【中古投売】定期借地権ってどうよ?【地代未収】at ESTATE【中古投売】定期借地権ってどうよ?【地代未収】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無し不動さん 07/03/23 00:26:55 k0YZ9+o0 何年か後に土地を買い取れるのとか 都内の一等地のマンションが半値とかなら否定はしないが それ以外で定借なんて無しだな 451:名無し不動さん 07/03/24 10:13:08 fea4PuIc 実際のとこ定借物件なんてもう無いに等しいし 間違い無く定借の法律も無くなるよ もし残るとしたら店とか倉庫向けの定借だけになる 今、定借に住んでる人には可哀想な話だが 世の中のニーズが無いものは淘汰されていく 452:名無し不動さん 07/03/24 10:51:22 ZqtqA6tk 定借の土地にトレーラーハウスをもってきて すむ[モーターハウス族]なる階層出現ってことになれば いいんじゃないの。アメリカの真似するなら。 陸送費がかかるが 453:名無し不動さん 07/03/25 00:35:57 4e7A+JWA >>452 非常に面白い案だが、 トレーラーハウスは不動産じゃなく動産とみなされ、 建物所有を目的とした定期借地権ではつかえないだろう。 454:名無し不動さん 07/03/27 22:36:59 y1Q510fb でもよー、何年かしたら定借住宅地も、 アメリカのトレイラーハウスみたいな貧困層の集まりになっちゃうんじゃぁないか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch