08/01/03 01:24:13 R4knmi460
派遣会社のランキングをつくっています。
みんなで作る派遣会社ランキング
URLリンク(sigoto.main.jp)
780:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/04 12:42:43 gvv68nDN0
45歳で特許一筋にやってきました。
大学院博士課程で材料研究(化学系)を専攻し、メーカーの特許部~特許事務所で実務を積んできました。
弁理士の資格はありません。
特許事務所(弁理士事務所)への転職は無理でした。
派遣で特許の仕事有りますか?
781:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/04 13:41:30 JtYKg+GqO
>>780
メーカーの特許の部署にしたら?
派遣会社だと、営業が全く特許関係を理解していないから、仕事がないよ。
782:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/08 20:55:52 D8PvANT00
>>780
年配の熟練者を食い物にする派遣会社の営業ども(若造)が沢山います。
そんな奴らに使われないようにすべきだと私は思います。いくつかの派遣
会社を見てきていますので出来れば派遣などやめたほうがいいでしょう。
クズどもがあふれてますし、このクズ野郎どもは無能無知の癖に偉そう
で事実役職もついてます。正直、死ね!!っていいたいです。
783:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/09 20:00:16 uoF1cHmq0
俺も博士号取得しているが、現在就職活動中。
40歳過ぎたら厳しいー。
博士の学歴が逆にマイナスに働いているとも聞いた事がある。
頭が硬いんだとさ。
派遣に登録したら、仕事の依頼は数件来ている。
40過ぎたら、やっぱり派遣しか無理なんかなー。
784:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/27 11:37:21 3tgpo6JR0
>>783
> 頭が硬いんだとさ。
一部上場企業で研究所を持っているメーカー、持つに相応しいメーカー
なんてほんとに限られている。
それを照れて隠しに、相手のせいにするんだよ。
つまり、お前のアタマは硬と言って。
あのトヨタにしても、研究所を持っているのはトヨタだけ。
それですら情報提供のサービス会社の様な存在だろ。
もう一つ、研究は海外でやる、という傾向が今後増える。
国内は職務発明の報酬問題で会社が従業員から
訴えられるという状況が増えてきた。
そこでターゲットは中国、印度である。ここは個人プレーの風土であり
図抜けた頭の持ち主が日本の10倍近くいる。
日本の企業は、たとえ自社での研究活動が渡米するまでの腰掛けに過ぎない
と分かっていても、その賃金の安さと風土に関連して彼らを使うだろう。
785:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/08 05:16:57 kQKZZHJJ0
なんか、どっかの記事をそのまま受け売りって感じだな。
786:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/19 11:21:25 mNtiSoiDO
自分達の意志が無いんだよ
787:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/19 17:10:03 2+ANSYUP0
派遣板はコピペばっかり(特に工場系スレがダメ)
788:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/19 18:08:58 D1ZXSQSE0
後先考えて行動する人は人貸しを介して働かないよね?
789:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/25 06:43:09 pnTwMyHh0
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay
反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
URLリンク(www.amazon.co.jp)
内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。
終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。
終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
790:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/28 23:53:52 VBn2p69w0
んでどうした。
アメリカ人の考え方は、アングロサクソンの精神がそのまま引き継がれているんじゃねえのか?
メキシカンには下層な仕事をさせて、その上でふんぞり返っている。
とてもとても東洋人には信じられんよ。
791:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/24 02:37:35 W46U74Dd0
いつまでも、派遣・請負で仕事が出来るとは思えないが、
実際に40歳を超えても仕事をしている人は少なからずいる。
出来るか出来ないかは、その人自身の才能にもよると思う。
もし不安を感じるならば、早くどこかの会社に就いた方がいい
ただ、それで幸せになれるのかといえば、また別の話だと思う。
給料が安定して入っても、人間関係・仕事内容・将来、これらの
不安からは開放されるとは思えない。
792:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 01:09:22 QRSn3gDP0
あ
793:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/27 22:44:34 WKsmBYC20
ありゃりゃブー
794:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/07/04 10:19:05 hGQvuGHUO
中高年離職祭り
795:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/07/05 01:30:43 l82di89D0
その隙間に若者が入り込む