08/05/23 00:34:11
アンチ
・今回の金利上昇は米国の金融不安が最悪期を脱したとの見方から株に資金が流れた
&原油高による世界的インフレ基調から利上げ観測が強まったため。
他国も同様の動きをしており、国債の信用不安云々は無関係。
↑
単なる新聞やマスコミ記事の受け売りw どっからコピペしたんだい?
そもそもそんな記事は、後付けの理由だってことがそろそろわからないのか?
経済ってものはそんな単純な理由で動くもんじゃないの。
そんなんだからいつまでたっても利益出せないんだよwww
理屈どおり動くんなら経済学者はみんな億万長者だ。
・景気拡大で金利が上昇するのは株高やインフレで債券の相対的魅力が下がるため。
↑
間違い。金利が上昇するのは景気拡大そのものが理由。
債券の魅力が下がるためではない。金利と債券は表裏一体。一瞬にして裁定されるため、
どちらが原因・結果という関係にはないのだ。
もっとも日本の場合は、むしろ米国の長期金利や為替レートに影響を受ける。
また日銀等の金融当局の意向も金利に反映される。
・金利=債券の価値の指標である(バカ信者は意図的かホンキか知らんが妙な解釈をしてる)
↑
そもそも指標としての意味すらない。
なぜなら、債券と金利は表裏一体。論じること自体無意味。
アンチさんは必死に経済の教科書読んで勉強しはじめた駆け出しさんなんだね(笑)
いきがってるけど、残念ながら生の経済は教科書どおりには動かないんだよ。
あと最低10年は勉強を積んでね。