07/10/03 22:10:43 HIS442Ah0
>>532
松山に勤めてます。
最低です
担当者は"切った張ったの世界から来た”と脅すかのような事をちらつかせます。
作業着貸与と書きながら最初に支給されたものだけがただです。
次からは半額ふたんさせられます。
給料から引かれて初めて尋ねると「3着目からは自己負担です」と言われます。
そんな説明受けてないと伝えると「聞かない事には答えません」との事。
作業着・作業靴それがなければ仕事場にも入れません。
それと、担当者は選挙の時期になると○○に入れるように!
と食事やらお茶で釣り、仕事場まで迎えに来て投票場にまで連れて行ってくれます。
ボーナスとは名ばかりの寸志を有り難くも年2回支給してくれます。
でも突然額面を減らされる事もあります。
10年選手の古方には辞めてもらっては困るので新しく来る者からの上がりから
抜き取っておるらしいです。