買いたい人☆★☆★中古物件☆★☆★売りたい人at ESTATE
買いたい人☆★☆★中古物件☆★☆★売りたい人 - 暇つぶし2ch552:あぼーん
あぼーん
あぼーん

553:名無し不動さん
07/05/01 19:56:01
居住中の家を見に行くのはやだな。

554:名無し不動さん
07/05/02 22:08:10 PJWJ5SVp
URLリンク(megalodon.jp)
cdetail%3frps%3d5%26pf%3d13%26md%3darea%26to%3d15000000%26spfrom%3d0%26wlk%3d0%26geo%3d13113%252C%2B13115%252C%2B13112%252C%2B13114%252C%2B13110%26lr%3d0%26year%3d0%26hsfrom%3d0%26code%3d060100000211612&date=20070502220647

(魚拓の長いURLなのでつなげて下さい)
この物件はどうですか?

555:名無し不動さん
07/05/03 00:09:13
>>554
単純な記載ミスだろ。

556:名無し不動さん
07/05/09 15:41:23 K7bc3WXa
中古の一戸建てを探し中です。
先週、不動産屋Aに物件Cを紹介してもらった。
今日、不動産屋Bに違う物件を紹介してもらった。

物件Cがいちばん気に入ったが、不動産屋はBのほうが感じが良い。
こういうとき、不動産屋Bを通じて新たに物件Cを紹介してもらい、
購入することって可能?
(モラルやルールとして問題ないか?)

557:名無し不動さん
07/05/09 15:52:19
普通にモラル、ルールに反するでしょ。
正確には信義則っていうんだけど。
最悪の場合、訴訟になったら負ける(仲介料相当分の支払が必要になる)ってどっかに書いてあったな。

558:名無し不動さん
07/05/09 16:58:49
両方で扱っていた物件だったら問題ないかな?

559:名無し不動さん
07/05/09 18:42:39
どこで扱っていたかは問題じゃないよ。
A不動産屋に紹介してもらって、案内してもらったんでしょ。それならA不動産屋を通しなよ。

あとは不動産屋Bに入ってもらいたいなら、不動産屋Aと不動産屋B両方に仲介に入ってもらうくらいかな。

タラレバだが、A不動産屋に行って「感じの悪いタイプだな」と思ったならその時点で、案内をしてもらわずに帰って、不動産屋Bを通すべきだったね。

560:名無し不動さん
07/05/09 23:47:48
両方で扱っていたらOKでしょ。
案内をしてもらったら時点で、その店縛りなんてあるのか?

561:名無し不動さん
07/05/10 10:01:33 nbo7XpqP
556です
レス感謝。賛否両論ですね。
とりあえず不動産屋Aにお願いして、あまりに非常識な対応だったら
キレてケンカ別れすることにしておこうかな?

体験談として、過去にこういうシチュエーションで悩んだ人いない?


562:名無し不動さん
07/05/10 16:23:38
ちょっと違うけど、
不動産屋Aに案内してもらった後、
物件の売主(小さな業者)が分かった。
売主と直接取引したら仲介手数料かからないなぁって思ったけど、
Aに不満があったわけではないので、Aでお願いした。
しかし、仲介手数料以上の値引き交渉もしてもらったし、
まあ、結果よかったと思ってる。

563:名無し不動さん
07/05/11 13:08:16
住友林業ホームサービスの自由が丘支店の

若松央典くん、元気かい。



564:名無し不動さん
07/05/11 14:14:44 WukMtdZa
おい、坪30万円で広さは50坪ぐらいの東京23区内の土地は無いか?

閑静な住宅街であればそれ以外の望みはない。

565:名無し不動さん
07/05/11 14:41:57
すみません、ご意見を頂けますか。
築4年のマンションを売りに出そうと思っています。
理由のひとつに上階からの騒音があります。
見た目は真面目なんですが、常識が完全に欠落しているようです。

上階の騒音の件を黙って売りに出すわけにはいかないでしょうし
しかしそれを知ったら誰も欲しくはないですよね。
既に同じマンションで数件売りに出され、いずれも売り出してから
2ヶ月以内に購入価格のマイナス25~200万くらいで売れていますが、
うちは難しいですよね。
こういう物件を扱い場合、仲介業者さんはどう対策をとるのかご存知の方か
騒音に悩んで売りに出した方がいましたら、ご意見頂けますでしょうか。

566:名無し不動さん
07/05/11 16:27:08
>>565
相場より安けりゃ買う人は出てくると思うよ。
騒音のすごい線路際や街道沿いにすんでいる人もいるわけだし。
一応、騒音のことは説明した方がよろしいかも。

567:名無し不動さん
07/05/11 20:27:53
565です。
有難うございます。
売却して引っ越したいけれど、こんな状態では売れないだろうし、
仮に売れたとしても購入した方が又苦しんだり、
うちが訴えられたりしないだろうか・・・とずっと悩んでいました。
仲介業者さんによくよく相談して、騒音のことを伝えた方が良いですね。

ファミリー向けの部屋なので(うちには子供がまだいません)
購入して下さる方が賑やかなご家族で、上階からの騒音が
あまり気にならない方だったらいいなと思います。

568:名無し不動さん
07/05/13 11:13:09
>>567
ちびっ子がいて、泣いたり駆け回ったりするような家族だと、
むしろ近所がうるさい家の方が気兼ねせず安心して住めるかも。
(今のわが家&近所がそう)

ただ、騒音の内容によるかな?
子供がうるさい、とかならいいけど、
ステレオの音がうるさいとか、日曜大工の音がうるさい?とかだと
嫌がる人多いかも。



569:名無し不動さん
07/05/13 11:17:14
>>567
売るときに、騒音がひどいことを説明していれば問題ないですよ。
それを黙って売ると、あとあと問題になりそうですが。

570:名無し不動さん
07/05/13 20:39:52
>>565、567です。
レス下さった皆様、有難うございました。
お子さんだけでなく、母親の動きがいちいちがさつで
騒音以外にもポーチ内がぐちゃーっと荷物がいっぱい置かれていたり
敷地内に勝手に駐車したりと、色々問題のある家庭です。

騒音に関してはやはりお子さんが暴れ回る音が中心です。
幼稚園に通い始めた為か、最近夜8時以降は随分静かになりました。
購入を検討して下さる方にも業者にもきちんと説明したいと思います。

それにしても、どんなに良い物件だとしても、
近隣住民によって売ることすらも難しかったり
金額も思うようにいかなかったりしてしまうんですね・・・
住むまではわからないし、ほんとに賭けですね。住宅は。

571:名無し不動さん
07/05/14 11:55:11
>住むまではわからないし、ほんとに賭けですね。住宅は。

私は、これまで借家を点々としてきて、今度ようやく家を買おうかと
思っているのだが、本当に、家を買ったり借りたりするのは賭けだよね。

中古を探すときも、今の隣人がいい人でも、入れ替わりに変な人が来る
ことなんかは予測できないもんな。

572:名無し不動さん
07/05/19 11:13:46 E6jA8t3p
家探していて、こんな法則見つけますた。

優良不動産屋: まともな物件しか紹介しない。が、客を選ぶ。
通常不動産屋: 格安欠陥住宅で釣って、ほかの物件を勧める。
悪徳不動産屋: 欠陥住宅を買わせようとする。

困ったことに、つきあってみないとどれかわからないんだよね~


573:名無し不動さん
07/05/20 02:10:26 Xc3JiR1t
モデルルームしか見てないまっさらの新築よりも
中古の方が安心して買えそうな気がする漏れは
変わり者なのだろうか?

574:名無し不動さん
07/05/20 02:25:15 DZuLoDwH
競馬で儲けた泡銭で中古1R買ってしまう
現金で買えてしまう
面白いのは、職業も聞かれなかったし(今、無職)
ローンも金利も無縁という事だ

575:名無し不動さん
07/05/20 02:53:10
え?、そんなの当たり前じゃん
ローンを組まないのに誰が職業なんて気にするの

576:名無し不動さん
07/05/20 03:08:11 DZuLoDwH
本当に、現金で買うというのは気分が良い
今まで6万の家賃払っていたのが、管理費+修繕金の1,2万でOK
生活が楽になったから、ハーレー買うのを目標にしよう

577:名無し不動さん
07/05/20 03:43:02
一日一善。
人間には、生き様というのがあります。それは、死に様と同じかもしれません。
◆以下のサイトは、多くの善良なる一般消費者、外、埼玉県庁、埼玉県警察本部、東入間警察署、さいたま地検、
などの方々にご覧頂いております。m(__)m

ところで、
皆様は、一発屋というのをご存知でしょうか。
とっても怖~い悪徳不動産屋の通称名です。
まずは、ご覧あれ・・・
NPO不動産販売倫理委員会
URLリンク(www.user.kcv-net.ne.jp)
携帯の方は↓こちら。
URLリンク(www.user.kcv-net.ne.jp)

578:名無し不動さん
07/06/10 17:17:41
買っちゃった…。
契約は来週だけど。

当方、年収540万の32歳。
妻と子1人。
2200万の超古マンションを
10年固定の優遇金利2.3%にて。
ちなみに11年目からは-1%で
5年後の繰上返済後に賃貸予定。

買うって決めた瞬間
やたらと不安になるのは金額ゆえか…。

579:名無し不動さん
07/06/10 19:15:43
 超古マンション って、コンクリート腐ってそうですね。


580:名無し不動さん
07/06/10 20:58:38
>5年後の繰上返済後に賃貸予定。

ココの理由がわからん

581:名無し不動さん
07/06/20 11:53:44
ここまで自分に都合良く考えられるのが素晴らしい

582:名無し不動さん
07/06/21 03:35:15
ギリギリのプランで崩壊する奴らが山ほど居る訳だが

583:名無し不動さん
07/07/02 12:07:01
なあに、いざとなったら人に貸せばいいや

584:名無し不動さん
07/07/04 20:19:24 tcRbJF0k
>>576
遅レスだが50㎡以下の部屋だと不動産取得税が掛かるんじゃないか
マ~現金で買ったらホント自分の物だな良かったな

賃貸だと更新だとか何か故障しても大家に言わなくてはならないし
十万以上の高い家賃払いながら惨めな時があったが買ってしまうと
この先、居る処無ければココにズーと居れば言いやと気楽がとこあるよな。
ウチもローン無いから管理費等に固定資産税入れても年間33万ほどなんだ。

585:名無し不動さん
07/07/14 11:32:22 VNmXOPYg
マンションは構造体だけを見て買え
最近流行のリノベーションマンションにだけは手を出すな
年寄りの若作りには限界がある

586:名無し不動さん
07/08/17 07:37:46 vX5mlRyH
あげ

587:名無し不動さん
07/08/20 00:38:56
大阪市内で中古一戸建の家を探してます。
条件:建坪10坪
   金額1千万円
   2階にキッチンとお風呂がある。
   ボロボロ大歓迎です
この条件で物件ありませんか?

588:名無し不動さん
07/09/07 11:46:41 yKNp797F
中古戸建購入を検討中なんですが、家のすぐ裏を農業用水の小さな川が通っています。
この川があることでデメリットってどんなことがありますか?
あとメリットはありますか?

589:名無し不動さん
07/09/07 12:20:27
氾濫の履歴だけは調べるべき


590:名無し不動さん
07/09/07 12:36:01 yKNp797F
>>589
わかりました!
あと他にも注意すべきこととかってありますか?


591:名無し不動さん
07/09/07 12:50:01
田畑の近くにありそうなので、地目が宅地かどうかは聞いたほうがいいかな。
建物の使用状況(リフォーム履歴、耐震状況、瑕疵の有無)は必ず説明がある
と思うけど、土地の境界・越境物(隣家の水道管が敷地内を通ってないかとか)、
電波障害の有無(障害がある場合はケーブル入れなきゃいけないし)など、
あとから費用が発生する可能性があるものを全て教えろ、と不動産業者に聞いたらいいと思う。
最初に聞いておかないと、あとから請求しにくいからね。

592:名無し不動さん
07/09/07 13:07:25 yKNp797F
>>591
ありがとうございます!
勉強になります!


593:名無し不動さん
07/09/08 11:01:26
>588
 川の近くは、地盤に問題がないか、よ~く調べるように。
 地震がきて、傾いたなんてのはね


594:sage
07/09/09 01:23:56 2P+9UQLI
近所の物件で、ネットで見たのとポスティングされたチラシ全く同じ物件だけど
値段が100万違うのはどうしてなんだろ

595:名無し不動さん
07/09/09 02:37:08 IlNq+Zuy
>>594
簡単に言えば、安い方が正解。


596:名無し不動さん
07/09/09 06:40:02
中古マンション買うことになりました。
今日重要事項説明で手付け金を払うことになってるんですが、
網戸のjひとつがはずれてこわれているのがわかりました。
現状渡し、ですが直してもらうよういえますかね。

597:名無し不動さん
07/09/09 06:42:46 wb6IenqI
アゲ

598:名無し不動さん
07/09/09 08:34:24
>596
 まだ契約してないんだったら当然要求すべき。


599:名無し不動さん
07/09/09 09:41:28 IlNq+Zuy
>>596
言えるよ。

600:名無し不動さん
07/09/09 17:03:14
アドバイスありがとうございました。
おかげさまでお風呂のタイルのはがれも一緒に直していただけることになりました。
(^-^)y


601:名無し不動さん
07/09/12 20:48:21 ePs1l1/X
サラリーマンで不動産投資で成功する人、しない人の違いは
「頭金ゼロ」で不動産を継続して購入できるノウハウを、知っているか
知らないかの違いだけだったりするんです。

実は、収益不動産投資で成功することは、とっても簡単なことなのです。

不動産投資で5ヵ月後にはリタイア!!!60日間返金保障付!

URLリンク(www.infotop.jp)

602:名無し不動さん
07/09/13 13:13:00 j/P4DDp+
一戸建ての売却を考えてます。築15年。
壁紙等が汚れています。クロス張替えなど、5~60万の金をかけて、直ぐ住める状態にまでリフォームした後に売りに出したほうがよろしいのでしょうか。ご教示お願いします。

603:名無し不動さん
07/09/13 14:37:31
相手次第です。

604:名無し不動さん
07/09/18 18:48:00
>>602さん
よければ場所教えて下さい。

605:名無し不動さん
07/10/06 12:29:13
売ってくれと懇願されてこっちも少しその気になっていた築26年の物件だが、
昨日、向こうから社の方針が変わったとかで断ってきやがった。
つくづく勝手な野郎どもだぜ。

606:名無し不動さん
07/10/06 12:34:12
>>605
バカ発見

607:名無し不動さん
07/10/06 13:07:31
ボッタクリノベーションマンション、階下からの苦情殺到中w
畳剥がして直張りしたらうるさいのがあたりまえだろうに

608:名無し不動さん
07/10/07 15:52:07 ndl0PZDW
>>576
つ 固定資産税

609:名無し不動さん
07/10/07 18:01:31
急遽転勤が決まり、家を売る事にしました。

で、ここで問題なのですが、この物件は競売で購入し、前所有者の家族が一名自殺しています。
但し、公的には心臓麻痺で処理、競売情報にも記載なし
近所でも極少数の人しか知らないし、私が知らないと思っている。

これって内緒で売っても問題ないでしょうか?







610:名無し不動さん
07/10/07 19:24:12
>>609
あんたが買う時点では告知義務があるだろうけど、あんたが売る時点での告知義務はないんじゃないか?

611:名無し不動さん
07/10/08 09:50:24
>>610

ありがとうございました。

612:名無し不動さん
07/10/08 09:52:45
一人挟めば大丈夫ってのは単なる俗説だよ

613:名無し不動さん
07/10/08 10:03:24
じゃあ、この場合はどうなるのでしょうか?







614:名無し不動さん
07/10/08 11:34:21
判例になってくれ

615:名無し不動さん
07/10/09 20:02:30
まぁ、黙って売ってみればいいんじゃない?
購入者に責められるのは、仲介する不動産屋だし。



616:名無し不動さん
07/10/27 15:01:37
ボッタクリノベーションマンションには注意。
マンションは構造体の年齢(築年)で買え。

617:名無し不動さん
07/10/28 10:40:41
売れないからといって、家具とかつけ始める業者には気をつけろ。
まだまだボッてる。

618:名無し不動さん
07/10/29 22:36:33 uIv3RAji
平成18年12月新築(登記簿上) 19年4月に入居しました。
木造スレート葺3階建 土地64㎡、建物床面積93㎡ 
西向き前面道路 ただし今のところ車の通行は出来ません。43条1項但し書き道路で
再建築する際は許可が必要ですが、古くから住んでいる方の隣接道路幅が4mが
の確保ができていないため43条の但書がとれないだけで、問題ありません。
場所は葛飾区  最寄り駅は京成立石徒歩15分 JR新小岩自転車で20分 
普段は自転車で新小岩まででています。
日当たり良好 環境良好 3900万円で購入 売却希望は3600万円。
良質な中古物件の購入を検討されている方にお勧めいたします。

619:名無し不動さん
07/10/30 08:58:14
うわ
こんなとこでマジ宣伝してるやつがいるよ
奥戸街道と環七の交差付近かね
せいぜい3000万が良いところだろ

620:名無し不動さん
07/10/30 12:23:30
こんな資産価値の無い物件でも値段付くのか


よく知らんが、表面利回り30%程度が妥当じゃね?

621:名無し不動さん
07/10/30 22:09:34 mcPU+USE
あまりにもお粗末なデベが多いので、個人的に宣伝した次第です。
本気で考えている方がいらしても、ここに書いてあることを信用していただくのは
難しいかもしれませんね。
失礼いたしました。


622:名無し不動さん
07/10/30 23:09:10
物件見付けてから聞いたら?

623:名無し不動さん
07/10/31 12:15:42 dgbN8cUA
戸建てだが中古築20年超って地価公示価格でだした金額で指値したほうがいいの?


624:名無し不動さん
07/10/31 13:36:49
>>623
ド田舎ならそうだろ

625:名無し不動さん
07/10/31 20:47:06 dQ1L82lJ
URLリンク(house.goo.ne.jp)

URLリンク(house.goo.ne.jp)

賃貸の安い都営に住んでいます。
上記のような物件をセカンドハウスにしようかと、現金で購入しようかと考えています。
値段的には問題はないのですが、建物じたいや、地盤等で気をつけるような
ことはあるのでしょうか?


626:名無し不動さん
07/10/31 21:04:37
セカンドハウスはやめとけ。w


627:名無し不動さん
07/10/31 21:23:09
持ち家があるやつって都営の居住用件満たさなくないか?

628:名無し不動さん
07/11/01 00:41:54
都営に住んでカネ貯めやがったのか?

629:名無し不動さん
07/11/07 17:24:31
>>618
965万なら買いますよ

630:名無し不動さん
07/11/13 12:27:15
ここで聞いてもいいのかな?
あのう、最近中古戸建探しはじめたんですがよくわからないことがあります。
1.家に入るのに階段使うような家(背の高さくらい)が結構安く売ってるんですが、こういうのはあまり良くないのでしょうか?
2.私道有りとなってる物件も安く売ってるんですが、こういうのもあまり良くないのでしょうか?場合によっては土地の面積より広かったりする。

質問ばかりですみません(_ _)

631:名無し不動さん
07/11/13 12:41:28
>>630
両方ともイラネという人が多いので安いでしゅ
1.永いこと住んでみるとわかるでしゅ
2.よーく損得勘定するとわかるでしゅ

632:名無し不動さん
07/11/13 15:48:27
私道物件はまず避けるのが鉄則

633:名無し不動さん
07/11/13 18:13:40
どうして・?

634:名無し不動さん
07/11/13 20:59:07
私道だから

635:名無し不動さん
07/11/15 22:29:13 Om/ginIU
べつに段差あったっていいじゃん
団地だってマンションだって階段登るじゃん


636:名無し不動さん
07/11/15 23:28:23
じゃあ買えよw

637:名無し不動さん
07/11/16 07:03:28
偽装まみれのマンション買わされるよりマシじゃい


638:名無し不動さん
07/11/16 10:37:53
40坪の土地に、延べ床面積が88平方メートルくらいの2階立てのいい感じの中古一戸建てを見つけました。
築10年で価格は1000万円くらいでお買い得かなーと思うんですが、心配な点もあります。
・トイレが浄化槽
・袋小路の奥の方
・その辺りの同じような条件の家は大体1500万円くらいするが、その3分の2の価格

の3つなんですが、何か要注意なものはありますかね?

639:名無し不動さん
07/11/16 12:16:42
>>638
白アリ

640:名無し不動さん
07/11/16 16:55:55
郊外いけばたいてい浄化槽かと

べつにいいんじゃね?


641:名無し不動さん
07/11/16 17:47:04
>>639-640
ありがとうございます。
浄化槽に関してはとりあえずしばらくこのままで、下水道も来ているらしいのでいつか工事しようと思います。
白アリに注意ということですが、どんな注意が必要ですかね?白アリ駆除歴等は不動産屋に聞いてみます。
あとはやはり床下も見た方がいいですか?プロを連れていく余裕もないので、絶対見るべき箇所などあったら教えてください

642:名無し不動さん
07/11/16 18:59:07
私道が心配

あと

家の傾きを見るんでパチンコ玉必須

床下は浸水等も見る!!

近所に川がなかったか。沼じゃなかったか

地盤を見てくる!!

最後に


近所に騒音おばさんやヤクザがいないか。

青年団の参加強制とかウザいしきたりも調べる!!!


643:名無し不動さん
07/11/16 21:43:29
>>642
おお、いろいろとありがとうございます。その辺も慎重に調べてみます

644:名無し不動さん
07/11/18 00:15:38
本下水がいつ来た地域なんだろうね
分担金が結構な額だから(数十万円くらいか)払えないでいるのかも。

645:名無し不動さん
07/11/18 06:54:37
浄化槽も慣れちゃえばいいけど
やぱ下水道が来ているとこに比べると維持費がね・・・
本体買換えなんていうと高いだろうし。


646:名無し不動さん
07/11/18 17:06:27
私道ってのはいったんモメ始めたら非常に面倒ですよ


647:名無し不動さん
07/11/19 14:52:50
>近所に騒音おばさんやヤクザがいないか。
>青年団の参加強制とかウザいしきたりも調べる!!!

どうやって調べるの?調べようがないと思うが・・


648:名無し不動さん
07/11/19 20:20:44
ヤクザについては地元警察の4課でしょ。
尤も組事務所は判るだろうが構成員の住所は把握して無いだろうが。

私道については公図と登記簿挙げて所轄の建築私道課。
道路付けを見て接道要件満たしてるか、建築協定の確認。
この場合再建の可否の確認、再建時に私道権利者の反対があった場合に建設可能かどうか。

池沼地は地域の大きい図書館へ行き一番古い住宅地図で確認

だが所詮中古、どこかに割切りが無いと買えないし全部を満たす物件となると偉い高い物になる。

649:名無し不動さん
07/11/19 22:35:09
青年団は
所轄消防署に聞けばわかる。


650:名無し不動さん
07/11/19 23:42:51
近所の商店街なんかで近所付き合い等聞いてまわるのもよし
自殺者情報なんかは派出所で聞くもよし


651:名無し不動さん
07/11/20 11:37:46 DVvevH+d
自殺した部屋って教えてもらえるの?

652:名無し不動さん
07/11/20 15:29:59
調べている間に他人に買われてしまいそうだな。
そこが中古の難しいところ。

653:名無し不動さん
07/11/20 22:11:20
いいのは
なかなか表に出てこない
多少なんかあるのしかないから
あわてなくてもいいんじゃね?


654:名無し不動さん
07/11/22 01:19:34
自然に巡り会うのを待つのが吉
そうすれば身の丈の物件が必ずみつかる
結婚と同じ

655:名無し不動さん
07/11/22 14:53:25
探し始めて8年目ですが、なかなか見つかりません

656:名無し不動さん
07/11/22 18:13:13
あほだな


657:名無し不動さん
07/11/22 21:50:07
>>654
俺は家は見つかったが結婚は・・・

658:名無し不動さん
07/11/23 19:43:02
あほだね

659:賢者の選択
07/11/27 18:18:08
中古マンション

660:名無し不動さん
07/11/28 11:14:21
1981年3月の築26年で敷地50坪、建坪39坪 5LDK
メリット
 ・会社まで車で13分程
 ・駅まで徒歩20分
 ・妻の実家に徒歩でいける距離
デメリット
 ・南に3F建てがあり、1Fリビングが暗い。2Fは全部屋日があたる。
 ・築26年 新耐震基準の前

この家をリフォーム(資金700万ほど)して、30年ローンでできれば一生住みたいと思っていますが
無理でしょうか?
部屋をみせてもらったら、地元の建築屋で注文住宅で建てたらしく、素人でみても
しっかりしていました。
築26年による注意などありましたら教えてください。

661:名無し不動さん
07/11/28 14:24:13
もう水周りは全交換でしょ。それだけで、600~800万。
他は全くいじれないけど、それでもいいの?



662:名無し不動さん
07/11/28 18:02:01
一生って今何歳よ
30歳くらいだと後40年はムリだろう
50歳近くならちゃんとした設計施工なら平気だろうけれど

663:名無し不動さん
07/11/28 21:16:12
南に3階建てってだけでもうイラネって感じだが

664:660
07/11/29 10:43:10
>>661
 知り合いにリフォーム会社やってる人がいるので
 ・全部屋フローリング交換&クロス全張り替え
 ・水周り システムキッチン、風呂場、トイレ2つ全交換
 ・外壁塗装
 で見積もりしてもらったら、450万でした。

 これに追加で、
 ・各部屋収納を広くする。
 ・ドア等古いところを直す。
 ・リビングに光が入るような工夫をする。
 ・検査機関に調査を頼み、弱いところの補強をする。
 等で、別途250万~300万みています。

>>662
 当方、33歳 妻、子2人 子供はもう一人できればほしいです。
 一生は言いすぎですが、65歳定年を考えてまあ、あと32年ぐらい
 住みたいとおもってます。定年の退職金と、土地売ったお金で中古のマンション
 に夫婦2人で住むもよし、子供に2世帯立て替えしてもらうもよしと考えてます。

>>663
 南の家とは庭を含めてだいたい3~4m離れていますので、2Fであれば直射日光が入ります。
 さらに東南は駐車場なので、朝日は1Fでもはいります。だいたい正午ぐらいからリビングが暗く
 なります。が、リビングに家族が集まるのは夜ですし、自分も休みのときぐらいしか昼間リビング
 にいないわけですし、子供も学校行きだしたらそうなるしで、あまり考えてません。
 日当たり以外で、南3F建てのデメリットがあれば教えてください。

新築で30坪ほどで、相場が4200~4500万ぐらいの場所ですので、全資金にもう400~700万たせば
新築買えるのですが、それよりも26年築中古で注文住宅で建てた広いほうがいいと判断してます。
が、注意事項等あったらお願いします。

665:名無し不動さん
07/11/29 10:59:28
ネット上で意見聞くような状態で買うな

666:名無し不動さん
07/11/29 11:16:00
>>664
>南3F建てのデメリット

手放すときに次の買主もそこに引っかかるんじゃない?
どう考えても将来的には売りにくくなっているわけだし。
自分はお得に買って手放すときは普通に簡単に売れるのか?との落とし穴もアリ

焦ることはないと思うよ



667:660
07/11/29 18:48:18
>>665
 いろいろな人に相談しましたが、反対は1人しかいませんでした。
 なかなか、40坪オーバーの土地がでないところなので。
 それで匿名掲示板ではどんな参考な意見がでるのかということで。

>>666
 なるほどそうですね。手放すときは厳しそうですね。
 あの南にどでかい3F建てのせいでかなり不動産価値さがってると
 思います。あとから建てたらしいので、売主さんは結構もめたらしいです。


私の場合、妻の実家に徒歩でいける距離なので魅力的ですが、
他の方には駅まで徒歩20分はメリットではなくデメリットですよね・・・
会社に車通勤になるので駅まで何分というのは気にしてないんです。
しょっちゅう都内に買い物行くわけでもないですし、買い物は近場の
ショッピングモールあたりでってかんじです。


668:名無し不動さん
07/11/29 18:51:39
そこまでわかってるならいいんじゃないの?

奥さんの実家の側なら安心だろうけど・・・・離婚って事態になったら思いっきりマイナスだが。

669:名無し不動さん
07/11/30 10:18:13
一日中家にいる妻の意見はどうなんだ。
暗いリビングでいいのか。

670:660
07/11/30 12:39:14
>>668
 離婚ですか。妻には「もう離婚できないぞ?」と釘をさしました。(笑
 離婚の問題となると、中古・新築云々ではないですね・・・

>>669
 妻は気にしてないです。
 リビングの横に7畳ほどの部屋があり、そちらの部屋も
 リビングっぽくくつろげるスペースに考えていますので、そちらは
 光がはいりますし。

木造の家って40年ほどで、ガタがくるものなんですかね?
「昔の大工が良い材料で建てたのなら、50年以上もつよ」なんて
聞きますけど・・・
築30年以上の中古購入された方なんかの意見も聞いてみたいですね。
もっとも、現状満足されてる人はこんなスレ覗いてないとも思いますが。(笑

671:名無し不動さん
07/11/30 14:18:02
>>670
>木造の家って40年ほどで、ガタがくるものなんですかね?
→40年も経たずガタきます。ただ、メンテナンスにお金をかければ木造に限らず何十年でももちます。

>「昔の大工が良い材料で建てたのなら、50年以上もつよ」なんて
聞きますけど・・・
→昔の大工だからこそ現代の暮らし方を理解できずに誤ってしまう。

気持ちのベクトルが購入確定になってしまっているようで意見も難しいですね。

672:名無し不動さん
07/11/30 19:47:11
>昔の大工だからこそ現代の暮らし方を理解できずに誤ってしまう。

昔と今で耐久性が変わるくらい、生活スタイルが変わったわけじゃないでしょ?
配線や配管はだいぶ変わったけど、耐久性にまで影響ないし。
まさか家の中で、飛んだり跳ねたりするわけじゃないんでしょ?

>>>木造の家って40年ほどで、ガタがくるものなんですかね?
>40年も経たずガタきます。ただ、メンテナンスにお金をかければ木造に限らず何十年でももちます。

これは同意。定期的にメンテするのを前提としている話だと思いますよ、その大工さんの話。
昔流儀だと、あそこが壊れた、ここを直したいと言っては大工さん呼んでますから。





673:名無し不動さん
07/11/30 20:20:53
>>672

>昔と今で耐久性が変わるくらい、生活スタイルが変わったわけじゃないでしょ?

激変してますが… 例えば、断熱材の有無とか

674:名無し不動さん
07/11/30 20:51:30
昔(戦前)の住宅と今の住宅の柱の太さなんてぜんぜん違うからな
築100年とかの古民家にいっぺん泊まってみればいいよ
現代の住宅とはまったく違うのが十二分に体験できる

675:名無し不動さん
07/11/30 20:56:14
ウチは増改築で基本部分が大正築で最新のトコは一昨年。

12室 リビング2 キッチン2 ダイニング2 茶室1 + 木造二階建て車庫

こんなヘンテコな間取りだけど、一番困るのは土壁や細かい補修。
爺の代からの付合いの棟梁や土壁職人が死んだらもうツテは無い、コレが一番困る。

それとやっぱりガス・水道・電気関連が新旧あるので面倒、まぁ宿命だけどね。
これらは壊れたら総取替え、普通の建坪30坪程度の小さい戸建てと比べると費用は掛かるよ。


676:名無し不動さん
07/12/01 18:10:09
>>673

ほう、断熱材の有無が耐久性に大きく関係すると?


677:名無し不動さん
07/12/01 21:59:58
そりゃするでよ

678:名無し不動さん
07/12/02 10:16:22
断熱材があると耐久性はいちじるしく劣るって事でFA?

679:名無し不動さん
07/12/02 10:19:17
造りが違うっつーことだろ

680:名無し不動さん
07/12/04 13:39:30
ある中古住宅を見に行ったんですが、その家は北からの強い風が吹き付ける家でした。
北に面する窓枠にはカビがかなり発生しており、またしばらく誰も住んでないはずなのに風呂場(北側に面してます)の天井には水滴が結構付いててぽたぽた垂れてくる状態でした
値段的にはギリギリ予算内で、気になるのはその湿気くらいなんですが、買いでしょうかね?
湿気の強い家の注意点などありますでしょうか?


681:名無し不動さん
07/12/04 13:47:41
自分のおつむの弱さ

682:名無し不動さん
07/12/04 16:56:56
>>680
健康を害する危険性
建物を害する危険性

シイタケのほだぎって知ってます?
菌糸が木の中で培養されますね
そして、土に返ります。

683:名無し不動さん
07/12/08 01:40:52 kPKor9Ik
ある中古住宅を買うことになったんですが、その家はローンが払えなくなった前住人から
銀行(実際は銀行に委託された債権回収会社)が担保で取り上げて売りに出した物件です。
年内に契約になりそうですが、仲介の不動産屋の話だと、契約・支払い(一括で買う予定)
・引き渡しがすべて同日に、しかも不動産屋・前住人・買い主・債権回収会社・銀行員が
集まり合って行われるようです。
これは至って普通のケースなんでしょうか?また、契約書をじっくり読んで不明な点を
突っ込んだりする隙など無さげなんですが、契約書を交わす時は大体そうなんでしょうかね?
もし何か罠がありそうなら教えていただきたいです


684:名無し不動さん
07/12/08 07:36:13
かえって全員集まるんでいいんじゃね?


685:名無し不動さん
07/12/08 08:19:23 kPKor9Ik
>>684
そういうもんですかね?契約書に目を通す時間もろくに無くあっという間に契約書終了、
あとから文句が出て来てももう手遅れ、のようなことにはならないですかね?

686:名無し不動さん
07/12/08 08:35:22 78oHVK9G
申し込みのときに不動産屋が重要事項説明行うので
そのときに疑問に思ったこときけばいいのでは?
僕は設備などの面で書き直してもらったりしましたよ。

>引き渡しがすべて同日に、しかも不動産屋・前住人・買い主・債権回収会社・銀行員が
集まり合って行われるようです。
 
僕の場合も銀行の一室でみんな集まりましたね。
重要事項説明のときに、建築確認があるか再建築できるかぐらいは
確認しとけばよいのでは?
不動産屋もそんな変な物件売りませんよ。
それが心配なら新築の注文住宅をお勧めします。



687:名無し不動さん
07/12/08 08:38:22
中古なんだから瑕疵担保の確認と木造だったら印鑑押す前に業者呼んでシロアリチェックでもしたらどうよ。


688:名無し不動さん
07/12/08 09:33:56
>>683

ローンの行き詰まりによる任意売却だとそれが普通。

契約の前に重要事項説明書貰えるから、それを熟読して、疑問点はそこで解決すれば問題なし。
一番の問題は瑕疵担保のところ。建物に重大な不具合があった場合、誰が保証してくれるのか?
普通なら、売主と仲介の不動産屋。しかし、売主は能力がないから、その場合の保証は誰がするのか?
保証がないなら、その分金額を下げてもらわないと。最初から安いなら諦めろ。







689:名無し不動さん
07/12/08 18:59:13 kPKor9Ik
>>684-688
683です、どうもありがとうございます!重要事項確認書を十分注意して読みたいと思います
あと、不動産屋と一緒に物件を見に行った時には確実にあった物置が、その後
誰かに持ち去られているようなんです。そのことを不動産屋に聞くと全く知らなかったようで、
確認してみると言ってました。
もし持っていくとしたら売り主しかいないと思うんですが、これは無問題なんでしょうか?
既に物件は債権回収会社の物だと思うんですが。それとも、建物と一体化していないから物置を持っていくのは自由なんですかね?
ただ、私は物置がある状態で物件を見て、それを欲しいと思ったわけなので、少しごねれば事態が幾らかでも変わるでしょうか?
(物置を返してくれるとか)

690:名無し不動さん
07/12/08 19:30:26
>>689

仮設の物置は動産。居抜きじゃないかぎり持ち主の所有物。エアコン、照明器具、庭木も同様。
これをごねるってのは、相手の家具を残していけって言ってるのと同じ。






691:名無し不動さん
07/12/08 21:48:53 kPKor9Ik
>>690
なるほど、分かりやすくありがとうございます!お陰で恥をかかずに済みそうです。

692:名無し不動さん
07/12/09 10:49:46
少し、訂正。

双方の合意があれば、照明、エアコン、庭木、物置等は、購入代金の内に含めることもできるし、
不動産の購入代金と別に支払うなど、柔軟に売買・譲渡できる。

相手に金がないのは明白だから、おそらく転居先は賃貸アパート等。エアコンなんかは要らない場合もある。
足元みて、「置いてっても構いませんよ」とか言って貰うという方法もある。向こうも撤去、処分の手間が省ける。

中古は論外って考え方なら問題外だけどね。





693:名無し不動さん
07/12/09 22:15:32
庭木は土地の定着物だから、一概に決めらん無いぞ

694:名無し不動さん
07/12/09 22:24:19
>>689
物件の所有者はまだ元の人だろう。
債権回収会社とか銀行とかの債権者=抵当権者は、債務者が言うことを聞かない場合
だけ競売にかけて、代金を受け取る優先権を持つ。
たいていは「金返せねえなら物売って金作れ。その金は俺が先にもらう」と口先で
脅している状態なのです。

だから売主=債務者は、代金が自分の口座に入った次の瞬間に債権者宛に振込みされるよう、
金額と振込先がかかれた振込用紙に銀行印を押させられてスタンバイ
させられているのです。

695:名無し不動さん
07/12/17 15:33:16 2Z+Mk0x3
中古住宅を購入した際、火災保険は売り主が加入していたものをそのまま引き継がなければならないと
聞いたのですが、本当でしょうか?
あと、県民共済の火災保険について聞いてみたら、実際にそこに住んでいないと入れないと言われたんですが、
一ヶ月くらいかけてゆっくり引っ越そうと思う場合、もしその間に引越し先が燃えてしまった時の保証は全くないということでしょうか?

696:名無し不動さん
07/12/17 19:01:53
>>695

所有権が移転した時点で前所有者の保険は基本的に無効。
理由は加入時の基本条件が変更されたから。ゆえに自分で好きに加入できる。


共済の事は知らんけど、
自宅なのか、貸家なのかとかで保険の諸条件が変わってくるから
住んでいる実態がないと、認められないケースもある。
しかし、一般的な保険なら改築や引越しなどで住めない場合もあるため、
半年や一年くらいは居住実態がなくても加入できることが多い。

その辺は会社や保険の種類によるから自分で確認するべし。




697:名無し不動さん
07/12/18 13:24:41 JC573XQk
なるほどありがとうございます。
一般の保険も調べてみます

698:名無し不動さん
07/12/18 15:24:20 sa4DahN9
木造築35年 練馬区(笹目通りより内側)20坪 2400万って高いかな?
目の前が私道なんだけど、私道も20坪の中に含まれています。
再建築可で、内装1F(キッチントイレ風呂)のみリフォーム済
みです。かなり小さいけど場所が好きなんで考えてます。


699:名無し不動さん
07/12/18 15:29:48
>>698
築35ってことは上物の評価は0
その「土地」を2400万で買うと考えて妥当な値段だと思えば良いんじゃないの

700:名無し不動さん
07/12/18 18:43:41 sa4DahN9
そう考えてこの辺りの坪単価調べたら130万でした。
ただそれだと2600万になるのでお得かなっと思うんですが
私道の所有分は考えない方がいいんでしょうかね?


701:名無し不動さん
07/12/18 19:00:15
敷地延長なら、私道分を除いた、
坪単価×有効面積×80%位 が大体の相場だよ。
それより安ければお買い得かな。

702:名無し不動さん
07/12/18 20:54:48
教えて下さい。
現在、更地の土地を購入予定なんですが、本日不動産
業者からこの土地の上に登記上の建物が残っています。
と言われました。

話では昭和30年代位の物みたいですが、今は何もありません。
これからどうなるのですか?

私は、契約しても誰かの建物があると思うと気持ち悪いので
どうすれば良いのでしょうか?

誰か教えて下さい。
宜しくお願いします。

703:名無し不動さん
07/12/18 22:17:47
>>702
滅失登記

704:名無し不動さん
07/12/19 06:15:46 a02sAt8K
>>701 敷地延長とは何ですか?
また計算式の単位は坪で揃えていいんですよね?
無知ですいません

705:名無し不動さん
07/12/19 08:59:51
ググレカス

706:名無し不動さん
07/12/19 10:29:38 a02sAt8K
グクリました。そこの私道を挟んで左右あわせて20軒
程の家が建っています。家の大きさに比例して各自私
道を設けている状況です。取り決めにより私道分の土
地を勝手にイジる事はできません。その私道の始まり
も終わりも公道に繋がっています。こんな状態だと
上に記載されてた計算式の通り計算したらいいですか?
それとも敷地延長じゃないので、式には当てはまりませんか?


707:名無し不動さん
07/12/19 10:42:41
>>706
そこの住人の総意でとっとと区に道路を寄付したほうがいいよ

708:名無し不動さん
07/12/19 11:41:28 a02sAt8K
となるとやっぱし私道分は計算しないほうがいいんですね‥
20坪×130と16坪×130じゃ全然違うなぁ

709:名無し不動さん
07/12/19 19:15:27
狭いとかなんとか難癖つけて簡単には寄付受け取らない

710:名無し不動さん
07/12/20 20:48:58 OszqLS+f
築十年の家で、土地が二束三文の過疎地という競売物件は避けた方がいい
でしょうか?
しばらく住んで、不要になれば買い手が決まればいいですが、そう言った土地
は買い手が付かないですよね?

711:名無し不動さん
07/12/20 20:55:27
どれくらい過疎か?ってのにもよるけどね。

元を取ろうなんて思ってるなら、難しい。



712:名無し不動さん
07/12/20 21:28:42 OszqLS+f
ですよね。
特別売却になるのか見てみます。
特別売却になるならその周辺の土地は買い手が付かないと言うことですから・・・

713:名無し不動さん
07/12/27 21:51:52
日本の中古住宅は、鉄骨も木造もRCも、価格はあまり大差が無い。
だから中古を買うなら、間違いなく建物のグレードで買うべきだ。
今は高値となっておりあまり建てる人の少ないRCのタイル張りの住宅を狙え!

714:名無し不動さん
07/12/27 22:03:57 C5bkFmsN
築20年前後のRCが、コンクリートの質や壁厚などから、お勧め。

715:名無し不動さん
07/12/27 22:12:34
売り時はいつ?

716:名無し不動さん
07/12/29 17:04:54
>>713

どう考えても立地優先だろ、ふつう。


717:名無し不動さん
08/01/06 21:34:20
将来住もうと豪邸の間取りを勉強していた所
こんな変な物件に出くわした・・・・・・食堂部分の固定資産税とかどうなってるんだろう?

URLリンク(realestate.homes.co.jp)

718:名無し不動さん
08/01/07 00:47:20
固定しないと客商売できないぞ

719:名無し不動さん
08/01/07 14:41:00
べつにできるさ。
ちなみに建物じゃなくても固定資産税は取られる。

720:名無し不動さん
08/01/07 19:24:35
>>717

テレビとかでそういう家があるってのは見た事があるけど
実際に売りに出されているのは始めてみるな

721:名無し不動さん
08/01/10 13:36:31
瑕疵担保免責の物件って、やっぱやめといた方がいいですかね?
凄い気に入ってる立地に、売り物件が出たんですけど
瑕疵担保免責物件なんですよ。
ちなみに築35年で15年前に大規模リフォームをされてるようです。
見た目は、すごいお金かかってる感じの丈夫そうな家なんですが、
ちょこちょこリフォームしながら住むのは可能でしょうか?
あんまり予算もないので迷ってます。

722:名無し不動さん
08/01/10 13:52:13
築35年なら瑕疵担保責任免責でしゃーないな。
中古は立地重点でいいんじゃないか。

723:721
08/01/10 13:55:51
今度の週末に見せてもらおうと思ってるんですけど、
注意するべき点があれば教えて下さい。
居住中の物件なので、あまりじろじろ見るのも失礼そうなので。

724:名無し不動さん
08/01/10 18:23:29
>>723

雨漏りの調べと床下白蟻はチェックした方がいいよ。
出来れば、白アリだけは免責から除外してもらうか、売主の責任で業者に調べて貰うといいよ。
もちろん、業者から調査書貰うって事で。
後は、15年前に何処をいじったのかしっかり教えてもらう事。

>ちょこちょこリフォームしながら住むのは可能でしょうか?
どこをいじったかによる。水周りを触ってないなら、直した方がいい。





725:名無し不動さん
08/01/12 09:14:12 2nLFzszQ
うちは築40年だけど5年前地下漏水があって、水道屋の言うことにゃ
「昔の鉄管はもうさびる頃合なので一箇所押さえてもまたどこかが漏水する。全とっかえしたら」とのこと。
とりあえず漏水箇所だけ直してもらって今までOK。先日土地として売った。
ちなみにシンク下だったので発見できたけど、故障箇所特定自体難しいらしい。
クラシアン(特定不可能といっていた)より地元の業者のほうが技術レベル高い。

726:名無し不動さん
08/01/12 09:30:46
暮らし案って提携してる地元水道屋に発注出すだけちゃうの?

727:名無し不動さん
08/01/12 10:25:26
>>724
>雨漏りの調べと床下白蟻はチェックした方がいいよ。
>出来れば、白アリだけは免責から除外してもらうか、売主の責任で業者に調べて貰うといいよ。
>もちろん、業者から調査書貰うって事で。
そんなこと出来るんですか。
頑張って交渉してみます!

水まわりを交換された方、いくらぐらいの費用がかかったか教えて下さい。



728:名無し不動さん
08/01/12 23:28:50 o1IwDfO4
埼玉の大宮
駅徒歩10分 本当に閑静な住宅街
築4年 南道路
土地60平米
某ハウスメーカー3階建て
買値 土地2000 建物2400

いま売ったらいくら?

729:名無し不動さん
08/01/13 01:08:14
>>728
要約すると、東京まで1時間かかる田舎の駅から
更に徒歩10分もかかる辺鄙な場所にある割には
せまっ苦しい土地で床面積増やすために
無理やり3階建てにした
一番初期の不具合が出やすい築3~5年目の一戸建てかぁ。

いくらかは分からないけど、俺は2000万円でも要らないや。

730:名無し不動さん
08/01/13 12:17:43
>>728

俺だったら1750万で買う

731:名無し不動さん
08/01/13 15:30:23
それは買い叩きすぎ
>>728

建物の延べ床面積がわからないと判断しにくいと思う

732:名無し不動さん
08/01/13 17:07:15
大宮駅から徒歩10分なら、仲介の売値で3000~3500だろうな。
不動産屋に買ってもらうとしたら、2500~3000万。




733:名無し不動さん
08/01/13 17:34:27 LgHCNCZ3
レスありがとうございます

カースペース付きで約100m2です
土地は大宮ではいいところなので若干値上がりしておりまあトントンぐらいと思ってるんですが、2000強の上物でもやっぱ数年で500とかその程度まで下がってしまうんでしょうか。

734:名無し不動さん
08/01/13 17:52:49
そーですね

735:名無し不動さん
08/01/13 22:52:57 axIChtXc
検討中なのが昭和63年築の物件ですが
そのころの基礎はまだ「ベタ基礎」っていう方式はなかったんですか?

736:名無し不動さん
08/01/14 01:51:07
調査対象:東京都内在住の20歳以上の男女
有効回答数:4,120人(男性1,978人 女性2,142人)
(調査結果は各市区の人口構成比にあわせてウエイトバックした値を採用)
調査時期2007年10月26日~28日

東京都民が選ぶ住みたい街ランキング
URLリンク(www.next-group.jp)

1位 武蔵野市吉祥寺 URL参照
2位 目黒区自由が丘 URL参照
3位 渋谷区恵比寿 URL参照
4位 世田谷区下北沢 URL参照
5位 港区青山 URL参照 
6位 新宿区新宿: 駅周辺等整備されていて、交通の便も良さそうだから。
7位 中野区中野: 交通の便がよく、生活に必要な施設も揃っている。
8位 世田谷区成城学園: 閑静な住宅地に憧れる。
9位 渋谷区広尾: 都会の洗練された雰囲気。
10位 港区麻布十番: 都会のど真ん中なのに風情がある。
11位 府中市府中: 各種行政サービスがしっかりしている。
12位 渋谷区代官山: 街並みがおしゃれで交通の便が良く、緑も多い。
13位 国立市国立: 街並みがきれいで落ち着いている。
14位 港区表参道: オシャレでどこに行くにもアクセスが良い。
15位 目黒区中目黒: 面白いお店がたくさんあって住んでて楽しそうだから。
16位 大田区田園調布: 高級感、静寂感。
17位 江東区豊洲: 海も近く、商業施設など充実し、利便性も高いため。
18位 新宿区神楽坂: 江戸情緒がありかつ都心から近い。
19位 港区白金高輪 セレブな感じがするから。
20位 港区六本木 繁華街が近いので楽しむことができると同時に、少し中に入れば静かな場所もあるので。


737:名無し不動さん
08/01/14 08:43:51
>>735
あったけど住宅にはあまり使われていなかった

738:名無し不動さん
08/01/16 01:53:58 LDjdJU8u
公示価格からしても建物の古さからしてもけして高い値段ではないはずなんだが売れない
地方では低所得者層が多いせいかな
4千万代の物件なかなか売れません
かといって客の言い値では安過ぎて売るのがもったいない
どこにそんな安く売る業者や個人がいるものか

近辺の不動産業者の物件をみてみろ、もっと割高だぞ
…と言いたくなりました

739:名無し不動さん
08/01/16 08:26:47
今、四千万あると都心近めの都下築古一戸建がターゲットに入ってくるから
そういう物件と競合しちゃってるんじゃないかな。
首都圏の話だけど

740:名無し不動さん
08/01/16 08:28:46
あ、地方か。ごめん

741:名無し不動さん
08/01/16 09:18:51
>>738
どう屁理屈をこねたところで
売れないって事は高いんだよ

742:名無し不動さん
08/01/16 09:30:18
高値のまま何年も売れないで回転寿司してる物件あるよね。
ネット検索だとじゃまなので検索に出てこないようにして欲しいよ。

743:738
08/01/16 10:10:46 qXD1JDO7
まぁ、売れないと言ってもまだ売りに出して2ヶ月だけどね
2千万代の物件は、価格はそんなに割安じゃなくても客付きが良くてすぐに売れたのに
4千万代の物件は・・・価格を聞いただけでほとんどの客が去っていく
同じ中古一戸建てで、客の反応は雲泥の差
さすがに何年も物件を寝かせるなんて事はしたくないものだ
不景気だなぁ・・・



744:名無し不動さん
08/01/16 12:36:46 o/RSQzV8
築9年の中古住宅購入にあたり登録免許税に関して教えてください
必要な登録免許税は
1)土地の所有権移転登記(課税標準の1%)
2)建物の所有権移転登記(同じく0.3%)
3)抵当権設定登記(借入額の1%)
上記3つだけででしょうか?
建物の保存登記(課税標準の0.15%)というのは中古物件購入時は関係ないという事
でいいのでしょうか?。

745:名無し不動さん
08/01/16 19:17:02 NQTHfcwT
>>743
あほかおまい
4000出せば多摩で新築買えるし


746:名無し不動さん
08/01/16 23:58:31 LDjdJU8u
>>745
多摩の地価は知りませんが何か?
ちなみに俺が売っている物件を仮に土地付きで同一の建物を新築で建てた場合、安く見積もっても6千万オーバーはする
安く見積もってだよ
けして過剰表現ではない


747:名無し不動さん
08/01/17 00:08:07
でも売れずに棚ざらしになるんだな。
周り貧乏人だらけなんだろ。
そういう県に物件をもっていること自体が不幸
売らずに自分で使い倒せれば関係なかったかもしれんが

748:名無し不動さん
08/01/17 00:29:33 uYH2uvRL
棚ざらしになるならば…、4千万ちょうどなら買ってもよいという客がいるのでその価格で売るかもしらん
不本意だけど破格値だよ


749:名無し不動さん
08/01/17 11:32:00
>>742

ハゲド
売れないんだったら値下げしろよ・・・・・・と、思う

750:名無し不動さん
08/01/17 13:05:08
二千万落ちなら上等じゃないか。
地価は下落してるんだし。
購入希望者に感謝したほうがいい。

751:名無し不動さん
08/01/17 13:11:44
いざ売り買いとなったら欲が出るもの

752:名無し不動さん
08/01/17 13:21:27
そして売れ残り
評価額は落ちていく……

753:名無し不動さん
08/01/18 16:08:54
>>750
全然上等じゃないよ
土地建物を利害関係のない第三者の不動産鑑定士に評価させたって
4千万なんて安い値段にはならないよ
ただ単に周りに貧乏人が多すぎて高価な商品を買える人が少ないだけ
売らないという選択肢があるがそういう訳にもいかないから、しばらくは様子見


754:名無し不動さん
08/01/18 16:15:52
あのなー売れないってことは高いんだよ、
理由はどうあれ高い、
今後はもっと評価されるようになるかも知れないけど
今この瞬間は高い、それが真理。
今後もっと評価があがることに期待するかどうかは君が決める事だけどな

755:名無し不動さん
08/01/18 16:32:59
>>754
わかってないなぁ
この物件より、坪単価等の計算上割高になる2千万代の物件は売れたし売りやすい。
つまり4千万の物件を買える層が少ないということ
実は売れる売れないは、悲しいかな、割高、割安だけじゃないんですよ
まぁ、ええわ
どっちにしろ利益は出る計算なので
安く仕入れができててよかった


756:名無し不動さん
08/01/19 11:46:29
4千万程度でビクツク奴は不動産やるなとw

757:名無し不動さん
08/01/19 11:54:43
オイオイw建築許可が取れる範囲でなら
狭い土地の方が坪単価はあがる、そんなのイロハのイだろ

758:名無し不動さん
08/01/19 20:11:52 QxxvH+2I
>>756
誰がビクついてるのかな?
余裕ありありですがなw
金は借りてないから金利を気にしないでじっくり売れる
安く売っても利益はでるが物件の価値からしても慌てて安く売るのはもったいないだけ
>>757
ああ言えばこう言う、それぞれの地元の事情を知らないヤツの妄想は役に立たない
愚かな大手不動産業者が地方で上手くゆかず赤字だすのがよくわかるよw

759:名無し不動さん
08/01/19 20:33:21
・・・でその4000万の物件は何県の物件なんだ?

760:名無し不動さん
08/01/19 21:20:58
4~6千万くらいでカワイイもんだねw
 今都心でデカイ家は敬遠されてるよ団塊世代の子供達も、自立して
老夫婦が大き過ぎる家手放したい、だけど買い手がいない、
で減築だから・・


761:名無し不動さん
08/01/19 21:51:08
地方でも土地が広くなるっても単価が下がらないって話聞いた事無いな
むしろ都心ででっかいビルなんか建てるときに細切れの土地をまとめて
地上げをするケースは手間賃が乗っかるけど四千万じゃそんなことも無いだろうしなぁ。

狭いほうが単価があがる理由はまさに>>753で自分が書いてる通り
>周りに貧乏人が多すぎて高価な商品を買える人が少ないだけ
なんだよね、買える人が少ないって事は需要が少ない
需要が少ないものは値段が下がる、これが市場原理

762:名無し不動さん
08/01/20 00:01:50
需要の少ないところに手を出してしまって
後で気がついてトチ狂ってるだけだろ

763:名無し不動さん
08/01/20 00:03:06 FeDy2NgY
昔の一戸は今の二戸の広さがあるから、サイズ修正で流動性低とされてしまうね。
うちも60数坪で、査定より安く売り出したものの、想像以上に買い付け少なかった。
まあ二ヶ月で売れたけど、不動産屋は自分の査定より二割ほど安い買い付けを勧めるな、と思った。
はなはだしくはエンド探しで一般媒介頼んだのに、売り出し直後に業者買取の話を持ってくる。
近所に更地にして高く売り出してる物件あるなあ。税制上の控除期限が近づいたらバーゲンかな。専任役立ってねー。

764:名無し不動さん
08/01/21 10:56:58 0D4VeL5g
中古物件の値引きですけど
仲介業者には当初価格の10%引きでどうか(2980万→2682万)と切り出そうかと思っていますが
中古の値引きってもっと引けるもんですか?

765:名無し不動さん
08/01/21 11:39:19
売り出し時期にもよるんでは?
出たばかりなら値段に有る程度値引きを上乗せしてるはずだから-20%位いけるかも。
売れなきゃ100万ずつ位下げていく物だし。
何年も売れてなくて、当初からみてかなり下がっているなら、苦しいかな?

766:名無し不動さん
08/01/21 13:11:36
築30年とかの物件ならひいてもらえますよ

767:名無し不動さん
08/01/21 16:45:07
>>764

目標が1割なら、最初の提示は15%~20%じゃないと無理でしょう。

>中古の値引きってもっと引けるもんですか?
仲介には裁量権はそんなにないよ。最初の値付けのときに値引き分を折り込んであるとは思うけど。


768:名無し不動さん
08/01/22 10:38:58
>>759
それは教えられないw
>>761
買える人が少ないが、買える人を相手に商売すればいいのさ
宝石の価値が高くて買える人が少ないからって安売りしないだろうよ
なにはともあれ、やっと、まずまずの価格での購入希望者がでた、最悪一番高い値段つけたその客に売るかもしれん

>>764
仲介業者は単なる仲介、最終的に売主がOKしなきゃな
最初からかなりの値引き前提に考えてなのかわからないがwかなり強気の価格をつけている業者もいる
長い期間売れてない物件なら値引き交渉もしやすいかもね
あと売主が金に困っていて、早く不動産を売りたがっている場合は、安く買い叩けるかもw


769:名無し不動さん
08/01/22 12:31:04 veUQr69R
一例。
T社査定4000万、売り出し提案4400万、三ヶ月かけて二百万ずつ引いていく。
複数の査定を勘案して売り出し価格3600万。そのT社の勧める買い付け3200万(価格面で4番手)。
別口で、若干値引きで成約。
売り出し直後は値引きしないでそ。ほかに期待するから。

770:名無し不動さん
08/01/22 15:11:43 5lSlh20R
仲介業者
名刺にメールアドレスがあったので再内覧希望日時を丁重な文面で送信したのだが
まったく返事がない
根本的に連絡網をまめにチェックしてないようなこういう業者はダメダメだな


771:素人売主
08/01/22 22:12:18 FrwiuPC2
家を売ることになり査定してもらいました。
こちらの希望額と一致したのでそこで専任媒介頼みました。
それでオープンハウスをしたのですが、来たのが二組W
新聞折込1万部入れたそうです。しかし大失敗。
来たお客さんは値段の事も言わず、きれいに使ってる等言って帰ったそうです
しかし、名前を教えてくれなかったそうです。これは大失敗だと私は思います。
不動産屋さんは「大丈夫売れる」と言うのですが、それから全く連絡なし。

不動産屋さんの立場としてどう思ってるんでしょうかね?逃げてるんでしょうか?
売れない物件だと諦めたんでしょうか?

772:【不動産屋さん】
08/01/22 23:07:57 2IEmf/sw
>>771
査定価格は、専任媒介を取るためになるべく売主を喜ばすことができる価格帯にするのが常套手段(他の会社に取られないため)。
最初のオープンハウスは売主にとりあえず本気度を見せるためにやる。もちろん広告一発目の新鮮な情報であるためあわよくばという願望も少しはある。
その後連絡がないのは、とりあえず本気度は見せておいたし、どうせ専任媒介だから、少し放っておいてもいいだろうという油断(こんなおいしい話し逃げるわけがない)。
その後の展開としては、本気を出したけど駄目だったと売主に相談し、値段を徐々に売れる価格(できれば両直で売れる価格)まで下げてもらう。
まあ、こんな流れかな。

773:素人売主
08/01/23 06:55:24 JSnoqsPa
>>772
オープンハウス終了後「値段は問題ないです、業者に連絡してみます」業者ってナンですか?
と言って帰りました。値引きの話はでてないんですが
最悪、値引いても良いと言おうとしたら「それはやめましょうこれでいきます」と

値引きはしないんじゃないかな?物件の問題ではないかと不安です。


774:名無し不動さん
08/01/23 10:07:29
来た客っていうのがただのひやかしだったんじゃないの?
本気で購入を考えている客ならば、値引き交渉してくるはず
専属専任媒介契約でないならば、自分で新聞広告にだして自分で売るって手もある


775:【不動産屋さん】
08/01/23 11:19:18 42hhDDRd
>>773
たかだか一万部の広告を一発やったくらいでは、まだまだ値引きの話にはならないですよ。
業者に連絡というのは、他の不動産業者にもこの物件を紹介して、客付けしてもらうということ。
いわゆるレインズとかアットホームとかいう手段で、広く業者間で流通させる。
専任媒介の場合は、それが義務付けされているから、少なくともレインズには乗せるだろうね。
ただ良い物件の場合は、流通させても他の業者には「いま商談中です」と言ってどこの業者にも紹介しないケースもあるけど(専任の場合)。
で、最終的には、ここまで精一杯やったけど駄目でしたということを言って、値段を下げてもらう。
なぜ今の段階で値下げをじらすのかと言うと、できるだけ高い値段で成約したいという客に対する正義感を見せているだけ。
これは機械的な流れに乗ってしまっているから、いくら売主が値引きをと言っても、なかなか聞き入れてくれない。
まあ、善意の押し付けというものだろうね。

ところで、売主さんが考える物件に対するその不安とは具体的にはどういうこと?

776:名無し不動さん
08/01/23 15:59:42 M8WMjyLF
うちも家を専任媒介で売りに出しています。
3ヶ月たちますがほとんど反響がないということです。
値引きも一度していますが、それでも全然だめみたいです。
今後、更に値引きする以外に出来ることはありますか?
例えば、別の業者に頼んでみるとか。

777:名無し不動さん
08/01/23 16:14:10
まあ専任はずして色々な所に頼んでみるのも
手だろうね。

778:【不動産屋さん】
08/01/23 18:17:55 42hhDDRd
>>776
状況が把握できないので、なんとも言えないけど、単に価格の問題であるのなら、
3ヶ月とキリがいいところで、他の業者にも一般でお願いするべきだろうね。
大手2社、地元業者1社がバランスいいところ。
そしてその時にヨーイドンで値段を下げる。値段を下げれば業者もとりあえず力を入れるから。
マンションか、一戸建てか、空き家か、居住中か、それらでやや売り方は変わるが・・・。

779:素人売主
08/01/23 19:07:33 JSnoqsPa
>>775
築年数と老朽化に難ありです。
「まだあたらしいしきれいだし売れますよ」と楽観的に担当者は言うんですけどね
いまいち信じられません

780:素人売主
08/01/23 19:11:58 JSnoqsPa
>>774
冷やかしでしたね。私が立ち会ってないので本当に来たことすら疑わしいです。


781:【不動産屋さん】
08/01/23 21:27:58 42hhDDRd
>>779
話のニュアンスから行くと、築20年くらいの一戸建ての家(空き家)だと想像する。
ただこの手の物件はリフォームがしてあるのとしていないとではかなり売れ行きが変わる。
目に付く汚い部分だけの見た目重視の簡単リフォームだけでもしておくのがベター。
それからプロの手によるクリーニング(できれば外壁洗浄等も)など。

古い家でも、売主が思っているほど無価値ではないよ。
更地よりはよっぽど売り易い!(もちろん個々の状況によるけど)

あと、担当者が不安なら、思い切って専任をやめて一般に切り替えてみたほうがいいのでは?
あまり一つの業者に固執して依存するのはどうかという気もするが・・・。

782:素人売主
08/01/23 21:52:21 JSnoqsPa
>>781
居住中です。築年数は少し新しいです。
直したいところもあるんですが、「このままで大丈夫です。これで行きましょう」と
担当はHMの不動産部なんです。そのHMで新築住み替えを予定してるので専任にしてます。
あまり詳しく言うとここを見ていそうで勘弁してください。


783:【不動産屋さん】
08/01/23 22:24:21 42hhDDRd
>>782
居住中!?それでオープンハウスとは、その会社も思い切ったなぁ。
よっぽど家の中の状態を気に入っているんだろうね。
HMの不動産部といってもたぶん別会社だろうから、一般に切り替えても支障はなさそうだと思うけど、
状況的にはやりにくそうだね(心理的にね)。
まあ、難しいと判断したなら、あとは腹をくくって3ヶ月はおとなしく見守るしかないと思うよ。
とりあえず売り出して1ヶ月ぐらい経つと、その物件が高いのか安いのかの判断はある程度つくだろう。
で、担当者からの最初の売出価格値下げ提案は1ヶ月半くらいからだと思うよ。
もちろん、それ以前に値下げしたければすればいいことだけどね。
まあ、慌てる乞食はもらいが少ないという諺もあるくらいだから、なるべくのんびり行きたいところだね。

784:名無し不動さん
08/01/23 23:27:35 M8WMjyLF
776です。
ご回答ありがとうございます。
他の業者にも頼んでみることにします。
うちは、土地20坪ほどの小さな一戸建てです。
価格は下げてもなるべく早く売りたいです。
また、アドバイスお願い致します。


785:名無し不動さん
08/01/23 23:35:15 G0Uiv5Ma
売らずに借家にすれば?

786:名無し不動さん
08/01/23 23:43:52 WS4PxcyQ
[売りたい]
住所:東京都港区南青山7丁目
68㎡  築30年  2階

いったいいくらくらい???


787:786
08/01/23 23:48:07 WS4PxcyQ
ちなみに マンションです

788:素人売主
08/01/24 07:00:19 aH07gyF8
>>783
それが別会社じゃないんですよ。だから、新築の売りの方もあせってるんだと思います。
その担当は、なんども住宅部の人を連れてきましたからね。
私のやる気を出させるために奮闘してたみたいです。オープンハウス前は。。
家を売らないとローンと貯蓄の関係で新築建てられないんです。お金貯めればいい話ですが。
気長に待ってみます。

789:名無し不動さん
08/01/25 17:48:09 wLEZshqt
このスレで良いのか分からないのですが、質問させてください。

近々戸建てを買うことになりそうなんですが、貯蓄ほぼゼロ。
ローン組まなきゃなんですが、旦那42才で去年まではカードが作れませんでした。
理由=借金。
※破産はしてないけど、数年前に借金を弁護士入れて無金利にした。で、その借金は先月やっと完済しました。
年収は650万くらい。

家、買えますか?
ちなみに中古でオケなんですが。
ぶっちゃげローン通らないんじゃないかと。
数年待てば通るだろうけど、そのころには年齢的に引っかかりそう。

…ダメぽ?
誰かエロいお方、もしくは中の人、教えて!

790:名無し不動さん
08/01/25 17:49:56
社会常識の無い人はローンとか組まないほうが良いよ
旦那じゃなくてあなたの事ね

791:名無し不動さん
08/01/25 18:07:27 xTQ6ulrM
年収650万もあってなぜ借金まみれになったのか?
過去の事言ってもしょうがないが
真面目になろうと思うなら
あと5年は我慢して、その間に1000満くらい貯めてからでもいいんじゃないか?

792:名無し不動さん
08/01/25 18:08:36 wLEZshqt
>>790
うん、わかった!ありがとう

793:名無し不動さん
08/01/25 18:30:55
頭金作れよ

794:名無し不動さん
08/01/25 19:34:14
DQNに家はいらんだろ。


795:名無し不動さん
08/01/25 22:40:20 wLEZshqt
>>791
ほんと、出来ればそうしたいんですが、旦那の年がリミットきてるんです。
やっぱ銀行も40代後半にもなると貸し渋るみたい。
たぶん年齢的には今ギリよ!なんですよね~。

頭金はまぁ、今持ってる土地担保に入れるか売るかしたら作れないこともないんだけど、残ローン通らなかったら意味ないし。

借金の存在は、結婚後に知らされた。
不良債権つかまされた気分です。

796:名無し不動さん
08/01/25 23:03:09 awngV1ZC
ホント浅はかと言うか何と言うか…
考え無しに生きてる人の代表的例ですね。

う~ん、競売にかけられる人ってこんな感じな人が多いんでしょうねぇ。

797:名無し不動さん
08/01/25 23:13:02 wLEZshqt
>>796
うん、そうかもね。
けど別にそんな意見ききたいんじゃなくてローン通るか通らないか知りたいんだけど。
796は知識ある?
意地悪ついでに教えれ

798:名無し不動さん
08/01/25 23:16:48
>>789
ローンが通るかどうかはこっちが詳しい人いるんじゃないかな。
スレリンク(debt板)l50

799:名無し不動さん
08/01/25 23:23:13 awngV1ZC
借金の件と年収650万ねぇ…それだけの情報でローン審査通るかどうかなんて言えるわけないでしょ。そう思わない?
何の為の審査なの?源泉徴収が重要な訳は?



800:名無し不動さん
08/01/25 23:23:31
>>798
おぉー、ありがとう!逝ってきますノシ

801:名無し不動さん
08/01/25 23:25:09
不良債権つかんだのは旦那のほうだな

802:名無し不動さん
08/01/25 23:29:22
ワロタ


803:名無し不動さん
08/01/26 14:40:36
>>795

5年で1200~400万円ためればローン組まなくても
中古の家なら買えないレベルじゃないだろうから、それで買ったらどうかね?

804:名無し不動さん
08/01/26 16:40:35 +6GBhcFL
>>795
任意整理にしろ個人再生にしろ通常は整理したら破産とほぼ同じ扱いで、旦那の信用情報に事故として情報がのる。
その信用情報の掲載期間は掲載理由が終了してから7、8年と言われている。
Cカードが作れなかったのはこれが原因だと思うけど、カードが作れたから信用情報がきれいになったと言えるか微妙。
Cカードなんてたかだか50万前後の話なので。
まぁとりあえず一度事前審査を受けてみるのがいいんじゃないですか?
信用情報が悪い人は事前ではねられるので、旦那さんの歳と年収でなら2000万の20年ローンが蹴られるなら間違いなく黒。
他の人も言ってるけどあと8年貯蓄して50歳で頭金を半分以上いれた10年ローンとかの方がいいと思いますよ。
信用情報の件もあるけど基本的に貯蓄のない中年家庭は信用力低いです。
若いならまだしもその歳で貯蓄なしとかどんな経済感覚だよっ!ってのが銀行の印象らしいです。

805:名無し不動さん
08/01/26 19:01:24
司法書士の先生にでも聞いてみたら?
旦那が42歳だったら知り合いに一人くらいはいるでしょ?逆にその歳でその手の知り合いがいないんだったら本当にヤヴァいよ。
どんな仕事やってきた旦那だよ?って感じ。


806:795
08/01/26 21:48:26
>>803>>804
そうですね、やっぱりそれが堅実ですよね!
旦那は早く家買わないと今払ってる家賃はどぶに捨てているようなものだ、と言ってますが、私の考えはまた違って、出来るだけいらん金利を払いたくない、って言うのと、単に借金嫌い!ってのがあります。
夫婦でお金に対する考え方がだいぶ違う感じ。
今一度旦那と相談してみます。
>>805
弁護士に訊いたら『通るも通らないも、審査受けてみないと解らない。』とのことでした。

807:名無し不動さん
08/01/27 10:17:42
>旦那は早く家買わないと今払ってる家賃はどぶに捨てているようなものだ

こさえた借金はドブに捨てたのと違うんかいw



808:名無し不動さん
08/01/27 10:55:37
よくわからんが
建築やってるうちの親父が
賃貸も家買うのも払う金はたいしてかわらんから
一生賃貸でもいいんじゃないのって言ってた
賃貸で家賃ドブに捨ててるとおもいこんで持ち家購入するヤシがいるが
賃貸っていうのは実際家主の儲けは5分の1くらいであとは
建物の補修や税金を支払うのに使われているっていっていた。
自分が家を持っていたら家を保つのに結局それくらい貯めないといけない
支払わないといけないんだからっていってた。

809:名無し不動さん
08/01/27 11:07:48
逆に言うと、家買ったら大家の利益である20%を節約できるだろうに。



810:名無し不動さん
08/01/27 14:25:00
土地持ちの大家ならそうだが、庶民はローン金利を負担するからね。

811:名無し不動さん
08/01/27 17:28:24
その20%に倒壊・火災・近隣との地権トラブルが入ってる訳か

812:名無し不動さん
08/01/28 08:49:26
現金買いが最強

813:名無し不動さん
08/01/29 00:38:45
月100万もらってるキャバ嬢ってローン組めるのかな?


814:名無し不動さん
08/01/29 08:31:47
まぁ組めないだろうね、
月百万貰っててローン組まないと買えない様な値段のものを買うんだろうし

815:名無し不動さん
08/01/29 10:03:32
不動産持ってて登記簿綺麗なら可能だろうが、そりゃ銀行融資だわな。

ローンもカードローンなら可能

816:名無し不動さん
08/01/29 10:47:10
>>813
キャバの経営者が、何か他の業種も経営していて、
キャバ嬢がそこの会社の社員として、申告、納税をしていれば組めるんじゃないか。

キャバクラ勤めでまじめに申告、納税している場合はどうなんだろうね。

817:名無し不動さん
08/01/29 12:08:55
問題は勤続3年以上のキャバ嬢を探す事だ。

818:名無し不動さん
08/01/29 12:09:48
ああごめん、勤続3年以上で、月収100万をコンスタントに出せるキャバ嬢だ。


819:名無し不動さん
08/01/29 15:54:16 7rHEJEN+
月300万の収入がある泡姫ですが、住宅ローン組めますか?
勤続10年です。家族に見せるための架空会社の給与明細もあります。

820:名無し不動さん
08/01/29 16:07:09
>>819
給与明細ではなく、源泉徴収票か納税証明書ならローン組める金融機関もあると思う。

ただ、月収があるんだから月100万位づつでも貯金して頭金作れば?

821:名無し不動さん
08/01/29 16:34:11
なるべく借金しないようにするのが堅い消費者だね


822:名無し不動さん
08/01/29 16:35:32 7rHEJEN+
頭金は3000万円で5000万の新築をねらってます。

823:名無し不動さん
08/01/29 16:38:50
>>822
余裕だな
うらやましい

824:名無し不動さん
08/01/29 17:07:30
それだけ頭金用意して銀行にローン申請して
普段納税してなかったら
税務署が家にやってきそう

825:名無し不動さん
08/01/30 07:39:41 H0ZbtQyO
専任媒介を三ヶ月以内で解除する事は出来ますか?
解約費用とかかりますか?

826:名無し不動さん
08/01/30 09:49:36
委任契約だから、いつでも解約することができるよ。
ただし、業者の損害を支払ってのことだけどね。
損害については、実費を請求できると契約約款に
定められています。大手は顧客サービスで請求
しないところもあるよ。

827:名無し不動さん
08/01/30 17:12:56 H0ZbtQyO
>>826
わかりました。ありがとうございます。

828:名無し不動さん
08/02/05 01:52:07 tUSmcIdv
公示価格なんてのがあるが、売られている土地のほとんどがそれ以上価格ばかり
全然目安にならない公示価格ってなんなの

829:名無し不動さん
08/02/05 03:00:23
それを言い出すと路線価も言わねばならんし。

830:名無し不動さん
08/02/07 08:47:22
路線価や公示価格より安く買える場合もある 俺がこの前買った土地がそう。

831:名無し不動さん
08/02/07 15:14:29
旗竿地、傾斜地、不整形地、隣が墓、ラブホの前、近所にやばい物有り、隣が産廃、騒音源有り、
とかなら公示より安く買える


832:名無し不動さん
08/02/07 19:42:24
 値下げしたけど,駅から遠くて売れねぇ


833:名無し不動さん
08/02/07 19:44:32
駅から遠いのは辛いねぇ運任せみたいなところあるし

834:名無し不動さん
08/02/07 22:51:24
家探しを始めて半年、
ずっとお願いしている不動産屋さんがいるのですが、
ネットで不動産を見ていたら、希望の立地に中古物件が出ていて
いいなあと思ったら、他の不動産の会社名と専任媒介の文字が出ていました。
今、家探しをお願いしている不動産屋も担当の方も、良い方だし
半年以上に渡って、家探しを手伝って頂いているので、他の不動産屋さんに
お願いするのは抵抗があります。
どうすれば良いでしょうか?
他の不動産屋の専任媒介の物件も、今の不動産屋にお願いし出来るのでしょうか?


835:名無し不動さん
08/02/07 22:57:01
>>834
できるよ。

お前さん>仲良し不動産屋>他の不動産屋>売主

って流れで、中間業者が増える事の意味は分かるよね。

836:名無し不動さん
08/02/07 23:10:26
>>834です

やっぱり仲介手数料が倍になっちゃうんでしょうか。

うーーーーーん。
どうしたもんでしょうか。


837:名無し不動さん
08/02/07 23:14:54
>>836
いや、表立って倍にはならないよ。
ただいくばくかのマージンが見えない形で買値に含まれることになるだろね。


838:名無し不動さん
08/02/07 23:16:49
>>836
もっと良く調べろ てか不動産屋に聞け
買う人が払う手数料も売る人が払う手数料も変わらん。
媒介が一人なら売り買い両方からもらえるが、分かれると半分づつってこと。

839:名無し不動さん
08/02/08 13:59:32 fbfVqF8a
家を探して3ヶ月。
中古でもいいから広い土地を求めてます。
築18年で傾いている家があったのですがどうしてでしょうか?
大規模の公団分譲地なのに、いい加減に作られちゃったので
しょうか?
しかし、それを4000万円弱で売る方もわからん。
駅から25分も歩くのに。

中古物件を2年前から探す人って不動産屋からみると
めんどくさい人ですか?




840:名無し不動さん
08/02/08 14:01:31
俺の経験上、2~3年で決められない人は10年経っても探してる。

841:名無し不動さん
08/02/08 14:14:58
>>839
3ヶ月位じゃ早々良い物件は見つからないよ。市場に出てくるのは2,3年立たないと全部入れ替わらない位だから。
9年探してやっと見つけたよ。>>840みたいな事結構言われて妥協しちゃう
人が多いが、納得するまで探して。
不動産屋からなんと思われたってかまわない。金を出すのは自分だよ。

842:名無し不動さん
08/02/08 14:40:10
>>841
勇気が沸きました。ありがとうございます。
がんばって探します!

843:名無し不動さん
08/02/08 16:30:00
物件の周辺で聞き込みやれば大抵はヌケるよ

844:名無し不動さん
08/02/10 12:41:53
今住んでる築15年の一戸建てを売りたいのですが、内装がかなり痛んでいて
もしこれが賃貸だったら綺麗にするのが当然、というレベルです。
DIYで追加した棚とかけっこうあって、人目で素人工作だとわかるレベル。

業者さんはリフォーム入れて綺麗にしたほうが売りやすいよというのですが、
100万以上かかるようでとてもそんな余裕がありません。
ちなみに付近の更地と同じ土地値とすれば900万くらいの値付けになります。

借金してでもリフォームすべきなんでしょうか?

845:名無し不動さん
08/02/10 12:48:11
余裕が無いなら掃除を丁寧にするだけでリフォームは別にいいんじゃね、

846:名無し不動さん
08/02/10 12:49:06
844 ×人目  ○一目

あと、間取りがちょっと変わっていて、2FLDK+4畳半の和室、
1階は12畳の洋室とトイレ洗面風呂
普通の子供が居る家族には使いにくいと思いますので、いっそ取り壊して
更地にしたほうがいいのではとも思ってしまいますが、それもお金がかかるし
2Fの眺めがいいので、こういうのでも面白がって使ってくれる人もいるかなと
考えたりして踏みきれず。。。

雨漏りとか戸がしまらないとか機能的な不具合はありません。

847:名無し不動さん
08/02/10 13:17:04
>>844
最近はリフォーム前提で買う人も多いからそのままでおk

848:名無し不動さん
08/02/11 20:54:14 O1AB4RoW
>>844
通常は、土地だけより建物があったほうが高く売れる
建物は、もちろん綺麗にしてあったほうが買い手側の印象が良くなりベスト
だが無理することないでしょう
あんまり価値のない家ならば更地にしたほうが売り安い場合もあるようだ
ケースバイケース
売れる売れないは売ってみなきゃわからんよ

849:名無し不動さん
08/02/12 17:31:36


850:名無し不動さん
08/02/12 19:54:21
売る人は不動産屋に専任媒介契約を薦められても今一度よく考えて契約書にサインした方がいい

契約を専任にした事で業者はまず自分の顧客から買い手を見つけようとする。まず、これは当たり前。
しかし、業者の中には顧客がいなくとも他社からの問い合わせを商談中にし断り、何がなんでも自分のとこで客を見つけようとするDQN不動産屋が中には存在する。
これは不動産業者が売り主と専任媒介契約にした事によって他社と売り主側の成約が無くなった事で契約への最善策を放棄し売り上げ重視に走った例なんだけどね。
↑↑の理由はもちろん、売り主側の成功報酬+飼い主側の仲介手数料を期待するのと、自社物件のストックを増やす為

専任媒介契約にはオープンハウス(ルーム)を開く、店頭でのチラシなどでの宣伝、折り込みチラシなどが期待できるが、
落し穴な結構あるから注意が必要だ。

ただ、専任媒介契約書にも記載されているが、
◆乙は甲に対しての契約への最善の努力する
◆業務内容報告を売り主側に定期的にする
これらを行わなかったり、契約違反に準ずる事を業者側が怠った場合には売り主側は契約取り下げも可能である。

851:名無し不動さん
08/02/12 20:25:12
期限を決めれば済む話なんだが。

852:名無し不動さん
08/02/12 22:11:32
>>851
期限決めるも何も、ほとんどの業者では専任媒介契約は3ヵ月更新って決まってるでしょうが。

君は不動産関係者?だったらもう一度、媒介契約書を確認してみるといいよ。

853:名無し不動さん
08/02/13 10:55:47 fJW0dhZc
中古の安いマンソン、来週契約予定なんだけれど、
仲介した不動産屋に相談して自分で登記させてもらうことは出来るかな?
見積もりでは30万ってあるけど、20万節約できればリフォームに回したい。。。


854:名無し不動さん
08/02/13 11:00:59
>>853 不動産屋と連んでなければできるんじゃね?

855:名無し不動さん
08/02/13 11:03:26 fJW0dhZc
>853 不動産屋が専媒仲介?で主導なんです。財閥系のとこ。もちろん仲介料は
満額払います。

856:名無し不動さん
08/02/13 11:09:31 fJW0dhZc
あとローンなしです。キャッシュです。

857:名無し不動さん
08/02/13 13:57:11
自分で登記なんて出来ないんじゃないか?

858:名無し不動さん
08/02/13 17:43:27 lMVoTxl2
相続のとき自分で所有権移転登記した。不手際あっても文句言う人いないしね。
本を読んだり市の無料法律相談できいたりして。

859:名無し不動さん
08/02/13 19:15:53 z3y+M8RP
>>853
それって登録免許税込みで30万円じゃないの?
税金は計算決まってるから安くならない
司法書士の手数料差し引いてもおそらく10万も安くならないのではなかろうか

860:名無し不動さん
08/02/13 19:22:58 n1JxuLsK
登記は自分でできる。
けど、不動産屋が主導で司法書士とか手配する気満々だと、
自分でやりますって言い出しにくいから、早めに言った方がいいかもよ。
うちも自分で登記したかったけど、なんとなく言いそびれてしまった。
ただ、上の人が書いてるように10万もやすくなんないと思う。
法務局の人に聞きけばいろいろ教えてくれるはず。

861:853
08/02/13 21:06:35 fJW0dhZc
10万でもトイレが新しくなれば。。。
まだ交渉成立の段階なので内金入れる正式契約の前にはっきりさせておかねば
と思うんです。登録免許税見ましたら2%ってなってますが売買価格の2%ですよね?
登記費用30万ってなってますがこの他に租税公課の類は含まれてるのでしょうか?
もちろん仲介手数料、固定資産税精算、不動産取得税は別項目になってます。
あとすみません、不動産取得税って登記した後どの位で払えって言って来ます?


862:名無し不動さん
08/02/13 21:20:35
>>861
俺が売り手だったら、赤の他人に自分の印鑑証明だのは渡したくないね
司法書士以外には。

863:名無し不動さん
08/02/13 21:26:11
>>861
登録免許税は課税評価額を元に決まるから、売買される価格とは関係なし。
取得税の納付は数ヵ月後。

借金はないのか?
抵当権設定は銀行指定のひとしかやらしてくれない場合もあるし、売買と同時設定
なら司法書士以外無理だぞ

864:853
08/02/13 21:29:00 fJW0dhZc
あー確かに調べてみると相続とか自分の土地に建物登記する場合自分でやりましょう
ということのようですね。赤の他人相手だと無理は言えないかなやっぱり。

865:名無し不動さん
08/02/13 21:30:51 DSp10pe+
>>861
〉あとすみません、不動産取得税って登記した後どの位で払えって言って来ます?

あなたはキャッシュで購入するんですよね?
だったら、不動産取得税は高額物件でもない限り県税事務所で税金の控除が受けれます。
控除は登記移動を済ませ住民票移動して県税事務所に必要書類を持って行けばOKです。

時期は住民票移動して一ヵ月以内が良いでしょう。お達しが来る前に行って下さい。
ちなみに住宅ローン控除を受けた場合は不動産取得税の控除を受けれないのであしからず。

866:853
08/02/13 21:34:20 fJW0dhZc
>>863 ありがとうございます。一応全額キャッシュなんです。
だからリフォーム代を少しでも捻り出したい。。。
課税評価額ベースなんですね。
取得税は数ヶ月後ですか。半年位待ってくれると助かるんだけれど。

867:853
08/02/13 21:41:12 fJW0dhZc
>865 おお税金の控除になりますか。県税事務所ということは来年の住民税
に反映されるということでしょうか?

868:名無し不動さん
08/02/13 21:46:21
>>867
すこしは自分でぐぐれよ

869:名無し不動さん
08/02/13 21:47:51 DSp10pe+
>>867
くわしくは県税事務所に足を運んで聞いてみて下さい。たぶん大丈夫です。自分も去年、不動産取得税の控除受けましたからw

あなたはこれで不動産取得税分のお金に余裕ができました。トイレどころか部屋のクロスぶんも浮きましたね。

870:名無し不動さん
08/02/13 22:48:49 z3y+M8RP
中古の安いマンションってことは、建築年月日によっては取得税の控除額が変わってくるね
取得税ゼロじゃないかもな
しかし、司法書士の手数料たった数万ケチる人、聞いた事ないなw
普通は不動産の売買価格が遥かに高額で成立するまでに値引き交渉しているだろうから
それにくらべりゃ司法書士の手数料はわずか
手続きについて詳しいならいざ知らず、全然知らない人ならば…
売り主や業者も困るかもね
スムーズに取引できない買い手で…w

871:名無し不動さん
08/02/13 23:28:19 pbMChzeY
>>865
>住宅ローン控除を受けた場合は不動産取得税の控除を受けれないのであしからず

去年築10年の1200万の中古マンションをローン組んで購入しました。
初めて不動産取得税の納税通知案内が来ましたがどっちが得なんですか?


872:名無し不動さん
08/02/13 23:59:00
ローン控除と取得税の特別控除特例は無関係だよ。安心品


873:名無し不動さん
08/02/14 00:15:19
なして取得税控除とローン控除は無関係なのに
ローン控除と不動産所得税は関係あるのけ?
答えは不動産取得税自体が全く別の分類だからでいいのけ?

オラわかんねーだ、教えてくんろm(__)m

874:名無し不動さん
08/02/14 00:38:30
国税である譲渡所得税の居住用3000万控除制度と住宅ローン減税が
重複して使えない理由は「儲けから3000万円もポッポにネジこんでおいて
新しく借りたローン支払いがきついから所得税をまけろとは、どういう
こっちゃ!非国民が」ということ。

不動産取得税は「にいちゃん!ええもん手に入れたそうやな!わしに
分け前くれんか、マイホームやったら安くしとくわ」と都道府県が申
しております。

875:名無し不動さん
08/02/14 00:55:50
>>874
あんだ、いい人だなや。よおくわかりますた、ありがたいこってm(__)m

876:名無し不動さん
08/02/14 13:44:47
>>865
>住宅ローン控除を受けた場合は不動産取得税の控除を受けれない

マジ?kwsk


877:名無し不動さん
08/02/15 05:23:05 h6nzUWhR
ところで中古住宅購入のうまみって、固定資産税が安いこと
だと思うのですが、同じスペックの新築になると、
どのくらい高いですか?
ボロを買って、住み潰してから建て替えを、と言う計画ですが、
新築することにより固定資産税があまりにも高くなるようでしたら、
あまりボロはやめとこ、と思っています。
ちなみに、仮に築20年ものと新築を比べたら
何割くらい違うでしょうか?
これから税率が上がるとも聞いていますが・・・

878:名無し不動さん
08/02/15 06:27:58
何言ってるんだろうこのひと。
中古は安く買えるってのが一番の違いだろうに。
どんな豪邸を買う気なんだ?

879:名無し不動さん
08/02/15 07:40:53 h6nzUWhR
早朝からレスありがとうございます!
あ、それはもちろん中古は安く買えるのが一番です。ーv-’
先日、神奈川県のある筋の知人に、今後所得税は3倍くらいになるかもって
いう話を聞きました。
それで、いくつかある中古のよさのうちのひとつが、
所得税が低いって言うところまではわかったのですが、
建て替えた後に、どのくらい変わるのか、おおよそでいいので
知りたいのですが?

新築したところ、税務署員が2人でやってきて、たんすの中の
ブランド品チェックや、電化製品まで調べたと聞き、
どこまで所得税の範疇に入るのかも知りたいです。

880:名無し不動さん
08/02/15 07:42:50
>>879
あなた救いようのないほど頭悪いから買わないほうがいいよ

881:名無し不動さん
08/02/15 09:22:32
中古で築20年~40年まで住んで立て替えるのと、新築買って40年後まで住んで
建て替えるのとどっちがいいか?仮に今35歳なら
75歳で築40年に達するのと、55歳で築40年に達するのとどちらいいか?
難しい所だな。75歳ならもう家を新築する気力は無いな

882:名無し不動さん
08/02/15 09:27:51
ところで所得税って取得税の事か?
現時点で築27年以内で普通の広さの家で、中古で自分で住む家なら取得税は大半はゼロ


883:名無し不動さん
08/02/15 09:28:20
うちの周りは25~35歳くらいに家を新築して築30年しないくらいの定年に合わせ売却、
そんでマンションに引っ越してる人が多いな。

884:名無し不動さん
08/02/15 09:51:40
>>879
真面目に質問しているのでしょうが、
もう少し不動産と周辺税制について
大雑把で良いので調べてから質問されてはどうでしょうか?

885:名無し不動さん
08/02/15 10:26:07
犬を書いたいから、駅から遠くてもボロ屋でもなんでもいいので
一戸建てって条件で探してもらってるけど安いの全く無い・・・

886:名無し不動さん
08/02/15 11:42:54
>>885
どこのが欲しいんだ?
地方だったら立派な一軒家が4000万もしないで買えるぞ
しょぼくてもいいのなら800万ぐらいで売ってるぞ

887:名無し不動さん
08/02/15 16:52:21
23区内とか言うんだろ

888:名無し不動さん
08/02/15 17:12:13
中古の物件を見に行ったんだけど、
畳の真ん中に何か燃えた後があった。
いったいなんだったのだろか。




889:名無し不動さん
08/02/15 17:51:22
>>888

寝タバコか、コタツの異常加熱じゃないの?

890:名無し不動さん
08/02/15 19:19:13 nEDZ4JjL
なんかすごいのが湧いてきたな(w


891:名無し不動さん
08/02/15 20:28:02
練炭じゃね?

892:名無し不動さん
08/02/15 20:43:49
それだ!

893:名無し不動さん
08/02/16 06:55:14
> 新築したところ、税務署員が2人でやってきて、たんすの中の
> ブランド品チェックや、電化製品まで調べたと聞き、

あれか、ドラクエの勇者かw

894:名無し不動さん
08/02/16 11:31:13 ZVrBABlC
新築した家が所得に見合わない豪華な家で購入資金の出どころがよほど怪しかったんじゃねーの?
所得隠しのネタがあったとか

895:名無し不動さん
08/02/16 14:56:54 /TPesHYd
遺産相続の金なんかは くるぞ。 全部 さらされるらしいし

896:名無し不動さん
08/02/16 16:56:59
税務署職員に強制調査権ってあったっけ?



897:名無し不動さん
08/02/16 20:43:48
>>895
遺産相続で実際に税務署が庶民の家に来たなんて話聞いたことがないんだが。

確かに誰が見ても大金持ちの家で申告内容がおかしい場合は調査しているよう
だがね・・・税務署だって忙しいんだし効率ってものもあるからね。

今の税制では控除額がとても大きいから相続した人の大半(95%位)
が課税対象にならないそうだ。

898:名無し不動さん
08/02/16 23:13:26
>>896
国税徴収法142条

899:名無し不動さん
08/02/17 00:06:24 xdhAiv7k
手数料。
金額の3%らしいが、1.5%とかに値切れるってホンと?

900:名無し不動さん
08/02/17 08:39:03

専任媒介解除した。お客もついて売れる直前だった
移転先も決められないのに家は売れない。
新築移転を考えていたんだけど、金利が1%違うだけで
支払い額が大きく変るから無理という結論。
そこのところも最初から説明してくれれば専任媒介契約しなかったのに
売り上げ優先で商売しやがるし、こちらに都合の悪いことは口を濁す

いい勉強になったね

901:名無し不動さん
08/02/17 09:32:22 QVGMTc7k
客をつけてくれたんやろ?
よく知らないが、専任媒介契約解除してそのまま一般媒介契約したらよくね?
意味がよくわからん

902:名無し不動さん
08/02/17 14:21:08
「売ることを決めてない」のに、専任媒介で募集してもらって、客が付いたら売れませんってひどいな。>>900

>>売り上げ優先で商売しやがるし、
売上になって無いじゃん。それどころか、不動産屋からすれば、信用・広告費・人件費の損害だろ。

903:名無し不動さん
08/02/17 15:12:23 yJumuKsZ
>>900
日本語を書いてもらえますか?

904:名無し不動さん
08/02/17 15:19:21
俺の場合、仲介業者の他業者への売り止めが発覚した事と業務内容報告の怠りを理由に媒介契約自体を解除した。
一般媒介で契約する予定だったのを仲介業者から専任媒介契約にしてくれって頭下げられての事だったから素直に応じてくれたよ。
まぁ、業者には「ふざけんな!」って怒鳴り込んで行ったんだけどね。

905:不動産通
08/02/17 16:08:24 9sILM6tv
ランドジャパンっていうこないだ板橋の死体遺棄殺人に関与している会社あるよね
そこに増尾っていう詐欺の前科持ちがいるらしいよ

906:名無し不動さん
08/02/17 16:27:27
>>900
あんたひどい言い掛かりだな、今の家は相続かなんかか?
金利が変われば支払額が変わる、こんな事も説明されなきゃ分からんの?
移転先決めてないのも、全部自分の責任じゃん。

売り上げ優先も何も、売ってくれと頼まれて客を探して売ろうとした
不動産屋としては当然のこと、不当に値下げされたとかじゃなければ
文句言われる筋合いは無いな。
あんたの言う都合の悪いことってのも、どの程度のものかな
金利すら説明されなかったからって不動産屋のせいにするような輩だし

不動産屋さんもいい迷惑だな、かわいそうに。

907:名無し不動さん
08/02/17 16:42:41
不動産屋って結構DQNなお客にぶち当たる可能性って高いよね。

908:名無し不動さん
08/02/17 18:05:54
>>900みたいな椰子みると、
次に売りたくなった時に売れなくなって、3割引以上の指値をするような購入希望者しか来ない事を願ってしまう。

909:名無し不動さん
08/02/17 20:01:03 MzhtniiH
本気で買おうとした客もかわいそす。

910:名無し不動さん
08/02/17 20:05:28
>>906
そーゆー業者泣かせが城東のある地区にも一人。。。
あんま詳しくは書かない。
このカテにもスレいっぱいあるw

911:DQN(なつかしす)
08/02/17 22:24:35
ここでいろいろ勉強させてもらいました。
結論から言うと全て私の都合です。

住み替えを検討してましてね、住み替え先は新築という事でHM系不動産にお任せしました。
最初は私もやる気がなく、この年収で新築が本当に買えるの?という感じでした。試しとおもって連絡しました。

担当者は「買えます、絶対大丈夫です、悪いようにしません。皆さんそうされてますから
三年後?大丈夫ですその時に銀行に相談されたらいいです。私はあなたをやる気にさせたいんです。」と

と三年固定で月払いが手ごろな提示をしてきました。私もこれならいけると思いました。
ネットで公開された私の住まいの図面とか設備とか間違いがあったので(ここで少し不安になる)
指摘して改善してもらいました。

それにしても新築の月賦が多いのでそれに見合った金額で建てられるHMをみつけました。
そちらの話では「三年固定しか提示しないのはおかしい、長期で見ないとリスクが大きいです。
新築販売をもくろんで低金利の方しか提示しないのはあまり勧めませんよ。販売をあせってますね。」(さらに不安に)と
そこで希望銀行で調べたんです、初めて知りました。
目先の低金利に流されてしまいました。専任媒介担当者が最初に教えてくれればこんな事には
ならなかったと思います。

これから扶養家族が増える負担とか考えると、この支払い額は無理で転居すら出来ませんと断りました。
それまで、図面や備考誤表示で何回か家を売るのをやめようと思うと意思表示をしてましたが
「ここでやめていいんですか?男ですか?」といわれて。

そのHMの経営状態もあやしかったんです。株価も下落して子会社を切るとか切らないとか
不安はピークで仕事中も悩みました。

断ってよかったです。妻も一番不安がない方法を選ぶといいよと言ってくれたので
皆さん業者さんたちもがんばってるのはわかりますが、無理なものは無理と言う必要があると思いますよ。

参考までに書きました。では


912:名無し不動さん
08/02/17 22:42:00
最初からこれぐらい書いてくれればよかったのにw


913:名無し不動さん
08/02/17 23:10:34 QVGMTc7k
なるほどね
たぶん新築買わなくて正解じゃないかい
目先の低金利で後々支払いできなくなり差し押さえってパターンはよくある話
しかも収入ギリギリなら無謀

先の事はわからないが、今は長期固定金利のほうが良いと思うよ?
世の中、売るのに必死過ぎて客の事考えてない営業マンもいるんだね


914:名無し不動さん
08/02/18 00:04:30
今日オープンルーム行ってきました。
470㎡の7LDKで値段は6億5千万。
アンケートすら書かされなかったよw

915:名無し不動さん
08/02/18 11:08:40
>>914
行くなよw

916:名無し不動さん
08/02/18 14:25:08 wID7ukqO
初めての不動産購入で中古マンションを考えています
例えば2000万に指値1500万を考えてたとして
仲介業者さんはこれでもいけそうですとか絶対無理ですよ等教えてくれますか?
それとも相手の情報(懐具合)は教えてくれませんか?
また仲介業者さんはその物件の新築当時の価格や最近の相場等を教えてくれるんですか?

917:名無し不動さん
08/02/18 14:59:32
基本的には相手次第だが、相場くらいは教えてくれる。
あなたの仲介業者は、売り主の懐具合は普通は知らないでしょ、
売り主買い主双方同じ仲介業者だとしても、
買主のみ有利になる情報は利益相反にあたるでしょ。
あなたが1500万にしろ2000万にしろ継続的に何戸も売買するのなら
良いお客さんだから色々教えてはくれると思う。
新築当時の価格知ってどうするのだろう?
当時の価格が1億だろうと1000万だろうと、
現在の相場でしか売り買い出来ないのだから。

918:名無し不動さん
08/02/18 15:12:24
相手の懐具合を知ろうとするなんてDQNな客だ

919:名無し不動さん
08/02/18 18:26:50
懐具合はともかく、売り急ぎか否かは教えて欲しいw


920:名無し不動さん
08/02/19 02:30:17
ちょっとアタマ使って交渉すればすぐわかるだろうに。
数百万ドブに捨てられる身分なら正直者でいきなさい。w

921:名無し不動さん
08/02/19 07:38:48
>>916
>例えば2000万に指値1500万を考えてたとして

普通そんな金額考えねーよw指値交渉は大体1割程度か端数分くらいが相場。
2000万だったら200万が限度。あまり指値の幅がデカイと売り主側が怒って交渉打ち切りになるケースも多い。その前に不動産屋からストップがかかると思うけど。
売却物件が値下げした直後や売り主側の残債状況によっては全く交渉に応じてくれない場合もある。


922:名無し不動さん
08/02/19 09:04:00
はぁ?そんな事ねーよ。
売り出し価格なんて2割位乗っけるもんだ。2000万ならおそらく想定相場
1800万~1500万は十分有り得る。条件にもよるが引っ越し時期の都合とかも
あるが。
2ヶ月に1回位100万単位で下げてくるから、しばらくまってそれを拾え。
その前に売れたらしらね

923:名無し不動さん
08/02/19 10:29:23 vKTMzwp+
どのくらい乗っけているかは、不動産屋や売主によって違うと思うなぁ
どんな計算しているのか知らないが、べらぼーに乗っけている?ような物件もある


924:名無し不動さん
08/02/19 11:54:21
出たばかりの物件なら相当乗っけてる。
この時点で指し値しても逆効果。
まずは現実を思い知らす期間が必要。

925:916
08/02/19 14:24:37 BGoc5uc+
みなさん色々ありがとうございます


926:名無し不動さん
08/02/19 15:18:07
指値ねぇ。世の中では指値無しで買う人も結構いるからね。既出だが市場に出たばっかの新鮮な物件での大幅な指値は難しいんとちゃうの?
売り主を怒らせるような値段を提示したりはご法度でしょ。値段下げてもない売れ残り物件でなら可能性はあるかな。
あとはやっぱ相場との兼合いじゃない?物件が相場より高かった場合は大幅指値も十分可能。

でも難しいよね。もう少し待ってからなんて考えてるうちに商談入ったり、前に商談までこぎつけた客がいたら売り主はだいたいの売却物価格を頭に入れてるはずだからね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch