Sm/gCHro0
>>310
そんなもんないよ
言葉すら存在しないw
312:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/29 23:48:28 aBljNqHa0
派遣と正規がやり合ってるって最高の国だな!
だって、これで政治家や悪徳企業は儲け話に専念できる。
アフリカあたりの最貧国なんかは、わざと下級部落同士を闘わせる。
本当に大事なところに目がいかないように。
派遣法拡大、労働契約法、ホワイトカラーエグゼンプション、増税、
交互に、派遣に甘い顔したり、正規に甘い顔して、いずれは両方が
落ちぶれていくんだ。
313:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/30 00:00:44 v5Zg5ZGI0
>>312
やり合ってなんかないよ
一部の派遣が一方的に「差別だ」と僻んでいるだけだよw
314:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/30 00:03:17 y9NHCIaQ0
やっぱり、差別だよ。
フランスでは暴動だね。
315:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/30 00:29:46 9+3BQhgf0
暴動起こしても派遣登録者は極端に少ない(全労働者の3.5%以下)ので一部の暴徒が街中で暴れてる程度にしかならない
暴走族が処理されるのと同じように簡便に処分されるw
316:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/30 05:51:15 s8538P6KO
なんでアンタが知ってんの
317:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/30 10:20:46 +XXrQP0gO
なんで判んないの?
想像力の欠如?
318:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/30 12:24:07 +XXrQP0gO
人貸しが悪事 だということが判らず派遣登録者が後を絶たないので
「道徳」を正式教科にするそうです
319:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/30 12:29:01 AQ+THKxE0
日本企業全体で付加価値総額の8割前後がヒトへの支払いに充てられている
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
労働分配率が高い割に非正規雇用の賃金水準が高くないように思えるのは、
正社員が非正規雇用者の分を搾取しているからだった!
【論説】 会社はもはや「正社員」だけでは動かない。ハケンの女の子がおじさんを支える…産経新聞★3
スレリンク(newsplus板)l50
会社がハケンの犠牲なしで成り立たないのではなく、非効率おじさんの高給を支えるために必要とされているのだ。
世界の常識である同一労働同一賃金の原則が守られない日本。勤労意欲の低下スパイラルに陥っている。
【調査】 景気回復の恩恵は「正社員」にのみ…非正社員(パート除く)は月給減★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】 「ネットカフェ難民」とは「隠れたホームレス」だ…若者の貧困層の問題、深刻に★5
スレリンク(newsplus板)
日本で年収900万以上の層による搾取が大きな社会問題となっている。
この異常な事態でついに国民の7割がホワイトカラー・エグゼンプション導入に賛成の情勢となった。
URLリンク(japan.cnet.com)
(NTTのgooリサーチ調べ)
320:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/30 12:54:27 +XXrQP0gO
コピペ飽きた
自分の体験や意見を言えるようにしましょう
321:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 00:08:47 1+H4cHn00
意見なんてないんだよ。きっと。
差別の実体験もないんだろうなw
322:派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E
07/03/31 04:08:15 6v6B6gW70
本日を持って引退します。
理由は以下の通り
既に派遣業界とは無縁な業界に再就職した為。
父が危篤状態の為。
4月より研修が始まり何かと忙しい為。
以上です。
名無しでちょくちょくお相手します。
おまいら差別談義おおいにけっこうだが早いとこ派遣業界から足洗えよ!!!!
323:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 14:13:05 ebM3EAm1O
派遣は差別されてないという人は世間知らずな人。実態を知らない幸福な人。
324:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 14:24:40 1T+Xv7bDO
>>323
派遣は待遇が悪い場合があるがそれを差別とは呼ばないと言ってるんだが?
325:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 14:57:37 Fxm5tcAkO
ただの人間には興味ありません
326:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 15:51:19 ebM3EAm1O
もはや待遇のレベルではない。差別である。
327:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 15:55:27 FIZh9cCC0
回避する方法があるのに、だおうしても差別ということにしておきたいんだね
どの団体を槍玉にあげて金品を奪うつもり?
328:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 16:09:51 X1ChznUwO
>>326
派遣社員は好き好んでその待遇を受け入れている
もしそれでも差別て言うなら、『その意味で使う差別』は人として間違っていない、正しい事だ
329:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 16:55:07 1T+Xv7bDO
好きか嫌かわかんないけど、本人が望まない限り派遣にも社員にも絶対になれないんだよ
そんなんを差別と呼んで好待遇を得ようと画策するんなら
頑張るより流された奴の勝ちじゃん
そんな理不尽な社会は許し難い
流されるような奴はそれなりの待遇で良いと想うよ
そうなればみんな頑張るだろうしね!
330:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 18:41:42 y0qnh5n50
待遇下げても人が集まって来るから口入れ屋が成り立ってしまうんだよ
自分等で自分等の境遇を悪くしていることに早く気付けw
331:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 19:01:23 ebM3EAm1O
そんな低いレベルじゃないぞ。問題はもっと深刻だ。
しかし差別はないと言ってる人達はマスコミに踊らされるような愚民だからな。
332:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 19:07:22 gHV5RmpR0
結局誰も具体的な「差別」の内容を言えないんじゃん。
他人や社会のせいにしながら派遣なんてやってて人生楽しいか?
333:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 19:43:40 ebM3EAm1O
差別はないことを証明せよ。
334:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 19:44:33 1T+Xv7bDO
>>331
格差の拡大及び固定化や
社会悪・社会不安の増大を「差別」と呼ぶような輩はレベルが高いのかい?
「差別制度」などという新造語を生み出すくらいだからさぞかしレベルが高いんだろうなw
335:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 19:53:54 uez44WhD0
【調査】 景気回復の恩恵は「正社員」にのみ…非正社員(パート除く)は月給減
スレリンク(newsplus板)l50
336:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 19:56:11 gHV5RmpR0
>>333
どう差別されてるのか、具体的に教えてくれれば「差別がある」って認めてあげるよ。
で、どうなの?具体例を言えないんだよねこれが何故か。
337:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 20:20:06 Axp8Ds5R0
URLリンク(www.normanet.ne.jp)
差別の具体例としては、
本人の意思に反した施設生活を強いる
▽様々なサービスの利用を制限・拒否する
▽交通機関の利用を制限・拒否する
▽不動産の賃貸を拒否する
▽採用条件を満たしているのに採用を拒否する
▽不当に教育の機会を妨げる―などを挙げている。
338:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 20:57:28 ebM3EAm1O
世間知らずほど差別はないって言うんだよな。
339:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 22:14:31 Yc9nRItR0
世間知らずほど差別されてるって逃げるんだよな。
340:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 22:30:37 Fxm5tcAkO
毎日毎日ご苦労様です
341:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 22:42:14 1T+Xv7bDO
派遣なんか無くなれば良いね(笑)
342:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/31 23:34:29 hbBFp/rX0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
広義の意味で職業差別に当たるらしいが『差別制度』とは言えないね。
『差別制度』でググってもヒットしないしw
343:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/01 00:58:36 Z4c5KwUd0
芸能界、スポーツ界、サラ金、食肉、皮革、パチンコ、風俗、派遣業界には多いみたいですね。
派遣で来ている人は、正社員として雇用されにくい
同和地区出身者、在日朝鮮人である可能性が高いそうですから、
下手に刺激するのは止めましょう。
私も、仕事以外では、係わらないようにしています。
344:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/01 01:07:55 kPQOq8rQ0
派遣で来ている人が、社会常識に欠けているのは、大目に見ましょう。
派遣社員の多くは、差別でまともな職にありつけない在日朝鮮人、同和地区出身者なのですから。
目つき、食事のマナー、体臭、言葉遣い、些細なことで興奮する・・・
彼らの親(ケダモノ)を見れば、納得できます。
くれぐれも、情報流出、盗難には気をつけましょう。
345:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/01 03:05:20 W0DpTEIFO
ウンコうまー
346:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/01 09:20:27 T1yO3FZr0
日経ビジネス 2007年4月2日号
◎ 特集 ”抜け殻”正社員 派遣・請負依存経営のツケ
・俺たち、いなくなっていいの?
キャノンの工場で、問題提起 こうして正社員が消えていった
・どこもかしこも自分じゃできない症候群
番組を作れないテレビマン システム業界「丸投げの極み」
・始まった「社員作り直し」
形だけの揺り戻しでは、問題解決にはほど遠い
・「偽装」解消へ、請負業界も動き出す
派遣春闘2008 派遣労働者と日本人材派遣協会との懇談会
347:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/01 14:24:03 UROJOpFAO
いらないよ
348:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/01 16:21:02 NriTklm10
派遣労働という雇用形態なんか亡くなれ。
349:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/01 18:35:14 5X9mOtM+0
. \ さっきオレが非正規はクズだし、あいつらの賃金下げることで
/ ヽ 正規の賃金は守れると吹き込んだ、あの時…
. / 八 \
. | /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ ヘ あの馬鹿たぶん俺のこと
| |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ 「いいホワイトカラー」だと思ったと思うんだよ
| |::`‐-、_ `‐-、_ /::/ |/
| |, | ノ `‐-、_||| ||:::/ | ククク…
| /⌒l ━┳━━━━━━┓ 逆に、非正規労働者には、WE導入して、非正規に回る金を
| |:i⌒|::|:::::| :::illlllllllllllllll|━| ::illllllllll|増やそうと嘘を吹き込む
| |:l⌒| |::::: | :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ
| |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
|. \_.l |::::  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::; | ̄ | 真の目的は……
. ./| N:::::::::: __,ノ (::::_::::::::::::; | | 年金や団塊の世代を守る事だ。若い奴は
./::: | /: :|:::::::::/ ‐┘ヽ | 正規も、非正規も低賃金労働しかねぇ。
/ :::::: |. ./:: ::|::::/: (二二二二二二二二) ,|
/:::::::::::::| ./:::: ::|::::: __ | ……ククク…正規も非正規も馬鹿ばかり
: : :::::::::::::|.../::: ::\:::: :::::::: |
::::::::::::::::::|\ ::\ l l l l l l l l |:::::::::\
:::::::::::::::::| \ :::::\_______|::::::::::::::::: この国じゃそういうウスノロは
::::::::::::::::| \ ::::::::::::/ |:::::::::::::::::::: いのいちに餌食…食いもの……
350:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/01 19:38:03 UROJOpFAO
>>348
そうだね!
就職出来ないからと言って口入れ屋の門を叩くなと言いたい
351:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/01 22:03:01 W0DpTEIFO
どうやって飯を喰うんだ。派遣が何百万いるか知らんのか。
そんな簡単な次元ちゃうぞ。やりたい仕事を派遣会社が取ってるんじゃ
352:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/01 22:48:32 UROJOpFAO
じゃあ、仕事を横取りする派遣会社を全廃すれば良いのかい?
あくまでも自分じゃなくて他者が変わることを望むんだね
他者が動くのを待つよりも自分が動いた方が早いし楽なのにね
353:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/02 00:34:20 YXMNqRzy0
回りが変わるべきって自分がお姫様かなんかだと思ってんじゃねーの?
あまりにも自己中心的。
354:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/02 00:56:49 ao+L9zFq0
>>352-353
は げ ど う
「差別だ」なんて言って社会や周りの人物のせいにしてるようじゃ
一生進歩しないよ。
355:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/02 01:15:46 8SXqmei60
はいはい
356:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/02 01:24:18 ezpVnNK40
社会が変わったら変わったでまた新たな不満を見つけて社会のせいにする事請け合い
そもそも、既存の会社員人生に不満を持った者が派遣という働き方に流れてるんだからさw
357:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/02 01:35:03 K+o64OcB0
m9(・∀・)<後の無いT豚S“至上最大の放送免許剥奪前夜祭”、この祭り、もう、どうにも止まらない!!!!
↓
TBS、総務省から調査を受けている最中にまた捏造報道 part 2
スレリンク(news板)l50
【TBS】 総務相 「(TBS捏造疑惑について)調査している」★3
スレリンク(newsplus板)l50
【TBS】 “TBS、逆ギレ?” 「捏造とは心外」「録音公表、モラルに反す」…不二家「みの氏は謝罪を」「悪意感じる」★11
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】TBSの対応次第では「損害賠償請求などの法的措置を検討すべきだ」 不二家の対策会議が提言 ★3
スレリンク(newsplus板)l50
【TBS捏造疑惑】 「廃業しろ」 みのもんた氏の発言で、不二家がTBS提訴も…「あるあるってレベルじゃない」★12
スレリンク(newsplus板)l50
【TBS捏造疑惑】 TBS、「朝ズバッ!」で不二家に謝らず…みのもんた、セクハラ疑惑でTBSの態度に激怒か★2
スレリンク(newsplus板)l50
【TBS捏造疑惑】 TBS社長ら 「不二家報道、捏造というのはどうか」「みの氏の『不二家、廃業しろ』は励ましの言葉」★8
スレリンク(newsplus板)l50
■不二家の抗議にTBSがチンピラ口調で逆切れ! ■
スレリンク(news板)l50
【テレビ】みのもんた、TBS「朝ズバッ!」捏造報道疑惑を完全無視!★2
スレリンク(mnewsplus板)l50
※関連スレ
【マスコミ】 「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省★3
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 「捏造問題」繰り返すなら電波停止も…総務省、関西テレビにTBSの時より重い「警告」
スレリンク(newsplus板)l50
358:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/02 12:27:02 uiKAn0lVO
落ちこぼれ根性ダナ
359:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/02 18:53:28 MJ5tYshx0
あげ
360:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/02 22:41:28 uiKAn0lVO
繕いと言い訳の毎日なんだろな
361:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/02 22:54:49 r+JfFSmNO
巡回乙
362:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/02 23:28:14 ao+L9zFq0
>>355や>>361程度のことしか反論できないんだもんなぁ
363:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 08:33:16 2T13wXAeO
○制度は△制度ってだけで変な言葉
△制度は○制度が成り立ってないんでしょ?
364:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 11:41:48 wqom9/w6O
自己弁解ってのも変な言葉
365:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 11:46:34 wqom9/w6O
自己弁解ってのも変な言葉
366:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 14:19:13 2T13wXAeO
自己弁護?
367:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 16:21:47 FKkL17fXO
うんこちんちん
368:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 19:20:37 qIww0Bk60
人いねーな派遣板は
369:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 19:25:44 j2c3dTkZ0
正社員の給料 31万8800円
非正社員の給料 19万1000円
賃金格差 12万7800円
( 4月2日 月 ビートたけしのテレビタックル)
格差社会をつくったのは誰だ?
370:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 19:50:24 2T13wXAeO
テレビ見たり2chしたりしてないで
就職活動しましょう
371:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 20:09:41 MceRQC/P0
>>370
オマエガナ
372:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 20:32:47 FKkL17fXO
差別はないと言ってる人はノータリン
373:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 20:36:23 TDqGCcO90
ここ見てみ↓まさに末期。
35歳以上のヒッキー、親は年金、自分は無職
スレリンク(hikky板)l50
374:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 22:40:35 rqlRdnoL0
親が死んだらどうするんだろ。
375:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/04 00:29:58 S5KGFhak0
だから派遣なんかやって誤魔化してないでちゃんと就職しなさいってば
376:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/04 02:32:04 BA+e89hIO
格差問題を差別と言ってしまっては本質が見えなくなるよね?
377:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/04 09:07:50 BA+e89hIO
有能・無能の判断基準
378:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/04 14:36:04 BA+e89hIO
人権団体に差別かどうか相談してみ?
379:ニート
07/04/04 16:07:39 P/pJ5mS60
ところでどこ投票する?
オレ自民当にぜったい投票するお!
だって自由で民主主義だもん!!
380:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/04 16:42:19 BA+e89hIO
被差別民なのに選挙権あんの?
ダメな制度だな(笑)
381:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/04 17:07:57 laI3IqOh0
自民党なんか自由で民主的な政党とはお世辞でも言えない。
国家社会主義ドイツ労働者党=Natinalsozialistische Deuche Arbeiterpartei
皮肉にも「社会主義」「労働者」に敵対し「ドイツ」と言う「国家」を滅ぼした党。
俗称「ナチス」
俺は自民党になんか絶対投票しない。
労働者派遣法でホームレス予備軍を作るのも自民党。
正社員に対してはWE法で残業代を踏み倒しそうとし、過労死予備軍を作るのも自民党。
いっそのこと、「皇民党」「翼賛党」と党名を変えたらどうかね。
そのほうがそれにふさわしい党名だ。
382:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/04 17:19:40 uH3ybsB7O
死ね
383:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/04 21:53:39 vTaBMwAf0
>>382
オマエモナ
384:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/04 22:27:06 8geA/Mi10
850 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/04/04(水) 00:47:48 ID:21HOLavZ0
正規と非正規だって毎日顔あわせて仕事するんだから露骨にギスギス
すると職場の効率おちるのにな
辛酸なめてるのは非正規側という気はするが
851 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/04/04(水) 05:35:12 ID:W4cRADpn0
>>850
無能な正規がいつまでも会社にへばりついているのに対し、
非正規は使い物にならないと判断されるとすぐに首を切られるからな。
385:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/05 00:21:23 BvE7rs4v0
誰かが有能か無能か判断できるようなスゴイ奴が派遣やってるとは、ある意味驚きだな
実際は無能な会社員は人員整理により解雇⇒派遣化しているし、、、
有能な派kん社員は引き抜きにより正社員化しているのが現実だったり、、、、
差別制度などではなく、正当な社会的評価だな(藁
386:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/05 01:47:40 1aTgEKOY0
派遣社員って同和なん?在日なん?障害者なん?
387:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/05 12:29:04 iTWcY/8n0
派遣はねら
請負はチョン
正社員は創価
388:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/05 17:24:26 BJayBqNM0
よく判らん例えだなー
389:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/05 18:32:18 +HrJBRoWO
派遣は差別されている。
390:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/05 19:02:40 jIaq+bSf0
>>348
> 派遣労働という雇用形態なんか亡くなれ。
でもそうなっても困るのは派遣社員。
391:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/05 20:13:03 cdvjBEuF0
>>390
なんで?
被差別民だから?
392:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/05 21:28:15 AlM98MjH0
ニートになるしかないからw
393:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 00:28:04 QUNslCD70
小学校 : いじめはやめようね
中学校 : 勉強していい大学にはいろうね
高校 : 高校のために偏差値上げろ!
大学 : 今は卒業しても就職厳しいんだよねー
会社 : サビ残代?いやならやめれば?
派遣 : 若い人以外いりませんからー ←いまここ
社会はどんだけいじめてんだよ
394:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 00:41:20 5kAN5/9W0
>>393
小さい頃から自分の無能さを周りのせいにしてたんだね。
氷河期でも努力してる人は残業代が出る会社に就職できてる。
395:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 02:26:17 P8V6/PRXO
派遣がなくなって困るのは企業。労働者は直接雇用の職が増えてラッキー。
396:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 02:27:52 P8V6/PRXO
続き
>>394そんな簡単なレベルじゃない。
397:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 08:15:28 rVTML1vsO
どんだけ難しいレベルなんだ?
398:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 11:02:25 QUNslCD70
>>394
では君はどうなんだ?
399:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 11:04:57 QUNslCD70
>>395
毎月いくら天引きされてるか知ってて言ってるの?
有能・無能とか関係ない。
平成不況でまともな求人がだた落ちした責任は
社会にあるわけで、若者にはない。
400:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 11:06:04 QUNslCD70
訂正
だた落ち→がた落ち
401:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 12:26:58 rVTML1vsO
求人数が落ちたのは差別制度なのか?
単に経営手腕の失敗じゃなくて制度として定められたことだったのか
初耳だ(笑)
402:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 18:20:08 P8V6/PRXO
↑?
403:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/06 22:05:21 zR05SnNi0
ばかばっかか?
404:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/07 00:21:52 5KozNILv0
age
405:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/07 01:30:39 zVaGlewn0
>>398
普通に氷河期真っ只中2000年卒業の正社員ですが何か。
406:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/07 15:27:28 +tNYGpZuO
頼れるものは自分だけ
407:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/07 16:53:12 WF3G8ixlO
淋しいね
408:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/07 17:45:06 asVBZNac0
kたとえ正社員だとしても会社に頼ってちゃ潰されるよ
409:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/07 21:02:43 +tNYGpZuO
従業員=経営者
410:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/07 22:16:58 +tNYGpZuO
変な制度やね
411:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/07 23:28:19 svR67q4w0
架空のお話だからね
412:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 01:57:14 QndD5b7E0
差別制度とはどのような制度で
制度を守らないとどうなってしまうのか教えてくれよ。
413:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 02:22:51 6gXX3c1GO
うんこうまー
414:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 02:24:38 /uYa5gTr0
>>412
ただの妄想だから誰も答えられないよ。
被害者ぶって周りのせいにしてるだけ。
415:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 03:15:49 6gXX3c1GO
だといいんだけどね。
416:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 07:35:24 qKg7VeamO
>>415
何か知っていそうなレスだね
教えてくださいよ
417:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 16:08:18 ZUyQPV+z0
>>416
カマかけてるだけだよ。
事実、そーいう制度なんて無いもの
418:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 16:24:59 S6/ge/560
ハローワークとかで仕事検索すると、
まっとうな仕事のほとんどが派遣・請負に占領されてるからな・・・。
残るは、筋力バカしか耐えられない力仕事か、営業、
専門知識もしくは専門技術を必要とする職ばかり・・・。
けっきょく、派遣・請負を選択せざる得ないって奴多いだろな。
そういう意味では、差別制度に組み込まれるしかねーのさ。
派遣会社の取り分が労働報酬の3割だとしたら、
14万円の仕事だって、実際には20万円もらえてる事になる。
ほんらいなら、それなりに生活はできるはずなんだよ。
働いてもまっとうな生活ができない奴が多いのは、
どう考えても派遣が原因なんだが・・・なんで政治家はそこに突っ込まんかね・・・?
419:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 17:17:46 vsp/1zss0
>まっとうな仕事のほとんどが派遣・請負に占領されてるからな・・・。
派遣・請負の仕事はまっとうなのか?
間に噛んでる時点でいかがわしいと思うんだがな・・・・
>14万円の仕事だって、実際には20万円もらえてる事になる。
企業が同じ20万負担だとしたら正規の方が手労働者の取り分減るよw
スレリンク(news板)
420:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 17:24:24 S6/ge/560
>>419
派遣業者が間に入ることによって、まっとうな仕事がまっとうじゃなくなってる。
仕事の内容はまっとうでも、派遣が給料の一部を奪っていくことによって、
生活は苦しくなる。
派遣は、ある程度以上の収入の仕事に限定するべき。
421:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 19:44:19 6gXX3c1GO
派遣は差別されてるな
422:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 19:46:44 SxnH+0j50
【就活妨害】ハロワは派遣・請負の案件載せないで!
スレリンク(haken板)
423:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 22:20:03 qKg7VeamO
差別している人が居ないのに差別されていると言う人がいます
424:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 22:27:29 /uYa5gTr0
それってなんて特ア人?
425:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/08 23:39:59 lnl0loP60
制度?
>>421
ちょっと違うんじゃないか?
派遣をやっていると差別さsれる倍があるって感じじゃない?
特に工員とかの場合は顕著w
426:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 03:01:18 jjpWn0qZO
派遣差別じゃなくて工員差別なのかも?
427:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 08:51:24 jjpWn0qZO
あけ゛
428:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 09:59:45 sed9JAHXO
みんな、派遣は差別されとるぞ。派遣にはなるな
429:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 10:22:09 jjpWn0qZO
派遣になるかならないか選択できる時点で、それは差別とは言えないね
430:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 11:25:12 jjpWn0qZO
差別派は
生活習慣病の蔓延は
外食産業や食品メーカーを野放しにした政府のせい
だとか言い出すんじゃないの?
431:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 13:48:06 sed9JAHXO
言うと思ってんのか。
432:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 14:35:34 vcsdE5IK0
知っとるけ?
派遣は、アメリカから入ってきた伝染病で、当のアメリカでは今後の政権交代に繋がる問題になっている。
日本では、IT産業のインドに派遣労働を架けた事ぐらいしか報道されない。
しかし、バカは何処にでもいると言うか、柳の下にドジョウが2匹。
日本の派遣業界は、海外にまで進出し、この派遣労働ビジネスモデルを布教ている。どうなる?
アメリカ人の悪をグローバル化で広げれば、歴史的汚点で将来、東南アジアなどから避難される事は明白。
日本の品格が低下し、日本人パッシングが起きる。アメちゃんの口車に乗る、お調子者が日本には多すぎる。
役人でも財界でも特に米国に留学した者が感染者だ。簡単なプレビジョンが出来ない能無しが多い。
あまり目先の利益だけ考えず、世界の事をかんがえてこそ、グローバル化である。
コロンブスが梅毒を世界に広めた歴史がある。ぜひとも、日本の経営者は考えろ。
そんでもって、派遣経営者には役人の同級生がいたりして、お互いに友達なんだな。
エリート意識は鼻に付くもんだ。派遣社員は立派だが想像力に欠けるな。
433:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 14:36:11 jjpWn0qZO
言い出しかねないだろ?
434:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 15:05:47 jjpWn0qZO
>>432
当のアメリカが日本の間接雇用を禁止したはずなんだがな、、、
口入れ屋は日本独自の伝統産業だよ(笑)
435:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 16:34:05 jjpWn0qZO
口入れ屋の復活と台頭は無差別に労働界級を攻撃するの
になんで「差別だ」と思うんだろうか?
436:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 16:46:01 vcsdE5IK0
アメリカは、奴隷制度を170年ぶりに謝罪したぞ。
それも連邦の大多数の州政府がさ。
437:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 22:01:19 jjpWn0qZO
170年待ってみる?
それともスグに就職活動始める?
438:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/10 07:52:35 3Q9Jobo3O
就職活動を真面目にこなせば愚痴吐く暇も無いだろう
439:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/10 16:19:43 gpnvrXrz0
>>437
一番大事な学卒時に就職活動失敗した輩が、今から重い腰上げるかな?
どうせ、色んな屁理屈つけて今のポジションから動こうとしないんじゃない???
派遣の待遇をもっともっと悪くすれば動くかも知れないけどw
440:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/10 17:06:10 3Q9Jobo3O
学卒で派遣よりも、一旦就職してから派遣になった奴の方が圧倒的に多いのでは?
441:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/10 18:48:32 Zoef+efh0
新卒派遣だお社会人マナーから教えなきゃなんないの?
そんなの派遣じゃないじゃん。学生バイトだよ
442:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/10 18:49:04 Zoef+efh0
だお・・・×
だと・・・○
スマンコ
443:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/10 20:03:48 O8VrmHF90
社員は新入社員教育とかみっちりやるだろうけど、
新卒派遣はそういうのがないから悲惨かも。
444:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 00:39:38 lWf4ENDo0
スレリンク(haken板:806-808番)
↑こういうのを差別と感じるんかね?幼いねw
445:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 01:37:40 e1WAm5IT0
一つはっきりしてるのは、差別制度派もそんな制度無い派も
派遣制度はクソだと認識しているってことだねw
446:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 04:06:11 mZAS9VgwO
偽装請負
447:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 08:51:56 fb0nUqUHO
偽装で働くなよな
448:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 13:07:43 //IUU0bp0
>>444
差別だよ。
その正社員って仕事なんでしないの?
っていうか、あの連中が派遣より倍給料もらってるならもっと責任と能力がなければダメなはずだろ。
そんなことがわからんおまえのほうこそ幼い。
ぼ く ち ゃ ん は や く よ う ち え ん に い き な さ い ! !
449:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 13:42:18 boz6iOlwO
差別でも何でもいーじゃん。
派遣業界から足洗えばそれで済むんだから。
ここで言い合ったとこで改善される訳でもあるまいし。
450:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 15:34:29 fb0nUqUHO
>>448
部長がExcelなんかの現業実務をやっていたら職務怠慢だが?
451:国立大
07/04/11 17:31:49 ud2+dM4H0
月曜夜9時の「ビートたけしのテレビタックル」をみたらいい。
ハケンの特集とかやってるぞ。
いつもは格差の問題をやってるぞ。
政治に興味のあるやつは、ノートにメモしながらみるべし。
わからない言葉は電子辞書でひくべし!
452:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 17:38:48 GqN/FSiv0
よく古いマンションとか解体作業に行くんですけど、アスベストの心配はないんでしょうか?
453:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 18:29:23 fb0nUqUHO
>>451
政治に興味があれば派遣になるような愚行は犯さなかったんじゃないかな?
454:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 19:58:31 RR06sD7s0
>>453
はげどう。
同じように、自分の将来のことを考えてるなら派遣になどならない。
455:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 22:59:46 RqrP4LFd0
経済観念や人生観も大事だね。
仕事に金しか求めないなら派遣で充分かも?
456:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/11 23:33:08 G5iKfO8f0
スレリンク(phs板:845番)
被差別民根性丸出しですね↑
457:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/12 14:18:58 axR++HP/O
こも同じか?
被差別民と負け組は違うべ
458:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/12 17:25:03 PRd/X3in0
周りが変わるのを待つよりも自己変革しなさいよ
459:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/12 19:50:20 C96uDjHe0
「入ってしまえばこっちのもん」かぁ・・・・
入ってしまえば良いのにね
460:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/13 01:29:32 8F+ZBLFA0
入れなかったハミダシ者の嘆き・・・・
461:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/13 08:27:00 P4Quy1jYO
就職頑張れよ
462:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/13 08:49:53 dRIpKV6N0
頑張らいでか!
463:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/13 14:40:49 P4Quy1jYO
うまく就職しようね
464:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/13 20:57:36 /0nY3JXj0
どういうこっちゃ?
465:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/14 00:25:07 ilAhkbKS0
>>464
派遣は就職ではない。一時的な仮就業
なのに就職した者と同じ待遇を欲しがっている。
同じ待遇が欲しければ単に作業するだけじゃなくて
キチンと就職しなさいって話。
466:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/14 00:29:35 iAYahV9D0
なんで
企業は派遣を使うの?
直で雇った方が
給与もコスト安いじゃん
467:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/14 01:29:40 ofHMdjBh0
>>466
1人雇うと手取りの5倍のコストがかかるらしいよ。
あと、雇用責任があると暇になって売り上げ無くても安易にクビ切れないから大変らしいよ。
営業車やOA機器や生産設備だって自社保有じゃなくってリースする時代でしょ?
労働力もモノや土地家屋と同じように事故保有しないでリースするようになったんだね。
人をモノのように扱うから人権侵害なんだ。
人「権侵害を孕む危険のある仕組み」の事を言葉知らずの馬鹿派遣は「差別制度」と呼ぶんだねw
468:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/14 02:16:06 kyK9jgrJ0
日本の派遣労働者は、男性も女性も、タイに行って、セックスやドラッグをやる人たちが多い。
派遣をやるようなDQNは、コンドームを使わないので世界中で有名。タイが大好きなタイプの派遣男性は
日本ではもともとあんまりモテないので、彼らからエイズが広がることはないと思う。
ただ、いまでは、派遣の若い女の子が、タイで夜遊びして、現地男性や、外人旅行者や、
日本人旅行者と、コンドームなしにセックスしている。
性的に活発な派遣女性は、日本国内でもセックスするので、これは非常に危ない。
469:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/14 09:32:50 3qC8KG2RO
↑うんこちんちん
470:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/14 11:26:44 aNvQffFbO
V I P か ら き ま す た
471:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/14 15:55:23 zx+xj8o+O
来るなよ
472:虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc
07/04/14 16:50:23 XThSwso80
感覚や感情を論証なしに正当化/絶対化する頭の弱い者へ
●超越論(0→1)
URLリンク(www.google.com)
●超越論にまつわる3つの難問
URLリンク(www.google.com)
●非超越論(1→0)
URLリンク(www.google.com)
●非超越論にまつわる3つの難問
URLリンク(www.google.com)
■啓蒙の実践
URLリンク(www.google.com)
●何が攻撃に該当するか
URLリンク(www.google.com)
●攻撃という概念の予備的考察
URLリンク(www.google.com)
●行為の切断
URLリンク(www.google.com)
■矛盾・自己中心性・社会性
URLリンク(www.google.com)
473:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/14 18:34:48 3qC8KG2RO
派遣は酷い。昼夜交代制でキツい仕事しても手取り13まんこ。
受入先企業がGWや夏休みに入ったら手取り一桁。URLリンク(job.yomiuri.co.jp)
すばらしい。