昼食時の相席を嫌悪する対人恐怖症の派遣さんat HAKEN
昼食時の相席を嫌悪する対人恐怖症の派遣さん - 暇つぶし2ch950:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/28 23:28:06 9Bz626Kl0
神画像 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。たけしのテレビ番組で。四番目の写真。 スレリンク(seiji板:20番)

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!

951:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/29 00:02:48 o9WDk3Ke0
対人恐怖症は正社員からの虐めが原因とされることが多い
PTSDなど心的障害も同様で傷害罪として刑法に触れます
「イジメカックワルイヨw」
寄せ集めの低脳バブル世代が自分のリストラが心配で優秀な人材を虐めてるw
得意な仕事は「アラサガシw」
派遣イジメが生甲斐な寂しい人生送ってる先輩方、後輩の俺らの様にバリバリ仕事してみろよ!
イジメ見てても気分悪くなるだけなんだよ!

952:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/29 00:15:18 AWu6OxV30
正社員にも派遣社員にもおかしいやつもいればまともなやつもいると俺は思う
最近、名古屋で派遣会社の女の人が殺害される事件があった…
俺は昼ニュース見て心が痛んだよ 
派遣虐めて楽しんでる集団は「派遣さんは不幸が似合う。あの生意気な派遣の○○も殺されればいいのに」
って笑いながら言ってたよ
正直あんなやつらを先輩として、人間として認めないし、逆に正社員全員があんなカスなわけじゃない!
俺の友達も派遣で頑張ってるんだよ!!
まじ人間辞めてくれ!腐ったバブル期の非国民

953:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/29 02:41:36 AWu6OxV30
逃げるなよ!バブル世代の低脳正社員!
得意の仕事はアラサガシ! 自分に甘く他人に厳しくヤロー
正社員でも自分の友達虐められて切れてるやつ多いんだぜ?
バブル期入社組は、東南アジアで12歳の女食ったとか、海外にも妻子いるとか、女子高生とエンコウしてるとか
くだらねー自慢話ばかりして
教養の無い低脳の自慢はその程度なんだろ?


 


954:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/29 03:27:50 mqP5KkJPO
くだらん自慢しかできない子、かわいそうだよね 愛知の子かわいそう クンクンくだらん

955:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/29 03:42:48 AWu6OxV30
違法なこと繰り返してばれたら派遣のせいにすりゃいいだの考え方や企業体制がおかしいよ
昔頑張ってきた先人たちの苦労は何なんだよ!!
GMP文書改竄!リコール隠し!セクハラ!暴行および傷害!
小学生が知っている道徳、バブル世代は理解できる頭持っているやついないよな!
同性愛・麻薬に溺れた奴らは今でも現役に腐ってる!

956:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/29 04:18:38 tdSI+rEbO
相席頼まれて暴行加えた男はカスだな 首くくれ

957:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/29 14:02:36 z+k/hBjt0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)    |
         \     ` ⌒´    ,/


958:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/05 22:44:53 caHbmgtY0
相席を嫌悪している訳ではないが、会社のご飯食べる部屋が
狭くて窓が無いのが嫌で仕方ない。
最近ずっと1人で外に食べに行ってたら、なんだか職場で
浮いてきた感じ・・・。

959:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/06 21:33:56 GromU8ozO
基本的に昼は一人でゆっくりしたい。今月から紹介予定で働いてるんだが、毎日同じ人と二人きりで食事…。今まで独り飯に慣れてたからきついよ。たまに一緒に食事というのが理想だが、正社員になりたいと思っているから、これからの事を考えるとうまく断れない。

誰か良い断り方を教えてくれ!

960:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/06 22:07:38 UOR4BoDk0
>>959
難しいと思います。

私も全く同じ状況だったけど、
たまに一人で食べてると、上司や周りに必ず声を掛けられる。
「今日は一人で寂しいね」
…みたいな。

結局、断りました。

961:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/06 22:20:47 z6Od++P7O
たまたま相席した男が帰りのバスまでついてきて心底うざかった。自慢話と他の現場や上司の悪口etc見た目も不潔っぽいし思い出すだけで気持悪い。

962:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/07 02:35:50 zGOuGJlp0
マソコ出しておなればいいのに…
見せてあげればお金もらえるよw
コンビニバイトは1500円なんだが、そんくらいでふぇらするやつってドンダケ
ィ??

963:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/08 18:14:27 E6GSSZzF0
>>959
自分のペースで食えば?
向かいか隣にいても〝無〟になって。
それが出来ないなら精神がたるんでる証拠。

964:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/08 19:38:31 W1cGTtAAO
>>963
無になる…できればそうしたいけど、いつも外食で二人きり、そうもいかない。相手が話好きなのか知らないが、どうでもいい事をずっと話続けるんだ。最近は相槌うってりゃいいんだから楽なのか、と自分に言い聞かせている。

965:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/09 04:34:20 TKzl5fMH0
おなじ釜の飯を食うなんて言葉があるくらいだから、一人で昼食を食べるって
結構大変なことなのかもしれないね。自分も派遣やってて昼食は必ず一人で
食べるけど、一緒に食べに出たりすると”何食べる””どこ行く?”に時間
がかかったりしてせっかくの昼休みが無駄になるんだよね。
晩御飯になら時間をかけても問題ないんだけど、昼食にあーだこーだってのは
付き合いきれいないってのが本音。お店に行ったら行ったで人気のある所は
待たされるしね。唯、それが楽しい時も勿論あるよね。

966:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/09 15:25:47 hQIlXrQQ0
友達ならともかくただの同僚相手に”何食べる””どこ行く?”で時間つぶしたくない。
大人数だとなかなか決まらなくてイライラするし。
前の職場は食堂があったんだけど6~10人くらいがそれぞれメニュー決めて購入して
全員揃って席に着いたところで「いただきます」だったんで付き合いきれなくて抜けた。
人数多いと空いてる席確保するのも一苦労だったし。
(分かれて座ればいいのに・・・と思ったがみんなはそうしなかった)

967:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/09 18:01:04 TKj63Tni0
要は仕事仲間と仲良くなれば全然苦にならない事が仲良くなれないから辛いんだよね?

968:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/09 23:32:30 WyxJ/HAa0
>>966
965だけど、気持ち良くわかるよ。
社食は時間をずらして行っても食べ終わった人ってなかなか席を空けないんだよね。
そんで、結局開いた席に座ろうってことになるんだけど、自分の場合は空いている
席を見つけたら社員の人にはどうぞって先を譲ってから自分の席を見つけてた。
でもね、歩調を合わせるってことが以外に仕事の余裕に繋がるかもしれないよ。
だからね、967さん、一概にそういうことも言えないんだよね。

969:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/10 02:37:32 oF7FoH7uO
今度通う会社は駅のすぐ近くです。
一日中オフィスにいるとイライラしがちなので昼くらいは外に出て
一人でランチをしたいんですが、外食って高いですよね。
外食だけど安くおさえている方、どんなランチにしているか教えて下さい。
今の所考えているのは、駅前の激安そば屋→終わったらデパートをうろちょろです。

970:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/11 20:56:15 aZPmI7EE0
今度の派遣先、女子4人一緒なのだがなんと4人ともどうやら一人で食べたい
派らしい。みんな昼になると各々勝手にどこかに消えてる。
仲間に恵まれたな~。

971:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/11 21:39:15 TVknrR5AO
>>970
そんな好都合な職場あるんだ。羨まし…

972:970
07/09/11 23:31:46 P6lSKpAzO
職場全体だと100人はいるんだけど、同期が4人です。
内訳はセレブ風、おたく風、飛んでるねーちゃん、私(何風だ?)、とタイプからいっても全く合わない。
一瞬にしてみんな気付いたみたいです。
みんなまともだったとしたら一緒に食べる羽目になっていたかも。

973:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/15 19:58:08 m5K4wjiS0
>>972
コールセンター?
プライベートで友達はいるの?(・ω・)

974:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/16 00:22:45 BGOnTDxxO
はいコールセンターです。他県から引っ越して来たばかりで
友達はいません。彼氏がいるだけです。

975:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/22 12:11:23 SEYliG0o0
私が行ってる派遣先は、人間関係本当に平和。
専門職ばかりで、派遣は私ひとり。

一人だけいる女子社員も、とくに気をつかってこないし、普段は別々。
そばが食べたい時だけ、お互いなんとなく誘い合う。月に一回あるかないか。
学生時代クラスに一人はいる、話してみると地味に面白い女子ってかんじだから、とても気楽です。

でも、来週から、派遣が一人増員される。ちょっと不安。
今まですごく気楽にやっていたから、このペースが続くといいなあ。



976:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/09/27 21:14:48 YjrQnb660
社食が狭いから、座れない。
相席でもいいけど、グループで食べてるところに一人入り込むのは勇気がいる。
こちらは、仲間に入れて欲しいわけではなく
ただ座って食べたいだけだから、別に会話なんかなくていい。
いいはずなんだけど、話しかけないと無視してる(無視されてる)みたいな
微妙な空気がながれて、それが苦手。

977:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/06 09:01:38 loBxnAspO
今は研修期間だからというのもあるけど、昼休みがみんな同じ時間なので
毎日「今日はどうします~?」とついてこられる。
女子だからかモス、カフェなどがいいらしい。私はそれじゃ量が足りないし高い。
研修が終わったら昼休みは交代だから、一人で食べるぞ!楽しみだ。
今目を付けてるのが役所の食堂、てんや、吉野家などだw
私も女だけど、あんまりみんな一人でそういう店には行かないのかな?

978:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/06 10:46:28 LCWST8HG0
一人云々じゃなくて、吉野家や天やは日常的に食べたいものじゃない。
私の中ではマックと同じ括り。

役所の食堂はいいね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch