選挙で自民・公明が勝利すれば派遣社員の立場は悪化at HAKEN
選挙で自民・公明が勝利すれば派遣社員の立場は悪化 - 暇つぶし2ch63:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/12 11:51:30 hHxsl9M30
WCEなんて金欲野朗と学会のやつしか賛成しねえよ

労災負って会社に使い捨てされた元正社員のオレ

64:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/12 12:29:14 rXuTha1+0
>>63
奥谷がこう言ってるよ。
”過労死の問題について「自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」”
こいつに言わせりゃ労災は”自己責任”らしい。

政府は金出して貰ってるから経団連の下僕と化してるしな。
最近何故か経団連が政策についていちいち口出ししている、”憲法改正””武器輸出規制緩和””派遣法改定””ホワイトカラーエグゼンプション”etc
憲法改正推進発言は間違いなく軍国化すりゃ軍需産業の仕事が回って来る事を念頭に入れてのものだ。
武器輸出規制緩和はその後の軍需産業の活性化を狙っての発言、派遣法改定は言わずもがなだな。

後は徴兵制導入か?、まさに戦前回帰だな。
これだけ人命をゴミ同然に扱う奴等のやる事は決まりきっている、御手洗や奥谷がその良い例だな。

65:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/12 23:16:00 nHEoOR5h0
奥谷のように本音でしゃべる資本家が出てきた、という社会環境が最悪だな。

66:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/12 23:33:50 lwRSqWLJ0
やあ (´ひ` 3ノ 

税務署や公安を使って朝鮮組織を叩きをやって、支持率上昇をはかっているけど
最近は支持率低下に追いつかなくて、ちょっとヤバそうなんだ。
そこで、「違法を行っている派遣会社も」摘発する事にしたんだ。遅くなってすまない。

でも、労基署が違法企業に踏み込みをニュースで見た時、君は、キタ━(゚∀゚)━ッ!!って叫んだと思う。
数々の違法がまかりとおっている世の中だが、何時までも黙認を続ける政府だなんて思わないで欲しい、
だから、君達も違反を行っている派遣会社を見つけたら、労基署に通報して欲しい。

労基法に違反した派遣準大手シモムラの事業許可取り消しへ。厚労省は準大手にも適用を開始
URLリンク(www.asahi.com)

67:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/13 01:32:58 upblRguc0
>>65
え?奴は資本家なん???
単なる経営陣じゃないの??

68:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/13 05:55:34 pydUeFBA0
>>67
学術上の分類は「資本家」。

69:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/13 18:49:26 pydUeFBA0
選挙区=民主
比例=共産
は結構有効な票割りかもしれない

70:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/13 19:04:10 ygd7n2//0
選挙区=民主
比例=共産
は「正社員が自分の身を守るには」結構有効な票割りかもしれない


71:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/13 19:19:02 xo9yp1DN0
民主?在日問題がネックなんだよなあ

72:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/13 19:27:23 ygd7n2//0
こういう最低な正社員を庇う必要はありません。
選挙では自民党に投票して正社員を退治しましょう。

109 :派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/13(土) 15:06:16 ID:HrPg1rKIO
完全に正社員に対する妬みじゃねぇかww
そんなに正社員で働きたきゃ製造正社員にでもなれば?
それも無理かw


73:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 00:15:45 ZCcY5YPd0
防衛庁→防衛省へ
海外派兵などが増える→人材確保が必要
今更、徴兵制も出来ない→志願制
志願者確保のため奴隷制度(階級格差)が必要。

おっと、派遣やホワイトカラーエグゼンプションって
兵隊集めへの道作りだったの?

74:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 00:53:25 fO9xp1AYO
でたでた 共産党

75:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 01:09:38 Q7o0Savi0
IT派遣スタッフです。
正社員より苦しんでます。
自分達のパッケージの改修作業なのに、正社員がわからんこと派遣のオレがわかるか?
これ以上の仕事環境の悪化はごめんだね。

76:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 01:37:25 lLXS+3EI0
派遣が楽だよ~好きに辞められるし自由自在。
無責任労働者万歳。
社員並みの仕事させる非常識なとこは
行かないのが健全。
賞与も低い零細企業
退職金も無いところなら
気楽な派遣がいいよね~

77:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 02:04:20 86k9Im9Q0
>>64
外国人労働者受け入れまで提言して労働力の供給超過(賃金抑制策)に
ご執心の経団連が、なんで若年労働力の供給を減らす徴兵制に賛成するんだ?

また、総力戦時代と違って現代のハイテク戦は少数精鋭が求められるし、
もやしっ子を1、2年小突き回したところで全然使える兵隊にならない。
だいたい、軍隊は少年院みたいな更生施設じゃない。

アメリカで徴兵制が廃止になったのも、「反戦平和」なんかより「経済社会的コスト」が
最大の理由だし、廃止したのはニクソンの共和党政権。被害妄想もたいがいにしろ。

78:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 05:34:40 QZ75vuz30
ま、自民、公明じゃ、派遣社員にとって未来がないことは明らかだな。

79:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 06:37:24 DdCM9Tdq0
この板でこういう政治ネタが出てくると、山谷とかあいりん地区の一風景を思い出すなw

80:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 06:57:01 mByMHtxg0
>>77
強制しないとか言って国旗国家法を作って現場に押し付けたり、贅沢品にしか課税しないと言ってた消費税に食品を入れたのはどこの政党だよ。
嘘つき政権をそこまで信用出来るチミは与党のアルバイト君かい?

81:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 07:18:21 vXq4MoK50
>>77
アメリカと一緒に地上戦やるなら

ある程度人数は必要だおw

そうすると徴兵か

格 差 社 会 だなw

82:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 07:34:02 bVRS6dgS0
>>81
徴兵制なんてありえないから、軍事板で聞いてみな。
徴兵制は費用対効果最悪。

83:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 08:50:38 9zOWCgG4O
>>77イラクの状況を見てみろよ。どこでハイテク兵器を使ってるよ?そしてあの状況に希望して参加するヤツがいるか?お前は行くか?徴兵しなければ人的消耗に補充出来ないだろうが。

84:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 10:08:24 86k9Im9Q0
>>80
反日プロ市民でなければ国旗掲揚・国歌斉唱で被る実害はゼロ。
それ以前に生徒への強制なんてないし、バカサヨ教師が喚いているだけ。

消費税も「食料品は非課税」とかは議論の過程で出ただけの話。
だいいち消費税以前には贅沢品だけに課税する名目で「物品税」というのがあった。
「泳げたいやきくん」は童謡だから非課税か、歌謡曲だから課税か、
なんていう不毛な論争のネタが沢山あったけど。
そういうのを整理・簡素化するために消費税に取って代わられた。
消費税のおかげで、それまで贅沢品扱いだった自動車の税金はたしか1/4くらいまで減った。
食料品だからといって例えばキャビアなんかは必需品じゃないだろうし、
一体誰が贅沢品と必需品を決めるんだという話だしね。

で、徴兵制の話だけど、アメリカですらやってない徴兵制が、何で日本に導入されるの?

85:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 10:26:22 9zOWCgG4O
>>84今朝の新聞報道にあるように武器の先制使用が可能になると当然人的消耗が増える。志願者のみで補充が足りなければ当然徴兵に向かう。今すぐではないだろうがね。

86:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 10:44:59 86k9Im9Q0
>>85
志願兵の給与・待遇・特典を引き上げれば集まってくるだけの話。それが市場原理。

87:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 11:45:40 9zOWCgG4O
>>86当初はそれでカバー出来ても、尚且つ不足が生じれば、徴兵に頼らざるを得ない。でもそれは武力を国際紛争の解決策に選択した日本の自己責任。有権者一人一人が責任を果たす義務がある。本人家族友人恋人その中から徴兵される。

88:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 18:24:47 mByMHtxg0
占領政策には兵士は絶対不可欠なんだよな。
お偉いさんにはそれが分からんのですよ、ハイテク兵器だけで臨機応変な対応が出来るかい。
人間以上の性能の機械はまだ開発されていないからな。
日本がアメリカのポチとして要求されるのはまさにその占領政策や後方支援等。

今米軍がどれだけの被害を蒙っているかは馬鹿でも知っているはず。

徴兵制なんて絶対に無い、与党は正しいとほざいている香具師は、
間違いなく支持する事によってなんらかの利益がある奴だな。

89:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 21:13:52 QZ75vuz30
話が脱線しているな

90:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/15 05:47:12 IztsN0fv0
派遣社員で現在の派遣制度に矛盾を感じている奴はみんな自民、公明に投票したら駄目だ。
とにかく、自民、公明が窮地に陥る投票行動を取ること。
棄権は駄目だぞ。

91:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/15 06:07:49 B5hq97vc0
自民&共産の組み合わせが互いの暴走を食い止める為に一番だと思った

92:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/15 07:28:30 FjEJD8VD0
>>87-88
いくら地上兵力が必要と言っても、待遇改善でも足りずに
徴兵しなければならないまで絶対数が減る(戦死する)わけがない。
丸4年近くになるイラク戦争ですら戦死者は3000人強なんだし。

「憲法9条を改正すれば徴兵制だ」というのは、「憲法9条が平和を守ってきた」
というのと同じ類の「神話」だし、一種の「信仰」に近い思い込み。
もしくは意図的な「デマ」。日本の平和を守ってきたのは日米安保の抑止力。

93:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/15 09:02:49 Ajby+zAm0
少なくとも自民党は経済団体の為の政党だからな。
投票すれば企業家が勢い付くだけ、労働者はますます搾取されるぞ。
経団連の御手洗も、特定規模の労働組合だけ経営陣と交渉できるようにさせたがっている。
これは小規模の労働組合は企業の意向に従わない所が多い為だ。
自分達に都合が良い政策を取って欲しい経団連、政治献金と引き換えにそれを実行しようとする自民党。
どこが民主国家なんだよな。

94:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/15 18:36:34 IztsN0fv0
>>93
そのとおり。
日本は民主主義国家じゃないよな。

95:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/15 20:03:32 seFNYP4JO
95:目のつけ所が名無しさん :2007/01/13(土) 23:18:54
■ホワイトカラーエグゼンプションとは■ (まとめコピペ・改訂版)

■残業代  ・・・何時間でも0円
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残  ・・・合法化
■過労死  ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)

労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。

★年収は・・・「年収決まらず」  「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)

●影響1・・・残業代0で平均15%年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ。病気・死人が多発。
●影響4・・・正社員の労働時間がコスト0円で急増するので、派遣大量解雇へ
●影響5・・・年収大幅ダウン

因みにホワイトカラーエクゼプションはアメリカの意向。
郵政民営化もアメリカの意向。
そんなにアメリカ×②言うならアメリカの51番目の州になれば。
小泉、竹中、安倍はチョンかビンラディンに抹殺されればいいのに。

96:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/15 20:07:21 IztsN0fv0
>>95
良いこと書くね。
政府は米国政府に政策をずーっと考えてもらっているんだよな。
官僚・国会議員なんてアフォでもできるな。

97:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/15 23:00:40 Ajby+zAm0
>>95
まだアメリカの51番目の州になった方が幸せかもな。
少なくとも向こうの最低賃金は日本の比では無いし、物価も安いしな。
何より日本の政治家よりもまともな奴が多い。

それにしても、政治献金規正法を政治家共が作った時には、抜け道を作っているんじゃないかと思っていたが
URLリンク(newstopics.dion.ne.jp)
やっぱりそうでしたな。

98:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/16 05:34:48 IJVtisS+0
>>97
日本の人口は1億2千万人。
米国は3億人弱。
日本を米国に入れると日本人の大統領が出る可能性があるから絶対にしないよ。
それよりも、属国扱いが一番米国にとっていいんだろう。
それにしても日本の政治家のレベルは低いな。

99:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/16 06:27:50 b/RcrSmsO
日本と日本人はいまだに欧米にコンプレックスがある。その証拠に
タカ&トシ
が売れた。

欧米かっ?

100:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/16 10:50:08 ZceE+pbYO
他スレで見たけど深夜手当てもなくなるんだろ?

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/16 11:30:49 cA6ydAw70
>>100
人件費を必要経費と考えたがらないのが経団連、経団連の意を受けて、
その費用を合法的に削減可能な費用にしようとしているのが与党。

越後屋&お代官様と同じ図式、違いは、現実社会では絶対に水戸黄門は現れない事。
企みを潰したいなら選挙と労働争議でなんとかするしか無い。

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/16 19:41:22 IJVtisS+0
>>101
労働者は選挙と労働運動で頑張るしかないな。
これ、昔から同じなんだよね。
要は日本が資本主義社会に変わりがないこと。

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 05:12:27 TGK4E6at0
今春(統一地方選挙)と今夏(参議院選挙)に選挙一揆だ

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 12:22:51 KH9JCimK0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。

その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。



105:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 16:03:48 BUIyXlOp0
☆☆☆インターネット非正規雇用労働者組合設立☆☆☆

・正規と非正規の年収格差はどれぐらい?2(ハケンの品格、スーパー派遣、大前春子は実在するのか?)
・ハケンの品格(派遣の品格)を語る前にそもそも日本国と派遣制度に品格はあるのか?
・統合する世界経済、グローバリゼーションの先に希望をもたらすのは?利益それとも...。
・増加する非正規雇用のしわ寄せはどこへ?実感からかけ離れていく形骸化した完全失業率
・莫大な利益をあげる派遣会社、搾取される派遣労働者の過酷な現実
・偽装請負という犯罪、人生をつまみ食いしたその罪を誰が償うのか?
・フン!黙って働いていれば非正規雇用労働者だってきっと認められるんだよ!
・劣悪な待遇の非正規雇用なのに仕事は正規並みという矛盾
・正規雇用と非正規雇用の年収格差はどれぐらい?
・完全失業率が改善しても増加する非正規雇用、減少する正規雇用
・非正規雇用と間接雇用は意味が違うのでご注意を
・インターネット非正規雇用労働者組合設立のご挨拶

上記の記事はこちらのアメブロ労働問題にて
あなたの記事の投稿も大歓迎です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(scrapbook.ameba.jp)

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 16:11:07 0Zfm2gyF0
日本3悪
与党(悪政)、経団連(搾取)、特殊法人(税金の無駄遣い)

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 19:10:12 TGK4E6at0
>>106
面白いな

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 22:46:13 urDM7lmS0
厚生労働省に文句言ったら、政治に変えていくしかないと言われた・・・
テロを誰かやってくれないかな

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 05:50:06 3rScRooJ0
>>108
選挙一揆しかないな。

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 19:13:27 3rScRooJ0
結局、ホワイトカラーエグゼンプションを引っ込めた政府。
選挙に勝ったらまた出してくること確実。
かなり注意が必要。

111:ホッシュジエンの国内ニュース解説
07/01/18 19:49:31 v2q6vl1D0
自民党の行政改革推進本部は、新たに小委員会を設けて、6年前の中央省庁の
再編成について検証作業を始めることになり、今後、省庁の再再編の議論に
つなげていきたい考えです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    不二家よりタチの悪い 粗悪政策乱造の自民は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    解体しなくていいのか?
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  冷戦期の解体・再編なら
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  次は自民ですよね。 (・∀・ )

07.1.18 NHK「自民 省庁再編成の検証開始へ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
07.1.18 NHK「「残業代ゼロ」先行 払拭できず 今度は経済界を敵に回す?」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 20:38:22 Imse+2qQ0
>>110
選挙の時だけ国民の味方のふり、選挙が終われば平気で裏切る卑劣漢共。
それぞれの思惑は違うから、同じ党なのに沢山の派閥を作成。
考え方が違うのに何故同じ党に居るの?、それはね、皆お金(政治献金)が目当てだからさ。

ホリエモン様名言 「お金で出来ない事は無いんですよ」
そう言えば自民党、選挙の時しきりに彼を持ち上げていましたねぇ。

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/19 05:07:13 sHqgPgGV0
>>112
自民党=財界、金持ちのための党
公明党=カルト創価学会の政党、権力(自民党、財界)の補完政党
であるなら、一般庶民が上記2党に投票する理由なんてないな。
ましてや、末端庶民である派遣社員が上記2党に投票することは自殺行為。

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/19 05:42:27 wOF794uqO
>>106
正四位 元参議院議員故青島幸男君が男妾と国会で言った経団連。今でも特に人間ミンチ工場方式(カンバン方式)の奥田某や、観音の慈悲も無きお手洗いはいらない。
天皇陛下からの勲章の親授によだれをたらす副会長ども多すぎ。

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/20 06:10:31 JPBmYMmx0
>>114
そのとおり。比喩がうまいね。
この国の支配層、屑ばかり。
政権交代でこのアフォどもを大人しくさせないと。

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/20 15:18:08 HepY0Ugb0
今度は増税はしないって中川が言い出したよ。
こいつらまた国民を騙す気か、選挙の時だけいつもこう言う風に言うよな。
安倍はまたぞろ共謀罪の法制化を持ち出しやがったしな。
これ法制化されたら2チャンのかなりの書き込みはアウトになるんじゃないの?

お人好しの国民にも流石に限度ってものがあるからな、その辺金の亡者共は心しておくべきだ。

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/20 16:31:31 JPBmYMmx0
>>116
本当だね。
共謀罪はわれわれ市民の自由をかなり制限するよ。
また、増税しないというのはポーズだけ。
選挙で勝てば必ず増税する。
現に今年から定率減税廃止などで増税になっているしね。
気をつけたいものだ。

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 09:05:40 ddwrShvV0
選挙区=共産
比例区=共産
という選択肢もある。
実は、政権与党は共産が伸びることを一番恐れている。

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 09:48:55 jT5v2iv4O
>>118
あなた共産党員?
共産党なんて絶対いやだ。

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 09:54:16 ddwrShvV0
>>119
違う。
リベラリスト(w
政治は偏見の目ではなく、客観的に見ないと駄目だよ。

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 11:28:11 kkD/ql/ZO
共産党が嫌って言ってる奴の気持ちも分かるよ、やはりアカだもんな。
でも俺は実際の暮らしを考えたら今は弱者の味方って事をずっと訴えてきた共産党しか救いが無いと思ってる。
国防とかは現実の暮らしがどうにかなってから。政策が嫌ならまた反対票投じるだけ。
まあ今だってそうだけど。

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 13:01:41 gYocQM/50
ホワイトカラーがいじめたら多重派遣正当化案がでるな

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 13:07:17 7f/iHHm2O
共産にいれるくらいならWE受け入れるほうがはるかにマシ。


124:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 13:42:21 ddwrShvV0
>>123と自民党工作員の馬鹿が言っております。
要注意。

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 16:11:40 ddwrShvV0
>>122
正社員ホワイトカラーも派遣を見て、明日は我が身と思ってほしい。
であるならば、正社員も派遣社員も団結できるはずだ。

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 20:36:45 Vj1kPoXF0
>>125
企業にとっては労働者が分裂してくれている方が都合が良いからね。
しかしそれではいつまでたっても企業側の言いなりと言う訳だ、そろそろ労働者も目が覚める時期かと思う。

相変わらず共産党は左翼、民主党は政権担当能力が無いとか言っているバイトが居るけど、
そう言う事を何十年にも渡って述べてきた結果が今の自民党腐敗政治だよ。
自民党に功績があったのは角栄(このおっさんから金権腐敗が始まったとも言うが)の時代まで、
今の自民党に評価できる点など全く無い、多少でもあるとすれば小泉のクールビズ推進位かね。

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 20:38:37 ddwrShvV0
>>126
いいこと書くね。そのとおり。
自民党はかなり前に賞味期限切れ。

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/22 05:25:16 ctRnCD0R0
そのまんま東が当選するぐらい変な世の中だな
宮崎終了

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/22 12:26:37 avGvoLqBO
>>128
いやいや宮崎が終了じゃなくて日本そのものが終了だろ?

宮崎の件で自民がブルーになってるよ。

小泉が無党派層から支持されてたのと比べて安倍は人気が無いのがはっきりしたからね。

後は民主がどれだけ頑張れるかにかかっているんだけどね。



130:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/22 19:09:34 ctRnCD0R0
>>129
民主には、本腰を入れて一致団結し、格差解消の政策で選挙に臨んでほしいがね。
無理かな?

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/22 20:53:36 xKtGEu1SO
うんうん。
漏れも今の自民、公明はもう腐って悪臭放ってると思ってる。でも、民主も結局は自民の手先なんだよね。だって、小沢、岡田、鳩山の両名が元自民だから。
共産は確かに一番まともだよ。党や支持団体の末端までよく世の中の情勢を読んでる。
彼等の新聞、雑誌、TVは赤旗だけじゃないよ。日経をはじめとする6大紙、ニュースはもちろん、中には聖○新聞まで読んでる香具師もいるくらいだから。

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/23 05:48:23 vF1/4eov0
>>131
共産は勉強熱心な人もいるが、それはごく一部。
ちょっと頭が悪いのではと思うような地方議員もいるにはいる。
もっと経済について勉強してほしいな。
「平和」だけでは国民を説得できない。

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/24 05:22:44 YtL7w+oM0
さて、内閣支持率が3割台に乗ったところで、野党の奮起が期待されるが。。。
本日からの国会で存在意義を示してほしい。
特に民主は格差問題で相当頑張らないと票が回ってこないだろう。

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/24 19:33:39 G4J5ZRnB0
民主も普段言っている事が自民党と大差が無いからね。
自民も民主も、何故そのまんま東に知事の座を奪われたのかを良く考える事だ。

少なくともどちらの党も、国民の声に耳を傾けていないのは確かだからな。

自民党が酷いのは今更としても、民主党は反自民勢力=親民主勢力とは考えない方が良い。
もしそう考えているなら民主党は今回も政権を取れない事になる。
政権奪回の早道は、国民の声に耳を傾ける事だと、肝に銘じる事が肝要だ。


見苦しい議員共の醜聞
URLリンク(newstopics.dion.ne.jp)

こいつらはどうやら一度死なないと自分達のやっている事を理解できないらしい。
特に2世・3世のボンボン・嬢ちゃん議員、こいつらは最悪だ、
如何に法の穴を潜って金を集めるかしか考えていない、国民の声を聞こう等と言う考えは毛頭無いらしい。

国民投票法案とか憲法改正案とか国民がやってくれと何時言ったのだろうか?
他に通すべき重要法案が沢山あるんじゃないのか?



135:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/25 05:39:11 KDUPEWNl0
>>134
じゃあ、共産か社民しかねえじゃん。

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/25 19:45:12 IU//EOuv0
>>135
普通に考えればそうなるな。
それ以外では、無所属で政党の推薦無しの候補に投票するかだな。
今まで妥協に妥協を重ねて自民を選んで来たのが今日の結果だと言う事を考えれば、
何かここらで思い切った事をする必要はあるだろう、ってかこの国はその位末期状態だと言う事だ。

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/26 05:46:51 XmHKxZIZ0
>>136
この国、本当に末期的だ。
状況が帝政ロシア末期に似ているかもしれない。(w

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/27 14:14:12 dEDozjH90
このような状況を打破するには、革命しかないのかもしれない。
でなければ、日本はアボーン。

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/27 14:39:35 prxwRu2n0
いやいや、今日本にナチスが登場したら一気に政権が取れるなw

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/27 16:05:12 9n/7Jv+Z0
自公を勝たせる僕らが馬鹿なんだろう

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/27 17:09:48 oS+ZXUsU0
パンが無ければお菓子を食べれば良いじゃないの・・・・
とか与党や経済団体の連中は考えてるんだろうなぁ。

マジこの辺で何とかしないと、弱い立場のアルバイトやパート、
派遣辺りから連中に日干しにされるぞ。

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/27 17:15:40 dEDozjH90
まさにむき出しの資本主義。
アダム・スミスの時代に戻ってしまったね。
そのうちマルクスやニーチェ等の再来があるのだろうか?

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/28 07:47:09 JBMiET/L0
今、テレビ討論を見ているが、自民党はあくまでも格差は仕方がないという姿勢だな。
こいつらを政権から引きずりおろさないと派遣は浮かばれないな。

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/28 19:20:07 WoIgQbaU0
少なくとも働いた分は賃金を貰える様にしろよ、自民党。
下ばかり苦労して、上が全然責任負ってねーじゃん。
12時間働き詰め、ノルマ負わせられまくりの一般労働者。
ノルマも無くゴルフ三昧、不祥事が明るみに出れば辞任して責任を取ったと嘯くトップ連中、
退職金貰いまくり、有罪確定後も同じ会社に再就職して高額の給与を貰う香具師も居る。

まぁ与党もトップ連中と同じ体質だからなぁなぁでやってるんだろーな。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/28 19:31:16 JBMiET/L0
>>144
まったくだな。
上は全然責任を取らず、下ばかり苦労している。
こういう状況がずーっと続いている。

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/29 22:42:12 UhMW7YkW0
格差問題で、今国会で民主党は結構やるかもしれない
様子見だな

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/30 05:43:44 8LqOEbaO0
民主は、格差問題で相当頑張らないと支持率回復はないだろう。

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/30 10:27:35 HWgw5M9m0
取り合えず今の所民主は派遣や請負にとって良い事を言っているからこのまま流れを見守る。
もしこいつらが国民を裏切る様な事があれば容赦はせん。
西村みたいな非常識議員は大分淘汰されたが、まだ民主党内には非常識な香具師が沢山居る。
小沢がこれらの議員をどれだけコントロール出来るかが民主党信頼回復の鍵だ。


149:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/31 04:51:34 v4mz8FXl0
>>148
松下政経塾出身の若手なんかが自民党と変わらないんだよね。
こいつらも自民党へ行ってもらうと政治が分かりやすくなる。

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/01 05:24:09 oJlxD2kw0
そういう意味で、松下政経塾の政治家が標榜する新保守主義は最悪。
格差ばかりが広がる。

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/01 05:27:21 y9iogvFp0
オマイら「国民奴隷化企業 キ ャ ノ ン 製 品 を 買 う な!」
YAHOO 柳澤辞任アンケートは実施期間中に不自然に打ち切り削除されたし
URLリンク(up2.viploader.net)
Wikipedia柳澤の記事は「特定多数のボランティアにより自由に編集されていることを踏まえ、
自身の安全利害に関わる情報は自己責任でご判断ください。」とか恐ろしいことが書いてある。
柳澤に批判的記事を書くと別件逮捕されるのか?毒殺されるのか? 恐ろしい国日本!

名無しさん@七周年 :2007/01/31(水) 06:08:35 ID:mNlcCgtQ0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    反フェミ諸君声援有難う!ところで君達低脳労働装置はサボってないで
   | (     `ー─' |ー─'|  今日も私の利益の為にサビ残で過労死するまで働き給え。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   人間とは我々特権階級だけだ。愚民どもは労働装置と【出産装置】
      |      ノ   ヽ  | 柳澤君は全く正しい!キャノン御手洗会長様こそ日本のオーナー。

      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /     自民党が政治献金に支配される 美しい御手洗の国 日本
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

■柳澤伯夫 URLリンク(ja.wikipedia.org)
■キャノン御手洗社長 URLリンク(ja.wikipedia.org)
■経済財政諮問会議 URLリンク(ja.wikipedia.org)
■【財界】御手洗経団連会長、柳沢厚労相の辞任不要の見方示すスレリンク(newsplus板)
  URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)  


152:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/01 13:54:30 JOyU8DMZ0

<経団連会長> 柳沢厚労相の辞任不要の見方示す  1月31日19時18分配信 毎日新聞 【高田茂弘】

柳沢伯夫厚生労働相が「女性は産む機械」と発言した問題で、 日本経団連の御手洗冨士夫会長
(キヤノン会長)は31日、 「分かりやすく説明しようとしての発言で、すぐ訂正、謝罪
している。 進退どうこうという話にはならないと思う」と述べ、辞任は不要との見方を
示した。大阪市で開かれた経団連の関西会員懇談会後の記者会見で質問に答えた。

□□□□□□□□

欲ボケの糞ジジイばかりが集まった今の財界こそ、日本を歪める最大の抵抗勢力!!

ホワイトカラーエグゼンプション大推進派の『柳沢』氏に辞められては困るもの。
立場の弱い若年正社員や派遣・請負を使いつぶして、屁理屈を付けて残業代を丸々
とぼったくり。。。今後の日本が財政破綻、インド・中国に破られる前に、ちゃっかり
取り逃げ出来なくなるもの。そうだよね、御手洗氏。


153:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/01 19:40:15 DDZbKdOA0
>>151
不買運動にはモレも賛成だ、この御手洗の親父は国民を無視して、自民党の金主になっているのを良い事に言いたい放題だ。
民主党よ、この思い上がり親父の発言も国会で取り上げろ、それとも6000万を受け取ってるから出来ないのか?

これで民主国家と言えるのかよ、北朝鮮やフィリピンの政治と何処が違うんだ。
おおっぴらに独裁を行うか、こっそり影で独裁を行うかの違いだけだろが、民意など政治には全く反映していなよ。

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/01 20:18:53 oJlxD2kw0
御手洗って、便所みたいな名前だな(w

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/01 22:13:56 y9iogvFp0
■愛知県の有権者の人!
■今回だけ神田ではなく石田に入れられないか・・でなければ白票か・・
■石田が勝てば国民奴隷化・出産機械の柳澤がクビになりそうなんだが・・・

名無しさん@七周年 :2007/01/31(水) 06:08:35 ID:mNlcCgtQ0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    反フェミ諸君声援有難う!ところで君達低脳労働装置はサボってないで
   | (     `ー─' |ー─'|  今日も私の利益の為にサビ残で過労死するまで働き給え。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   人間とは我々特権階級だけだ。愚民どもは労働装置と【出産装置】
      |      ノ   ヽ  | 柳澤君は全く正しい!キャノン御手洗会長君こそ日本のオーナー。

      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /     自民党が政治献金に支配される 美しい御手洗の国 日本
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

■柳澤伯夫 URLリンク(ja.wikipedia.org)
■キャノン御手洗社長 URLリンク(ja.wikipedia.org)
■経済財政諮問会議 URLリンク(ja.wikipedia.org)
■【財界】御手洗経団連会長、柳沢厚労相の辞任不要の見方示すスレリンク(newsplus板)
  URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)  


156:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/01 22:46:19 P9Aey7SnO
>>154
御手洗ってお手洗いの事だから社会のウンコ便所だろ。

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/01 23:22:50 3QepnuVO0

【政治】安倍首相、偽装請負解消と長時間労働抑制の徹底を表明 市田共産党書記局長への答弁で
スレリンク(newsplus板)

     , ──- 、
   /         \ 「 あれほど共産党への答弁は気をつけろと、いっただろ ! 」
  /  #         ヽ
  l    御手洗       |
ー|                 | \\
二l               |   \\   
  ヽ      , ━━ 、⌒◯
    \   /          \ \\   l ⌒ヽ
      `7   \      -O    \ |    |
         l  ヽ_◯ ─ 、    ヽ   / 、__.ノ \\
     /⌒ヽ (     )、  /⌒ヽ/\/    ヽ l /   ⌒ヽ
     |   |  ` ─、  \.|    l   イ   , ─ 、   (   )
     ヽ_ >── \/\  ノl _|v/_安部__\  _ ー
                 \ /` ̄ // |/ / ⌒+ ⌒ヽ!_ l l//) ))
            \\    ヽ.   /  | __|_|   |.  l  |  <
              \\    \|   (   ` ー ヘー〈 ̄  ̄
               \\    \  \  /⌒ヽ__つ
                      `\ \/ )_ ノ/
                    ⌒ヽ   \/  三  ̄
                  (   ⌒ヽ  ヽ)   「もう言わないからー。」
                    (    )

共産党GJ!!



158:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/02 05:20:16 qZCDp4q70
資本家ども(経団連)が大きな顔して政治に介入する時代は良いはずがない。

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/02 16:09:05 u3wmFYjU0
社民、共産党をもっと増やせばいい。派遣を擁護してくれ

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/02 16:10:20 u3wmFYjU0
派遣社員の立場のことだ、誤解するなよ

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/02 16:17:11 kBmYqYnyO
>>159
社民は阿部知子がいるからダメ

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/02 19:34:43 qZCDp4q70
北九州市と愛知県で派遣をやっている人は、2月4日の首長選挙で、
矛盾を感じるならば、自民・公明の推す候補に投票せず、
他の候補に投票することだ。
棄権は自民・公明の推す候補に投票することと同義。
でなければ、派遣社員の立場はますます悪くなる。

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/02 20:37:38 B/nQl7uH0
>>157
共産党、GJだが、安倍発言は信用するべからず。


<経団連>政党評価の指針になる「優先政策」発表 [毎日新聞 01月10日 20時15分 ]

 日本経団連(御手洗冨士夫会長)は10日、加盟企業に政治献金を呼びかける際の政党評価の指針になる「優先政策」を発表した。
来年の献金呼びかけに向け、今年末までに優先政策への取り組み度合いで各党を評価する。
07年中に実現すべき政策として、今回新たに「30%を目標に法人実効税率を引き下げること」を明記したほか「消費税等の税体系の抜本的な改革」も盛り込んだ。
ただ「希望の国、日本」(御手洗ビジョン)に明記した消費税率の2%引き上げには触れなかった。
優先政策に新たに盛り込んだのは、このほか「低・中所得者層に配慮した減税、税控除制度の抜本改革」「公共サービス改革法に基づく官業の民間開放推進」「道州制の導入に向けた推進計画と工程表の策定」など多岐にわたる内容。
また、仕事と生活の調和や労働生産性向上、憲法改正、教育改革にも触れるなど、経済に限らず、幅広く政策の実現を要請した。
経団連は政策評価に基づく献金呼びかけを04年から再開。05年分の献金額は会員企業全体で24億8000万円と前年比10.2%増えた。政党別内訳は自民党の政治団体向けが24億2000万円と、民主党への6000万円を大きく引き離した。
政治献金をめぐっては昨年、大手銀行グループの献金再開の是非が問われ、安倍晋三首相が大手行からの献金の受け取り自粛を表明するなど混乱した。
経団連は「企業の社会貢献活動の一環として、今後も政策評価に基づく政治寄付を呼び掛けたい」(宮原賢次副会長)と政策重視の姿勢を貫く方針だ。【斉藤信宏】

これだけの金を受け取ってるからそんな事をすれば経団連が黙っている訳が無い。
安倍発言はいつもの選挙対策の為の一時的な方便と見た、現状を変えたい者は絶対に自民党は信用するべからず。
これで何度騙された事か。
それにしても企業の政治献金の何処が”社会貢献活動”なんだよな、単に自分達が美味しい思いをしたいだけだろがw

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/03 08:07:45 iehnHuFI0
>>163
まったくだ。
自民党に投票=自殺行為、だよな。

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 08:22:26 BmNbVFVE0
愛知県と北九州市に在住の派遣の皆さん。
今日は首長選挙です。
自民党と公明党が推す候補以外の候補に投票しましょう。
自民党と公明党が推す候補は、皆さんを使い捨ての「機械」ぐらいにしか見ていません。
自民党と公明党が推す候補を当選させると、皆さんの立場は非常に悪化します。
自民党と公明党が推す候補を落としましょう!

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 10:51:26 PvRsRrLF0
×「美しい国」
○「鬱苦死(鬱になり苦しんで死ぬ)国」

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 11:33:03 k8h9BFiF0
さてと、これから自民、公明推薦の神田真秋さんに投票してくるかな。

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 12:27:57 9GXfgwwiO
昨日不在者投票で民主推薦の石田に入れたよ。自公推薦の神田に入れるDQNは何を考えてる?将来西成のホームレスみたいになりたいなら止めないけど。

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 12:33:24 k8h9BFiF0
ただいま~自公推薦の神田さんに入れてきたよ。
これで年収400万以上の正社員は残業代ゼロで地獄行き。

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 12:54:31 BmNbVFVE0
>>167>>169は、自民の工作員ですから。
チーム世耕ですか?(w

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 13:13:03 k8h9BFiF0
>>170
正社員の方ですか?
そんなに自民党に票が入るのがいやならさっさと土下座して
謝ればよかったのにね。
だがもう遅い。今日の選挙結果が楽しみですね。

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 13:19:53 k8h9BFiF0
そうだ、俺の友達にも自公推薦の神田さんに投票するように
電話しとこうかな。
あいつらまだ投票に行ってないと思うから。

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 13:56:04 yUoLT7uk0
自民党にいれて得する奴は、大手の役員以上、開業医、弁護士など、
それ以外は会社からの命令で入れさせられてるやつが多い

『弱い奴は殺しますよ』

とマニュフェストに明記してる党に多くの国民が
なんで投票するかわからない


174:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 13:58:16 7fAJcQLT0
馬鹿だから

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 14:04:20 7fAJcQLT0
というかね
国民の多くはマニュフェストなんてろくすっぽ読んでませんよ
流れとかなんとなくよさそうだ的な空気に身を任せてるだけだから
現状なにがダメでなにが問題なのか
どうすればいいのか分かってる大衆はほとんど皆無
そういう無責任層が所謂無党派層と言われる人種
利権がらみのカルトや企業マンや地主は迷わず自民なので無理かと
いきつくとこまでいって沈没して戦前みたいに騒ぎだすんじゃね?
信じてたのに!とか裏切られた!とかさ
夕張とかホリエモンとかアニータとか冬ソナとかリッチランドとか
支持してたのは市民自身なのにね

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 15:31:16 1GCKaAyP0
まぁ漏れは自民党を信用した事なぞ一度も無いですがね。

しかし、WEの適用が正社員だけだと考えてる香具師はホントお目出度い、
経団連の連中はもっと低い年収の社員にも適用しろ言うてるし、自民党は奴らには逆らえない。
自分で自分の首を絞めている事に気が付かない香具師は本当に幸せだね。

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 15:48:58 BmNbVFVE0
バカとカルトは自民党と公明党に投票する。
一般庶民は早急に目を覚まさないと政府に殺されるぞ。

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 16:05:14 k8h9BFiF0
友達、知人みんなに電話で「神田真秋さんに投票してね」って
お願いしちゃった。
しかし正社員というのはプライドの塊だね。
一言謝罪すればいいだけなのにね。
正社員も派遣もみんなで仲良く奈落の底に落ちましょうね。

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 16:46:29 1GCKaAyP0
午前11時から今までバイト君が2チャンネル掲示板をチェックしまくりか、いよいよ与党も尻に火が着いてきたな、
柳沢問題とか事務所経費問題とか逆風吹きまくりだったからなぁ。

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 17:14:01 k8h9BFiF0
>>179
君ねえ、今日の選挙は重要だよ?
ホワイトカラー・エグゼンプションを推奨する柳沢大臣のクビが
飛ぶかどうかがかかってるからねえ。
投票用紙に「神田真秋」と書いて投票箱に入れた瞬間
「ああ、俺の手で正社員どもを処刑したんだ」と爽快な気分だったよ。

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 17:57:07 BmNbVFVE0
>>180
お前、工作員、バレバレ。

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 20:50:13 9GXfgwwiO
>>181
>>180 は知昭以下のDQNだから何言ってもダメ。

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 21:37:11 BmNbVFVE0
北九州市長選挙で民主・社民推薦の候補の当選。
まず、1勝。

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 22:57:32 k8h9BFiF0
今NHK見てるけどどうも自民、公明推薦の神田さんの勝ちっぽいね。
やっぱりトヨタのお膝元だしね。
つまり県民はホワイトカラー・エグゼンプションを望んでるってことだね。
正社員も派遣も仲良く将来はテント暮らし確定だね♪

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 23:00:29 k8h9BFiF0
しかし速報見てて思うが共産党に入れた馬鹿は何考えてるんだ?
共産党の票がそのまま民主党にいけば神田さんに勝てたのにね。

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 23:22:06 9GXfgwwiO
共産は基本的な組織票だよ。トヨタの膝元とはいえトヨタ労組は民主だから石田だよ。

あと別スレに草加の事が書いてあってこの地域の学会員に向けてイケダセンセ―が短歌を書いてたみたい。

草加の組織票の威力の恐るべし。

安倍晋三もイケダセンセ―に頭を下げた位なんだから…。

愛知で日本は終わったな。

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 23:28:28 gEWXFTI8O
選挙は共産党も民主党、社民党や国民新党と候補者を一本化すべきだね。

188:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 23:29:52 1GCKaAyP0
>>正社員も派遣も仲良く将来はテント暮らし確定だね♪

やっぱバイトだったな。
ってか、こいつ、”【自民党】正社員め、覚悟しろ!!【万歳】”って板作った香具師じゃないの?

189:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 23:39:59 k8h9BFiF0
>>186-188
この状況でもまだ派遣のみんなに謝罪する気がないんだ?
すごいね、正社員というのはプライドの塊だね。
ちなみに俺は工作員じゃねえって。
昔とある派遣会社で散々派遣いじめにあった報復をしてるだけだよ。
お前ら正社員全員道連れにしてやる。

190:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 23:55:50 k8h9BFiF0
あとさ、君たち正社員は早めに派遣のみんなに謝罪したほうが
身のためだよ?
このあと4月と7月の選挙が終わってからじゃ手遅れだよ。
数年後には全員仲良くテント生活か過労死になっちゃうよ。

191:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/05 00:57:19 vXxJztca0
【社会】外国人研修制度、受け入れ団体・企業に不正多発…「安価な労働力」と派遣も
スレリンク(newsplus板)l50

192:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/05 05:39:01 2VMv9dCN0

失言の逆風、猛威 「楽勝」一転、愛知薄氷
URLリンク(www.asahi.com)

20~50代は石田氏優勢 愛知県知事選出口調査
URLリンク(www.asahi.com)


193:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/05 10:24:40 NrEQpOXV0
>>190
ってか藻前、「あとさ、君たち正社員は早めに派遣のみんなに謝罪したほうが
身のためだよ?」とか言ってるけど。

「正社員も派遣も仲良く将来はテント暮らし確定だね♪」って派遣を馬鹿にしてるのは藻前やんw
選挙のタイミングになって突然書き込みしてるし、どう見ても関係者やろw

194:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/05 10:35:16 FU8pZfB00
>>193
君たち正社員が謝ればこんな自民党の応援なんて止めてあげるよ?
それと、自分の身の安全を考えては自爆テロはできない。
派遣の人たちも玉砕覚悟じゃないと正社員を地獄に突き落とすことは無理。

195:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/05 10:40:47 FU8pZfB00
>>193
それと、謝罪する気は全然ない?
政治家だって有権者に土下座してお願いしてるのにねえ。
もし昨日の選挙で柳沢大臣のクビが飛べはWCE法なんて廃案に
なったかも知れないのにね。
このままだと年末にはWCE法が可決しちゃうかもね。

196:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/06 00:20:56 xr7ai6uzO
WCEが導入されるかどうかはさておき自公政権もヤバい状況だね。

安倍ちゃん夏の参議院選前に更迭ありかも。

内閣改造位じゃ選挙戦えないからね。

もしかしたら衆参同時選挙もありかも。

まぁWCEや労働に関する法案もだけど共謀罪等に代表される言論や表現の自由まで規制されるのは嫌だな。

サビ残やって捌け口無しだよ。

鬱になるなぁ。



197:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/06 05:45:20 jydIXey30
現状に矛盾を感じるならば、選挙に行って、
自民、公明以外の政党の推す候補に投票することだ。
政治にとって世論というものが一番大事だから。

198:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/06 06:02:06 t1UiFvlJ0
>>197
票がほしいの?過労死でコロコロ死んだら大変だからねえ。
それじゃあ手始めに今からローソンでからあげくんでも買ってきて
もらおうか。

199:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/06 10:00:00 v/3sp3j00
>>196
共謀罪とか教育改革とか憲法改正(実際は改悪)とかWEとか、
小泉政権や安倍政権になってから国民を苦しめる法律ばかり出してくるようになったな。

共謀罪なんて、冗談で話した事も、頷いただけでタイーホされるとの事、2チャンは間違いなく標的になるだろーな。
WEなぞ言わずもがなだし、教育改革法には愛国精神なぞ盛り込もうとしているしな。
国旗国家法の時もそうだったが、少しずつ法律を変えて、アメリカ式に国家に忠誠を尽くす、
人間が多く住む国に安倍はしようとしているのだろう。

憲法はアメリカに押し付けられたものだから変えなきゃならんとか言っていながら、
一方ではアメリカ式の社会を日本に作ろうとしている、随分矛盾のある男だな。

オマケに選挙が近づいた時にしか国民本位の政策を行わないのでは既に終わっている。

気が付いたときには手遅れだった、ってーのは良くある事、
派遣や正社員の将来の為にもそろそろ与党にはお引取り願いたい。

200:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/06 12:28:58 xr7ai6uzO
>>199
ようやく正論が出た感じ。基地害が出て来るからどうなるかと思ったよ。200ゲトしたかな?

201:あぼーん
あぼーん
あぼーん

202:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/06 19:08:34 jydIXey30
>>199
そのとおり。

203:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/07 05:25:05 2DF+ZIfP0
早く政権交代してもらいたいものだ。

204:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/07 07:41:00 PwMuIGMTO
チュウチョンの言いなりになるぞURLリンク(money5.2ch.net)

205:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/07 18:46:17 D2r1Ke2s0
正社員というのは哀れな者だ。
票が欲しいなら欲しいと素直に言えばいいのにね。

206:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/07 19:43:37 2DF+ZIfP0
与党側は、自民党員、創価学会員、統一教会員が2ちゃんの工作で暗躍しているからね。
気をつけて。

207:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/07 19:54:38 D2r1Ke2s0
>>206
まだ工作員とか言ってるのだ?
それじゃ君たち正社員に絶望的な事を教えてやろう。
仮に民主党が政権を取ったとしよう。
それで状況が変わると思う?管さんも小沢さんも元自民党の人間じゃん。
結局WCE法をはじめとする改悪労働法は施行されるよ。残念だったね。

208:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/07 19:57:48 6KbJ/28D0
今の自民は死んだ小渕時代から派遣をどんどん増やし続けて今じゃ貧乏は師ね政策取ってるからダメ
民主は在日マンセーで朝鮮総連に大量のパー券買ってもらったり在日参政権とかマンセーしてるからダメ
社民は日本の政治じゃないからダメ
公明はカルト宗教創価学会でダメ。しかも池田犬作はチョン
とりあえずは共産に入れるかも。

209:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/07 20:13:40 OwLlgzSS0
>>208
禿同。
自民は格差社会推進、民主も国民主権放棄、公明は創価。
この3つはぜったいダメ。
共産党はいってることはまとも・・現実的かは別として。



210:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/08 00:01:51 B9FTA1610
このままの状況を変えるためには、ジミン党以外に投票することが
非常に重要。
改革と銘打って「格差社会」を作り上げた政党に「ノー」を突き付けないと
なにも変わらないし、始まらない。





211:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/08 01:02:13 /jYVSWqE0
>>208
だからこそ既成の政党ではなく、
格差是正チョン排除の新政党を立ち上げようとはなぜ考えない?


212:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/08 05:43:33 +vVduJxx0
>>211
しきりに民主党と在日を絡めている工作員がいるようだが。
またチーム世耕か(w

213:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/09 05:31:27 6m+wycmg0
ま、自民党も在日金持ちを利用しているし、公明は創価学会の名誉会長が元在日だし、
民主党だけが在日と昵懇という訳ではない。
在日が嫌いならば共産しかないだろう。在日と共産は仲が悪い。

214:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/09 16:53:24 auelSj7B0
御手洗も安倍も失言しなくなったな。
選挙対策か、本当にこの与党ってやつは選挙の時以外はまともな事をしないな。

215:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/10 07:39:11 KfGAcTbb0
>>214
他の馬鹿大臣が失言しているじゃないか。
安倍は馬鹿丸出しだし。
財界も奥谷とか、失言しまくりだろ。

216:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/10 19:40:51 GWr5vVip0
>>215
失言をしなくなったと思ったら、国民が頼んでも居ない憲法改正をまた述べ始めた。
ほんとこいつら懲りないな、自分達が今何をしなければならんのかすら全く分かっていない。

拉致被害者の味方の振りをして、拉致問題解決が至上命題の様に述べているが、
もともと第三国で発見された事にしたらどうだ?って発言してたのは自民党の森だろw
自分達の汚点をいつの間にか誤魔化して、支持率アップの方向へ持って行く手腕だけは見事なものだ。
政策能力は皆無に等しいのにな。

217:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/11 06:49:08 2V0SErYb0
>>216
ま、政権与党には、世論操作のために、広告代理店の電通がついているからな。
支持率アップのためには嘘でもなんでもするよ。
2ちゃんでも電通を中心にしたチーム世耕(電通&自民党員&創価学会員&統一教会員)が工作員としてカキコしているしな。

218:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/13 04:59:54 joZb5gNW0
この板でチーム世耕が派遣社員を罵倒している

219:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/13 09:33:35 VpBAqE+V0
公明党がここぞとばかりに漁夫の利を得んとしているな。
今まで散々自民党のケツにくっついていて、今頃になって改憲論を選挙の際の焦点にするかどうかの、
是非の話をしている、人類平等を謳う宗教がバックについているのに柳沢発言に反発しているのは創価学会の婦人部だけ。

汚職の温床政党と政教分離を無視した政党が日本を動かしているんだから呆れますな。
これだから派遣や請負社員の事なぞ全く考える訳ないわなぁ。

220:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/13 19:23:45 joZb5gNW0
>>219
派遣として働いている学会員をよく見るんだけどね。
学会の宣伝をしたりして、すぐに首になったりしている。
なんだかね。どうなっているんだか。。。

221:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/14 17:30:27 f2A1Tk8A0
>>220
モレの知り合いも言っていたが、三重の自動車工場で働いていたら、
そこのおっちゃんに「飯食いに来ないか?」って言われて、行って見たら自分の名前が書いてある位牌見たいのが置いてあって、
嫌だなぁと思いつつ話に付き合っていたら変な叔母ちゃん連中が部屋にドヤドヤと入ってきて、
よくよく話を聞いて見たら実は創価の勧誘だったと言うオチ。

こいつらこんな事やって信者増やして、公明党に投票させているんだが、違法も良いとこじゃん。
イラク戦争に賛成した宗教・政治団体に仏の教えを説く資格なぞ無い。

222:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/14 20:21:37 DY3sJMaL0
>>221
リアルな話だな。創価学会ならばありそうな話。
イラク戦争に賛成した宗教・政治団体は、まったく仏教ではないぞ。

223:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/14 20:51:45 veDDpwfwO
う~ん、えらく詳しく反論してんのな。これって、共産党の集まり?

224:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/14 22:25:32 4euxg9cBO
>>223

こんなご時世だからにわか共産党支持者が増えるのよ。

日刊ゲンダイにも書いてあるけどこの国のダメな所はコストカットしか能がない無能な会社のトップが威張っているのと経済オンチが首相である点だろ。

後でゲンダイのリンク貼っておくか。

225:今日のおまけ
07/02/14 22:33:52 4euxg9cBO
よく読んでみよう

日刊ゲンダイにリンクするよ。

日本の会社経営者は経営能力や資質に欠けているのではないか
URLリンク(k-tai.gendai.net) (2/21まで)




226:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/14 22:44:00 t/V9GDnm0
【社会】 日本、非正社員と比べて正社員の保護手厚く…OECDが指数化
スレリンク(newsplus板)

正社員は非正規のために何もしてくれんぞ。経営側と一緒。
ホワエグを導入して、こいつらをまず労使の関係にして非正規と同じ労働者仲間にしないと話が進まない。

227:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/14 22:46:47 t/V9GDnm0
>>213
あのー、朝鮮総連と日本共産党はもともと同じ組織なんですが?
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

228:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/14 22:47:02 aYvrhyXj0
●「少子化時における国防要員の確保」という名目で、
徴兵制の研究が政府内部で既に始まっていると、ここ2年ぐらいで40回ほど書き込んできたが、
その都度同じようなバカ投稿レス(=徴兵なんてありえん)がついてきた。
しかし、ようやくそれは本当だったということを実感して貰えるだろ?
いまだにボケてるバカもいるようだが。

おれは親族に政府関係者がいるからな。

もう一度言うぞ、●「少子化時における国防要員の確保」という名目でだ。
そろそろその名目すら不要になってきたということだ。
==================================
googleとかで検索すれば、上記↑↑↑のような
俺の2ch投稿コピペの過去ログがいくつもヒットするはずだ。
ついに今日最新記事↓↓↓になってきたぞ。俺はウソは書かない。
2chはくだらない事実無根の投稿が本当に多いけど、まれにある本物の投稿コピペには今後も注意されたし!!!

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会[02/14] 岐阜新聞■■■
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人をピークに 減り続け、
2011年度には61万人にまで落ち込む。好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

(以下参考)大学入学"ボランティア義務化//「徴農」でニート解決" 安倍政権で教育はこう変わる★7
スレリンク(newsplus板)
【カンボジア】18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
URLリンク(www.newsclip.be)
戦争の現実。昨夏ヒズボラ戦に徴兵され従軍して生き残ったイスラエル予備役兵手記
URLリンク(vortex.blog2.fc2.com)
フジテレビ韓国徴兵制ドキュメント(国民洗脳番組が出始めたら要注意。
「ハケンの品格」とかもそう。それに限らず国策洗脳ドラマって本当に多いから。これも覚えとけよ)
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

229:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/14 22:50:08 t/V9GDnm0
朝日新聞上で労組のトップが正社員のリストラ回避するために
派遣労働者を生贄にしたと自白してじゃないですかw

まあ、自称インテリ労組貴族の方々がヒマもてあましての
正社員の「派遣はバカ」「非正規は低脳」という偏見に基づいた
低劣なプロパガンダなネット工作が露骨でなんだがムカつきますよねw

絶対ホワエグ導入させましょうみなさんw

230:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/14 22:56:17 TPkJn9Z10

政党じゃなて経団連どうにかしろよ
多額の献金で政党もいいなりなんだろ

231:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/14 23:02:22 t/V9GDnm0
さんざん経団連とつるんで非正規を生贄にしてきた正社員が
今度は経団連を裏切られて経団連をスケープゴートにしようと必死なだけw

もう騙されまんよ非正規はw

232:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/15 05:12:37 jM7jbXBf0
非正規社員と正規社員を仲違いさせようとカキコする工作員が紛れ込んでいるな。
WEは非正規に関係無さそうで実は関係あるんだな。
WEが導入されると、派遣の労働条件も必ず悪くなるよ。
だから、派遣もWEには反対した方がいい。

233:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/15 05:45:42 Z6qOR8Hp0
問題は経団連だな。

234:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/15 06:19:27 6+9Kfq7CO
派遣業界は、ある意味癌だな。ただ単に、企業と労働者が直で、労働契約をしてたら、いわゆる低所得層も、もっと所得は高いはず。企業がバブル期以上の利益を上げてるのに、低所得層が増加してるのは、社会構造上おかしい。

235:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/15 09:14:01 oJI8Fmtb0
>>234
全くその通り。
派遣業界の中間搾取分は数千億円になる。
本来これは、真面目に働いた労働者に還元されるはずのもの。
労働基準法が第六条で中間搾取の禁止規定を置いているのは、まさにその為。

これを小泉与党が破ったのは、経団連やアメリカ等の要請があったからに他ならない。

236:ホッシュジエンの国内ニュース解説
07/02/15 18:53:19 dLsXi+140
 東京23区の選挙管理委員の月額報酬は平均約24万2000円で、全国の市平均の7倍
以上に達していることが、読売新聞の集計でわかった。
 都内の市と比べても、区選管委員の報酬は約4倍で高額ぶりが際立つ。一方、23区の選管
委員の67%は区議OBで占められており、選管委ポストが議員にとって、高収入の「再就職先」
となっている実態が浮かび上がってくる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    異常な高額報酬を受け取る選管委員。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| しかも委員は元議員。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これは何かありそうですね。(・д・ )

07.2.15 Yahoo「東京23区の選管委員、市の7倍の高額報酬」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

237:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/15 19:10:29 oJI8Fmtb0
>>236
こう言う特集は良いですな。
皆さんもおかしいな?と思う事があればどんどん投稿しましょう。

それが曳いては政治等の正常化に繋がります。

238:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/15 19:21:18 jM7jbXBf0
次の選挙では、派遣制度を禁止する政党に投票することに決めた。
やはり中間搾取はよろしくない。

239:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/16 05:11:03 VY9cYYCL0
↑ つまり、自民・公明はまずあり得ないと。

240:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/17 08:05:39 qKxDNT4o0
派遣社員ならば、自らの立場を改善する政党の候補者に投票しないとな

241:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/17 15:14:57 ydwQBjJx0
民主党が時給1000円を最低賃金にするように計画しているとかニュースでやっていたが、
本当ならば投票を考えてもいいかなと考えている。

少なくとも時給600円ちょいの最低賃金を設定している都道府県が多数ある中で、
何の改善策も出さない所か、経団連とつるんで労働者を踏みつけにする自民党・公明党より遥かにまし。

242:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/17 16:13:15 qKxDNT4o0
>>241
そのとおり。
共産、社民も時給1000円=最低賃金を言っているね。
できないと言っているのは自民と公明。
駄目な奴らだ。

243:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/17 17:19:46 4ffkfFrgO
参議院議員選挙は野党を勝たせなきゃ、労働者の立場が改悪によってさらに悪化するということか。
郵政選挙に踊らされた、国民も反省が必要。

244:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/17 20:06:35 ydwQBjJx0
>>242
防衛庁を防衛省にするとか、海外派兵を強行するとか、
国民生活とは全く関係無い事は反対多数でも強行するのにね。
本当にダメな奴らだ、この熱意の半分でもあれば経団連も押さえ込めるだろうに。
所詮、自由民主党株式会社と言う事か、金儲けと右傾化(経団連の為の)以外には全く興味が無いらしい。


>>243
最近の選挙を見ていると恐ろしいね、政策よりも知名度で選ぶ有権者が多数居る。
それを知っているから、自民党は必死で藤原紀香とか郷ひろみとかホリエモンとかに声をかけまくった。
ホント、真面目に与党には消えて欲しい、こいつらプライドってもんが無いのかね。
知名度より政治家なら政策で勝負しろよ。

だから経済一流、政治は三流なんて海外から言われるんだよな。
特に安倍、プライドを捨てた姿が美しいのか頭冷やして考えて見ろって。
一番醜い事をやっている連中が”美しい国”を論じるのは滑稽ですらあるな。

245:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/17 20:12:40 qKxDNT4o0
>>244
今の非正規雇用増大、格差拡大、貧困層の増大等の社会現象を見ていると、
経済も1流とは言えないだろ。
経済は4流、政治は5流が正しい。

246:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/18 06:40:28 i/pm4oii0
最近、日本で流通している工業製品で不良品が増えているように感じるのは俺だけか?
製造現場で非正規雇用が激増したとこと関係あるんじゃないか?
駄目な国になったもんだ。

247:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/18 06:50:10 YZ9gHReg0
>>246
それは間違いない、過度のコスト削減と、熟練工が居なくなったお陰で日本製品は壊れやすくなった。
以前のソニー電池の発火事件とかがその良い例だな。
部品もプラスティックが多くなったしな、可動部にもプラスティックを多用するから、
部品が折れたりして壊れやすくなったよ。

248:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/19 07:48:42 BS+3TJVQ0
派遣制度は日本の工業製品の品質にも悪い影響を与えているということか。

249:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/20 05:48:42 N1MM2L1c0
国民、勤労者を守れない自民・公明は全然ダメ。

250:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/20 08:35:35 HXaWYIOw0
>>249
「×:国民、勤労者を守れない自民・公明」 → 「○:国民、勤労者を守る気が無い自民・公明」
より事実を反映する為に一部訂正しました。

経団連のポチだから、自民・公明は国民を守る気は全くありません。
しかし、アメリカのポチでもあり、経団連のポチでもあるとは、プライド無いのかねぇ、こいつらは。

251:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/20 09:52:27 X79Ae70rO
民主がだらしないから自民に入れるわ

252:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/20 11:22:25 HXaWYIOw0
と、選挙対策に必死な与党関係者が述べております。

253:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/20 19:17:40 N1MM2L1c0
>>250
グッドジョブ。
ありがとう。
自民、公明ともやましい背景があり、とても支持できないよな。
自民のやましい背景=ヤクザ
公明のやましい背景=カルト教団の創価学会

254:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/21 05:11:53 5FrXVcBJ0
自民とヤクザとの深い仲は知られていないが有名な話。
公明=創価は言わずもがな。

255:名無し
07/02/21 07:29:55 7qdUPVaf0
URLリンク(www.umaka.co.jp)
今、ここで、派遣で行ってるが
今、二週間にもならず、使い捨てされようとしてる
二週間なら、自給が最低賃金で計算されるからだ。。
大阪の阪神いか焼き、作って、冷凍して
阪神非百貨店で解凍して売ってるんだが
私は、掃除婦で雇われた、手袋もなしで、塩素に手を入れさせられ
派遣だから、汚物処理係だ
ホッカイロさえ、おらえるからくださいと言ったら
ロッカーでつけるな
男性も居る、作業場で、脱いで貼れってさ
下着に貼るのにね
えげつない。。トイレもいけない
前の女の派遣は、膀胱炎で止めたらしい
使い捨てもいい加減にしろって感じ

256:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/21 07:56:11 /YGZgeYm0
小泉の時に何故自民に投票した
今度は誤るなよ!

257:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/21 12:13:06 DbuMxyeDO
みんな強い自民が好きなんです。
弱い民主に入れても選挙に負けるだけ。

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/21 13:07:25 nU6dsa3R0
>>257
と、与党の選挙対策委員が述べております。

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/21 20:04:22 5FrXVcBJ0
>>257は、明らかに与党側の工作員。
真っ昼間からご苦労なこった。
だいたい下げている奴は工作員が多いな。

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/22 05:40:17 8YLP7JWR0
野党が勝てるように派遣社員のみなさんが選挙にいけば世の中が良くなる。

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 05:15:08 fayYl9qF0
このごろ、民主党が非正規雇用問題で頑張りだした。
もっともっと頑張ってほしい。
共産党ぐらい頑張ってほしい。

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 19:40:08 9V3ub9D40
         >>257
  .         ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


263:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 19:49:03 5/licNl80
まあ、いままで民主も何やってたの?ッてことだよな。
選挙の票集めに、少なからず利用されているのも事実。
国会議員なんて、選挙前は消費税反対と連呼して、実際は導入みたいな・・・。
利用されないよう冷静に見るのが大事。

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 21:18:50 ygXTSVrh0
今の派遣の問題は本当に自民党公明党の与党の制度上の問題か?
構造改革は今、バブル崩壊で力を失った企業を再生させ
景気を回復させるという結果を出しているし新卒社員も年々増加している。
今構造改革を止め企業の成長や景気の回復を止めれば企業は余裕を失い
正社員どころか非正社員の仕事さえも無くなってしまう。
問題は最終的に企業が構造改革の恩恵を受けた後、非正社員にそれを還元するかだと思う。
問題は制度上ではなくこの企業の倫理性にかかっているのだと思う。
民主、共産、社民の政策は一つ一つ詳しく見ていけば夢物語ばかりで
長期的で現実的な政策はない。国民はメディアに惑わされず正しい選択ができるのか・・・

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 21:23:32 fayYl9qF0
>>264
論点をすり替えるなよ。
企業の倫理観に頼っていたら、派遣は一生浮かばれない。
お前、工作員だろ。

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 21:43:42 h6TYUejj0
>>264
>構造改革は今、バブル崩壊で力を失った企業を再生させ
>景気を回復させるという結果を出しているし新卒社員も年々増加している。
派遣や請負、パートやバイト等の多大な犠牲の上でね、莫大な利益を出しながら、今でも御手洗などはこれを止めると、
世界との競争に負けるとか述べている。

>今構造改革を止め企業の成長や景気の回復を止めれば企業は余裕を失い
十分首を切り落とした上でさらに儲けたいから構造改革を止めるなと言ってるだけだろ、
企業が十分な余力を持ち始めたのはトヨタが1兆円企業に成長したのを見ても明らか。

>問題は制度上ではなくこの企業の倫理性にかかっているのだと思う。
自民党の森と同じ事言わんでくれ、森は政治献金規正問題は”議員のモラルの問題”と言ったが、
その議員にモラルが無いからここまで腐敗が進んだ訳だ、企業もまた同じ。

大体企業にモラルがあったらここまで労働問題が噴出しないって。
実際企業の詐欺事件は毎日の様に報道されているし、大手企業の腐敗も凄まじい。
まぁ与党関係者の書き込みなんだろうけど一応矛盾点を指摘しておきまつ。

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 21:49:48 ygXTSVrh0
じゃあ何に頼る?
与党が盾になっててあんまり叩かれてないけど本当にエグイ企業が多いと思う。
とりあえず今しんどいから政権が変わればなんとかなるかもって考えはやめたほうが良い。
耳障りの良い言葉のほとんどは現実性がない。

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 22:01:59 h6TYUejj0
で、じゃやっぱり今まで通り自民党でいいやって事?
それこそ悪循環じゃないの?

海外では将軍様のような思想統制されている国でもない限りは、
大体自分の考えで投票する政党を決めているよ?
当然現政権に不満があれば、他政党に投票するのが当然の成り行き。

現状、自民・公明の罪業でここまで政治がおかしくなった訳だから、
それ以外の政党に政権を託そうと言う考え方は極自然だと思うのだが。

逆に267の様な論理でいつまでも一党に政権を支配させておくのは、
隠れ独裁政権って事じゃない?、将軍様の国と一体何処が違うの?

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 22:14:41 ygXTSVrh0
何処が違うの?ってw
別に思想統制もされてる訳じゃないし独裁政権でもないし
あなたが自分の考えで何処にでも投票すりゃいいですよ。
でも、この派遣お社員の立場の問題は政権交代で解決することじゃないですよ。
具体的に何が自公の罪業なんですか?

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 22:16:39 fayYl9qF0
>>269
あなた、チーム世耕?(w

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 22:26:37 ygXTSVrh0
かろうじて自民党支持ですが、すべてを肯定しようとは思いません。
ただ経済は支持してます。

272:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 22:49:48 fayYl9qF0
>>271
要はあんたの経済思想は、派遣社員を不幸にしている市場原理主義、新保守主義ってことだろ。
始祖のフリードマンは死んだし、日本以外の先進諸国では、見直しが既に始まっているよ。
つまり、あんたは国際的には時代遅れ。

273:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/23 23:11:35 ygXTSVrh0
ちょっと違いますね。構造改革による規制緩和がバブル後の不況から
日本経済を持ち直しましたよね、まず不況から脱却しないことには派遣社員も
他の誰も救えません。だからそれ自体は否定することはできません。良かったと思いますよ。
問題はこれからで、まだ先進諸国でも答えは出てないと思いますが、
私は日本企業の倫理性に頼らなければという考えです。あなたはどうお考えですか?

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 06:18:07 ySVwyO2y0
とりあえず政権交代だな。

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 06:42:13 2osUbntX0
自民で。

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 07:32:26 NXcXfeXt0
>ちょっと違いますね。構造改革による規制緩和がバブル後の不況から
>日本経済を持ち直しましたよね、まず不況から脱却しないことには派遣社員も
>他の誰も救えません。だからそれ自体は否定することはできません。良かったと思いますよ。
日本経済は持ち直していない。不況から脱却していない。
リストラと米国・中国の外需に支えられて、現在、持ち直したように見えるだけ。
夏までもつか?
問題の先送りで、庶民の暮らしはどんどん苦しくなっている。
非正規雇用が勤労者の3分の1にまでなっていることにあなたはどう反論するのか?
非正規雇用の増加で企業は利益を上げてきていることを忘れるな。

>問題はこれからで、まだ先進諸国でも答えは出てないと思いますが、
>私は日本企業の倫理性に頼らなければという考えです。あなたはどうお考えですか?
先進諸国で答えを出している国はある。北欧である。
セーフティーネットを充実させて高成長を勝ち取っている。
「倫理性に頼る」というあんたの考えた方自体が日本企業を甘やかすものであるし、
観念論である。

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 07:44:52 0vQOOokoO
>>266
GJ


とりあえず同族企業が問題起こしているな。

パロマや不二家等ね。

派遣業界だとやっぱ日研か(苦笑)


親子でぼった金で贅沢三昧だからね。


贅沢する前に従業員に還元してあげればいいのに。


小泉が人生いろいろとか大した事無い発言してから本当にこの国おかしくなったよ。


昔は所得倍増計画があったけど小泉は日本総DQN化計画を推し進めてたのか?


だとしたらこのような現状も納得(爆)

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 08:02:29 lOoQfvHH0
自民だけには投票しないつもり

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 10:11:44 NXcXfeXt0
>>278
公明もやめとけよ

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 14:25:00 kcMXOQHr0
>276
うん、たしかに完全に脱却してないし完全に持ち直してないですね。
でも今持ち直しつつある、まだまだ企業の利益そして新卒の年々正規雇用は増えていくでしょうね。
今非正規雇用で問題になっている人の多くは不況のときに正社員になれなかった人が多いです。
だからこそ止めることこそ自殺行為です。また同じような人を増やすわけにいかないでしょう。
私は逆に、先送りにしてきた問題を批判覚悟で解決してきていると思うんです。
まず企業に元気になってもらわないと庶民には返ってこないですからね。
リストラと非正規雇用を増やして企業が成長したのも事実ですね。
しかしあの時代リストラを行わなければ企業は死ぬ、やっぱりしかたない部分もありました。
でも非正規雇用の増加がなければ仕事さえない人も増えたでしょう。
それをどう救うか。バブルの時代金に余裕のあった企業はボランティアなど慈善事業に次々手を出していました。
バブルが崩壊して不況になったとたん一気に止めましたけどね。
企業が余裕を持てば倫理性に頼るのも無理な話じゃないと思いますよ。
北欧型が答えだとは思いません、セーフティーネットを充実させる財源はどこにありますか?
税ですよね?せっかく経済が成長してきたとこで増税するなんて暴論ですよ。
生活が苦しい非正社員にこれ以上増税は無理でしょう。



281:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 15:26:10 T6TZ4qJF0
やっぱり社会党かもな、民主は国民主権放棄だからダメ。
昨夜の朝まで生テレビで、福島瑞穂は非正規雇用の点では結構がんばってたよw

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 15:34:47 T6TZ4qJF0
派遣社員の立場から、、、と言う前に、日本人であることは重要。

明らかに、少子化で国力の落ちる日本は国際化社会で沈んでいく。
福祉や女性問題を重要視してくれる、社会党・共産党あたりを強くして自民党政権しかない。
民主党がここで政権取っても日本の方向性はぐちゃぐちゃ。



283:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 18:13:53 wK8CyZKt0
まあ政党でそんな世の中コロコロ変わるわけでもないけどね。
民主に政権担当能力はない。





284:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 18:18:03 NXcXfeXt0
>>281>>282
社会党っていつの時代の話だよ。
非正規雇用の点で頑張っている野党を伸ばすことは良いことだ。
日本の民主党が米国の民主党ぐらいリベラルであると良いなとは思うが。
ま、本当は共産党と社民党で第3極を作れるぐらいだと良いと思うがね。
両党を見ていると無理だろうな。

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 18:18:51 yOSNDAi70
>>269
”何が自公罪業なんですか?”

逆に半世紀以上政権を支配していて腐敗して無いと何故言えるのかが不思議なのだが?

286:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/24 23:40:58 ryrdI4hB0
腐敗はたしかにありますね。
でも多かれ少なかれどの政党にもありますし
それに細川政権でも村山政権でもありましたから自公だけのものとは言えません。
格差問題はとくになんですけど、マスコミに踊らされて信じちゃってる人が多いですね。
一度データを客観的に見てみることが大事だと思います。
権力にもだまされてはいけませんが、権力を批判する権力にもだまされてはいけません。



287:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/25 02:14:12 jLdAGbYg0
いやぁ経団連いい仕事してますねぇ



288:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/25 07:07:17 lzMuk86Q0
>>286
"一度データを客観的に見てみることが大事だと思います。”

で、毎日新聞のデータに格差社会化がはっきり出ている訳ですが。
自民党統計データでは格差など全く無い事になっているのでしょうなぁw


289:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/25 07:22:18 HItz0Ek50
>>288
>>286は工作員。
しかし、メディアのほとんどすべてが格差社会を裏付けるデータを出しているにもかかわらず、
自民党は、特に安倍政権は認めないのな。
馬鹿としか言いようがない。

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/25 07:27:32 wSvr49FV0
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    ←自民に投票したリーマン
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    ミンスざまーみろwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    構造改革マンセー
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /      抵抗勢力は失せろwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  バンバン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (○)  (○) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ           \ | |          |  <「残業代ゼロ法成立へ」「過労死は自己責任」
  /´                 | |          |   |    「反対するサラリーマンは抵抗勢力」
 |    l                | |          |   \_____________
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |





291:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/25 18:32:42 lzMuk86Q0
「腐敗はたしかにありますね。
でも多かれ少なかれどの政党にもありますし
それに細川政権でも村山政権でもありましたから自公だけのものとは言えません。」
と言う常套文句をいまだに使う人が居た事に驚き。

これは戦争賛美論者が1%の国の国民と、50%の国の国民はどちらも等しく好戦的だと言っている様なもの。
腐敗を追及している政党の腐敗度と、腐敗の中枢に居る政党の腐敗度が等価な訳が無いよなぁ。

今の与党が政権の中枢に居てここまで腐敗したのだから、次はもっとましな所にと言うのは誰もが考える所。
流れない水は腐る所以でありますな。
どちらの政党も等価で腐敗しているからそれならばモレは与党に入れる・・・と言うのはどう見ても工作員としか思えない発言。

モレは今自民を攻撃している野党が政権を取り、そこが腐ればまた違う政党に投票するつもり。
こうして水の入れ替えをしなければ腐敗は酷くなるばかりだ、少なくとも今の与党は既にハエがたかっている状態であるのは間違い無い。

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/25 18:43:22 HItz0Ek50
>>291
同意。

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/25 23:49:25 U0HUbp2O0
格差のデータを見て格差が無いという結論を出せと言っているのではない。
私個人としては格差はあると思っている。
しかし核家族の増加や高齢化などが背景にあることも念頭に置かなければならないし。
賃金の格差では主婦のパートタイマーも考慮しなければならない。
つまり単細胞に信じるから、あるある大辞典の納豆騒ぎみたいになる。

なぜ腐敗を追及する側の方が腐敗度が低いと言えるのか全然分からない。
感覚であまりものは言わないほうが良い。
たしかに野党と違い与党や閣僚は失言や不祥事があれば新聞の1面にもってこられるのはの宿命だ
からまあ感覚でそう言うのはしかたないことだとは思うけど。
ただ私はそういう汚い部分はどの政党にも等しくあると思っている、
でも291さんの意見は興味深いです。
朝日新聞の調査でも自民の支持率とともに民主の支持率も落ち、無党派層が増えている。
ここで民主って言ってる人も単に自民が信頼できないだけの人も多いだろうなぁ。
その気持ちは分かる。。。


294:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/26 13:39:58 4q3jSS3O0
>>293
腐敗を追及する側が相手よりももっと腐敗部分を持ってちゃ、逆にもっと信用を失うと言う観点からだが。
その位子供でも分かるんじゃない?、実際に報道される汚職事件の数を数えてみた事あるの?、圧倒的に自民党系が多いのだが。

それとも293は、野党が自民よりももっと腐敗しているデータでも持っている訳?
実際経団連からの寄付金額とかからも、与党側がより巨大な利権に近いのは明白じゃない。
より利権に近い所の方が汚職事件を起こしやすいのは明白な事実だし、政党の規模やポジションを考え、
今まで起こした事件の数を比較しても、与党側が野党よりも腐敗しているのは明白なのだがな。

モレには感覚で物を言っているのは293だと思うのだが、企業倫理の話とかもね。
政治家も企業も倫理が無いからここまで腐敗してきた現実を見ても、まだ倫理の問題と述べるのは、
既に現実を無視した所で話をしているからに他ならないんじゃない?

野党側にも腐敗議員が居るのはそんなの今更言われなくても誰もが知っている事。
問題は「少しでもましな政党に投票する」と言う事だ。

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/26 19:33:51 ERBcN1WA0
最近の国会論議をみていると、民主党も信用ならないと思い始めている。
結局、こいつら、自民党の応援団じゃないかとね。
特に民主党の若手はひどいのがいる。

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/27 05:25:19 MM7SDPXy0
民主党では、松下政経塾出身の若手は市場原理主義者。
つまり派遣制度に何の矛盾も感じていないようだ。

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/27 05:57:15 Sv7MDv0X0
>294
今までの与党の汚職の数と野党の汚職の数を全部洗い出して数えるなんて
あなたもしたことないでしょう。大きく報道されるのは与党や閣僚ですけどね。
柳沢大臣の「生む機械」発言と管さんの「生産性」発言の取り上げられかたの違いを見ても分かるでしょう。
だから私は野党が与党より腐敗してると言ってるんじゃなくてその点は同じですよと言っているのです。
だからあなたのように汚職が汚職がという狭い視野でなく、
冷静にこれからどの党にどんな政策があるのか見て政党を決めたほうが良いんじゃないでしょうか?

その政策ですが、私はバブル後の不況を乗り切り日本全体を救うには
今の経済政策しかなかったと思いますよ、野党はまともな対案を出せなかったですし。
ですから決して政治家と企業の倫理が無かったから今の状態になったのではありません。
そして今ようやく政策が実を結び経済が右肩上がりになってきてますから、
わたしは庶民が景気の良さを実感するのはこれからだと思います。
新卒の求人の増加など一部では実感している人も出てきてますが。
このようなことを考えれば、あなたの言う「少しでもましな政党」は野党ではないと思います。

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/27 18:05:09 Sv7MDv0X0
うんやっぱり野党は、じゃあどうすれば良かったのかをちゃんと説明しないとね


299:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/27 18:07:49 Sv7MDv0X0
↑念のため、自演じゃなくて付け足しですよ。

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/27 19:24:47 NeTnsMJW0
普段出てこないのに、選挙が近いと与党のバイトが頻繁に出てくるなw

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/27 19:43:09 8Fn+pWWU0
質問なんだけど民主党の言ってる最低賃金1000円以上って
実現可能なの?
もし1000円以上になれば多少残業や休出を足せば20万から25万くらい
いくと思うからそれなりに生活は可能だと思うが。

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/27 20:32:29 Sv7MDv0X0
案としては悪くないと思いますが、経営の苦しい中小企業はもっと苦しくならないか。
余裕の無い企業はその分人員が削減され、働きもできない人が増えないか。
など考えなければなりませんね。

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/28 05:16:58 JXRB4qCM0
というか、時給1000円すら払えないという国際基準に達していない会社は潰れていい。

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/28 06:57:27 bi/o9Ljq0
>>302
自民党が腐敗していないデータ提示はどうなったの?
それと、バブル崩壊を起こしたのも自民党なのだが、回復した成果だけ強調するのは止めような。

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/28 19:04:20 3iiDeuNC0
>304
さっきからまったく腐敗してないとは一言も言ってないですよ、
だからそんなデータはどこにも存在しないでしょうね。

バブルというものはかならず崩壊しますよね、一生続くことはありえません。
でもたしかにバブル崩壊後の不況を作った原因は与党の経済政策の失敗も大きいですね。
ただ、バブルというのは煽ったマスコミ、人間の欲望の心理など、
原因は多種多様で、はっきりは分かっていません。
なので「バブル崩壊を起こしたのも自民党」というのはいささか無理があるのではないでしょうか。
ちなみに現在の景気は回復ではなくバブル期以上になっています。


306:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/01 05:11:55 IEmWbY400
>>305
現在の景気がバブル期以上かは疑問。
何を持ってバブル期以上と言っているのか?

307:あぼーん
あぼーん
あぼーん

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/01 16:08:26 MeA3I+6c0
>306
景気を決定する景気動向指数の伸びなどでしょうかね。
月例経済報告で確認できますよ。
色々な要素がありますが経済活動全般の動向で決定されています。
その中で現在の景気がバブル景気を抜き、いざなぎ景気に迫っているという事実は
経済だけでなく一般としても常識だと思いますけど。
あまり浸透してないんですかね。

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/01 17:27:47 LIQtXfTw0
相変わらず国会では与党が適当な答弁をしているね。
逃げの答弁と言うか、聞いていない事ばかり返答している。

こいつらが派遣問題を解決できる可能性は限りなく0に近いな。

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/01 19:28:03 IEmWbY400
>>308
あんた、政府の工作員だろ。
でなければ大バカ。
成長率がバブル、いざなぎとは全然比較にならないぐらい低いんだがな。
毎年、勤労者の可処分所得は減り続けているしな。
景気が良いと実感している奴はごくわずかの「勝ち組」オンリー。
デマはよくないな。

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/01 22:05:13 MeA3I+6c0
>310
あなたの言っていることの裏づけがどこにあるのか知りませんが、
成長率や可処分所得がどうかではなく、
景気に関して答えたのですから、デマを言った覚えはありません。
きちんと理解できてないみたいなのでもう一度言っておきますが
景気には様々な要素が加わりそれによって決定され
月例経済報告により確認できます。確認のしかた分かりましたか?
その中で現在の景気がバブル景気を抜き、
いざなぎ景気に迫っているという事実がでています。
あなたはすこしガンコなところがありますね。
あなたの生活が今どれほど苦しいかは分かりませんが
自暴自棄にならずに少し希望を持って生きてみてはどうでしょうか?



312:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/01 22:16:41 IEmWbY400
>>311
あんたの能天気ぶりは創価学会員を想起させる。
あんた、図星だろ。

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/02 01:33:06 pJFE3a4W0
いえ違いますが



314:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/02 05:34:32 sD5fn0Nw0
>>313
いや、絶対にそうだ。

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/02 09:09:48 KMYUQgYM0
>>311
お前さんの発言は板違いだから政治議論の板に行けよ。
自民関係者は直ぐに経済の話を持ち出して、与党の成績をアピールするからな。
バブル崩壊を招いたのが誰なのか、崩壊後長年不況にあえいだのは誰のせいなのか説明して見ろってw

選挙が近くなってから突然現れて、意図が見え見えだっつーのw

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/02 18:14:30 cKRuD1id0
前にも言いましたが、バブル崩壊を招いたのが誰なのか、
崩壊後長年不況にあえいだのは誰のせいなのかは与党の政策も一因ですが
はっきりしたことは全て分かっていません。
あなたも少しは人に聞かずに自分で経済書を読んで勉強することをおすすめします。
そうすれば少しは知識が広がり、なんのスキルも資格も若さも無いあなたでも
正社員にあげてもらえるかもしれませんよ。確率は限りなく低いですが。。。

それから私は与党関係者でも創価学会員でもありません。
自分の研究もあってリサーチしてみました。
これから派遣社員を正社員にしていくという動きが出ても
肝心の派遣社員がこれじゃあ・・・というのが率直な感想ですね。
ま、人生お金だけじゃないですからがんばってください。
では


317:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/02 19:20:04 sD5fn0Nw0
>>316はチーム世耕だよ。
臭い。

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/02 21:49:15 KMYUQgYM0
>>316
誤魔化しが上手いなー、流石は与党系。
崩壊後の施策も全て自民党の責任だろw

成果は自民党、不況の原因は不明か・・・国会の答弁並みの誤魔化し方だな。


319:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/02 23:17:08 vd198++4O
株価下落、円高、債券下落の三重苦でこの国沈めるしかないか。


まぁ株価も落ちてるしインチキ景気の正体見えてきたよ。


そもそも求人倍率もでたらめだもんね。


なんで非正規の派遣や期間工や契約社員を混ぜてるの?


自民の政治屋はすぐ雇用条件が良くなったとほざいてるが…。


寝言は寝て言えっての。


それより経団連の御手洗の参考人招致を実現して欲しいが自公でブロックするみたい。


そんなに労働者から搾取した金が欲しいか?

もしそうなら地獄に墜ちろ!


漏れ的には「自公はもう死んでいる」なんだが(爆)

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/03 07:01:28 E+XhDZTb0
>>319
与党関係者は判で押したように「経済が良くなったのはモレ達の成果だ」って言うよな。
その影で経団連からしこたま金を受け取っていたり、企業に有利な政策をとりまくって、
その結果派遣やパート、バイトが苦しんでいる事には一切言及しない。

選挙が近くなったときだけ書き込みをして来る香具師には要注意だ。

ちなみに漏れの中でも、自公は既に終わっている、腐敗して腐り落ちる寸前って感じだな。

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/03 07:05:04 KC7/oSSw0
腐った政党=自民党、公明党だよな。
国民の暮らし改善に全然役に立っていない。
こんな政党は非合法にすればよい。

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/03 08:51:28 N1bdsrqL0
>>321

主に財界の役に立ってますが、なにか?

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/03 08:51:55 KtszwmRCO
こうしてみれば、有力野党、現与党ともに屑だよナァ
ハァ…新風に投じてみるか…?でも、あそこ経済に弱そうだしなぁ

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/04 06:37:58 SALq794NO
公明党の何にも知らない癖に勝手な事言うなハゲ

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/04 07:24:32 7SBlLpx10
>>324
知っているよ。
カルト教団=創価学会が作った政党、だろ。

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/04 08:23:48 onLf59KJ0
次は自民には入れないよ。

327:ホッシュジエンの国内ニュース解説
07/03/04 08:40:15 uCWRXqq80
2007年度予算案は3日未明に徹夜の攻防の末に衆院を通過、参院審議は残るものの、
今後は与野党が重要法案の成否をかけてしのぎを削ることになる。安倍晋三首相は
予算案の週内通過を譲らず、強気の姿勢を鮮明にし始めた。その裏には7月の参院選を
控え、なかなか内閣支持率を挽回(ばんかい)できない焦りもにじむ。政府・与党
との対決姿勢を鮮明にする民主党も、国会対応ではちぐはぐさが目立っている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうも戦前に戻れとの米からのお達しのようだが、そうなると
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    戦後生まれの自民も本来消えないとおかしい事になるな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いややります、大丈夫ですってタンカ切った自民が米の提示したノルマを
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l こなせないと消滅です。それで焦って強引な採決をしてるという訳ですね。(・∀・ )

07.3.4 日経「強気の首相、裏に焦りも・07年度予算案が衆院通過」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/04 10:24:39 8CUyeYzg0
自民党を倒せ!

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/04 10:24:42 0l02/3Gr0
【TV番組】サンデープロジェクト【3月4日放送】

徹底追跡
最後のセーフティネットが壊れる
-格差拡大と生活保護の危機-

今週の特集コーナーは11時8分ごろの放送です!

全国で広がる格差!
自らの明日に不安を感じ生活をする人々。最後のセーフティネットである生活保護を認めてもらえない、
あるいは申請すらさせてもらえない現状がある。
 今、全国では生活保護を認めてもらえず自殺、死亡するケースが相次いでいる。
政府の方針で削減されていくセーフティネット・生活保護。
なぜこんな事態が起きているのか!?その背景を徹底追跡する!!

≪出演≫
須田 慎一郎(ジャーナリスト)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/04 12:33:59 PLvtlqCR0
三中雨甲気
リストラ成功例の順序
まず孤立させる
精神が病んでいることにする
異性従業員に架空セクハラを訴えさせる
人事の懇意にしている精神科医に
悩みを聞くふりをさせ、最低1回通院させる
セクハラをしたことにしない限りは
強制入院の手続きをとると脅迫する
通院を拒否する場合は会社の名前で
精神病として警察機関に通報すると脅迫する
人生履歴に虚実の傷を付け事実にする
形だけでもセクハラを認めさせれば
会社の勝ち
とにかく狂っていることにして通院歴を作る
虚実を事実にしなければ、
親類の生活にも悪影響が出ると脅す
S玉県K谷市の精神病院医と癒着
脅迫通院させ、お金を絞る取る
真相を黙っていれば再就職しやすくする
漏らせば妨害する
軽い気持ちでカウンセリングをすると
絶対に逃がしません


331:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/04 12:42:57 7SBlLpx10
>>330
ありがちな話だな。
というか実話なんだろ。

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/04 13:10:12 AeOD438r0
学習された無力感というのがある

『犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。
最初のうち、犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続けるうちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』
これを心理学では「学習された無力感」と言う。

『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて
逃げられるようにしてやったがそれでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで
逃げだそうとはしなかった。努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」
という事を再度 学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
犬は逃げれば痛くないと 判ったはずなのにやはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬はさっき痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、
自分では何も出来ないと信じていたのだ』



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch