08/01/03 07:00:18 4p/D5Zid
>>540
正しく変動金利を選んでいるのであれば、未払い利息を発生させるようなことは
ありえないよ。
変動は金利上昇のリスクを利息増で対応するわけだけど、利息増に対しては
借り手自身が繰り上げ返済によって対応する。
だから、変動金利では繰り上げ返済手数料が極端に安かったりもする。
(三菱東京UFJなんかがそう)
破綻を再計算繰上げで回避すれば、当然未払い利息も発生しないでしょ。
利息ばっかり払って元金が減っていないことに気付かない時点で、変動金利を
正しく使っていない証拠だよ。はさみで髭剃りするようなもんで、怪我して当然。
はさみが悪いわけじゃない。