グローバルバブル経済崩壊at ECO
グローバルバブル経済崩壊 - 暇つぶし2ch156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/09 05:57:47
72 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 23:12:42
サブプライムからこっち構造改革大好きオヤジが、やっぱり金融錬金術は偽者だった、
日本流の物作りこそ本流、とか言い出してて失笑を禁じえない。
日本経済は15年ぐらい負けっぱなしな上、去年からの株下落も日本の方が大きいぐらいで
野球にたとえると、5回まででアメ20:3日本ぐらいで負けてて、6回に2点とられて
1点返したぐらいの話なのになw


75 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 23:25:17
>72
そのアメリカの主力産業である金融業がものの見事に大失敗をやらかしてしまって
主力産業&内需崩壊がほぼ確定してしまってなおかつ
そのアメの内需に頼っていた全世界が需要不足で不景気に突入するのが目に見えていて
なおかつ期待の星であった中国もアメリカ並みのおおポカをやらかして
ゆっくり死んでいく状態で資源もそろそろ底を尽きかけてきたので
さあどうしようと言っているのが今の状態なんだが。
例えるなら

>74
潰れなくともこれからはアメのお荷物になる可能性が高い。
例えるなら卵が取れなくなって病気になった雌鳥。


159 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 03:24:57
>>72
円ベースでダウ見てみると日経とほとんど同じ動き。
国際資本の連中はダウ円ベースで見て日経に投資してる
プログラムされたPCが金動かしてる。

157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/09 06:45:37
まあ、一年ぐらいかけて中国が死んじゃうだろうから、日本が被るのもやむを得ない。
もうこれは一昨年ぐらいから言ったし本にも書いた。中国はよく持ったと思う。もうだめだとも思うけど。

中央の経済担当は絶望してるだろうし、責任を取らされないように自衛しようとしてるかな。
あんな不良債権の山を抱えた経済が成り立つこと自体が異常だけど、

その中国に外資として日本だのドイツだのさんざん進出してきたからなあ。
サブプライムの被害は軽かったって胸張ってても、結局中国にあれだけ進出しちゃったら、
もう利益を人質に取られたようなものだからさ。もうだめだな。


切込隊長がさりげなく「中国が死んじゃう」と書いていて笑ったんだが、オリンピックまでの命、とは
言われていたんだが、まさに、その日が近づいている。

こうなると、あとは「誰に責任を押しつけて逃げるか」という勝負になってくる。


 中国のコンビニエンスストアの物価はすでに日本の半分以上に達する。
 現地の月収は、都市部では2万円ほどで、日本の10分の1であるから、その物価の高さがわかる。

 中国の消費者物価上昇率は7%近くある。給料の伸びが追いつかず、
 ホワイトカラーでさえも生活ができないほど深刻である。

 このインフレを抑えなければ、格差問題もますます拡大し、デモも増えることが予想される。
 政府としては、なんとしてでも政策で効果を出さなければならない。

URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)

世界最強の日本の消費者の食糧の安全・安心「口コミ」を、毒餃子問題で爆発させちゃったからなぁ

日本の消費者を怒らせちゃった中国は、ダメリカとともに、もうおしまい。

158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/10 14:20:55
金玉男終了のお知らせ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

GSはこれまで一切、損失計上していないこと、
いつになったらするのだろう、

レベル3資産未処分もそうだが、面白いのは先日の電話インタビューで、
  レバレッジ縮小に対するGSの財務CFOのコメントだ、

レバレッジ高いのはゴールドマンだけ-ベアーS救済受けた米証券業界  2008/04/07 13:35より抜粋

一方で、ゴールドマンの同業他社の多くは、前例のない巨額損失への対応で、資産を売却し、資本を増強し、
  現金保有に走っている。

借入金で多くを購入した住宅ローン関連証券の価値が大幅に減少し、金融業界はこれまでに
  2300億ドル(約23兆5640億円)余りの評価損や損失を出している。

レバレッジ解消に動いていないのはゴールドマンだけだ。
  自己資本に対する資産の調整後レバレッジは2月末に18.6倍と、昨年11月末の17.5倍から上昇。
  ビニアーCFOは3月18日の電話会議でアナリストに対し、「バランスシートを縮小する必要性は
  われわれのところでは現在ない」と述べた。

GSの資産はレベル3も含め、すべて健全であり、又、高レバレッジ取引をやめるなどとんでもないことのようだ、

GSのバランスシートには、”損失”と言う項目がないのだろう、


ゴールドマンのレベル3資産、12-2月に増加-同業他社を上回る伸び
URLリンク(www.bloomberg.com)

159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/10 18:25:25
2月英製造業生産指数:前月比0.4%上昇-01年3月来の高水準(2)
4月9日
URLリンク(www.bloomberg.com)
ポンド安・ユーロ高で、最大の海外市場であるユーロ圏での英国製品の
価格競争力が増している。ポンドはイングランド銀行が政策金利を引き
下げるとの観測を背景に下落している。英国の輸出の約半分はユーロ圏向け。


160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/10 18:37:17
米景気は停滞へ、個人消費不振で上期の成長率はゼロに-BN月間調査
4月9日
URLリンク(www.bloomberg.com)
IMF世界経済見通し:政策当局、住宅価格をより考慮する必要ある
URLリンク(www.bloomberg.com)
IMF世界経済見通し:08年成長率3.7%に下方修正-金融混乱懸念(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)

161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/10 19:36:50
Market Report -- In Play
URLリンク(news.moneycentral.msn.com)

とうとう、始まったね。

162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/10 19:48:47
2月の英貿易赤字:75億ポンドに縮小-原油販売とポンド安で輸出好調
URLリンク(www.bloomberg.com)
2月の米貿易赤字は575億ドルに縮小か、ドル安で輸出増加-BN調査
URLリンク(www.bloomberg.com)
米リーマン:ファンド3本を清算、資産引き取りなどで評価損-WSJ
URLリンク(www.bloomberg.com)
米リーマンは3-5月に評価損20億ドル計上か-ドイツ銀のマヨ氏
URLリンク(www.bloomberg.com)
証券各社が急ぐCLO組成、目的は米当局からの資金調達-モルガンS
URLリンク(www.bloomberg.com)
アイスランド中銀:政策金利を15.5%に引き上げ-大方の予想外
URLリンク(www.bloomberg.com)

G7は世界の重大な課題協議へ,金融機関首脳と夕食会-米財務次官(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)
ソロス氏:食料品価格上昇は「深刻な懸念」-金融危機は過去と異なる
URLリンク(www.bloomberg.com)
世銀:2010年以降も食料価格上昇続く-バイオ燃料の消費拡大で
URLリンク(www.bloomberg.com)
OECD事務総長:ECBはインフレを重視しつつも景気減速も懸念
URLリンク(www.bloomberg.com)

シンガポール1-3月GDP:年率16.9%増-MASは通貨上昇容認(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)
外国人は7週ぶり買い越し、金額は9カ月ぶり高水準-4月1週の需給
URLリンク(www.bloomberg.com)
都心オフィス空室率は3月末2.89%に上昇、07年2月以来の水準(5)
URLリンク(www.bloomberg.com)

163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/10 20:20:14
クロズナーFRB理事:金融機関は住宅ローンの元本減額を
  4月9日(ブルームバーグ):クロズナー米連邦準備制度理事会(FR B)理事は9日、
下院金融委員会で証言し、住宅価格がローン残高を下回って いる借り手に対して、
金融機関がローン金利を引き下げ、元本減額に応じれば、 抵当物件の差し押さえ
増加は抑制できるとの考えを明らかにした。

「問題を抱える多くの借り手の物件価値が住宅ローン残高を下回 って
いるという事実は、貸し手が元本減額をもっと検討すべきであることを示 唆している」と述べた。

164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/10 20:25:22
2月米卸売在庫:1.1%増加-売上高は0.8%減と07年1月来で最大(2)
4月9日(ブルームバーグ):
「供給が需要を上回り初めており、これは今後の景気の一 段の鈍化ならびに
インフレのさらなる抑制を意味する可能性がある」

165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/10 23:07:19
ダラス連銀総裁:米経済は「貧血の発作」続く、住宅の底はまだ先
URLリンク(www.bloomberg.com)
フィッシャー総裁は比較的消極的な金融政策が望ましいとして、前回
および前々回のFOMC会合で利下げ案に反対票を投じた。

166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/13 05:46:50
ロンドンの金融機関が採用活動を縮小、景気や市場環境悪化で-調査
URLリンク(www.bloomberg.com)
ECB:政策金利4%に据え置き-成長懸念よりインフレ抑制重視(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)
トリシェECB総裁:市場の混乱、実体経済に予想以上の悪影響も
URLリンク(www.bloomberg.com)
トリシェECB総裁:英ポンドに対するユーロ上昇「好ましくない」
URLリンク(www.bloomberg.com)
トリシェECB総裁:強いインフレ圧力、成長は減速しつつも継続(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)
イングランド銀:0.25ポイント利下げ、政策金利5%に-予想通り
URLリンク(www.bloomberg.com)
中国人民元が上昇、05年のペッグ制廃止後で初の1ドル=6元台
URLリンク(www.bloomberg.com)
中国:当局は資本の通貨交換を監視すべきだ-SAFEの李副局長
URLリンク(www.bloomberg.com)

2月の米貿易収支:除石油赤字は298億ドル、前月比26%拡大(表)
URLリンク(www.bloomberg.com)
【経済コラム】名も無き女性が混乱する市場に告げた神託-M・ルイス
URLリンク(www.bloomberg.com)
米ARS市場の凍結、学生ローンにも影響-ほぼ40年ぶりの事態
URLリンク(www.bloomberg.com)

167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/13 05:50:57
2月米貿易赤字:前月比5.7%増の623億ドル、輸入が大幅拡大(3)
URLリンク(www.bloomberg.com)
ドイツ銀:法人金融部門で80人レイオフ、アナリストら対象-関係者
URLリンク(www.bloomberg.com)
FRB:3月14日に証券会社への貸し出しを決定-発表の2日前(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)
OPECは増産すべきではない、市場への供給は十分-サウジ石油相
URLリンク(www.bloomberg.com)
純度5金の金利用した宝飾品が日本初登場、相場高騰で-英GFMS
URLリンク(www.bloomberg.com)

2月の英貿易赤字:75億ポンドに縮小-原油販売とポンド安で輸出好調
URLリンク(www.bloomberg.com)
ダーリング英財務相:IMFに市場監視機能の強化呼び掛けへ-講演
URLリンク(www.bloomberg.com)
ソロス氏:米リセッション予想の投資で収益40億ドル-米紙NYT
URLリンク(www.bloomberg.com)
中国:3月の原油輸入、前年同月比25%増の1730万トン-過去最高
URLリンク(www.bloomberg.com)
中国は輸入原油への課税率を引き下げも、国内不足分の補充で-IEA
URLリンク(www.bloomberg.com)
米シティグループ、ドイツ部門の売却または分割を検討-ロイター
URLリンク(www.bloomberg.com)
2月のOECD景気先行指数:統計概要(表)
URLリンク(www.bloomberg.com)

168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/13 05:51:49
G7声明:大手金融機関監視へ対応強化-為替変動に強い懸念表明(3)
URLリンク(www.bloomberg.com)
米GEの1-3月期:予想外の減益、金融部門悪化-見通し下方修正(4)
URLリンク(www.bloomberg.com)
日米欧監督当局、世界主要行の共同監視で合意、リスク管理徹底-G7
URLリンク(www.bloomberg.com)
金融安定化フォーラム報告:危機再発防止へ情報開示、監督強化を提言
URLリンク(www.bloomberg.com)
トリシェECB総裁:外為市場に規律必要-急激な変動の影響懸念
URLリンク(www.bloomberg.com)
米財務長官:為替に関する声明変更は市場動向反映-強いドル政策強調
URLリンク(www.bloomberg.com)
米国株(11日):急反落、ダウ256ドル安-GE減益と景況悪化を嫌気(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)
米国債(11日):反発、2年債1.76%-GE決算や経済指標で買い(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)



169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/13 08:44:56
4/14(月) 〔予想〕 (前回)
米3、6カ月TB定例入札(420億ドル)
21:30 米3月小売売上高 〔±0.0%〕 (▲0.6%)
21:30 米3月小売売上高(除自動車) 〔+0.2%〕 (▲0.2%)
23:00 米2月企業在庫 〔+0.5%〕 (+0.8%)
翌3:30 ウォルシュFRB理事、経済政策フォーラムで「金融市場の動向について」講演

4/15(火) 〔予想〕 (前回)
ベアスターンズ第1四半期決算発表  ステートストリート第1四半期決算発表
21:30 米3月生産者物価指数 〔+0.7%〕 (+0.3%)
21:30 米3月生産者物価指数・コア 〔+0.2%〕 (+0.5%)
21:30 米4月NY連銀製造業景況指数 〔▲17.0〕 (▲22.2)
22:00 米2月対米証券投資 〔450億ドルの流入〕 (620億ドルの流入)
翌2:00 米4月NAHB住宅市場指数 〔20〕 (20)

4/16(水) 〔予想〕 (前回)
JPモルガン・チェース第1四半期決算発表  ウェルズ・ファーゴ第1四半期決算発表
20:00 米MBA住宅ローン申請指数(前週比) 〔?〕 (+5.4%)
21:30 加2月製造業出荷 〔+0.5%〕 (+1.3%)
21:30 米3月消費者物価指数 〔+0.3%〕 (±0.0%)
21:30 米3月消費者物価指数・コア 〔+0.2%〕 (±0.0%)
21:30 米3月住宅着工件数 〔102.5万件〕 (106.5万件)
21:30 米3月建設許可件数 〔97.3万件〕 (98.4万件)
22:15 米3月鉱工業生産 〔▲0.1%〕 (▲0.5%)
22:15 米3月設備稼働率 〔80.3%〕 (80.4%)
23:30 米週間原油在庫(前週比) 〔?〕 (+240万バレル)
翌0:45 イエレン米サンフランシスコ連銀総裁、サンフランシスコ湾岸地域の年次見通しに関する会合にて「米国経済について」、講演
翌1:30 プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁、「教育と金融政策の目標について」講演
翌3:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)



170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/13 08:45:36
4/17(木) 〔予想〕 (前回)
メリルリンチ第1四半期決算発表
20:00 加3月消費者物価指数(前年比) 〔+1.4%〕 (+1.8%)
20:00 加3月消費者物価指数コア(前年比) 〔+1.4%〕 (+1.5%)
21:30 米新規失業保険申請件数 〔?〕 (35.7万件)
22:45 コーンFRB副議長、「テーマは銀行業務の変化:金融安定化へ与える意味と最近の市場混乱からの教訓」について講演
23:00 米3月景気先行指数 〔+0.1%〕 (▲0.3%)
23:00 米4月フィラデルフィア連銀製造業指数 〔▲15.0〕 (▲17.4)
翌2:45 フィッシャー米ダラス連銀総裁、講演
翌6:00 ブラジル中央銀行(BCB)、政策金利発表 〔25bp利上げ、11.50%〕 (11.25%で据え置き)

4/18(金) 〔予想〕 (前回)
シティグループ第1四半期決算発表  ワコビア第1四半期決算発表
21:30 ラッカー米リッチモンド連銀総裁、討論会で司会「テーマは流動性とシステムリスク」について、(ローゼングレン・ボストン連銀総裁参加)
21:30 加3月景気先行指数 〔+0.0%〕 (▲0.3%)
21:30 加2月卸売売上高 〔?〕 (+2.6%)
23:00 メキシコ銀行(中銀)、政策金利公表 〔7.50%で据え置き〕 (7.50%で据え置き)

171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/13 08:47:55
4/14(月) 〔予想〕 (前回)
17:30 英3月生産者物価指数(前年比) 〔+3.0%〕 (+3.0%)
18:00 ユーロ圏2月鉱工業生産 〔+0.2%〕 (+0.9%)  翌6:30 トリシェECB総裁、講演

4/15(火) 〔予想〕 (前回)
8:01 3月RICS住宅価格 〔▲65.5%〕 (▲64.1%)
15:00 トリシェECB総裁、ユンケル・ユーログループ議長、アルムニア欧州委員、講演
17:30 英3月消費者物価指数(前年比) 〔+2.6%〕 (+2.5%)
17:30 英3月小売価格指数(前年比) 〔+3.9%〕 (+4.1%)
18:00 独4月ZEW景況感(期待)指数 〔▲30.0〕 (▲32.0)
18:00 独4月ZEW現況指数 〔33.0〕 (32.1)
18:00 ユーロ圏4月ZEW景況感指数 〔?〕 (▲35.0)
翌0:00 トリシェECB総裁、ウェーバー独連銀総裁、講演
翌2:30 パパデモスECB副総裁、講演
翌2:30 トゥンペル・グゲルルECB理事、スピーチ

4/16(水) 〔予想〕 (前回)
17:00 南ア2月実質小売売上(前年比) 〔?〕 (+0.2%)
18:30 英3月失業率 〔2.5%〕 (2.5%)
18:30 英3月失業者数 〔▲2800人〕 (▲2800人)

4/17(木) 〔予想〕 (前回)
ロートSNB総裁、講演
15:30 トゥンペル・グゲルルECB理事、講演
16:15 スイス1月実質小売売上高(前年比) 〔?〕 (+1.3%)
18:00 ユーロ圏2月貿易収支 〔?〕 (▲107億ユーロの赤字)

4/18(金) 〔予想〕 (前回)
17:30 英3月マネーサプライM4(前年比) 〔+11.6%〕 (+12.4%)
18:00 ユーロ圏2月建設支出 〔?〕 (+1.6%)



172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/15 06:25:53
米国株:続落、ワコビアの予想外の赤字決算を嫌気―売り優勢(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)
米フリーモント:リテール銀行部門の資産、キャピタルソースに売却へ
URLリンク(www.bloomberg.com)
欧州株:5日続落、フィリップス安い-米ワコビア赤字で銀行株が下落
URLリンク(www.bloomberg.com)
「悲惨な」米企業決算がS&P500種株価指数押し下げへ-ゴールドマン(2
URLリンク(www.bloomberg.com)
英銀は欧州の銀行より信用収縮の影響大、レバレッジ過剰で-リーマン
URLリンク(www.bloomberg.com)
金融除く米企業,財務状態は健全-バーナンキFRB議長と前議長が指摘
URLリンク(www.bloomberg.com)
米メリルリンチの1-3月期損益は約17億ドルの赤字か-17日発表
URLリンク(www.bloomberg.com)
最上級債もプラス10%超えるリターンに-米ARS市場凍結の副産物
URLリンク(www.bloomberg.com)
米国債の特別扱い必要なし-FRBの新たな証券貸与措置で、需要減退
URLリンク(www.bloomberg.com)
ドイツ銀:LBO融資売却へ、WSJ報道-保有は業界最大との試算も
URLリンク(www.bloomberg.com)



173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/15 06:26:33
3月の英生産者物価:出荷価格は6.2%上昇-91年来の高い伸び(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)
ECBのノワイエ氏:経済成長には物価安定が必要-仏ラジオ局
URLリンク(www.bloomberg.com)
3月米小売売上高:0.2%増、ガソリン価格上昇除けばゼロ成長(3)
URLリンク(www.bloomberg.com)
2月の米企業在庫:前月比0.6%増、企業売上高は1.1%減少(2)
URLリンク(www.bloomberg.com)
2月のユーロ圏鉱工業生産:統計概要(表)
URLリンク(www.bloomberg.com)
中国人民元:対ドルで上昇-インフレ抑制に向けた人民銀総裁発言で
URLリンク(www.bloomberg.com)
ルクセンブルク首相:08年ユーロ圏成長率、せいぜい1.6%-ラジオ局
URLリンク(www.bloomberg.com)
欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会は2月21日、ユーロ圏の経済成長率見通
しを1.8%と、昨年11月に示した2.2%から下方修正した。昨年は2.6%の成長だった。
欧州委は今月28日に最新の見通しを公表する予定。
  一方、国際通貨基金(IMF)の見通しでは1.4%となっている。
1月の時点では1.6%と見込まれていた。欧州中央銀行(ECB)は1.8%成長を予想している。


174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/15 07:28:53
来週から、次々にヨーロッパの金融機関の決算発表がある。

ヨーロッパの会計基準はアメリカとは違うため、ユーロ圏の金融機関が大量に保有する
サブプライム関連のRMBS証券の担保割れ、決算処理がほとんど手つかずらしい。

今月末のヨーロッパ金融機関の崩壊は不可避だろうという話が出てきている。


そして、ダメリカの大手証券のワコビアが破綻しそうだという話がひろがり、
ワコビアの株価が大きく下げた。
URLリンク(finance.google.com)

ナショナルシティも危ないらしく、株価が大きく下げた。
URLリンク(finance.google.com)


ダメリカの証券会社では、メリル、リーマン、モルスタだが、今週末から来週以降に大きな株価下落が
狂うのではないかと見られている。

ダメリカの大手銀行では、ウエルズ・ファーゴが危ないのではいかというウワサ。
さて、これからどうなるか。

今、G7で話題になったのは、日本の銀行を苦しめてきたバーゼルⅡこと新BIS規制の問題だ。
BIS基準の8%を、ダメリカの大銀行が維持できないレベルにまで追い込まれつつある。

そして、バーナンキが本当にバカ者だと自己証明した資産の「時価会計からの離脱」発言は、
アメリカが資本主義国家として失格したことを自己宣伝したようなものだ。

結論から言えば、バーナンキでダメリカは資本主義の終焉を宣言したということだ。
ダメリカ金融は、100%間違いなく衰退することがハッキリした。

175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/17 02:14:50
金玉男が、ババつかみレースでダントツのトップ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/17 20:06:15
>>908
> ダウのチャート見てると、まだ下げても問題なさそうなのに、この高値で維持しようとしているのが
> 理解できない。
>
> 今年の最安値を更新したわけでもないのに、必死で12000代で抵抗している気がするんだが・・・。
>
> つまり、このあたりの高値の値段じゃないと、債権、株類が処理しきれないってことじゃないのか?

株価が下がりすぎると銀行の時価会計での資産が減価して、
BISの基準を達成できなく無くなり、国際金融から退出させられる。

今、G7で時価会計を何とかしようとしてるのは、この基準を下げないともたなく
なってきてる証拠。

時価会計の基準緩和が行われれば、株の大暴落が起きる。

前にも、後ろにも進めないとこまで追い込まれたアメリカ経済の
崩壊は必死だろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch