キャレオ(共和エンジニアリング)ってどうですか part1+10 at HAKEN
キャレオ(共和エンジニアリング)ってどうですか part1+10 - 暇つぶし2ch74:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/05 10:04:36 Zpi7Z00F0
わたしも以前登録に行った事があります。
しかし、募集案件自体が餌で、他の案件を紹介するといいつつも
全く音沙汰なし。他社ですぐに採用されて半年位たった後に
案件紹介の連絡が来ましたがその際に登録抹消の依頼をしました。
似たような事は他の派遣会社でもあるんだろうけど、ここの対応は
他社に見られないほど最悪です。当時は女性のコーディネータでしたが、
終始、人を小馬鹿にしたような態度や言動。印象の悪さだけが、強烈に
残っています。経験のあるサポート職か監視業務に応募したかっただけなのにね。
もう二度とここの会社とは関わりたくないという強い思いだけが残っています。
社内については良く分かりませんが、派遣としての立場から言わせて
もらうともう最悪です。登録すらこんな具合だから、ましてや仕事なんて
来ないでしょうね。その根拠として、これは私だけの経験では無いからです。
面白い事に今の現場にはかつてここの餌案件につられて無駄足を運んだ
同僚も少なからずいまして、みなさん全く同じ事を経験されているんですね。
このスレを見てると社員さんのお怒りが多く見受けられますが、派遣から見ても
同様に最悪です。自身を込めて言えます。
今でも同僚達の間で協和の嘘っぱち案件が話題に登る事も多々あります。
今となっては笑い話ですが、少なくとも現在求職中の派遣さんには私と同じ思いを
してほしくはありません。私がここで書いた事については真実です。
このスレ全体を良く読んで自身でよく判断して頂きたいと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch