07/01/20 23:33:34 JA0NBP4kO
大手派遣会社管理職十年目
月給52万×12=604万
賞与年三回 =400万
報奨金 =100万
計1100万
業界では平均的な年収です
全て派遣社員から搾取した売り上げから頂いております
151:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/21 21:57:59 osQTvKi70
バラバラ男
基本 800
ボーナス400
セレブ真っ青の
典型的負け組みバックwwww
152:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/22 10:11:08 7H4rOAJz0
URLリンク(www.youtube.com)
このおじさん見てたら笑えない・・・
53歳にもなって月手取り15万・・・
153:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/22 10:52:34 bBx2Sok80
手取り14万
154:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/22 23:46:55 Lk9Wh+h40
最近、猫虐待で逮捕された人居たいね。。。。
外産ザリガニ虐待で環境庁を逮捕すれば良いのに・・・・
155:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/22 23:47:43 Lk9Wh+h40
誤爆すいません。。。。
156:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/23 02:03:35 eaSrtgcF0
20代中盤独身、外資金融でコンスタントに1000万以上はもらってます。
自分ではまだぜんぜん少ないです。
人生を犠牲にするほど長時間労働は絶対にしませんが。
200とか300でどうやって生きていくのですか?
やりくりの苦労の方が稼ぐより難しい。
157:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/23 11:45:46 awWx1CB00
>>156
(・∀・)カエレ!
158:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/26 23:21:45 Xn1AzzfA0
派遣8割(週5日 1日8時間の一般的なフルタイム勤務)請負2割(個人のコネで受託 空き時間に適宜業務実施)な生活で、
年収2000万超えがもう7年続いてる。
まじめに働いてるだけなんだが、ちょっと怖くなってきた。
顧問税理士と弁護士はしっかり継続契約して、脇固めといたほうがいいなと思う今日この頃。
あと体のメンテと保険もしっかりとね。
派遣始めた頃は、こんなになるなんて思いもしなかったよ...
派遣の皆さん、プライドと責任感もって頑張って!
リーマンの生涯年収なんてちょろいもんだから。
159:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/27 22:32:36 mYLnCX57P
40過ぎて失業し派遣登録3年で年収400万円。
人の倍は働いている割には安いと思うが、
ろくに資格も免許もなくこの歳じゃこれが精一杯だ。
160:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/29 14:37:32 BPRmiKnp0
先月から来てる女の子(28歳)は月50万円。
派遣会社が上前を刎ねているのでどれくらい支給されているのか不明だが、彼女のスキルや拘束時間を考えれば十二分の額だと思う。
161:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/29 15:17:23 oASbvLgsO
↑
どれぐらいスキルのあるのかわからないけどすげー。自分もたくさん稼ぎたいなぁ。
ところではたらこねっとでWEBサイトで応募したヤツいる?
162:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/29 18:15:01 BPRmiKnp0
>>161
スキルと言ってもワードやエクセルで簡単な資料が作れる程度。
特殊なスキルは無いようだし語学も日本語だけ。
いわゆる普通のOLさんレベルですね。
163:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 12:18:05 qZjfXmuoO
38歳320万だよ。
164:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 15:19:29 vaAGX3d90
>160
ピンはねの割合は派遣会社によるが、大体二~三割持ってかれる。
165:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 15:44:59 acQy83PkO
29歳、製造派遣
年収200万
166:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/04 15:54:38 K1o1u/Vx0
22で15万
SEにでも将来なろうかな
都会一人暮らし
正直生活ぎりぎり
167:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/05 14:46:27 jC8NpNFG0
うちの会社で技術系の派遣を募集してるよ。
予算は1人当たり400-500万円/年
3月から働ける人なら多少スペックが低くても取るそうです。
168:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/05 21:19:43 BiNmtzyZ0
50歳
会社つぶれて派遣になった
作業系派遣で年収350万
仕事楽だが年収低いorz
169:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/08 14:19:55 KIbQpnVR0
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ にゃんにゃん!
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
170:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/10 01:49:43 8zWVgcg00
29歳女、製造派遣 月収26万前後かな。
171:sage
07/02/11 15:02:08 m4DV1ydI0
20歳女、社会人6ヶ月目
IT系 月収手取り30万ちょい
172:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/11 15:26:44 frvjMy/yO
駅弁卒の24歳で>>171と同じIT関連だが月の手取りは24です。
学歴なんか役にたちませんね。
173:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/11 15:42:08 S3azkt110
llllllllllllll
iii iiiiiiiii
ii
i lllllllllll
俺は 技術派遣 機会設計
年収620マンコ
残業あってこの価格。
高くて評判の俺。
いやいやまじめに言うと
設計36歳でして大手メーカへ派遣。
月給35万+残業で年収620万円
大変ですが、残業しないとこの年収にならないのでがんばってます。
600万は超えないと満足感がありませんね・・。
174:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/11 15:56:00 G08Ok52l0
ホワイトカラー・エグゼンプション・・・年収900万円以上の管理職の残業代カット+若年者の最低賃金引き上げ
団痒世代・・・年収900万円以上+年金ホクホク・退職金ガッポリ
おまいら若年層・・・年収300万以下+年金破綻・退職金ゼロ+団痒様の豊かな老後年金生活を支えるために奴婢のように死ぬまで働かせられるw
ちなみに団痒世代御用達ケツ拭き紙の日刊ゲンダイはホワイトカラー・エグゼンプション潰しに躍起になってるw
マスコミは電波記事・番組作るだけで年収2000万w
ゲンダイはバカでも書けるよその新聞の感想文、ブログ以下のヨタ記事で1200万以上w
大衆を惑わして自分に都合よく思い通りに踊らせる新聞記者ペテン業は一度やったら辞められない罠w
ホワイトカラー・エグゼンプションが通らなければ外国の投資も来ないので
実質鎖国で社会荒廃・経済破綻で格差固定w
40歳以下はみんな団痒の奴隷にw
団痒世代の日本占領プログラム着々と進行中w
若年層は一人で2人の団痒世代の子泣きじじいを養うハメにw
なにも行動せずにいればどんどん重くなって死んでしまうぞw
団痒年金生活者=若年層を押し潰す妖怪・子泣きじじいw
数だけ多い団痒子泣きじじい連合が工作活動中ですw ご注意くださいw
175:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/12 17:51:07 8WV9PsVb0
120
176:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/12 18:36:22 vsJWZpq1O
日勤で150万円
177:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/27 16:38:49 Le3mqzTx0
810万円
178:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/27 16:41:41 CDiXHNPD0
サービス業界の派遣は年収350万円もらえれば大した者。
このスレ嘘つき多すぎ。
179:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/02/27 16:44:16 Le3mqzTx0
サービス業界って?
180:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/04 17:57:27 Det7HFXb0
年収偏差値は今のところ結構高いわ♪ちょっと安心した。
URLリンク(www.poor-papa.com)
年収:1250
年齢:33
年収偏差値:112.250295337784
181:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 13:37:31 VJXnkdLX0
↑ウラヤマシス
俺
年収:350
年齢:28
年収偏差値:32.25047849299889
もうちょっと設定甘くしてひとときの優越感に浸らして欲しい…
182:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 12:14:34 lhCzqL6g0
マンションのお隣さんは40代の見るからにモテなさそうなおっさんだったが、なぜか20代くらいの背の高い女性と一緒に暮らしていた。
上の階に住む噂話が大好きな奥さんの話だと日本人の女性に相手にされないおっさんが中国人女性を買って奥さんにしたらしい。
ところがある日、女性はヒステリックに泣き叫ぶ声と何かが床や壁に打ち付けられるような大きな音がしばらく続いた後に、奥さんが走って家を出たっきり帰ってこなかった。
それまでちゃんと手入れされていた鉢植えは全て枯れ、キレイに掃除されていた玄関周りにはゴミの入った袋やダンボールが無造作に置かれるようになった。
そんな状態が4ヶ月くらいすぎたある日、お腹の大きな40代くらいのおばさんがその部屋に入っていくところを目撃した。
それからは頻繁に出入りするおばさんを目撃するようになったが、前出の噂好きの奥さんによればこの人も中国人で旦那さんが孕ませてしまったので若い方の中国人は怒って家を飛び出したのだそうだ。
若くてきれい好きな奥さんがいるのに、なにを血迷ったか怠け者のおばさんに手を出してしまったおじさんに幸せな日はもう二度と返ってこないだろう。
183:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/24 18:19:49 nnlg5rwz0
だから、手に職つけっろって婆ちゃんがいったろ
技能じゃなく技術だよ
若者はまだ間に合うぞ!
正社員でGO!
184:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/24 20:06:25 73avjvnX0
技術系派遣
26歳2年目
残業月20hくらい、
交通費抜きで年収450万
185:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/25 13:28:26 8OsIGCVTO
ほんとに技術系?安過ぎやしないか?
俺派遣で26の頃、年1100万程度だったよ。
186:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 13:35:00 kfJ12xGt0
外資ディーラー
休み不定
31歳
年収2500万
年収偏差値266.6162821933447
そろそろ外資のメーカーに転職したいです
187:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 14:19:11 c45KPi1PO
◆おまえらの年収、正直に言え!◆
スレリンク(doctor板)
医学部生の親の職業と年収
スレリンク(doctor板)
おまえら年収いくらよ?
スレリンク(haken板)
お前ら年収おいくらですか?その8
スレリンク(cafe30板)
年収おいくら?
スレリンク(cafe30板)
予備校講師の年収
スレリンク(juku板)
お前ら貯金いくら?何歳?年収どんなもん?
スレリンク(lifesaloon板)
■皆の年収どのくらい?■【2賞与目】
スレリンク(car板)
年収1000万以上の人のプロフィール
スレリンク(employee板)
お前ら貯金いくら?何歳?年収どんなもん?
スレリンク(lifesaloon板)
NHK職員の年収
スレリンク(nhk板)
自動車会社の年収について
スレリンク(job板)
【40代で】旅行業界からの脱出【年収300万台】
スレリンク(job板)
188:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 14:19:50 uncrk7zI0
150
189:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/03 17:39:57 M39Wz75XO
年収1000万とか化け物ばっかりだな
190:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/09 11:12:49 weYxF/xa0
>>186
派遣のディーラーなんているの?
191:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/04/14 13:39:58 PJs0UQqy0
31歳、フリーランサーで、年収約900万で~す。
派遣と請負は違いマース。
でも、俺は請負契約していま~す。
ちなみに請負先の同年代社員は、年収約400万くらいでーす。
192:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/05/11 17:16:57 LNX2e8LG0
900万
正社員だけどね
193:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/05/30 20:45:53 PxKkOhmc0
みんなスゴイなぁ~^^
194:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/06/04 12:35:46 narY/GJA0
派遣事務
200-300万かな。
いつ契約が終了するか分からないので、不安定。
失業保険も3ヶ月待たずにもらえるので、去年は体調崩したので助かったけど。
195:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/06/04 12:40:55 SiLbsbL9O
350くらい。
製造業で近く社員になる予定
196:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/06/04 13:19:37 9T+v88NhO
工場作業員
500万~600万
イマイチ毎月の安定がないのが悩み…
197:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/06/04 14:16:45 pT3HpP5qO
派遣工場作業員
200も無い…
198:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/06/04 14:49:14 iPGKvIJSO
33才男278マソ
199:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/06/04 15:26:49 9T+v88NhO
>>197
手取りでだろ?寮費・前借り・水道・光熱費で引かれてる分も収入の内(笑)
派遣に来てなけりゃそれを払う甲斐性も部屋を借りる金もない訳だから
200:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/06/04 16:04:53 pT3HpP5qO
>>199
いや~年収だよ。
国保と年金自腹やしなぁ
(-ω-;)
レオパレスで一人暮らしでなんとか凌いでます。
201:たまちゃん
07/07/25 12:49:43 +L6fcRzH0
皆さんが うらやましい"
ayakaritaidesu!
202:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/13 23:25:05 iz0BKI/rO
19才 女 ひみつのお仕事 週末休み 月収70~90万
203:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/13 23:49:51 HQhk370q0
俺48歳で350万円。
一般派遣と比較したらまだまし。
今は特定派遣でやってるんだが、標準的な水準らしい。
204:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/14 00:10:44 EnoaJqak0
都内時給3500円で年収700万
社員はただ残業で700万
205:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/14 00:23:30 J6dDqvLVO
24歳 額面年収1300万
正社員
税金高いけど、それなりの学歴で良かった・・・
ゆっくり上がって40くらいには2000超えるし
大卒就活でうまくいけば、一気に人生楽になる気がする
206:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/14 23:34:31 mLChUMpE0
妄想乙
207:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/15 01:21:41 OT6Djmt6O
妄想でも何でもないけど
別に東大卒でもないし、取り立てて成績いいわけでもない
就活の運が良かったんだよな
208:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/17 17:15:10 zyun/OAxO
派遣で時給7800円。
月160h働いてる。
209:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/17 22:40:00 w6TQEIp80
年収750万円以上の派遣社員は下記スレへドゾ~
【年収】それなり派遣社員専用スレ【750万円以上】
スレリンク(haken板)l50
210:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/18 21:23:12 uM8XHHLFO
知り合いからこんなのを教えてくれました。
こんばんわ(^^v)
今の月のお給料で満足ですか!?
この技は、、もう1つの給料日ができちゃうよ♪(1~10万円)
その月によって変わりますよ☆
―支給の条件―
携帯番号の下4桁に、1.3.4.7.9が1つでも入っていればOKです♪
―――――
凄くない!?
嬉しいもう1つのお給料のもらい方を伝授しちゃいますよ
やり方は↓
URLリンク(cl-b.jp)
クリックで技伝授
当然だけど、月に0円の時もあるけど給料が少しでも増えるって嬉しい
やってみて♪(^^)v
211:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/20 18:40:24 N0A4Z62s0
転職して経験がないので自分の年収の相場はよく分らないんだけど
高卒で在職19年、40歳のおっさんなんだが年収は額面で680万円くらい
年間の残業時間は190時間前後、月に換算して16時間くらいかな
サービス残業は一切無しで有給休暇26日有るんだが完全消化してる
休みは土日祝祭日と年末年始
年収以外は良い条件だとは思うんだけど
212:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/18 23:48:30 H4OBv8Vh0
33歳 IT関連
年収900万 でも生活に余裕が無いんだよね~
213:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/08 21:39:37 3mQM7hfS0
40歳
特定派遣正社員
1000万
みんな、がんばれ!!
214:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/08 22:45:49 08SRPHy6O
20歳
年収130万
派遣
215:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/08 22:49:09 Di3+DIj70
>>98
40歳。850万円。かなり高いって思った。
妻は600万円。30歳。
でも生活はごくごく普通のつもり・・・
216:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/19 21:32:38 VjvNFglOO
正社員勤続6年で360万、ブラック勤務
今年一杯で退社、お客様だったとこに転職で次は年収400万になる予定
派遣でも稼げる人多いんだな
217:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/27 04:12:11 YpK6kC+a0
300万はいくよ?
218:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/16 09:00:44 RJl2l+S80
・・・
219:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/16 09:47:20 F2CF4d4fO
日本人の労働者の半分は年収300万以下だったかな・・・ 俺29才 320万位
220:ぱんだ
08/02/16 09:50:44 mv6EGl/pO
22歳 年収360万以上~v(。・ω・。)v
221:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/16 12:09:12 qg1Xo/HU0
29歳 年収200万前後。派遣2年目。土日祝休みの残業は平均1時間。
222:東北林檎娘
08/02/16 13:32:50 onlsGOrMO
私は21から22までの間に年収2百万と数十万稼ぎました。派遣製造業で夜勤もやりました。なんだかんだ引かれたりしたら手元に残るのはわずかだけど私にしては満足です。
223:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/16 13:37:23 dWxzURA+0
32歳 派遣(偽装請負)4年目
年収 180万~210万
休みは金銭的余裕がないのでアパートでボーっと過ごす
一週間に一回、こうやってネットカフェで一日入り浸ってる
彼女はいるけど結婚はしない、というか出来ない
最近別れようか悩んでる
傷つけたくは無いけど、こんな俺なんかとズルズル続けるのは
彼女がかわいそうに思えてきた・・・
224:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/16 13:53:27 q4Z1gUkyO
38歳 800万円。
225:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/16 13:55:25 vbDFatz60
時給800円のフリーター
月間20万弱 800×10.5×23位
飲食店なのでまかない付き
社員用の寮があいてたのでそこに住んでる(1K6畳くらい) これ光熱費含めタダ
大手企業に勤めてたより貯金できてる
彼女(結構可愛い)も車(BM)も捨てたけどねー
226:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/16 19:47:56 /e/xbZy10
都内事務派遣で年380万くらい。仕事は暇が多いです。
227:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/23 10:31:16 CGxJMBMW0
37歳 請負(偽装)
去年の年収 260万
月の手取り平均 11万~12万
体壊して有給申請しても却下されて欠勤扱い
ノロウイルス性の悪質な風邪で脱水引き起こした
熱もでてきてシャレにならなかった
その月の手取りは4万ちょっと、本気で死に掛けた
派遣なんて糞制度認めたこの国に絶望中
228:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/23 11:06:15 ALzPm5/jO
>>227
派遣でももっとマシなとこあるし、
そもそも、派遣を選んだのは自分でしょ?
自分に絶望してるの?
229:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/23 13:05:43 G4R56gohO
33歳
公認会計士、会計事務所所長
年収約3000万
悪いね低賃金どもw
230:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/23 13:11:36 ZNFNF/wlO
木星は太陽になりそこなった惑星さ
231:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/23 13:42:09 2c2tnEXAO
>>229クズw
232:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/23 14:00:58 G4R56gohO
>>231
使い捨て奴隷乙w
233:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/23 14:05:45 UpHYzrEPO
>>230
迷惑星
234:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/24 07:23:50 EYTr71R60
年齢 32
年収 230万
職業 偽装請負
似た奴多いな
俺はもうそろそろこの世と別れようかと悩んでる
235:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/24 07:34:34 26zOZTit0
おい早まるな
社員登用する会社も少しあるぞ
236:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/24 12:39:59 RYaHmZJeO
>>234
偽装請負でも、もっとマシなとこあるでしょ。
夜勤のある工場でいいなら、年360は行くんじゃない?
半導体関係なら楽だしね。
237:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/26 06:40:51 mhzKpWZo0
年齢 34 職種 請負(派遣だったけど請負?になった)
年収 240万 ボーナス 求人票は年2回ってあったけど貰ったこと無し
そろそろ4年目
貯金が年に10万ずつ目減りしていってる
残り14万ちょっと・・・車の車検見送り、現在派遣先にチャリ通勤
マジレス希望、練炭って通販で買えますか?
238:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 21:40:01 gzfcrdqm0
俺は大手メーカーの関連会社勤務(正社員)だけど
月収35万、税品、保険料引いて後で30万。
ボーナスは最低40万×2(実際はもうちょと貰える)
年間休日は128日、有給20日(全部取得可)
関連会社なんで親会社の社員の指図受けながら仕事してますが、
仕事は楽チンなんで我慢してます。
239:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 21:40:28 gzfcrdqm0
税品じゃなく、税金だった、スマソ
240:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 22:00:50 gzfcrdqm0
人気ないスレだな、ageとくか
241:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/12 23:33:14 UhOQHnLR0
>>238
ボーナス少な過ぎるけど、それで大丈夫なの?
242:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 20:35:23 UTq5jrVe0
専門学校卒業一年目
23歳
時給3200円 残業なら3800円、土曜なら4500円
月~金曜勤務月①で土曜も出勤
残業は一日一時間程度
拘束時間は八時間(一時間の休憩含)
額面で月55万ぐらいで各種保険年金引かれて48万ぐらいです
四月から社員として採用予定
大学落ちたとき人生オワタと思ったけど
今は結構満足してます
243:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/30 00:42:28 hi5PEwOI0
( ・д・)派遣会社・正社員、
つまり特定派遣って事ね。
2年前まで特定派遣にて某社にて勤務。
その際は残業があるので一定では無いが、月・税込み40万円前後。
ボーナスは年合計で税込み70万円ってトコか。
んで、派遣先が衰退(てか現在は消滅・・・)で帰社して現在本部スタッフ。
初年度は収入激減だ。。。まぁ仕方ない。
今は本部にて管理職。
月残業(残業代は出ないが)20H前後と楽チンで税込み38万円。
ボーナスはまぁ今年は年税込み計80万くらいか?
今のほーがハルカに楽、らくらく。
244:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 16:42:54 r+i6D2LXO
456万 男優
245:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 17:09:23 IKfG+PIlO
>>242
割増賃金の計算ができてないのでアウト
246:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 17:43:58 1CXcjqqrO
670万 ホスト
247:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 17:52:35 HCydkHvKO
180万 学生。
248:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 22:54:50 +6G5V5Y/0
何かいろんな意味で自殺者の多そうなスレッドだなw
249:岡山県 49歳 独身
08/05/25 18:16:37 X57O3JGI0
ワシは150マンだ!文句あっか?
250:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 19:45:34 0O5b6Q+B0
11,000,000 yen/year
251:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 21:10:49 QKFqof57O
サービス業 450万 ちなみに以前は派遣やってて200万ぽっち。転職して大正解。450も安い方かも知れんが…
252:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 23:06:03 brpWGFkA0
バイトよりは給料いいんですね、意外だった。
253:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 22:58:29 CIIxx3OI0
年齢:31
勤務地:東京
学歴:中卒(学歴詐称で高卒)
資格:なし
職種:SE
基本給:60万
交通費:3万(全額支給)
保険:社保完備
有給:有り(14日)
賞与:なし
尚、手取りは手取り53万程度ですが、残業が30~60時間発生しますので
月の手取りは65~75ぐらいです。
妻子持ちの為、正社員になって将来を安定させたいのですが、
学歴が無い為、いつも機会を逃してしまいます。
(派遣先及び顧客を含めて3社からお声を頂きました。)
現在は、高認を取得した上で、通信制の大学に入学しようかと検討中です。
254:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 14:10:53 y4XknmGM0
30代40代の正社員でも年収250前後の人って結構居るからな。
派遣でも頑張ってる人は高収入得てたっておかしくないと思う。
255:戦後軍需経済拡大がアキバ惨劇を引き起こした(マスコミ隠蔽)
08/06/11 16:01:43 pSxM2VPQ0
軍需経済は市民社会に残虐犯罪を撒き散らし、文化の全てを圧殺し、福祉・教育・平和産業から国家予算や資産、人材を根こそぎ奪い去って行く。
軍需経済という最も醜悪な病原菌が市民社会に一度根を張ってしまえば取り除くことは出来ない。
URLリンク(thor.prohosting.com)
URLリンク(www.jca.apc.org)
北朝鮮のミサイルが飛来した日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。
現在、人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、原価がたった2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。
つまり、国土防衛などというのは只の詐欺話であって、インチキ巨額兵器をでっち上げて国民の血税を根こそぎかっぱらうことだけが目的なのだ。
軍需経済という最も醜悪な病原菌によって既に、命令されれば平然と虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者達や、軍需産業群(=人殺し強盗産業群)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が市民社会を覆いつつある。
軍需経済は取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に世界各国の国民生活を猛烈な勢いで蝕(むしば)んでいるのだ。
URLリンク(esashib.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
インチキスパイ衛星5022億円、維持運営費年間150億円!6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(見せしめに子供や老人の人権を奪われた町・夕張市の総負債はたった360億円!=詐欺艦船イージスたった1隻でこの夕張市が3つも4つも丸ごと救えるのだ!) (数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
一方、平成日本軍部がたった12ヶ月分として国民から血税を強奪して行く軍事予算が5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.magazine9.jp)
256:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 17:48:35 yTaxbuCZ0
840万円ッス。
70万円×12ヶ月。
残業やナスはコミコミ。
257:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 18:51:10 f4Ok5dzN0
時給2700で 年間出勤日数235 総勤務時間2360時間
給料所得 6.372.000
賞与 120.000
交通費 356.400
支給総額 6.938.400
これが去年の年収
一昨年から初めて派遣を始めました
年齢は40歳です 前職は少し特別だったので月収80年収1250ぐらいでした そんなには 貰えなくても 充分満足してます
仕事は残業が多いものの 休み時間は しっかり貰えるし 会社の人達は すごく丁寧に接してくれるし
社食は 安いし コーヒーは無料だし
初めて大企業で仕事を しているけど テレビで見たような 人間関係もないですよ
たまたま 運が良かったのかなぁ?
ちなみに工場は 約2300人 課は約150人 班は19人です しいて言えば班長以外は全員が年下です 30代前半が3人20代が10人10代が4人です 班以外の人とは 一切仕事しないので若い人達たちの中で楽しいですよ
毎週飲みに行きますしね
派遣会社は 週一回 来ますが まじで丁寧で優しいですよ
小さい会社だからなかぁ?
有給は12日しかありません
ちなみに派遣先は
株式会社 〇芝 です
超大手の電気メーカーです
私の派遣状況は こんな感じです
258:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 01:05:40 1Gi2aP0t0
リアルにさらしてみる。
昨年、一番多かった月。少ない月は手当、残業マイナスで想像願いマス。
年齢34(今年)
スキル 回路設計エンジニア。(アナ・デジ・マイコンソフト。一応全般OK)
【給料】
基本給 284,500 ←正社員に比べると少なめ?
残業 178,085 ←カナーリ死ぬ気でやりました。
業績手当 55,000 ←ノルマ達成5,000+プロジェクト完了50,000(ラッキー)
交通費 7,200
計 524,700 ←何故か端数は支給されない。期末手当(世間一般の冬ボーナスに似ている)に加算されるのかな?
【控除】
厚生年金 35,240
健康保険 12,408
介護保険 2,068
所得税 15,040
住民税 23,*** ←超ボッタクリ
社宅費 50,000 ←一応会社が借りたマンションに住んでる。光熱費は自腹。
退職金積立 10,000 ←ワケ分からん。
計 148,*56 ←以外と控除がイタイ。
某大手メーカ(1兆円以上レベル)の製品の部品開発を請け負っています。
名刺は持ってませんが、社員証2枚(ウチ一枚は自社ね。)と言う微妙な立場。
表向きは開発の委託なんですが、バンバン強制?指示?が飛んできます。
4人のグループのリーダですが、部下?(かどうかは微妙)が違う派遣会社。
1人は自分の会社の後輩ですが、後の2人は別の違う派遣会社の人。
この組織構成って、ルール上イイのかなと思いつつも、
今は比較的給料が恵まてるので勤務先会社の上司には言ってません。
いつかは技術一本で1000万を夢見てますが、現実はほど遠い....orz
259:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 23:02:30 AbosPZPo0
>>207
参考にしたいからアドバイスあったらくれ。転職とか就職関係で。
260:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 16:53:38 y4WsOVmZ0
月17万円の税金、保険等ひかれて、約月14万円。
261:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 14:22:48 eH378bsk0
月20万。交通費支給。残業なし。
仕事はめちゃ楽。ネット見放題。人間関係良好。
262:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 00:19:15 e441nUyW0
40歳 派遣事務400万。あーあ。
263:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 00:34:39 njFn8uPH0
28歳、IT技術者720万orz
相当搾取されてるなorz