08/08/03 14:35:28 0
何人もの新人を教育してきてここ何年かで思うのは、
真面目な馬鹿より、元ヤンキーの馬鹿の方が
仕事の覚えが早くて役に立つという事。
942:名無しさん@明日があるさ
08/08/03 20:29:59 O
>>941
ドカタ乙
943:名無しさん@明日があるさ
08/08/03 21:02:10 0
ヤンキー上がりなんて、上場企業には殆どいねえよww
944:名無しさん@明日があるさ
08/08/03 21:43:17 O
社会人になって何ヶ月経ったら学生気分抜けるんだ?
多分新人の振りして煽ってるんだろうが、
社会人になったら自分から動かない限り
誰も助けてくれないし、動かないことぐらい自覚しろよ。
945:名無しさん@明日があるさ
08/08/03 23:18:19 0
使えないから定時で帰るわ
あとちゃんとやっとけよ
BY新人
946:名無しさん@明日があるさ
08/08/03 23:22:43 0
・分かってないのに分かったと言う。
・分からないのに分からないと言わない。
・詰まると期限まで脳がスリープ、誰にも聞かない。
・その場しのぎの「○○までに出来ます」。
・期限になってから「やっぱり出来ませんでした」。
・前提条件であるはずの日本語が話せない、文章が書けない。
・小学校レベルの漢字が書けない、中一レベルの英単語が読めない。
・作業の手続きを覚えようとする、意味は考えない。思考が原始的。
・メモは形だけとる。要らない紙にグチャグチャに書いてるのに
後でまとめない。後日同じことを聞きに来て、前と同じことをメモしている。
・最後に受けた支持が最優先になる。それまでのは忘れる。
・そもそも依頼してもやらない時がある
教える教えられる以前の問題だろうが、
まあ、そのうち無能は淘汰されて勝手に消えるから放っておけばいいよ。
947:名無しさん@明日があるさ
08/08/04 23:20:26 0
うちの先輩は
誤解なのにわかった振りをするなとか言ってくる
分からないといっても教えないor教えられない
その場で即断できてもできなくても怒る
他はほとんど一緒
誰か交代してください
948:名無しさん@明日があるさ
08/08/04 23:24:12 0
>>931
都度復唱して確認しろ。
そして自分自身でチェックリストでも作れ。
というか逆にどこまでしたらいいんだよ?
オレは1ステップずつ確認してわかったかって100回以上きいているんだよ。
右足の次は左足を出すとか言わないと歩けないのか?
949:名無しさん@明日があるさ
08/08/05 00:45:30 0
>>948
まだまだ。
ここ2、3年のは右足の出し方から教えないと
まともに歩けんぞ。
950:名無しさん@明日があるさ
08/08/05 23:01:24 0
うちの職場の教育方針は、新人を徹底的に否定することから始まる。
学歴やスキルはもちろん人格まで全てを否定する。
その苦しみに耐え、這い上がってくることによって成長するのだ、と
ボスは力説するんだが、彼らに身に付いたのは、他所の職場や他分野
を見下すこと。
確かに、ごく専門的なスキルは身に付いているんだが、こういうのは
育ったと言えるんだろうか。
951:名無しさん@明日があるさ
08/08/05 23:07:17 0
>>950
減点主義の日本人らしい発想だなw
ゆとり世代のガキなんかだと逆切れや逆恨みして暴れだしそうなもんだが。
952:名無しさん@明日があるさ
08/08/05 23:13:58 0
>>950
徹底否定って
洗脳の基本手法じゃねぇかwww
953:名無しさん@明日があるさ
08/08/05 23:16:56 0
>>950
社名出せ
954:950
08/08/05 23:19:21 0
>>951-952
実際暴力事件なんかも発生しているし、鬱病が4人に十円ハゲ1人を出してる。
ただ、鬱病は管理職が多いんだけどね。
危険な職場かもな。
955:名無しさん@明日があるさ
08/08/06 00:28:53 0
なんか、警察官は疑うことからまず始める、と上官が新人に教育していて、
果たしてそうだろうか?と疑ってかかる新人の話を思いだした
956:名無しさん@明日があるさ
08/08/06 22:52:49 0
このまま日本経済が不景気に突入しないかなぁ。
またマトモなのが入ってくるから。
平和ボケ新人もうイラネ。
957:名無しさん@明日があるさ
08/08/07 01:47:01 0
使えない新人がいるのはどんな会社だろう
大手だと相変わらず入社競争率高いと思うんだが
人事の目はあてにならなかったということなのか
958:名無しさん@明日があるさ
08/08/07 06:50:11 0
>>957
先輩や後輩の間というか、職場全体で「使える新人」のレベルが明確になっておらず、
きちんとしたマニュアルも整備されていないせいで、本当は使えるのに使えない新人
だらけになってしまったのはうちの職場だ。
959:名無しさん@明日があるさ
08/08/07 06:56:17 O
使える新人を望む現場は基本的に新人教育が出来ない無能集団だよ。
新人=使えない のは当たり前だから、それをどう教育するかによってお互い幸せになれるかが決まる。
960:名無しさん@明日があるさ
08/08/07 08:17:06 0
デキる奴はほっといても出来る様になる。
やる気のある新人は出来なくても頭悪くても教える気になれる。
やる気のない落ちこぼれはいらない。まともに教える気にもなれない。
961:名無しさん@明日があるさ
08/08/07 08:26:30 0
>>960
やる気を出させるのが君の仕事だ