【TOKYO】東京ミッドタウン【MIDTOWN】at ESTATE
【TOKYO】東京ミッドタウン【MIDTOWN】 - 暇つぶし2ch477:あぼーん
あぼーん
あぼーん

478:名無し不動さん
07/05/28 20:11:24 x6+5+ObN
檜町公園からミッドタウンを見上げると素敵ですね。

479:名無し不動さん
07/06/17 11:55:09 gr3D8is2
age

480:名無し不動さん
07/06/19 11:49:34 lq7hbXQz
大阪の100m以上の超高層再開発の確定は53棟!!!日本歴代3位の神戸の40棟、4位の横浜の40棟をも上回る数字で名古屋の5倍を記録♪♪♪^^
そして50棟の内訳は、オフィスビル23棟!!!、複合ビル7棟!!、マンション22棟を圧倒♪♪♪^^

1位 ザ・北浜タワー&プラザ         54階 209m  2009年    ○複合ビル1棟目
2位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年    ◎オフィスビル1棟目
3位 朝日新聞中之島大阪本社ビル   4X階 200m超 2013年以降 ◎オフィスビル2棟目
4位 新阪神百貨店梅田本店ビル     4X階 190m  2012年着工 ◎オフィスビル3棟目(近鉄に対抗して190mは確実♪)
5位 新阪急ビル               4X階 190m   2012年着工 ◎オフィスビル4棟目
6位 新阪急百貨店うめだ本店ビル    41階 187m  2009年    ◎オフィスビル5棟目
7位 近鉄百貨店阿倍野店        4X階 180m~ 2013年    ◎オフィスビル6棟目(余裕の大阪は280mでなく180mで計算♪)
8位 大阪駅北ヤードAブロック       38階 179m  2011年    ◎オフィスビル7棟目
9位 大阪駅北ヤードナレッジ・キャピタル 38階 179m  2011年    ◎オフィスビル8棟目
10位 ザ・タワー・オオサカ          50階 177m  2008年    ○複合ビル2棟目
11位 西梅田プロジェクト          34階 175m  2008年    ◎オフィスビル9棟目
12位 大阪駅北ヤードC南ブロック     50階 173m  2011年    ◎オフィスビル10棟目
13位 中之島ダイビル            35階 160m  2009年    ◎オフィスビル11棟目
14位 ザ・なんばパークスタワーレジデンス 46階 156m  2007年8月   マンション1棟目

どや!! 糞ったれ東京人ども、よく直視しろ!!

481:名無し不動さん
07/06/23 16:36:03 jfgB4+uU
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !


482:無し不動さん
07/06/24 15:03:26 HP4A6s7N
URLリンク(torashm.seesaa.net)

あーこうなってんだ。
あのへん好きだったのに。
行くのやめるか。
磯崎新はなにかコメント出してるのかな?

483:名無し不動さん
07/06/24 15:50:22
桧町公園、ガキが遊んでて煩い。
親は近所迷惑を少しは考えろ。

484:名無し不動さん
07/06/24 21:57:06 619ZFjYT
>>483
一応ランニングコースとか作られたけど早朝ランニングに行くと犬散歩してる団塊のジジババしかいない
しかも団塊定年退職ジジイは民度低いバカが多いので早朝から散歩中に犬を騒がせるしウンコしても片付けない
近隣住民から苦情が来たらしくミッドタウン側も立て札を出しているがその下にもウンコ
芝生のそこここに犬のウンコがぽろぽろ落ちてる場所それがミッドタウン&檜町公園

485:名無し不動さん
07/06/24 22:15:31
>>483
昨日の午後行ったけど、確かにそうだったね。
中には近所の人もいるんだろうけど。
てか、三井もバスケットコートなんか作るなよ。
区の要請かもしれないが。

486:名無し不動さん
07/07/05 14:41:14 0BOWRhgK
パークマンション六本木キタ━━━\(゜∀゜)/━━━ !!!!!
URLリンク(kurashi.31sumai.com)

487:名無し不動さん
07/07/07 13:17:05 c60u/cn6
田舎者の溜まり場。

488:名無し不動さん
07/07/07 21:19:59 FIRKXWgM
六本木ヒルズからの転入者多いですね。
ヒルズがらがらみたいです。

489:名無し不動さん
07/07/07 21:24:54
けど、オフィスはほぼ満室らしいじゃん>66

490:名無し不動さん
07/07/08 11:34:09
昨夜星条旗通り近辺で宴会があってタクシーで向かったときに前通った
んだが、19時で駐車場満車ってのは勘弁して欲しいな。やっぱりまだ
田舎者とか貧乏人が大挙して押し寄せているのか。

あと半年後に落ち着いてくれているといいのだが。

491:名無し不動さん
07/07/10 14:31:58 hzPQk8Lp
六本木なんてどうでもいいから、丸の内に高層レジデンス作ってほしい
これから東京の中心は丸の内になるんだよ
高級ホテルだってペニンシュラ、マンダリンオリエンタル、シャングリ・ラはみんな丸の内を
選んでるじゃん!
リッツなんてそのうちガラガラになってつぶれるよ!

492:名無し不動さん
07/07/10 19:29:07
>田舎者とか貧乏人が大挙して押し寄せているのか。
知りたいんだったら、駐車場の車止めて止まってる車の車種とナンバー見ればいいじゃんw

493:名無し不動さん
07/07/10 19:36:13
>>492
日本語でおk

494:名無し不動さん
07/07/14 11:07:01 BBqxu9ni
ここって金さえあれば審査なんてかんたんに通りますよ。
知り合いが詐欺まがいの事をして数億儲けてここに住んでます。
ちなみにそいつは現在無職。

495:最強スピーカ作る1
07/07/14 11:14:09
昨日はヨメは布施明だったらしい。

次はブルーノートでチックコリア。

ライブとか何百回行けば気が済むんだろな。

496:名無し不動さん
07/07/14 12:00:19 BBqxu9ni
ここに住む為の脱税方法。
社員一人あたりの給料は年収300~400万のところ
そこにプラス2千万給料として支払い、社員一人あたりの年収を2300~2400万円にして
あとで2000万円を返金させ自分の懐に入れるという脱税方法を使いここに住んでるやつがいます。

497:名無し不動さん
07/07/14 12:00:26
>>492
ヒヒヒヒ
通報しました

ミッドタウンに勤めている普通の人たちは大変らしいね。
社員食堂というものがあるらしいけど、メチャ混みだとか。
しかも居室の机で飯食っちゃいかんのだと。
ミッドタウン内の食堂は観光客でいっぱいだし、高いところは目玉飛び出る金額
だし、ふんだりけったりなんだとか。

498:名無し不動さん
07/07/14 13:01:10
>>496
あほか
2000万の給与所得にかかる税金わかってるか?w

499:名無し不動さん
07/07/14 13:38:50
自分でもらうよりは一人当たり280万うくけど
たかがしれてるよな

500:名無し不動さん
07/07/15 11:52:56
1500万くらいは残るだろ。

501:名無し不動さん
07/07/21 15:21:01 gRwJ8LBV
アメックスプラチナカードに推薦
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

502:名無し不動さん
07/07/21 15:29:03
>>501
スピーカは一生作れ無いカードだな

503:名無し不動さん
07/07/21 15:30:31
王侯貴族生活(貧乏人スピーカの安物自慢サイト)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

貧乏スピーカのリムジン発見!
ミニカー ププーッ
MB600 プルマンリムジン
URLリンク(www.geocities.co.jp)

世界の高級腕時計?総額100万以下のダサイ時計
URLリンク(www.geocities.co.jp)

安い楽器総額2000万以下のアマチュアでも買える安物
URLリンク(www.geocities.co.jp)

メンテ品持ってて靴持って無い(マジックで黒く足に書いてるよ♪)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

携帯解約してもこの程度しか買えない貧乏人


504:名無し不動さん
07/07/21 17:25:11
ギタリスト、ボーカリスト、作詞家、作曲家、編曲家、プロデューサー
ボーカル曲以外にフュージョン系の曲にも定評がある
87年88年にはマイルドセブンのCMにインスト曲が使われた

このお方の名をいってみろ!!


505:名無し不動さん
07/07/22 15:48:57 ec0dGtPB
都市再生本部へ東京高層化のメリットを地道に送ろう!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

2棟の高層マンション、サッカーグラウンド65個分の緑地を救う!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

高層緑化に邁進!我らの味方、森ビルを応援しよう!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

東京に自信を持とう! 東京に誇り持とう! 我が愛しき東京の街!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

未来へ向け、卓越したみんなの東京都市論集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

地球環境改善、緑化のためにも、東京都心の高層再開発は急務!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

東京の現状を改善する為に出来ること
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

東京都心の高層化・高度利用 =都市の緑化、地球環境の破壊防止
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


506:名無し不動さん
07/08/09 14:56:51 QutRfH+c
昨日ここの某カウンターに来たブサイクヒステリーババー氏ね
今すぐ氏ね
まぁ間違いなく私より早く死ぬだろーからいーけどww

507:名無し不動さん
07/08/13 01:17:22
1000戸の高層マンションは、

戸建て1000戸(3000人のニュータウン)に相当する。

逆にいえば、高層マンション1棟は、
野を削り、森を削り、山を削り、野生動物を傷つける
3000人のニュータウン開発をたった1棟で救っている。

低層雑居戸建は、アマゾンの熱帯雨林の大量伐採と同じことをしているのだ!

都市再生本部へ東京高層化のメリットを地道に送ろう!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
2棟の高層マンション、サッカーグラウンド65個分の緑地を救う!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
高層緑化に邁進!我らの味方、森ビルを応援しよう!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京に自信を持とう! 東京に誇り持とう! 我が愛しき東京の街!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
未来へ向け、卓越したみんなの東京都市論集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
地球環境改善、緑化のためにも、東京都心の高層再開発は急務!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京の現状を改善する為に出来ること
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京都心の高層化・高度利用 =都市の緑化、地球環境の破壊防止
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)




508:名無し不動さん
07/08/18 23:42:07 o1YgpfQV
>>506

ねぇねぇ、某カウンターって何階?
今日夕方、俺も最上階の某インテリア雑貨の店のレジで、
店員にクレーム言ってたババアがいたよ、
たまにレジカウンターをたたきながらヒステリックに
なっていた。あなたが遭遇したブサイクヒステリーババーと
同一人物かなあ?

509:名無し不動さん
07/08/21 13:43:40
>>508
一階だよ。仕事はバカバカしいから辞めてやったけどね。
青木さやかを更にブッサイクにしたような35歳のボスザルババー社員もウザかったしw

そのヒステリーババーはミッドタウンには滅多に来ないとか言ってたから、同一人物の可能性は低いかも?
確かメガネかけてたよ。インフォメーションセンターにまで、こっちのことについてグチグチ言ってたから、よっぽどの基地外だね。
ババーな時点で人生終わってるよねw

510:508
07/08/21 20:00:10 aiU7Abye
>>509

俺の見たババアは、見た感じ70歳前後で豪華そうな眼鏡かけてた。
そこそこ小奇麗だったがヒステリックそうな顔だった。
ひとり暮らしで寂しい日々を送っていて、誰かにかまってもらいたかったのかな?

511:名無し不動さん
07/08/21 23:41:51 bDm1acxH
ミッドタウンTVって…
URLリンク(www.gyao.jp)

512:名無し不動さん
07/08/22 00:02:48 H6kEpnoF
>>509

辞めちゃったの?もしかして制服着たインフォメーションの女の人ですか?

513:名無し不動さん
07/08/22 00:15:58 Y57bVwJh
ミッドタウンってデザインが中途半端だしなぁ・・・何年持つかな・・・
ヒルズよりはマシだが。
隈研吾と日建設計とSOMてのがなぁ・・・

514:名無し不動さん
07/08/22 00:17:17 Y57bVwJh
>507
エコ視野狭窄乙。

515:名無し不動さん
07/08/24 10:45:23
>>510
私が遭遇したババーは多分50代ぐらいだったと思う。
八つ当たりするなって感じだよね。

>>512
そこじゃないよ。
でもインフォメーションセンターの人達もなんかずっと作り笑いしてて、
大変そうっていうか全然楽しくなさそうだった。

516:名無し不動さん
07/09/09 11:10:06 Mqx9HtpX

間違えってゆうか、このスレの存在に気がつかなかったので
以下コピペ
『ちょっと前にミッドタウンへ行ってきました。
意外に夜は客少ないね、観光が多いからかな?
まあ普段は必要ないけど、試してみたい商品が沢山あったな
葉巻とか趣味として始めたら楽しいかも
ちょっと照明が暗いと感じたな

小さな店(名前忘れた)でドリアンチップを購入
まず~~かった。
食事ならレストランエリアより地下がいいね
ディーン&Dとか楽しそうな商品があったよ

意外だったのが警備員
やっぱりこうゆう場所の警備員は英語も堪能なんだね
不通に流暢にアメリカ(?)の人を案内してた
警備員に対するイメージが変わったかも 』
 追加
インフォメーションの方は、欲言えばもう少し若々しくてもいいんじゃないかな
まあ高級感はあるね、落ち着いた大人な女性だと

あと、韓国か中国の人がやたら多かったな

また行くよ~~


517:名無し不動さん
07/09/30 08:42:53
どう考えても66森タワーの勝ちだろ?

何だあのmidの古臭い箱型ビルのデザインわw
ひょろいし。マッシブじゃないよね。
森タワーが目立ちまくってるのはぶっといからw
基準階貸室面積が4600m2なんてありえんw
当時断面積がでかすぎるといわれたサンシャインの2倍以上。

そこへいくと森タワーのデザインをみなよ。
とんでもない高さのが続々とできてる海外のビルに対して
まともに対抗できるデカさと洗練されたデザインは森タワーだけ。

518:名無し不動さん
07/09/30 20:46:28
あのチンコビルがねw

519:名無し不動さん
07/10/02 13:55:04 J8pMr6Ye
パークアクシス青山一丁目タワーってどう?

520:名無し不動さん
07/10/02 13:58:06
すまん

521:りえ
07/10/02 14:04:12 +QfWp/xy
URLリンク(www.tobegate.com)
URLリンク(www.tobegate.com)
URLリンク(www.tobegate.com)
HP制作・SEO対策が無料でした
そこそこ良くて絶対安いで!
お買い得!!

522:名無し不動さん
07/10/09 00:15:21 Ij0Qu8Gm
インフォメーションはヒステリックババアならぬゴリラババア

523:名無し不動さん
07/10/09 09:02:20 PV6nhPTX
東京狂った街

524:名無し不動さん
07/10/09 10:13:45
>>521
大阪人キモイで!!!!!!!!!!!!

大阪の夜景w

525:名無し不動さん
07/10/20 14:26:04 7cThDTT0
496様
その通りです!
というよりそれ以下で働かされてる社員もいます。
月収18万以下で働いている正社員もいます。
でも昼食は高額で人間以下の生活強いられてます。

526:名無し不動さん
07/10/26 22:38:00
308 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:13:08 ID:TLTYPu/80
法人税・住民税を自由に各県がきめられるようにすれば、
一極集中がなくなり、日本列島の地価が平均化し、日本人みんなが
すみやすくなる。



豆知識な

527:名無し不動さん
07/10/28 11:43:09 0LwZAbln
極悪詐欺師情報
URLリンク(topics_burst.sosite.jp)

528:名無し不動さん
07/11/02 23:14:02 9Kl8fy4B
極悪詐欺師と言えばここに住む小林T

529:名無し不動さん
07/11/07 01:57:10 8C1ZxZy4
もしかして坊主頭のおじさんの事か?
レストランで見かけたけどかなり威張ってたな。

530:名無し不動さん
07/11/09 13:02:58 k5Y3hId7
良識板で東京がボロカスに書かれてるけど、全く反論できてないみたいw
やっぱ東京より大阪の方が勢いあるね。
もう東京は停滞していくだけなのかも。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

東京が大阪に完敗で、負け犬扱いになってるよwww

531:名無し不動さん
07/11/11 11:30:01 CHG/drbD
>>529
そういうやつは入居させないでほしいよね。

532:名無し不動さん
07/11/11 19:41:33 yKOMrkRr

日本の高層ビルなんて、大阪市と名古屋駅前以外は雑魚。

東京の都市景観なんて、上海やNYや香港と比べるまでもなく、
世界では田舎でしかないw

そして、それは見た目だけでなく経済などでも、東京の停滞は
現実のものとなってるのよwww

東京も変わってるかもしれないけど世界の変わる速度はもっと速いぞ。

それは、東京しか見れてないお前たちでは、わからないこと。
井の中の蛙でしかない。

世界を自分の目で見る気があるなら、東京が世界から遅れてると
感じるのは素直な事だ。 もっと世界を見ろよwww^・^

東京に住んで仕事や生活している時点で
世界経済の中では負け組の糞人間なのだwww^・^

533:名無し不動さん
07/11/12 23:00:28
532wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


スレリンク(newsplus板)l50

534:名無し不動さん
07/11/16 01:42:14
うはー、>>532の馬鹿晒し上げ

535:名無し不動さん
07/11/18 01:10:13 mg3M2QSz
旗艦店だった渋谷ブックファーストが閉店した。
HMVの上にあった青山ブックセンターが閉店した。
マンハッタン・レコードが閉店セールをはじめ、様変わりした。
次に閉店するのは、どこなんだろう?

90年代、世界に冠たる文化都市は、
もはや閉店同然。
渋谷の時代は、終わったのだ。

僕は、渋谷に程近いところに住んでいる。
それは、東京の文化拠点が渋谷だったからに他ならない。
では、次の文化都心は、秋葉原!?
そんなわけがない。
では、どこなのか?と周りを見渡しても、
東京のどこにもない。
もしかして、東京閉店!?

僕らは、本気で東京を卒業する日が近いことを、
もっと真剣に考えるべきだ。

536:名無し不動さん
07/11/18 01:12:51
新宿はいかがですか?

537:名無し不動さん
07/11/18 17:19:38 JD+OWWbq
おみゃ~おみゃ~うるさい名古屋人どもに言われたくない。ただ派手好きの田舎者に文化や芸術がわかるまい。経済ウンチクのべるほど君は知らないだろう。馬鹿出汁だよ。

538:名無し不動さん
07/11/18 17:21:39 JD+OWWbq
ニュースみてるかな?大阪の経済状態は最悪です。アホですか?

539:名無し不動さん
07/11/19 00:16:35
落合安いよ!六本木まで一本!2000万円代で一戸建てが買えます!

540:名無し不動さん
07/11/20 00:31:20 2bav6kLc
バブルの塔

庶民が出入りすると経済が崩壊するんよ。


541:名無し不動さん
07/11/20 23:47:53 +EPBMEED
本日、行ってきました。日経平均が暴落のなか、人は疎らで空いてましたよ。
リッツカールトンに入ったら不審者扱いされたらしく怪訝そうなフランス人が後をつけてきたり
案内嬢のおねいさん方に睨まれて不愉快でした。
HARRY WINSTONというお店では入れないように鍵を閉められてしまうし、
フランス料理のJJでも入り口を閉められてしまいました。
何ですかね?あの格差は?人権問題でしょ。
盗みも何もしていにのに…。
あれでは人は寄り付きませんね。
きっと、来店客全員が不審者に見えるのですね。
ほとんどの方がクリスマスツリーを見てるだけでした。
富士通ゼネラルやコナミの社員は鼻高々でしょうが。
成金の間抜けですね。

542:名無し不動さん
07/11/21 00:04:24
>>532
太閤口wwww

543:名無し不動さん
07/11/21 00:19:31
埼玉以上に世田谷区って、嫌われてる。


544:名無し不動さん
07/11/21 03:37:34 L6MNwAVC
>>529
俺も見かけた事あるかも。
「俺って常連だしここに住んでるから偉いんだぜ」ってオーラが出てた。
あんな人ばっかり住んでんの?
品の悪い成金ばっかりって事か?

545:名無し不動さん
07/11/23 02:33:35 CUPtRBDt
成金とか見栄っぱりくらいしか住んでないだろ。
本当の金持ちならマンションでは無く敷地面積数百坪の家でしょ。

546:名無し不動さん
07/11/25 19:53:44 XjhMpOKY
>>541

>リッツカールトンに入ったら不審者扱いされたらしく怪訝そうなフランス人が後をつけてきたり
>案内嬢のおねいさん方に睨まれて不愉快でした。
>HARRY WINSTONというお店では入れないように鍵を閉められてしまうし、
>フランス料理のJJでも入り口を閉められてしまいました。

ウケル!!!!!!どんな風貌なのか、見てみたいものだ。

547:名無し不動さん
07/11/27 19:06:11 PPGEVots
しばらく前から出現していたホームレスが
地下通路に移動しはじめたね


548:名無し不動さん
07/12/11 08:25:09 45XM12yr
ワイビービーネ
URLリンク(www.ybbne.jp)

549:名無し不動さん
07/12/13 06:39:41
夜中、公園のイルミネーション見に来る埼玉原人が国産低級車を路中してる

550:名無し不動さん
07/12/14 01:12:50 EoRJcgxI
>>549
ここに部屋を借りてる人だって実際は練馬区とか足立区、地方、他府県に住んでる人もいますよ。
本当の金持ちはこんなところに住みませんし、部屋も借りません。

551:名無し不動さん
07/12/17 04:59:06 fdSSmmFI
サイタマの人って、どうしてこんなふうに脊髄反射的に必死になるのかな。

552:名無し不動さん
07/12/18 05:40:06 aAk/vg0K
>>551 都心に住んでるよそ者は負け組、埼玉に住んで自分が勝ち組‥‥と夢見ながら自己完結してるじゃねーの?まーそうでも思い込んでないと普通自殺するよなw

553:名無し不動さん
07/12/30 03:33:23 /Z7rBFlg



      東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !
     東 京 っ て や っ ぱ シ ョ ボ イ ! ! ! !


554:名無し不動さん
07/12/30 16:12:17 N+UXm/g1
台北に行ったのだが、台北Midtownというのがあって笑えた

555:名無し不動さん
07/12/30 19:34:41
店員その他のクオリティが低いと思ったら、
やっぱり安い給料で働かされていたんだね。

道理で。

556:名無し不動さん
07/12/30 19:37:22
>>554
中心街っていうのが固有名詞になっただけだから当然。
uptown, midtown, downtown

江戸風に言うと、上屋敷、中屋敷、下屋敷

557:名無し不動さん
08/01/06 10:59:08 PfmpD4cJ
結局は中流って事なんだよ。
上流階級の人達は利用はしても住みはしない。

558:名無し不動さん
08/01/09 15:19:02 A7ynpy+W
>>557 ハイハイ分かった、上流さん。

559:名無し不動さん
08/01/12 03:02:49 5zBOsF7C
六本木ヒルズもミッドタウンも
丸の内に比べると企業のレベルは低いよね。成金ばかり。


560:名無し不動さん
08/01/12 03:06:44 5zBOsF7C
>>551
自称・天才脳機能学者★苫米地英人ですか。Pu<

561:名無し不動さん
08/01/12 04:31:56 6RsenLWT
しょせん田舎企業が多いからな。
あんな場所で恥ずかしいくて名刺も出せんな

562:名無し不動さん
08/01/12 15:47:14 5zBOsF7C
成金だけならまだしも、コンプライアンスのない拝金主義で
金があればなんでも出来る式の最低レベルの法律を守る意識さえうすい
企業が集中しているのは何故だろう。
利ざやとピンハネ企業の巣窟という感じのビル群ですね。

563:名無し不動さん
08/01/13 20:24:14 2BY4R30g
別にどうでもいい。金はあるにこしたことはない。貧乏のひがみ

564:名無し不動さん
08/01/13 21:57:01 Ql7gUt90
負け犬の遠吠えがきけると聞いてきました

吠えろ


565:名無し不動さん
08/01/13 22:06:15 Ql7gUt90
>>483
痴呆民がw

元々近所の普通の公園なんだよ

静かな所で寝たいんなら田舎へ帰れ



566:名無し不動さん
08/01/17 01:51:06 zTsWt+NU
リッツカールトン・レジデンスに住んだ感想、、、

バレーパーキングが便利
ポーターが24時間常時3人以上いて、顔を覚えていて、朝向かえの車が来ると名前でソファーまで、迎えに来てくれる。
エントランスから入った廊下の幅が非常に広く、天井も2階までの吹き抜けで、ゆったりしていて、外とは別世界、、、バックグランド・ムージックもセンスがいい。
1階から直接部屋にもカードキーで、行けるが用事がある時は自動エスカレーターで3階に24時間オープンのコンシェルジェで用事を頼める。
部屋の玄関の作りもウッドで豪華。
部屋の中は大理石を結構使ってるが、全体の印象は普通。なんでもリッツのホテルのデザイナーがデザインしたそうですよ。
それに較べてガレリア?はショボイ店ばっかり。ま~一年もたない店ばかりだろう。飲食はとにかくまずい。よくもま~こんなまずい店ばかり集められたと関心する。
サービスも悪いし、バランスがミッドタウンのコンセプトとまったく合っていない。
24時間オープンのスーパーは便利だが、それがトップ(東急ストアー)は頂けない。
せめて明治屋か紀伊国屋位は入れて欲しかった。唯一点便利なのは買い物したものを、直ぐに部屋まで届けてくれるのは便利。
ホテルは一回お茶しに最上階のピアノバーに行ったが、さすがに夜景は絶景。。。
白人の若いネーちゃんがジャズを静かに歌っていて、彼女をくどきたい人にはお勧め。
小腹が空いて、アイスティーとハンバーガーを注文したが、小さなハンバーガーが13500円はちょっとボッタクリじゃないかな~
アイスティーが1800円、テーブルチャージが一人2800円かかるから、税サ合わせて一人2万円位は覚悟しとかないと恥かくかも。
ただいわゆる観光客はいないので、落ちついた雰囲気はグッドだね。
ま~リッツのレジデンスに住んでみた感想はそんなとこかな~また気がむいたらレポするよ。



567:名無し不動さん
08/01/17 23:01:41
2006年東京のイメージ調査 URLリンク(www.macromill.com)

住みたい街1位武蔵野市吉祥寺    住みたくない街1位新宿区新宿
       2位目黒区自由が丘           2位豊島区池袋
       3位渋谷区恵比寿            3位渋谷区渋谷
       4位世田谷区下北沢           4位台東区上野
       5位新宿区新宿             5位足立区北千住

働きたい街1位新宿区新宿      働きたくない街1位新宿区新宿    
       2位東京(中央区千代田区)        2位豊島区池袋
       3位渋谷区渋谷             3位渋谷区渋谷
       4位中央区銀座             4位台東区上野        
       5位千代田区大手町           5位八王子市八王子

ビジネスの中心だと思う街1位千代田区中央区東京
              2位新宿区新宿
              3位千代田区大手町
              4位千代田区丸の内
              5位港区新橋

頻繁に出かける街1位新宿区新宿  ショッピングに行きたい街1位新宿区新宿
          2位渋谷区渋谷              2位中央区銀座
          3位豊島区池袋              3位渋谷区渋谷 
          4位中央区銀座              4位豊島区池袋
          5位武蔵野市吉祥寺            4位港区表参道

568:名無し不動さん
08/01/18 02:09:34 iQR2Juv8
育ちの良さそうな東京出身者が実はカローラやマーク2あたりの車に乗っていて、
地方出身の成金がベンツやBMW,ポルシェに乗りたがる心理ってあるよね。


569:名無し不動さん
08/01/18 02:18:25 iQR2Juv8
セレブなんて社会にどれだけ還元(寄付)したかで評価されるものだが
>>566の鼻持ちならないキザ夫はどうなんだか。
自覚のない日本の恥さらしだったりして。


570:名無し不動さん
08/01/18 03:28:15 UHxKdwBu
>>566のキザ夫だけどセレブって何ですか?セレブの定義を教えて下さい。
それからリッツのレポすると自覚のない日本のはじさらしの意味がまったく理解できません。これも説明してください。
















と一応言ってみるw

571:名無し不動さん
08/01/18 13:07:55 iQR2Juv8
>>570
セレブの意味も分からないとは、まれに見るバカだな。パソコンの前に座っているなら検索かけて調べろ。
自覚のないバカがリッツのレポを得意になってやっているが、つまりリッツはその程度の客層ということか。
むきになるところはIQもかなり低そうだが。

572:名無し不動さん
08/01/18 15:40:13
すでに開き多数 月40~入れるんだしそんなにねたまないでも

URLリンク(www.kencorp.co.jp)

573:名無し不動さん
08/01/18 17:25:21 AN6YtpfQ
東京で一番高いビルが、ミッドタウンビル248mになりましたが、
疑問ですね。

まず六本木ヒルズの方が高いように見えます。
あのビルは、238mってことになってますが、それはヘリポートの
高さが238であってそこからさらに高い大型の鉄で出来たメンテ台
みたいなのがあるんですわ。
サンシャインとか都庁のてっぺんにある丸いやつの超大型版と思ってもらえるといい。
余裕で暴れまわれるぐらいの面積を持ってる。左右両側にあって。
あれはヘリポートより10m以上あると思う。どの写真をみてもトップの高さはヒルズの方が
いつも高いしね。

574:名無し不動さん
08/01/19 00:43:50
>>566 誰が有名人に会った?


575:名無し不動さん
08/01/19 00:52:41 aGf4hsS2
>>571
わかんないね~何がセレブなのか君の意見を聞かせてよ?自分で逆に明確なセレブの基準を
説明出来るの?それから日本の恥さらしについてもね?














と一応反応して見る。

576:名無し不動さん
08/01/19 00:57:53
325 :名無し不動さん:2008/01/14(月) 01:08:17 ID:???
調査対象:東京都内在住の20歳以上の男女
有効回答数:4,120人(男性1,978人 女性2,142人)
(調査結果は各市区の人口構成比にあわせてウエイトバックした値を採用)
調査時期2007年10月26日~28日

東京都民が選ぶ住みたい街ランキング
URLリンク(www.next-group.jp)

1位 武蔵野市吉祥寺 URL参照
2位 目黒区自由が丘 URL参照
3位 渋谷区恵比寿 URL参照
4位 世田谷区下北沢 URL参照
5位 港区青山 URL参照 
6位 新宿区新宿: 駅周辺等整備されていて、交通の便も良さそうだから。
7位 中野区中野: 交通の便がよく、生活に必要な施設も揃っている。
8位 世田谷区成城学園: 閑静な住宅地に憧れる。
9位 渋谷区広尾: 都会の洗練された雰囲気。
10位 港区麻布十番: 都会のど真ん中なのに風情がある。
11位 府中市府中: 各種行政サービスがしっかりしている。
12位 渋谷区代官山: 街並みがおしゃれで交通の便が良く、緑も多い。
13位 国立市国立: 街並みがきれいで落ち着いている。
14位 港区表参道: オシャレでどこに行くにもアクセスが良い。
15位 目黒区中目黒: 面白いお店がたくさんあって住んでて楽しそうだから。その割には目黒川沿いで、自然もある。
16位 大田区田園調布: 高級感、静寂感。
17位 江東区豊洲: 海も近く、商業施設など充実し、利便性も高いため。
18位 新宿区神楽坂: 江戸情緒がありかつ都心から近い。
19位 港区白金高輪 セレブな感じがするから。
20位 港区六本木 繁華街が近いので楽しむことができると同時に、少し中に入れば静かな場所もあるので。


577:名無し不動さん
08/01/19 01:00:20 aGf4hsS2
>>574
まだ会ってないけど、通常見かけないような人種が住んでる。車がすごいね。
朝の出勤タイムにマイバッハが2台も並んでるし、このあいだは日本にはないと思ってた
ナンチャラベンツが止まってたよ。あれ、確か日本円で1億2000万位するベンツだけど。
本当にここは何者が住むアパートかと思えるね。有名人はあまり知らないけど知ってる人見かけたら
またレポするね。



578:名無し不動さん
08/01/19 15:10:36 sAqDt2yu
まあ、レジデンスって言っても小奇麗なホテルだよね。
スポーツクラブにあるジャグジーはいい雰囲気だけどちっちゃい。
ただ、コンシェルジュの対応はいい。
有名人は若手俳優さんとかetc...

579:名無し不動さん
08/01/19 23:30:44 aGf4hsS2
夜10:00でクローズもちょっと中途半端かな~

580:名無し不動さん
08/01/27 01:11:46 lXKYPu64

アジア18ヶ国の若者 各1000人を対象にした意識調査。

アジアで嫌いな国ランキング 堂々の第1位は
日本 (16年連続)

好きな国 第1位は中国  ← 日本人、涙目w


581:名無し不動さん
08/01/27 19:49:04
>>566
ガレリアにある、生活雑貨みたいなのの奥にあるカフェ入ったが最悪だった。
まず、その雑貨屋の奥がカフェなんだが、カフェの入り口にメニューとか出してないから、最初は入り口が
別にあって、ここから入っちゃいけないかと思いきや、メニューは雑貨屋に入る前にあった。
で、まあお茶しようと思って(最初に注文し会計する形式)、本日のなんとかってのを頼もうとしたら、
材料の○○がないから出来ませんと言われた。本日の○○だよ、通路側のメニューにもそう書いてあるじゃん!
仕方なく別なの頼んだが。なんか自然な素材にこだわっているらしいが、最低限の仕事くらいちゃんとして
くれ。客は食べ物を受け取ったら席に着くパターンらしく、最初に飲み物が出て来たからそれ持ってこうと
したら「少々お待ち下さい」って、食べ物用意するのに待たせる待たせる。客私しかいないんだから、
早く座らせて、5メートルしかないんだから持ってきてくれればいいじゃん、と思った。
それで、ちょっと寒いけどテラス側に座った。そしたらブランケット持って来てくれたのはいいが、
これがまた100キンで買ったの?と聞きたくなるような全然暖かくないブランケットでしかも
薄汚れていた。自然の素材にこだわるのはいいが、客に出すのはもうちょっと綺麗なのに
してくれ。

582:名無し不動さん
08/01/28 10:08:33
と大阪人がきゃんきゃん吠えております。

583:名無し不動さん
08/01/29 22:09:14 FAHiNLMR
何か部屋の6面すべてが大理石張りの部屋があるそうですが
ご存知の方いませんか?
一度見てみたい。

584:名無し不動さん
08/01/29 22:30:22
URLリンク(kabup.tank.jp)

585:名無し不動さん
08/01/29 23:40:39
オフィス棟の各階外側の端にぶら下がっているガラス板、
この前の風の強い日に不気味な音を出しながら、激しく振動していた。

いつかはずれて落ちないかなあ~と、のんびり眺めている。


586:名無し不動さん
08/01/30 18:57:20
全部が大理石って、管理が大変そう。
うちは床が総大理石で、それだけだとすごく冷たいから床暖房をつけたら、
石にヒビが入ったよ。

587:名無し不動さん
08/02/02 07:03:33 zWrr0O8q
床暖房付いてるけど、ヒビは一応今の所入ってないよ。
ペットがいるんでフローリングの床にしてもらったんだけど、確かに大理石部分
とか、床も汚れが目立つね。うちは月に2回お掃除やさんに入ってもらってるんで
台所、風呂場、全部ピカピカだよ。うちに来る掃除屋さんは洗濯物もたたんでくれるし、
靴まで言っておくと磨いてくれる。


588:名無し不動さん
08/02/02 09:14:24
>>585
地震のかの変位に対応できるよう設計されてるから
動くのが正常

589:名無し不動さん
08/02/03 05:02:09
空家まだ多いの?

590:名無し不動さん
08/02/03 07:30:36
入りたいなあ。俺なんかたとえお金あっても入れてくれないだろうけど入りたい。
医師・弁護士・会社経営者とかが入ってるのか?

591:名無し不動さん
08/02/03 16:14:06 IyYh5r+7
俺は会社経営だけど、全体的に半分位は若い奴がけっこう住んでるよ。職業はまったく分からんね。
医者なんてあんまりいないんじゃない?勤務医の年収なんて、サラリーマンよりはるかに安いし、開業医は持ち家の奴多いし。
30代でこんなとこ住む奴、個人的には好きになれない。



592:名無し不動さん
08/02/03 18:24:57
30後半だけど、便利だから住みたいな。

593:名無し不動さん
08/02/06 06:57:11
若い奴が住んでるってのは、親が借りてて(買ってて)その子どもとかじゃないの?
しらんけど。

594:名無し不動さん
08/02/06 10:36:53
いやいや若いってのは文脈上30台(一部20台)くらいをさしてるわけだが

595:名無し不動さん
08/02/07 12:31:57 WNzH+hfT
ときどき右翼の街宣車が通ります。これは防衛庁があったときと変わりませんね
先日は右翼が乗り込んでロビーで逮捕されました。長崎市長みたいな
刺殺事件でなくて良かったのだが。気をつけたほうがよさそうな環境。
道路をはさんだ向かいは実は広域暴力団の本部があるので、道を歩くときは
決して人にぶつからないようにしたほうが無難です。先日も知らない金持ちが
裏道に引きづり込まれたばかりです。

596:名無し不動さん
08/02/07 14:28:47
    /  ̄ Y  ̄`\    
   //l | | l l lヽ    ヽ   
   ,;'⌒  ⌒  l |   i  
  /●、 /●、  || i  |  でゅるるるるる
  /`ー' `ー ´  .|| | S)  
 l   ^^      | ||  |  ずぎゅうううう
  ', ノ _      | ||  |  
  ト.`、_>     | ||  |  
  | l `ー' -─ '´ | ||  |  
    /  ̄ Y  ̄`\    
   //l | | l l lヽ    ヽ   
   ,;'⌒  ⌒  l |   i  
  /¥、 /¥、  || i  |  でゅるるるるる
  /`ー' `ー ´  .|| | S)  
 l   ^^      | ||  |  ずぎゅうううう
  ', ノ _      | ||  |  
  ト.`、_>     | ||  |  
  | l `ー' -─ '´ | ||  |  

597:名無し不動さん
08/02/07 22:25:46 Phiat/mh
金持ちの歯科医を審査で落としたときは
気持ちよかったって言ってたんだけど、
審査厳しいのか。金持ってるだけじゃだめなのか。


598:名無し不動さん
08/02/07 22:45:37
レジデンス、空室多いぞ。
なんだかんだ言っても企業に安く貸してるよ。
オフィースに改造して利用しているところも多いね。

近くのホテルIBISとかから見てみればわかる。
レジデンス内の部屋で働いている人の姿がたくさん見えるよ。



599:名無し不動さん
08/02/08 07:31:54
安いんならぜひ俺に貸してくれ!
身分は派遣社員、先日送られてきた源泉徴収票は、総収入が2950000だったから、
1ヶ月で割ると25マソいかないけど、10マソで貸してくれ!

600:名無し不動さん
08/02/08 10:01:30
オフィス借りられない5流企業もなんとかはいりたいんだw

601:名無し不動さん
08/02/08 19:27:55
1bedroomのタイプが2つあって、一方はトイレの中に洗面台がある以外、
洗面台らしきものがなかったけど、まさか洗面台独立してないの?
もう一方のは独立してたけど…トイレで歯ぁ磨いたり顔洗ったりしたくないなあ。
ミッドタウンの公式で、みてみたけど、見にくい間取り図だね。

602:名無し不動さん
08/02/11 19:48:05 0FXVf1YT
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)
香港のミッドタウンワロタ
真ん中のビルがすでに東京ミッドタウンの高さを越えてる

URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)
マンションが231mって・・・・

URLリンク(www.drivein.com.hk)
完成したらとんでもないマンションになりますね

603:名無し不動さん
08/02/11 19:58:04
真ん中のもマンションだよ。

604:名無し不動さん
08/02/11 20:08:32
すげえたまげたマンソンですこと。(゚д゚)

605:名無し不動さん
08/02/12 00:06:49
調べてみたら最上階ペントハウスが28億円だとさ。

606:名無し不動さん
08/02/13 04:47:26 XqM+o3+A
他の国の事はどうでもいい。ミッドナイトはサービスは一流だし、設備もいいし、
エントランスの中覗いてみ。腰ぬかすから。ポーターも24時間3人体制で待機してるし
コンシェルジュも24時間オープンだし。実に快適な空間です。
但し24時間営業のスーパーが22:00以降は表通りからしか入れないの不便。
品揃えもお粗末。いいのはデリバリサービス位かな。せめて明治屋クラスを入れて
欲しかった。あれじゃ五反田東急ストアーと変わんない。
ミッドタウンもヒルズと同じで、そろそろテナント撤退がはじまるんじゃない?



607:名無し不動さん
08/02/13 06:41:48
いいなあミッドタウンに住んでる人。

608:名無し不動さん
08/02/13 11:54:05 VaiY+TIG
ミッドタウンから徒歩5分圏内でコンビニはセブン以外どのくらいあります?

609:名無し不動さん
08/02/13 23:47:21
>>607
確かに普通のサラリーマンは住めないだろう。抜群のヴァリューに比例してコストも
それなりだからね。でもさ~俺も高校生の頃オヤジが仕事に失敗して、住む家もなく
1週間位水だけで暮らしてた事あるよ。サラリーマンになって独立してから血尿は出るし
円形脱毛症にはなるし、ひとつ釜の飯を食った仲間には裏切られ、ある意味地獄を体験してきた。
そして今ミッドタウンの中間クラスの部屋に住むまでにはなったけど、人生の最後はその辺で野垂れ死に
するかもしれない。マジそんな予感もする。仕事は証券会社・銀行がありえないと言う位高実績を今は上げてる
けど、今の日本経済を見ると、お先真っ暗だね。非常に危機感を持ってるよ。
いつまでこんな生活が続けられるのやら・・・



610:名無し不動さん
08/02/14 01:02:55
>608
結構あるぞ。徒歩5分圏内なら、
ミッドタウン内
地下 セブンイレブン
オフィス棟内 ファミマ 2店舗 3階と33階 
(33階の店舗は、オフィスワーカー向け)

ミッドタウン外 
六本木交差点方向 ファミマ ヤマザキデイリーストア AMPM 
叙々苑奥の路地 セブンイレブン
乃木坂方面 ファミマ AMPM ローソン(赤坂通り)
ざっとこんなもんか?


>609
日本経済の行く末が不安は同意。

でも、申し分けないが、ミッドタウンレジデンスには正直住みたくない。
三井の物件は、なんかガサツに感じるんだよね。
決して住めないわけじゃないけど、結局別のところにしたよ。


611:名無し不動さん
08/02/14 19:56:53
>>610
丁寧にどうもありがとうございます。
参考になりました。

612:名無し不動さん
08/02/14 21:22:01
三井の物件ってガサツなの?貧乏人の俺には分からんな。
ショボイ住宅にしか住んだことないから、そんな高級な差なんて分からないw

613:名無し不動さん
08/02/15 11:40:32 7gEQN7KA
ガサツって言われても具体的に言ってもらわんと、分かんないね。
俺はガサツ?って感じた事はないけど。特別スゲーとも感じないけどな。
共用部分は別として。

614:名無し不動さん
08/02/15 22:01:30
2007年の地価 公表済(商業地・住宅地などすべて含む)
URLリンク(tochi.mlit.go.jp)

赤坂の最高地価
東京都港区赤坂3-2-6 地価 - 8,430,000(円/m2)
六本木の最高地価
東京都港区六本木4-9-5 地価 - 6,080,000(円/m2)
港区の最高地価
東京都港区新橋1-18-16 地価 - 10,500,000(円/m2)

有楽町の最高地価
東京都千代田区有楽町2-2-3 地価 - 19,200,000(円/m2)
千代田区の最高地価
東京都千代田区丸の内2-4-1 地価 - 29,500,000(円/m2)

日本の最高地価
東京都中央区銀座4-5-6 地価 - 30,600,000(円/m2)

新宿区の最高地価
東京都新宿区新宿3-24-1 地価 - 17,500,000(円/m2)

東京都の地価(日本全国の地価)の上位ランキングで言うと
中央区>千代田区>新宿区>港区
となる。


615:名無し不動さん
08/02/17 00:23:03 11H18o6h
コンシェルジュのサービスがぜんぜん心がこもってない。
慇懃無礼。マニュアル対応しか出来ない。脳みその筋トレやらした方がいいな。
高級アパートだから自分も高級な人間って錯覚してる馬鹿ばかり。
ホテルでもアパートでも本当のサービスとは程遠いのに気づけよwおまえらのはサービスじゃなくて
単なるロボットだよ。



616:名無し不動さん
08/02/17 01:23:02
2007年の地価 公表済(商業地・繁華街等)URLリンク(tochi.mlit.go.jp)
☆千代田区の各地区最高地価☆
東京都千代田区丸の内2-4-1 地価 - 29,500,000(円/m2) (中心部)
東京都千代田区大手町1-7-2 地価 - 21,100,000(円/m2) (大手町駅付近)
東京都千代田区外神田1-16-8 地価 - 3,830,000(円/m2) (秋葉原駅付近)
東京都千代田区二番町3番4 地価 - 3,800,000(円/m2) (麹町駅付近)
☆中央区の各地区最高地価☆
東京都中央区銀座4-5-6 地価 - 30,600,000(円/m2) (銀座)
東京都中央区八重洲1-5-20 地価 - 18,300,000(円/m2) (東京駅近)
東京都中央区日本橋2-1-10 地価 - 15,500,000(円/m2) (日本橋駅近)
☆港区の各地区最高地価☆
東京都港区新橋1-18-16 地価 - 10,500,000(円/m2) (内幸町寄り)
東京都港区南青山2-1-1 地価 - 9,850,000(円/m2) (青山一丁目駅付近)
東京都港区赤坂3-2-6 地価 - 8,430,000(円/m2) (赤坂見附駅付近)
東京都港区港南2-16-2 地価 - 8,000,000(円/m2) (品川駅付近)
東京都港区六本木4-9-5 地価 - 6,080,000(円/m2) (六本木駅付近)
東京都港区麻布十番2-20-7 地価 - 2,750,000(円/m2) (麻布十番駅近)
東京都港区高輪2-19-19 地価 - 2,120,000(円/m2) (泉岳寺駅前)
東京都港区浜松町2-11-7 地価 - 1,380,000(円/m2) (浜松町駅近)
☆新宿区の各地区最高地価☆
東京都新宿区新宿3-24-1 地価 - 17,500,000(円/m2) (新宿駅東口)
東京都新宿区西新宿1-7-1 地価 - 12,300,000(円/m2) (新宿駅西口)
東京都新宿区西新宿2-6-1 地価 - 8,330,000(円/m2) (都庁前付近)
東京都新宿区歌舞伎町1-1-16 地価 - 5,990,000(円/m2) (歌舞伎町繁華街)
東京都新宿区四谷1丁目9番2外 地価 - 4,520,000(円/m2) (四ッ谷駅付近)
東京都新宿区高田馬場1-27-6 地価 - 2,850,000(円/m2) (高田馬場駅付近)
東京都新宿区住吉町2-11 地価 - 2,150,000(円/m2) (曙橋駅前)
東京都新宿区神楽坂2丁目12番18 地価 - 1,850,000(円/m2) (飯田橋駅寄り)

617:名無し不動さん
08/02/17 11:01:14
ミッドタウンのレジデンスの人種って経済ヤクザが多いらしいよね。

618:名無し不動さん
08/02/17 23:48:51 11H18o6h

何?経済ヤクザって。指定暴力団の企業舎弟の事?

そんな奴見かけた事ないよ。。。



619:名無し不動さん
08/02/18 03:42:59 8pw0hBkl
キモいオタクばっかだよ
ITか金融か、みたいな

620:名無し不動さん
08/02/18 03:53:59 DxS/2fOd
いや、見なけりゃ分からないと思うけど、そういう感じでもないんだな~

一言で言えば得たいの知れない連中w俺もそう思われてるかもね。


621:名無し不動さん
08/02/18 04:12:13
日本は隠れ金持ちが多いからね。
青パーは、大学生とかが多くて、きちんとした親御さん日本にも結構いるじゃん!みたいに感じて安心した。みんな頑張ってるんだね!自分だけならまだしも、子供を青パーというのはかなりの経済的余裕を感じられる。
しっかり資産と文化が継承される、素晴らしいことだ

622:名無し不動さん
08/02/18 04:15:51
トルシエの通訳を務めていた人がいます
彼は毎日プラプラしているのでニートですね
黄色いランボルギーニガヤルドに乗っています

彼には友達がいないので、見掛けたら是非友達になってあげてください

623:名無し不動さん
08/02/18 04:59:26
マイバッハ、ファントムはただ今大量に増殖中

2500万円って、半額じゃん。下がりすぎだよね
ロールスロイスは、何か対策しないのだろうか?

624:名無し不動さん
08/02/18 07:52:58 8pw0hBkl
11歳で勉強部屋にここ借りてる子がいるよ

625:名無し不動さん
08/02/18 19:26:04
外人もけっこういるの?


626:名無し不動さん
08/02/18 19:51:33 DxS/2fOd
いるけど以外と見ないな~

627:名無し不動さん
08/02/18 20:00:06
2000年初頭ごろにたんまり儲けたデイトレーダーがいそうな予感

628:名無し不動さん
08/02/19 00:34:58 br8H//z7
桧町公園は公共の公園のはずだが、ミッドタウンのガードマンがやたらと
巡回して目つき悪い、昔は釣りのできるほのぼのした公園だったのに、
いまはセレブの持ち物になってしまった。港区も酷いことするよな。
昔は夏に水着で日光浴できた良い公園だったのに。


629:名無し不動さん
08/02/19 01:34:19
>628
本当そうだよなぁ
桧町公園使いずらくなったよ。
昔は夏に山の上で青姦できた良い公園だったのに。

630:名無し不動さん
08/02/19 21:39:46
もしホームレスになったら、ミッドタウンのガーデンにあるぺット用の水飲み場で夏は行水したいな。

631:名無し不動さん
08/02/20 15:04:21
>>630 涙が出てきたお。

632:名無し不動さん
08/02/20 20:25:47
夕方、会社帰りにミッドタウンわきの「ひのき町公園」に行ったら
子供たちが遊んでいた。

633:名無し不動さん
08/02/21 00:27:41 5S8NUNHJ
何おまえら情けない負け犬みたいな事いってるんだよ。テメー達で本当は住んでみたいなら

女子高生じゃあるまいしくだらん感情に流されてばかりいないで、テメーの力で這い上がって来い。

それが出来ない自分の正当化の為に何を女の腐ったような御託をならべてるんだ???



634:名無し不動さん
08/02/21 06:42:51
檜公園は以前のほうがのどかだったね。

635:名無し不動さん
08/02/21 19:56:25
あのガイジンが喜びそうな純和風の建築物は何なんだ桧町公園w

636:クボタでちゅ
08/02/21 23:49:33 2nANlu9y
ミッドタウン・クリニックの受付の女の態度の悪さは、天下一品だ!
内科も、歯科も、いつ行っても、受付にずらっと並んだ受付け嬢(コンシェルジュと呼んでるらしい 笑える!)は、ペチャクチャお喋りに夢中で、顔も上げない始末。。。
本家、アメリカのジョンズ・ホプキンスが聞いたら、即刻、名前返せ!って訴えられるの間違いなし!

637:名無し不動さん
08/02/22 06:57:50
1Fと地下の、食事するところはろくなとこないし、上の階は高くて(しかもあまり1人で入れる雰囲気でない)
使えないレストランばっかだ。場所代は分かるのだが、夕食に8000円とかされると1人で入っちゃいけない
のかと思ってひいてしまう。まあ、払うもんだけ払えばいいのかもしれないが…。
中間はないのか中間は。3000円くらいのコースじゃない夕食はないのか。
森ビルのように高層階で夜景代も入っているというのなら、8000円ぐらいでも、分かるのだが…。
店員の態度や料理の質はどうなんだろうね。

638:名無し不動さん
08/02/22 19:22:55 Fu6Ny0s+
所詮、成金の馬鹿どもからカネをむしりとるための装置ですから。
ひれ伏していても、腹の中では馬鹿にしているのさ。

639:名無し不動さん
08/02/23 02:33:44 zlTU+sDh
ま~住めないからって、そうひがむな。みっともないだけだぞ。

640:西田 昌弘
08/02/23 02:53:55 w4dyVpkE
父は、物事を深く考える父。母は、国が美しく栄えるのを願う母。
幸せな世の中を切り開く為、物事を深く考え治める子。
富士山のように日本一の子。で、西洋式のライフスタイルを
普及させることに尽力する。
それが、西田 昌弘。
ところが、その男、世界的に活動し始めているのを
母や父に伝え始めている。

641:名無し不動さん
08/02/23 04:12:06 zlTU+sDh
しかしガレリアは、よくもま~こんなまずい店を集められたもんだと関心するよ。
ミッドタウンのコンセプトってなんなんだ?
富裕層向けでもなければ、話題性のあるショッピング・モールって訳でもないし。
だいたいもうじき潰れると思うけど、あの24時間営業のスーパーは誰をターゲットにしてるのか?
観光客がスーパーで買い物するとも思えず、住人をコアな客と考えるなら、あまりに品揃えも悪い。
レジデンスのゴミ捨て場でよく、明治屋や紀ノ国屋の袋をみるよ。
素人が設計したんじゃないかとしか考えられない客の動線を無視した設計。
24時間営業と言っても22:00時でレジデンスからの通常の入り口は全部クローズ。
わざわざ一度六本木通りまで出てパン屋の横からでないと入れないお粗末。
ガードマンの態度もえばり腐って馬鹿まるだし。一回はゆるしてやるけど、今度不愉快な思いをさせたら
責任者呼びつけて、交代させてやる。



642:名無し不動さん
08/02/23 07:32:03
昔の桧町公園って深夜どんな感じだったの?

643:名無し不動さん
08/02/23 09:09:42
舞い上がって悦んでるのも痛いが。
物識顔で寸評してるのもかなり恥ずかしい。

賢い人間は近寄らない場所なわけで。

644:名無し不動さん
08/02/23 09:45:39
アホな物を建てたもんだ。あんなもの造るなら桧町公園を拡充したほうが
よかったのに。

645:名無し不動さん
08/02/23 16:59:30
>>641
ガレリア、どんだけ探してもまともな食べ物出す(または、まともなの出しそうな)所は見つからない。
最後の最後でサントリー美術館の「ふむろや」に入ってみて、最終判断を下したいと思う。
それにしても、いまミュージアムカフェとかどこもお洒落になりつつあるのに、サントリー美術館は
何であんなとこにカフェ作ったのかなあ。あれじゃ狭いし外が全然見えないでしょ。
美術館は普段外の光を入れないのが普通だから、眺めのいい側にカフェをもってきて、
内側に展示室を持ってくればよかったのに。w

646:名無し不動さん
08/02/23 19:52:17 zlTU+sDh
>>643
おまえが一番痛いよw
住めない人間が何言っても、みっともない僻みにしか聞こえないね。



647:名無し不動さん
08/02/25 13:40:34 IYsW1key
 
 三井と港区の談合で桧町公園は移譲されたと聞いたことがある。
いまだマスコミも当局も注目していなが、スクープできたら面白いことになる。

648:名無し不動さん
08/02/25 13:57:48
>>646
それを言わなきゃかっこいいのに。
残念ねあなた。

649:名無し不動さん
08/02/25 14:06:45 vIGqs6xV
どこでもあることですが、往々にして供給側が意図したイメージとまったく違うユーザーが多かったりしますね。
その逆も然り。

650:名無し不動さん
08/02/25 18:19:09 DG9c+Dra
>>648
嫌、それは大切な人生の考え方だよ。出来ない人間が出来る人間の批判した所で、
一般社会では笑われるだけ。
2ちゃんだからなんでも有りではありません。ここは理解出来ない人は、何を言っても
相手にされません。



















と一応言ってみる。

651:名無し不動さん
08/02/25 20:06:48
>>647
クマしく

652:名無し不動さん
08/02/25 22:41:09 hYpWhtzX
桧町公園の件は都市開発でよくある話です。区の方でミッドタウン建設にあたり公園の改修工事を条件にいれたりします。桧町公園は区の所有であることは間違えありません。ミッドタウンとは別です。利便性を考えて垣根をつけてないだけ

653:名無し不動さん
08/02/27 20:22:54
) ゚              
  o  )  o    (  o )      
゚     ∩,,∩ o   (   o   都市開発ではよくあること
   o (,,・(エ)・) ── 、      
   /(__っ。~゚~ ̄ ~゚~。゚~ ヽヽ ゚
  〔二二二二二二二二二二〕
   i              i
.   !_________!


654:名無し不動さん
08/03/02 00:14:48 tJbrjy/q


汚ね~公園が綺麗になって、うるせい餓鬼が近寄らなくなれば言う事ないじゃん。



655:名無し不動さん
08/03/02 06:49:52
ガキはうるさく騒いでるんだが、夕方以降暗くなってから、女(男もだが)が1人で散歩できる
ほど安全な公園はいいと思うよ。
盗撮とか痴漢とか強盗とか、ガードマンがいなけりゃ入って来てしまうだろ。
と、いいつつ先日会社帰りに散歩に寄ったら、ガードマンみたいなのはいなかったが…
(夕方6時ごろ) 真っ暗だったから見えなかっただけかい? 

656:名無し不動さん
08/03/09 05:06:14 V1HvinHe
貧乏人の出入りするとこじゃない、田舎者のお上りさんも来ないでね、シッシw


657:地球環境改善、緑化のためにも、高層再開発は急務!
08/03/09 22:36:17 KhwkN/+N
地球環境改善、緑化のためにも、高層再開発は急務!

1000戸の高層マンションは、
戸建て1000戸(3000人のニュータウン)に相当する。

逆にいえば、高層マンション1棟は、
野を削り、森を削り、山を削り、野生動物を傷つける
3000人のニュータウン開発をたった1棟で救っている。

低層雑居戸建は、アマゾンの熱帯雨林の大量伐採と同じことをしているのだ!

都市再生本部へ東京高層化のメリットを地道に送ろう!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
2棟の高層マンション、サッカーグラウンド65個分の緑地を救う!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
高層緑化に邁進!我らの味方、森ビルを応援しよう!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京に自信を持とう! 東京に誇り持とう! 我が愛しき東京の街!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
未来へ向け、卓越したみんなの東京都市論集
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
地球環境改善、緑化のためにも、東京都心の高層再開発は急務!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京の現状を改善する為に出来ること
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
東京都心の高層化・高度利用 =都市の緑化、地球環境の破壊防止
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


658:名無し不動さん
08/03/11 20:37:12
ミッドタウンなんて、こじゃれた名前付けてもあと二十年もすれば
他の集合住宅同様スラム化するんだろうな。

659:名無し不動さん
08/03/13 03:31:33 Y/WZHqDG

>>658

あなた、馬鹿でつか?




660:名無し不動さん
08/03/13 10:17:18
日本人って小せぇ~なw

661:名無し不動さん
08/03/14 20:16:02
諸行無常、どんな建物もいずれは廃墟になるさ。

662:令嬢
08/03/15 15:58:28
ミッドタウンだかなんだか知らないけど、あんな集合住宅にいるのは
ヤクザの企業舎弟のゴロツキか詐欺師か脱税犯ばっかり。
まともな人間はいないから近寄ってはいけませんと婆やに注意されました。

663:名無し不動さん
08/03/15 19:39:53
成功哲学本の著者で、経営者とかのコーチングやってるジェームズ・スキナーの自宅って
ヒルズなのミッドタウンなのどっち?

664:名無し不動さん
08/03/15 20:02:59
「成功の9ステップ」が出たのはミッドタウンの出来る前

665:名無し不動さん
08/03/15 20:47:11
ロバ・キヨとおなじ与太本だよ。世の中には腐るほどたくさんある。
「我輩は如何にして億万長者になったか」なんて類の本がね。

666:名無し不動さん
08/03/16 09:23:32
好きナーって六本木に住んでるの?見たことない。
ま、自分の行く時間帯には出歩いてないだろうが。

667:名無し不動さん
08/03/16 19:36:53
とにかく金持ちは裏山鹿~

668:名無し不動さん
08/03/16 20:32:52 YBmdr9Wo
六本木は飽きた!田舎でのんびり畑を耕して暮らしたいものです。

669:名無し不動さん
08/03/19 18:31:05
六本木ひるずとどっちがいいのかな?


670:名無し不動さん
08/03/19 21:49:08
どちらも同じ。
あんな所には下品な成金しかいないよ。

671:名無し不動さん
08/03/21 21:08:59 9M9TLVzt
なにをそんなに僻んでるのかい?悔しかったら住んでごらん、、、
すんでから言わなきゃ、単なる貧乏人のヒガミ以外のなにものでもないし、
説得力0だな。

672:名無し不動さん
08/03/22 10:05:35
あんな、いかがわしい所に得意顔で住むこと自体が恥ずかしいと言っているのです。

673:名無し不動さん
08/03/22 15:11:40
まあ、六本木に縁のない所で生活している大多数の人達は、1度行けば、2度とは
行かない場所でしょうね。名所にはならないよ。
あっても、美術館かホテルに行く位かな。
でも、一般人が集わなくても、オフィスビルやマンション、テナントは埋めてやっ
ていける公算は当然あるんでしょうね。あれだけ大掛かりで損失を出したら、その
影響はどれだけのことになるか。
Akasakasaitaは、あの近くには若者のショッピング街は皆無に近いから、その辺を
うまくやれば若者が集まると思う。直線距離は近くともアクセスが違うから競合は
しないよ。六本木ヒルズは集客力のあるテナントが入ればいいのでは。ミッドタウン
は夜景もないしね。

674:名無し不動さん
08/03/22 15:12:54
↑Akasakasakasuだっけ?

675:名無し不動さん
08/03/22 15:35:59
>>641 不味いって、食事のことですか?
食事の方は、どこも入ってないから分からないけど、ショッピング街なら、激同。
感心したのは、ミッドタウンの向かいにある古い小さな花屋さんのプリザーブが凄く
綺麗だったことだけ。
ホテルは高くて入れないし、サントリー美術館はリニューアルで休館してるし。


676:名無し不動さん
08/03/22 17:12:20 YgHOueRr
>>672
いかがわしい?具体的に書いてみ。。。なにがいかがわしいのかを。貧乏ニート君w

677:名無し不動さん
08/03/22 19:45:21
>>ヒルズは二人も逮捕されたぞ。堀江と村上。
ミッドもたまたま逮捕者が出ていないだけで似たようなもの。
インサイダー、詐欺、脱税etc‥‥


678:名無し不動さん
08/03/22 20:06:31
>>673
いやSacasも夜景はないけどね。
コンパクトなのが取り柄かな。
メトロの駅からも近いし、むしろ中年に優しいかも。

679:名無し不動さん
08/03/23 17:22:02 kOBIhXYl
>>677
おー貧乏人。おまえの屁理屈で言うと高級なアパートに住んでる奴は犯罪人が多いって事かい?
ヘーじゃぁ刑務所暮らし、してる連中はどういう所にすんでいたのかね~
皆ヒルズかミッドタウン?
おまえの根性は根からの貧乏人のヒガミ根性だな。あ~おまえみたいな人生でなくてよーかった。


680:名無し不動さん
08/03/24 02:18:30
>>678
あの辺は、本当に買物に不便なところだからね。銀座に近いとか言って、
ベルビー赤坂位しかない。ベルビー赤坂って品数は少ないし夜もそんなに
人が入っていないんだよね。働く人達が気軽に寄って見られる高級杉ない
けど垢抜けた洋服や身の回りの物や小物を売る店舗をテナントに入れたら
どうだろうか。千代田線、小田急沿線にもそういうお店は殆どないし。

681:名無し不動さん
08/03/24 12:06:02 kXsCSnGX
プレッセがしょぼすぎるw
何が一番不満かって、狭すぎなこと
あれじゃ地方のプレミアムスーパーのほうが広いし品揃え豊富だわ

682:名無し不動さん
08/03/24 13:27:05
低レベルのにわか成金集めちゃったねw

683:名無し不動さん
08/03/24 17:10:44 tWVMtfzV
第二六本木ヒルズができたらみんなそっちに引っ越すんでしょ?

684:名無し不動さん
08/03/24 21:14:06 WUV8ZuMH
六本木ヒルズ蹴り西白井だけど、
ここには心が揺れた。



685:名無し不動さん
08/03/26 13:54:20 7UKQJpHo
21階に入っている会社わかる人は教えてください。

ITの。。

686:名無し不動さん
08/03/26 23:52:24
age

687:名無し不動さん
08/03/26 23:53:05 6SzAiL4x
age

688:名無し不動さん
08/03/27 00:46:19
West Whitewellじゃなかったっけ?
でもあれは不動産投資ファンドだったような・・・?

689:名無し不動さん
08/03/30 11:27:44
ミッドのお花見カフェ、ニュースで見たけどやたらに値段が高いね。
まぁ、散財するのがカッコイイと思っている知能程度の香具師にちょうどお似合いかも。

690:名無し不動さん
08/03/31 09:30:39
>>689
値段でスクリーニングしてるんでしょ。
高く設定することで学生やドキュが来れないように。
高速道路を無料どころか高くした方が本当の意味での高速道路になる、
という議論に似ているね。


691:名無し不動さん
08/04/02 07:13:12 MciaR3B/
オレみたいな貧乏人が住むワケじゃないが、ちょっと気になったコト。

ここみたいな高級マンションって、生協の個配って来てくれるの?

692:名無し不動さん
08/04/02 07:25:25
お節と花見は絶対に吉兆のお重!

そんな人が集うんだろ?


そばにいるのもちと恥ずかしい。

693:名無し不動さん
08/04/02 09:04:52 9riXbN/J
いやいや、泉ガーデンが最強でしょ。六本木一丁目のほうが環境いい。

694:名無し不動さん
08/04/02 11:34:12
泉と言う時点でけちくさい

695:名無し不動さん
08/04/06 03:57:33 32qyTNWi
>685
sisco systemsでは?

696:名無し不動さん
08/04/07 23:28:45 D/ETL2WY
シスコってお菓子屋でないのか?ナビスコだった

697:名無し不動さん
08/04/09 16:42:23 /u6O0v9h
丸ノ内に比べたら六本木などウンコw

698:名無し不動さん
08/04/09 23:39:28
主要ターミナル駅に出るのに時間がかかる。
ホント、六本木で仕事するのは不便でしょうがない。

ミッドタウン、ほんとにウンコビルだよ。

699:名無し不動さん
08/04/09 23:48:20 Q4LfQvwb
>>685
cisco systemsだよ。

>>695
cisco、な。

700:名無し不動さん
08/04/10 17:27:34 KrhSeVnT
ナビスコだべ

701:名無し不動さん
08/04/14 15:01:23 SPGwJjkD
こいつよく見かけるけどキモ過ぎ
店員をナンパしないで下さい。
URLリンク(arekao.jp)

702:名無し不動さん
08/04/15 16:59:57 2wqDOE9z

もう、自分みたいな下層民には、前々から不思議で不思議で仕方ないんだが、
こういう物件に住んじゃう人って、何者なのか?・・・

↑で『住民の大半は職業不詳な人ばっかり』という感じのカキコあったが、外から見てもまんまそういう印象しかない・・。
もっとも具体的に想像できるのは、昨今のストックオプション長者だろうか。
あとは、2000年初頭に上場ブームだったころ、BNFじゃないが株で不意に儲けちゃった人とか。
ヤクザ・マネーなフロント企業系はいるだろうけど、そう多くはないはず。

ちょいワル経営者ぐらいでは、こんな浮世離れした所に住む気にはならんと思う。医・弁・外資も然り。
ほんと、トウキョウのアッパー富裕層は謎だらけ! ワケ分からん!

自分はマジで世間知らずなんで、どなたか世間通な方、ぜひ教えて・・

703:名無し不動さん
08/04/15 17:01:39
風俗王が住んでるよw
そんなもんだ

704:名無し不動さん
08/04/15 17:27:37 2wqDOE9z
>>703 そうですか、まあ都内の風俗王レベルはふつーに年収数億と聞きますからね。
しかし、他の方はどんな方なんでしょ? 風俗系なんて、都内のバブルはとっくに終わっていますからね。

もう、得体が知れない・・・妖怪みたいなもん・・



705:名無し不動さん
08/04/15 23:07:08 7nba7VO4
オレオレ詐欺の元締めなんかもいそうだよね。

706:名無し不動さん
08/04/16 07:06:58 sOBgAJ/A
貧民層の諸君w

ここに住んでるのは、努力した結果でもなく、ほかの人より一生懸命仕事した

人でもありません。

貧民層のひとよりちょっと運がいい人達です。そのちょっとの差がでかいんだけどね。

分んね~だろうな?




707:名無し不動さん
08/04/16 07:12:56
今日の昼は470円以内と決めたオレはどーすればいい?

708:名無し不動さん
08/04/16 16:10:37 y9ZJcceu
>>706 その運とは、具体的には、なんでしょうか?

ちょうどイイタイミングで、新規上場する会社の社員で居れたという運?
日本を支配していると言われる、武家社会から続く上流400家系の家柄であったという運?

おせーーてよ!、セレブ! 


709:名無し不動さん
08/04/16 16:31:34 sOBgAJ/A

努力は無能な人間でも出来る。

仕事の実績とは関係ない。

運って言ったけど、これは持って生まれたもので、勉強したり、

額に汗したから得られるもんでもないんだな~

正にその人が持ってる人生のパワーかな。


710:名無し不動さん
08/04/16 19:54:24 IPzauDEd
開運壺かなんか買わされそうだな。

711:名無し不動さん
08/04/16 19:58:20
霊感商法で悪どく儲けた教祖様なんかも住んでいそうだね。

712:名無し不動さん
08/04/17 01:07:40 G6QaxdB3
確かに詐欺まがいな事して儲けたやつは住んでます。

713:名無し不動さん
08/04/17 07:40:37 IuSUpKB3
まぁ普通は金あってもここには住まないよね。
交通が不便すぎるのが弱点。
事実空室多いと聞くし。

714:名無し不動さん
08/04/17 16:05:46 /0+frFHY
交通の面、超便利ですが。。。銀座まで15分、青山まで、5分。
あ、電車は知らないけどね~
ここは電車に乗って移動する人いませんから。はい。
ただ今ほとんど満室です。

715:名無し不動さん
08/04/17 17:19:49
社屋と工場の家賃月2400万払ってるオレは圧倒的に勝ちだな
といってみる

716:名無し不動さん
08/04/17 19:52:28 8ache59r
富裕層の人は2チャンがお好きなんですね。

717:名無し不動さん
08/04/17 22:04:58 /0+frFHY
2400万?安いじゃん。

718:名無し不動さん
08/04/18 01:38:56
トヨタの、ある上級役員、この存在すら知らなかった。
そんなもんだよなw

719:名無し不動さん
08/04/18 12:08:27 Lib2Egu5
三河にいるからだろw
ミッドランドと勘違いのほうがネタとして優秀

720:名無し不動さん
08/04/18 13:20:26
うちの社長も知らないはず


721:名無し不動さん
08/04/18 13:40:24
「戦後の復興期」はまだ終わってないんだねぇ。
率直な感想です。

722:名無し不動さん
08/04/26 05:04:07

時代は常に動いてるんだよ。ついて来れる奴、来れない奴、追い越していく奴。

皆そんな人生。





723:名無し不動さん
08/04/26 14:02:48 b8w5fHw+
>>574
クォークの代表

724:名無し不動さん
08/04/27 23:42:08 ySF+H8jB
オレさ、金曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日はちょっと遠いところだったんで、
オフクロが仕事を休んで車で送ってくれた。
駐車場の車内にオフクロを待たせて面接してもらった。

出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?きみ、もう28だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
車に戻るとオフクロは面接には触れず、「ごはん食べて帰ろうか」って。

無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたらオフクロが「受かるといいねー」って言うからさ、オレ、答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に、正直に、「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
そしたらオフクロ、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だって。

・・・・今頃になって泣けてきたよ。・・・・情けねーなー。・・・就職してーなー・・・・。
・・・・・・・・今まで何やってたんだろうな、オレは。・・・・・・・・・・





725:名無し不動さん
08/04/27 23:44:57
>>721に共感

726:名無し不動さん
08/05/01 00:59:34 8mQmhGwN
本当に金持ちはまず住まないよね。

727:名無し不動さん
08/05/01 02:22:24
私は仕事の関係で、セカンドハウスとして利用してますが・・・

ところで本当の金持ちって、なーに?

728:名無し不動さん
08/05/02 17:22:45 I9XkSkZ1
ここに住んでる人達は見栄を張りたいだけでしょ。
金持ちだって自慢したいだけの気がするけど

729:名無し不動さん
08/05/02 17:27:36
>>727
お金たくさん遣ってるよって自己申告しなくても周知になってる人でしょうね。
孫正義みたいに・・。

730:名無し不動さん
08/05/02 19:44:56
孫正義もビルゲイツもエコノミストだよ。

731:名無し不動さん
08/05/03 00:24:01 SSDqkSJj
金持ちって自慢するのが、いけないの?

732:名無し不動さん
08/05/03 01:27:40
おもしろい人だねw
朝鮮人?

733:名無し不動さん
08/05/03 10:15:03 TVJbSr/4
住んでるけど、別に普通の人ばかりだよ。
なぜ人が住んでるところにケチつけるか、そのほうがわからん。


734:名無し不動さん
08/05/03 18:06:14 SSDqkSJj
正に貧乏人のヒガミでしょう。一生自分とは関係ないと思ってるから。
住まわせてあげるって言ったら真っ先に手上げんのは、この手の連中。


ま~貧民はこれから先も死ぬまで貧乏人生なんだから、ミッドタウンなんか見ないで
つつましく生活した方が幸せだよ。

735:名無し不動さん
08/05/03 18:09:27
そうするよ、さようなら。

736:名無し不動さん
08/05/03 22:37:01
>>734 お前もなぁ~

737:名無し不動さん
08/05/04 00:35:25 yudy04wK
六本木という場所自体品が無いですから。
女性を囲ってる○関係の別宅も入ってますし。
住んでる人は他の住人の方々と揉めないようにした方がいいですよ。

738:名無し不動さん
08/05/04 01:13:09 If1sf0lh

住めない貧乏人は余計な事心配しないでいいの、、、

739:名無し不動さん
08/05/04 01:23:16
>>738
余裕ある方々のわりにパツパツ感があるなぁw
みなさん、にわか○○の方ですか?

740:名無し不動さん
08/05/04 01:31:17 If1sf0lh

おまえも悔しかったら成金って一度でも言われて見たいだろう。。。哀れよのう、、、

741:名無し不動さん
08/05/04 03:17:27
上には上がいるってことを知らない井の中の蛙
ゲロゲーロ!

742:名無し不動さん
08/05/04 08:26:45
金持ち喧嘩せずのはずなんだけど・・・ あれ?

743:名無し不動さん
08/05/04 10:38:47
>>742
成金はけんかする

744:名無し不動さん
08/05/04 15:08:46 If1sf0lh

貧乏人さん、、、悔しかったらお金稼いでから出直せばw

745:名無し不動さん
08/05/04 15:22:50
いいねぇ
うらやましいねぇ
かっこいいねぇ
お金持ちだねぇ

満足か?

じゃぁね!

746:名無し不動さん
08/05/04 18:12:07 If1sf0lh
やだね~
うらやましくないね~
かっこ悪いね~
貧乏人だね~

満足か?自分の立場わきまえろ、、、

じゃぁね!




747:名無し不動さん
08/05/05 06:43:32 2IfTSQCm

俺はもう税金払った残りで、毎月3000万使っても30年間は食っていける遊んでる金がある。不動産等は別でな。

ま~毎月3000万も使ってたら身体壊すだろうがな。

小金持ちってそういうもんだ。おまえらもこんなとこで、油売ってる暇あんなら

もっと働け。



748:名無し不動さん
08/05/05 07:58:52 Cr0PkZWT
ひょえ~、 恐れ入りました。 土下座。

749:名無し不動さん
08/05/05 08:24:30
願望をカキコするスレですか?

750:名無し不動さん
08/05/05 08:32:45
先週、ミッドタウン行った。ガレ展を観る為に。
1F-3Fのショッピング関係を冷やかしたけど、週末なのに空いてた。
特にアパレル、物販系は客が少なかった。
ボッテガベネタも客ゼロだった。
週末でこれなら、平日は何をかいわんやだろう。
最近都心、郊外でショッピングモール併設型の大型開発が多いけど、
正直、飽きちゃったね。
昔ながらの商店街の方がいいね。

751:名無し不動さん
08/05/05 08:52:30
>>747
そんなに金余ってるなら、宇宙旅行でも行って来い。
で、帰って来なくていいからwww

752:名無し不動さん
08/05/05 11:35:19
>>747
なんて言って欲しいのカマッテちゃんw

753:名無し不動さん
08/05/05 13:29:04
もしかして豊洲キチより恥ずかしいヤツかもw

747て

754:名無し不動さん
08/05/05 15:36:51
>>747
資産うp

755:名無し不動さん
08/05/05 22:56:21 2IfTSQCm
俺の資産?会計士と弁護士にまかせてるから、よくわからん。
ザックリ遊ばせてる現金が100億ちょっと。ファンドで運用してるのが、70億位。
不動産は品川にマンション1棟、目黒に1棟、杉並に1棟。
資産にはならんが車はマイバッハ1台、ベンツ1台。。。
今年引退するには早いが、アメリカに留学してこようと思ってる。
あ~これも資産じゃないが20才のモデルと24才の女優と28才の構成作家と付き合ってる。


ただ俺は人生の失敗者だ。


756:名無し不動さん
08/05/05 22:58:46
はいはい。
うらやましいですよ。
さようなら。

757:名無し不動さん
08/05/05 23:01:12 2IfTSQCm
後、ホールディング会社が1社忘れてた。ここはグループで7社資産価値は
ん~ん、よくわからんが300億は超えてるはずだ。

758:名無し不動さん
08/05/05 23:02:55
VIP板逝けよ
君に向いてる

759:名無し不動さん
08/05/06 07:07:12 mKqp98xD

そうかい?俺がVIPだからか?VIP版ってどこにあるんだ?

760:名無し不動さん
08/05/06 07:38:54 mKqp98xD

そもそも、ここにはどんな奴が住んでいる?って質問が出たから答えてやったのに、

その挙句が出てけ。かよ。これだから貧乏人のマナーの悪さ・僻み根性とても俺達とは

付き合えないし、接点もないんだよ。



761:名無し不動さん
08/05/06 09:44:48
俺も資産なら1,000億はあるぞ。
760には負けていないと思う。
住まいは江東区で、趣味は760と同じ2chだがww


762:名無し不動さん
08/05/06 11:26:11 mKqp98xD
1000億の内固定資産、は?流動資産も。
1000億の内訳で現金は?まさか銀行預金してるわけないよな。運用はどうしてるの?
税金は毎年いくらはらってるの?
























と一応釣られてみるのも一興。。。

763:名無し不動さん
08/05/06 12:47:22 mKqp98xD

あ痛たたたw
お返事出来ないの?可哀想に。。。

764:名無し不動さん
08/05/06 19:07:44

「大金持ち ゴールデンウィークに 2ちゃんねる」

字余り

765:名無し不動さん
08/05/06 19:56:24
>>755

ただ俺は人生の失敗者だ。

→何でそれだけ成功しているのに、人生の失敗者なの?


766:名無し不動さん
08/05/06 20:02:01
親の作った資産を食いつぶす2代目

767:名無し不動さん
08/05/06 21:12:47 h0fynzFs
そんだけいろいろもってても家だけはないんだ・・・・

768:名無し不動さん
08/05/06 21:20:25 mKqp98xD

ん~ん、中学の時親父が会社失敗して、昼に弁当持って行けなかった。
4時間目終わると一人で教室出て水のみ場でガブガブ水呑んでたな~毎日。
最後は住む家もなくなって、親戚で居候。
そこから、自分の夢をひとつ、ひとつ実現してきた。家庭は持ったけど、断然
家庭より仕事優先の人生だった。他人から見れば成功者の一人かも知れないけど
自分では、計画の5%位しか達成してない。
お金?それは俺にとっては単なる道具。目的でもなんでもない。
あ~時間がない。今から自分の計画を完了させるのは時間的に無理。



俺は人生の失敗者さ。。。



769:名無し不動さん
08/05/06 21:34:00 mKqp98xD
>>764
ゴールデンウィークの存在って、思ったより大きいみたいだね。
俺は自分で仕事のスケジュールある程度は組めるから、人が混む時は
家でゴロゴロ犬と遊んでるよ。
6月6日~28日まで、20才のネーチャンとロス・ベガス・カンクーンに
行って、帰って来て7月の中ごろから、モナコ・ニース・カンヌ・パリ・イタリアに行ってくる。
全部遊びさ。失敗者が遊んだっていいだろう?


770:名無し不動さん
08/05/06 23:03:05 Hlm6AYqw
ここは自慢話のコーナーです

771:名無し不動さん
08/05/06 23:12:06
妄想自慢コーナーだよw

772:名無し不動さん
08/05/07 00:40:25 BDDqCyou

747氏、貴公は一体どのようにして、それほどの資産を0から築けたのですか?
一時は大貧乏だったようだが、大変だったね・・ そこからそこまで成るのは、誰がどう考えても尋常な人生ではない。

ただ世の中には、一般人の常識をはるかに飛び越えた人々というのも実際かなり居ます。
そうなろうと思ってなった、というよりも、自分でも意図していないある出来事がトリガーになって、そこへ飛躍していく人・・かな。
自分も直接2人知っているし、自分もある特殊な方面では今も実際そうだから、自分ごときが少しばかりそうならば、世の中全体では一体どんな化け物wがいるんだろうか?
といつも思っている。

考えうる方法としては、会社を上場させたIPO株長者・・といった感じでしょうか?
それしか、あり得ないだろう。パンピーが短期に莫大に稼ぐにはね。
が、過去10年の世の中をみてみると、普通人がそんな機会にあずかるチャンスは、ある狭い業界においては湯水のごとく在った。
今や隔世の感のある、あの同窓会系有名サイト『この指とまれ!』も、全く利益の出てなかった一時、あるVCが100億キャッシュでの買収を持ちかけていたことを、オレは知っている。

747氏、貴殿の自身のお話を少しばかり聞かせて下さい。
世の中、隠れたところでイキイキ生息している化け物的に面白い人・世界に、もっと巡り合いたいと思っているので。
気が向いたら、なんかカキコしてね。どーせ、ワンちゃんと遊んでるんでしょ?w


773:名無し不動さん
08/05/07 01:55:19 C2MgjDtA

1売り上げは気にせず、利益のみ探求しました。(結果売上高経常利益率が50%を超える会社になりました)
2世の中の常識は信用しない。自分で体験し見たものしか信じない。
3強運を持って生まれて来た。

1)は最初のコアになった会社で、ROAもROEも異常値だと良く言われたものです。
この会社をコアとしてMAで成功し、今のホールディング会社を作りました。
但し日本ではベンチャーは育たないと感じています。環境・規制あまりにまだ力のない会社には
余計なハードルが多すぎます。ここ10年でどれだけのベンチャーが日本で育ったでしょう。
1998年USで立ち上げた会社の現在の時価総額は25兆円とも30兆円とも、いやそれ以上だと
言われてる会社が見事に育ちました。グーグルです。

2)世の中の常識に捉われない。自分の目、感を大切にする。だいたい会議で全員一致で賛成なんて結論は実につまらないものが多く、100人の
人が反対しても自分が正しいと思ったら実行する覚悟を持つ。もちろん責任も取る。
よくある会話でみんなが言ってると言うのがありますが、じゃあ誰と誰が言ってるんだと聞くと2~3人しかいない。
そういうアホな意見に惑わされるようでは社長業は務まりませんね。

3)強運、、、これが一番大切で、こればかりは、勉強しても努力しても無理で持って生まれたものなのです。
私の知ってる上場会社のオーナー社長と話をしても、これを言うと社員のモラルが下がるんで大きな声では言えないが
人間最終的には運だよな~と10社以上の経営者の方がおっしゃっていました。





774:名無し不動さん
08/05/07 07:43:05
売上高経常利益率50%以上って。。。
競合の無い、新しい市場でないと、ありえん。
(もしくはマルチ商法の創業者とか、裏金融とか)

747氏は多分新興IT企業のオーナーなのでしょう。
上場してるのなら、内部統制対応は大丈夫ですか?



775:名無し不動さん
08/05/07 10:23:10 C2MgjDtA
コンプライアンスはは上場しちゃえばザル法・内部統制は、全て書面ににしておけばOK。
ちなみにマルチでも裏金融でもITでもないですよ。

776:名無し不動さん
08/05/07 14:15:16 BDDqCyou
747氏、あなた面白い。
常識を飛び越えちゃった人種独特の匂いが薫りたってる。

>>ちなみにマルチでも裏金融でもITでもないですよ。

一体なんだろうか?・・・分からない。最近までの上場はIT系じゃないとむちゃくちゃ相当にハードル高いはずだから。
業種、教えて頂けないか。儲けている人に業種にたいした意味はないだろうけど、聞かないことには闇雲だし。

あと私が747氏についてハッキリ感じとってことを、1つ。失礼ながら・・
深い内心、破滅願望・破滅予定みたいなものを持ってる・常々感じている。かなりブラックエンジンな動機で突き進んできた人生。・・だろう

スゴイ人であることは確か。 

777:名無し不動さん
08/05/07 14:26:58
747氏の発言から人物像を一部類推ww

●747氏は学卒後間もなく、IT系でない会社を創業、もしくは当時傾きかけていた父親が経営する会社に就職。
●747氏は頑張りもあって、会社を軌道に乗せ、夢の上場を達成。株を一部売却し、数百億円の創業者利益を得た。
●747氏は家庭を顧みず、仕事に没頭してきた余りに、ついに家庭不和となり、離婚。現在は愛人3人を囲む生活。
(人生に失敗したと繰り返すのはこの理由。もしくは創業者利益を得て、経済的に親孝行したいと思ったとき既に親は無し?)
●747氏は現在は日常的な経営は別人に任せ、筆頭株主として、たまに口を挟む程度。セミリタイヤ生活。
●747氏は実はまだ若い。30歳台半ば?。理由は「留学」というキーワード。
(50歳のオサーンは留学なんて考えんわ普通。)

多少美化し過ぎか。


778:名無し不動さん
08/05/07 14:47:55
まーそんな奴が上場してたら、確実にマスゴミがピックアップするから
okwave程度だってもてはやされてるんだから
つまり妄(ry

779:名無し不動さん
08/05/07 15:36:53
なんか証拠をうpしてほしい

780:名無し不動さん
08/05/07 15:49:29 KWcYMhbl
会社の資産価値がどうのいってるから非上場だな

781:名無し不動さん
08/05/07 20:00:40 C2MgjDtA
>>776
鋭いですね。良く限られた情報で分析されてます。私は市民としても失格かもしれません。

782:名無し不動さん
08/05/07 21:25:09
妄想だろうがこういう逸脱した人生送ってる奴って個人的に尊敬するよ。
俺の周りは自分含めて偉そうなことほざきながら、しっかりレールから外れない生き方選んでるからね。
それはそれで結構だけど、人生チャレンジしてる奴を批判はできない。

783:名無し不動さん
08/05/07 21:48:49 BDDqCyou
747氏、なぜ市民としても失格・・とさえ思いになるのですか?

もしかすると・・ いわゆる、饗逝奢としての側面があるからですか?

>>782 同感ですな。
逸脱する生き方が、ときにどれほど大きなストレスになるか・・ ね。多くの人はそこにとても耐えられない。
そこをあえて自分の二本の足だけで踏破する生き方には、内容の善悪などをとっくに超えた、生命体そのものとして価値・力があると思います。

784:名無し不動さん
08/05/07 22:29:27
>>768

で、残り95%の計画って何?

785:名無し不動さん
08/05/07 23:18:26 C2MgjDtA

申し訳ない。ちょっと2ちゃんに対して正直に書きすぎました。
住んでる場所が事前にバレてる訳で、これ以上の情報提供は個人の
特定に繋がり、仕事でもプライベートでも迷惑をかける人が出る
可能性がありますので、この辺で消えます。皆さんの推理力、情報分析力
には、正直驚きました。うちのスタッフに来てもらいたい位です。
非常識が自分のクライテリアとして生きて来た結果あえて、非凡な生き方を
されている方=市民と位置づけ、私は市民としたらば失格ですと言う意味です。
あえて付け加えれば、私は反社会的勢力ではないのでご安心を。
皆様のレス、わかっている人もいるんだな~と非常に力づけになったのは偽りなき感想です。
この数名で何か新しい事をやれたら面白いですね・・・


786:名無し不動さん
08/05/07 23:57:25 C2MgjDtA
訂正>非凡な生き方を×

   平凡な生き方を○

787:名無し不動さん
08/05/08 00:37:09 9+EcVyr/
俺の元知り合いも住んでるけど
そいつは友人、知人も巻き込んで詐欺紛いの事をしてかなり儲けてたよ。
もちろん周りから誰もいなくなったけど、そいつは友人より金を選んだって事だよね。
はたから見ててかなり酷い人だ思った。

788:名無し不動さん
08/05/08 01:30:46 cZcY+1rd
>>785 ちょい残念ですな。
しかし、なんとも興味深い方・・。なんか、この人から学びとりたいと思わされた。

747氏に最後、どうか、教えを請いたい。

『今後、最短で5年をメドとして、”最低”¥3億以上の個人資産を造ることを目標とした場合』。
『基本的には普通人がやる』ものとして、今後・どんな分野が適していると思われますか?

経験から、色んな視点・考え方が見えてる方と思う。
その視点を、考え方を覗きたい・・ というのが、この質問をする一番の目的です。

数字の多寡自体は、最初の5年その後の膨らまし方(同じ5年でも最初より次の5年のほうが効率化され加速が付く)とかあると思うので、あくまで最低ラインの数字として。

ちなみに、道徳的問題は、問わないです。
この世は数千年前からそういう所なのだ、と心得ているので。
(もちろん、誰がどう見ても最初から真っ赤な悪、というヤンチャな内容は論外)

最後の降臨、可能なら是非・・その智恵を分けて欲しいのです・・。
 

789:名無し不動さん
08/05/08 03:45:15
ぴんく産業乙

790:名無し不動さん
08/05/08 04:28:53 iZDWzu5s

おはようございます。私は一日3時間位しか寝ないので・・・

あなたは資金準備をし、その結果得た資金で何をやりたいのですか?

目標が分からないと正確なアドバイスは出来ません。



791:名無し不動さん
08/05/09 00:42:48 qQd9Bl+B
>>790 まず、感謝です。
得た資金で何をやりたいのですか?

・・・ありません、具体的には何も。

強いて言えば、自分が最低数億以上の大金(MIDTOWN住人氏には、そう?そんな大金なのかい?でしょうけどもね)
を得る目的は、自分と家族が生まれた時から深く関係しているある対象(世界的カルト団体ですが)に対する、極めて個人的な意味での『復讐』なのです。

事情が分からないと、”コイツはおかしなこと言ってるな”、とまず思われるでしょうけど、ともかくそのレベルの大金を得ることが、結果的には間違いなく、『復讐を遂げることに繋がってゆく』んです。
自分はその復讐のために、ここ数年ずっと生きてきたし、今も間違いなく、そう。
正直、過去に数え切れないほど自殺を考えたけど、そこでそうしなかったのは、赤ちゃんから飼っている家のネコを無責任に見捨てることができなかったのと、そして一番はその復讐のため。

自分が抱え込まされたこの根深い問題の行く末を、最後まで(まあ、あと20年は要するそれはそれは根深い厄介な問題です)で見届けるため ー もちろん、自分が勝った状態から、見下ろし見届けるため。
この、勝った状態の意味には色んな要素が含まれていますが、大金はゼッタイに必須。

以上のように、『最低数億の大金を早期に得ること』自体が、まさに目的なのです。
これは、急がば回れのように、賢い人からすれば色んな意味でよろしくない、焦ったマズイ考え方なのかも知れませんが、これが自分のどうしようもない核心なのです・・。





792:名無し不動さん
08/05/09 01:40:04

ご事情は、分かりませんが、あなたの決意は信じましょう。了解です。
まず3億をあなたが手にする為には最低5年間で6億稼がなければなりませんね。
ご存知のように50%は税金に持って行かれます。
5年間で6億だと単純計算で一年間で1億2000万、一ヶ月1000万、一日約33万円
一時間、12時間働いて一時間27500円をネットで稼ぎ出さなければなりません。
生活費をいくらに設定するかでこの金額はもっと増える訳ですが、一ヶ月1000万と言うと無理な気がしますが
時間給27500円と言うと条件次第ではやれそうな気になる所が数字のマジックでしょうか?
これは私に取っても難問ですね。
お金を稼ぐ為にはいくつかの条件があります。私は何も知りませんので、差し支えのない範囲で質問してもよろしいでしょうか?
まず、あなたは今どれくらいの資本金を用意出来ますか?
あなたは他人にこれだけは負けない、又は競争する自信がある分野はどんな仕事ですか(出来るだけ具体的に)?
最低5年間以上我慢出来る最低月額生活費はどれ位に設定しますか?
他にも質問させて頂きたい事はありますが、取りあえず以上のイニシャル条件が分からないと、何をすればいいかが考えられません。
分かっても、参考になる意見をアドバイス出来るかどうか疑問ですが。
もちろんお答え頂いて、即答は無理です。考えられるかどうかは別にして、少々お時間を頂きたいと思います。
お返事お待ちしています。


793:名無し不動さん
08/05/09 02:20:01
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

794:名無し不動さん
08/05/09 11:20:52 5/LsugB5
東急ストアなんか入れるなよお

795:名無し不動さん
08/05/10 01:03:45 C6IUYWWZ
>>792 レス、感謝です。

①資本金= とりあえず1000万までは、普通に用意できます。
②他人にこれだけは負けない分野= 改めて、少し考えてみました。
・なんだろう?・・
ニッチでも深く極められる分野が重要であることは承知ですが、そこまで『負けない!と思える分野』はないんです・・。

ただ自分は基本的に、人がやらないことでコッソリ・多く得る、みたいなことが、子供の頃から得意です。
たとえば、自分がここ5年ほどやっている独自開発のニッチなサイドビジネスがありますが、
週で3日・1日あたり合計数時間のみの単純作業で100%ノーリスク・ほぼ無資金で、毎月50万程度の安定収入を得ています。

サイト運営とかではないです。これは一生できます。
この方法でこれだけノーリスクで得ているのは、日本中たぶん自分だけではないかと思いますが、盲点を突いたお小遣い稼ぎ。
人に話しても信じてもらえないほど、え?そんな方法で?ウソでしょー?!な独自開発の盲点を突きまくったビジネスです。

自分がやりたいのは、実はこんな、『灯台元暗しな盲点をついた系』ビジネスです。
面白いからです。
たとえば、今はもう古臭いですが出会い系サイトなんてのは、01年ごろ実はバブルだったんですが、当時の中小レベルのサイトですら、
月商がゆうに5億を超えていたのはイッパイあった。
最大手は月商で30億超えだったようです。当然、バイトのネカマだらけだったんですが、客からすればまさにメール相手が男なんて、盲点以外の何物でもない・・
妄想を超高値で売っていたという、ある意味・超画期的なビジネスモデル。
騙されたと気付いた客のほうも、真剣に怒るどころか、笑うしかない。実際、笑ってしまう。
たとえは悪いですが、盲点を突く系とは、こうした意味です。
この系の分野では、資本の大小はほとんど意味がないことが多いはずです。ただ、やり方のテクニックで『ちょっとの差』(=だが、これこそが決定的な分水嶺)があるだけ。



796:名無し不動さん
08/05/10 01:04:22 C6IUYWWZ
つづき・・

③5年間の最低生活費= 毎月15万あれば充分だと思ってます。お金を使わない生活なんて世の中いくらでもあるし、使うことで幸福を感じませんので。
持っていることに、ずっと幸せを感じます。

今の時代、いわゆるヒルズ的な勝ち組の方たちは、多かれ少なかれ、『盲点を突く系の事柄』をビジネスに取り込むことでしか、ゼッタイに今の立場を造れなかったと思います。
ライブドアの投資事業組合、時価総額経営なんてのもそうだったし、ヒルズに集まっている企業自体がみな実は名前が違うだけのインナーサークルで、
要するにお互いにインサイダー取引をやって名前を売り合うことで初めて、あれだけ儲けられた・・という事実がある。

無礼ながら・・MIDTOWN住人氏のような方も、そういう面があっても、むしろ当然なんだと思います。
むしろ、そうした非常識な領域に分け入ってゆく(たいていまず最初は独りで)発想や勇気?みたいなものがなければ、ありきたりな常識的なリターンしか得られないと思っています。



797:名無し不動さん
08/05/10 03:51:54 gYiCjy+n

お答えありがとうございます。おぼろげながら、あなたのビジネス感がうっすら見え隠れしてきました。
んーん、おっしゃってる事は同感出来る部分は多々あるんですが、又正に私も人のやらない事をやって来た人間なんで・・・
ただなんか、あなたのビジネス感はちょっと歪曲してる感じがするんですよね~。
これは、きわめて私の直感なんですが・・・まあそれはいいでしょう。
そうすると1000万円を60倍にすればいい訳ですね。ラスベガスでルーレットの赤・黒に、今のマキシマムベットが丁度
10000ドルなので60回連続して的中させると言う事ですね。まずこの方法では不可能です。(笑)
ラスベガスでは私は少々有名なんで、私が言うんで間違いないでしょう。
何が言いたいかと言うとそれと同じ位、常識的に考えると難しい事です。
あなたにはニッチな分野での特性がある。ただしそれは概念的分野で、具体的スキルには結びつかないですね。
資本金1000万円は1000万円なんでそれはそれで基本形としましょう。
私の感想はこのゲームで一番難易度が高いのは5年間と言う時間軸です。
実質0から始めて5年間で、ネットで生活費と合わせて6億0900万円稼ぎ出す。まあ6億1000万にしておきましょう。
新規ビジネスを立ち上げるのには1000万円はあまりに小額ですし、あなたに具体的に身についているスキルもない。
しかし、経常利益は6億円、、、はい、こういう方法がありますって簡単にマルチ屋さんだったら言うでしょう。又は詐欺師も同じです。
ありえなくはないが、可能性は1億円の宝クジに5年連続当たっても、まだ1億1千万円たりないのですから、どの位の難易度か想像出来ますよね。
1000万で6億稼ぐのと、30億で6億稼ぐのは天と地の開きがあります。
グタグタ言いながら、実は頭はフル回転して考えてはいるんですが・・・
限りなく成功率は0に近いゲームです。ではゲームスタートしましょう。
今月いっぱい考えさせて下さい。面白いゲームですね。


798:名無し不動さん
08/05/10 06:26:22
妄想哲学談義は他カテでお願いね♪
ウザいから。

799:名無し不動さん
08/05/10 07:25:06 gYiCjy+n
>>798
哲学?どこが哲学?


800:名無し不動さん
08/05/10 12:31:42
ミッドタウンってこんなイカレタ奴ばかり住んでいるの?

801:名無し不動さん
08/05/10 17:58:03 n0l9Dh2l
俺は悪人になっても贅沢な生活がしたい。所詮、貧乏人が泣く世間なら詐欺でも裏切りもありだと思う。金があれば今までの俺を笑った奴らもひれ伏すだろう。金が天下

802:名無し不動さん
08/05/10 18:05:22 n0l9Dh2l
金がなくても幸せと思う奴を否定しない。俺は金があれば不幸でも孤独ても構わない。他人を脅し巻き上げた金で平気で贅沢をしている俺は不幸を感じなからも喜んでいる

803:名無し不動さん
08/05/10 19:12:33 SlCxsCFq
横から失礼
>>797
投資一般のヤンリタスレを見てるが、こういう貴重な話はまず聞けない。
ぜんぜん関係のないスレッドで、ふとしたきっかけであなたのような人の話が聞けるのはめったにないチャンスだと思う。
この細い糸を切らないためにも、二人には「スレタイ読め、低脳児」みたいな煽りは一切無視して続けてもらいたい。
俺は>>801の考えとはちょっと違うけど、貧乏人が馬鹿にされるのは金儲けを十派一からげに悪だと決め付けていることだと思う。
自分は人の作ったビジネスのレールに乗っかってるだけなのにね。
世界はこんなに広いのに、フラフープのような狭い枠の中から半歩すら踏み出せない臆病者の(口だけは達者な)俺らを叱責してもらいたい。

804:名無し不動さん
08/05/10 19:14:07 SlCxsCFq
あと、あなたはマカオでチャーリーと名乗ってる日本人の方とは無関係ですよね?
なんとなく似てるような気がしたので。

805:795
08/05/10 19:17:59 C6IUYWWZ
>>797 ありがとうございます。
私ごときを相手して頂いて、感謝せねば、と思っております・・。

>>あなたのビジネス感はちょっと歪曲してる感じがするんですよね~。
そうです。前述のように『復讐』的な動機なんかが念頭にあり、その時点で歪んでおり、またそんな動機を抱え込まされた育ちの悪さもあり、
確かに自分は歪曲している。
・・しかし、しょせん人間の成すことなど皆、多かれ少なかれ歪曲からしか始まらない気がします。

人望の塊だった、かの本田宗一郎さんは、還暦だったかを迎えて1000坪の自宅豪邸で各界の著名人を集めた盛大なパーティーが開かれたとき、大勢の前でこうスピーチしたそうです。
『自分がなぜこんなにも成功できたか、皆さん知っていますか? 今日みたいに皆さんから、あなたは凄いですね!と言われたかったからなんですわ。
自分みたいな劣等感のカタマリの貧乏人、いつの日かそうなりたいと思って頑張れたからなんです。決して、高尚な動機なんかからではありませんよ。
だから私は社員にも言います、世のため人のためなんか嘘をつくな、と。自分のために頑張れば良いんだ!と。それが結果的にも、会社を大きくするんですから。』

私は、世の中とは無限にお金が落ちている金山みたいなもの、と思っています。
いつの時代でも、不況だ・この時代じゃ厳しいよ、なんて世間庶民が言ってる横で、同時にお金が儲かりすぎて困っている人々・業界
なんてのがいつの時代も並列で存在していますから。
それを手元に汲み出す方法が『見えているか、見えてないか』、いつの世もただひたすら、その違いのみだと。
実際、私が独自開発してやっているニッチなサイドビジネスなんて、ホームレスの方でも余裕でできるほどカンタンです。
まさに、方法が見えているか否か。

>>私も人のやらない事をやって来た人間なんで・・・
そう、797御大の歩んできた、まさにその視点・視座&経験からすれば、数年の短期間で¥数億を造るルートというのは、実は『たくさん見えている』のではないでしょうか?
もちろん、ここでは当然話せないだけで。どうも、そんな気がしてしまうのですが・・。

もしも実際そうならば、裸一貫・無給で、弟子入りさせて頂きたいくらいです 笑。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch