06/11/05 08:07:54 kza+NASG0
女の幸せは、経済力のある夫を支え、子を産むこと。
バカじゃ困るけど、勉強も仕事もそこそこでよい。
大学や会社は教養を身につけながら、結婚相手を見つけるところ。
バリバリ働いたりなんかしたら嫁の貰い手がなくなる。
キャリアなんて結婚できない女のもの。
そうやって育ててくれたお父さん、お母さん。
最初に正社員で入った会社は、残業が多すぎる、と2年で退職させられる。
その後大手に派遣で入って3年。既婚者が多く結婚に繋がるような出会いはない。
残っている独身正社員男性と結婚していくのは、海外出張もバンバン行くような
高学歴の正社員女性。もちろん寿退職などせず。
親にそんな現状を話しても「最近はだらしのない男が増えて困る。」
「結婚しても働くなんて子供は作らないのかしら。」と、ぼやくばかり。
派遣は正社員男性からあまり真剣に相手にされない。
派手で媚を売るタイプの子がちょっと遊ばれているくらい。
稀に正社員と結婚する子がいるけど、できちゃった婚だったり。
親は、私が「えり好み」しているから嫁にいかれないと思っている。
もう28歳。疲れた。