06/12/10 00:46:35 O+aGBC1m0
>>395
三年以上派遣継続を前程とするなら、派遣の期間が長くなれば成るほど、
正社員になる可能性やそれに伴う条件が悪くなるというのが、一般的じゃないかな?
前程が甘いと思うよ。
派遣で今稼げる状態なら、そのままもう少し稼ぎたいというのは理解できるが、
それならば>>397ガ言うように、家庭をもつのは三年後以降の正式採用されてから
するべきだと思うよ。
結婚なんかは、現実問題として、本人同士の関係だけで済まないからね。
家と家の付き合いも必ずでてくるし、また、必要になるからね。
出来るだけ円満な状態でする方がいいよ。
だけど不思議なんだが、普通は派遣で900万だせるような業種や業界なら
大抵、正社員は最低でも、1000万以上の年収を得れたりするもんなんだけどな。