08/03/15 00:00:59
>>555
サンクス
559:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:02:40
>>547
適度で済めば良いけどね。
元々、アメリカは過度な赤字体質で信用がなくなれば、紙屑化する性質を持っている。
ただ一時的に、世界中からマネーを貸し剥がす事からドルが上昇する可能性もある。
投機筋の手の中だから、どうなるか分からないけどね。
あまりにも行き過ぎたドル安は通貨の信用不安を招き、アルゼンチンのように紙屑になってしまう。
貨幣ってのは、信用がなくなったら只の紙切れだ。
日銀も同じような事をしてるんじゃないの???国債を受け入れるっ事は危険だよって、警鐘を鳴らしたい。
560:552
08/03/15 00:04:03
>>558
サンクスじゃねえよww
俺が知りたいのは内需&外需活性化要因のソースだよ
561:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:06:58
アメ国債の抵当権って
中国>ユーロ>>>>>>>>>>>日本だろ
日本の外貨準備金は
核爆弾レンタル料みたいなもの
一生返ってこない。
562:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:07:30
>>561
妄想乙。
563:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:10:06
>>557
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
564:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:12:10
>俺が知りたいのは内需&外需活性化要因のソースだよ
○参考人(水野和夫君) 水野です。どうぞよろしくお願いいたします。(資料映写)
<中略>
今の日本の製造業というのは、一九六〇年代の高度成長、日本の高度成長
のときとほとんど変わらないような成長率になってきております。高度成長
が復活しているセクターが日本に存在するということでありますし、一方、
中国やアメリカの非常に高い成長率に基本的には連動することが難しい非製
造業というのは、九〇年からもう既に十五年たってほとんどゼロ成長が続
いております。これだけ長期にわたってゼロ成長が続いたというのは、
ほとんど例を見ないという現象であります。日本だけではなくて、
諸外国におきましても、十年以上にわたって低迷するというのは非常にまれな、
一世紀に一回起きるかどうかというような非常に珍しい現象であります。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
第164回国会 経済・産業・雇用に関する調査会 第2号
平成十八年二月十五日(水曜日)
#違うというのなら、反論をくれ。
565:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:12:46
利下げ儲はありがたく読め
学問の世界にも学者馬鹿というのがいて、
習ったことに拘泥してその世界が絶対に正しく教科書にないことは無価値と思い込む者がいます。
鬼の首をとったように批判している某県立大学K教授などは典型的なこのタイプで馬鹿まるだしです。
教育は形式が大事なのではなく中身ということが分からないのです。
どんなに設備を整え立派な校舎で大学を作っても良い教育がなされているとは限りません。
机もなく黒板も校舎がなくとも良い教育者に育てられて立派な勉強が出来ることが大事なのです。
566:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:14:27
水野和夫って数年前にこんな本書いてるんだけどw
URLリンク(www.amazon.co.jp)
567:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:14:44
>>562
妄想ですか
どこがどう違うのか説明してください
568:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:17:07
>>560
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
569:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:17:17
>>567
アメリカ国債に抵当順位は付いていない。
日本人所有のアメリカ国債が償還されなかったこともない。
570:552
08/03/15 00:17:40
>>564
サンクス
でも量が多いから明日読むことにするわ
571:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:19:14
日本経済は公的部門も含めて非製造部門の供給能力が低迷したままで、
これが内需不振やデフレ経済の原因となっていると思う。
また内需不振だからといって公的資金を沢山入れてみても効果は小さい。
せいぜい小渕政権のような一時的景気浮上にしかならない。
新銀行東京などが公金を沢山入れてみても不良債権になるだけ。
単純に資金需要を満たすより先に、供給能力を向上させるべき。
572:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:20:54
>>569
比喩表現で言ってることくらいわからないのか?
中国はアメ国債額を減らすことが任意でできるが
日本にはそれが許されないって意味。
573:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:21:57
>>571
その前に世間の活力を失わせているバカ公務員の大リストラだと思うよ
574:だな~ ◆DaNaRmQr3I
08/03/15 00:22:06
すごいな>>561のバカさ加減は、驚愕した。
575:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:22:58
いや、中国の米国債は不良債権を抱え込んだ国有銀行が
BIS規制以下の資本金になった2,3年前に資本として注入したぞ。
この米国債を捌くと、中国の国有企業がバッタバッタと・・・
576:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:23:28
>>572
そうだよな そのための在日米軍だもんな
577:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:23:48
>>569
政治家が米国債売却について触れると
後日なぜか黙ってしまうか失脚してしまうのか知らなそうだな
578:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:24:26
>>569
横だが、アメリカ国債の格下げが検討されている。
そして、じょじょに売られ始め、価格が下がり始め、その上ドル安、円高で円建てのアメリカ国債価値が減っている。
そして、アメリカ国債のデフォルトが本当にないとは誰も言えない。
うわ、こえ~。日本は今からシュミレーションしておくべきだ。
そう取り立てるか?無駄に終われば目出度しだけどね。
もうネル。
579:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:25:37
国債の格付けなんてどんな信用よ。
日本国債の格付け語ってから出直せよw
580:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:25:47
>>574
それは君が政治の世界を知らないからだろう
581:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:26:04
>>571
供給能力低迷はスタグフ要因であって、デフレ要因ではない。
582:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:26:26
>>578
格下げになれば財務の責任問題だよな
榊原、最近意見をかえたみたいだがお前のことだよ
583:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:27:24
スタグフレーションというのは労働生産性の上昇を超える賃金上昇 があるときにしか起きない
584:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:28:20
財務省に洗脳されていた自分が恥ずかしい
585:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:28:35
>その前に世間の活力を失わせているバカ公務員の大リストラだと思うよ
統計を見る限り、日本の公務員数は諸外国よりもかなり少ない。
公務員制度を所管する総務省の資料によると、人口千人当たりの
公的部門職員数は、日本三五人に対し、ドイツ五八人、英国七三人、
米国八一人、フランス九六人である。
また、国際標準産業分類における「公務及び国防、強制社会保障事業」
に従事する就業者数を人口当たりで比較すると、日本はOECD諸国の
中で5番目に少なく、最も多い米国の半分以下である。仮に日米政府と
も同程度のサービスを提供しているとすれば、日本の公務員は極めて
生産性が高く、効率的だということになる。
もちろん、各国固有の事情を把握し、政府の範囲を十分整合的に定義
した公務員数比較は容易でない。また、公的な規制・監督業務や徴税業務
が民間に委ねられている度合いを、既述の比較では調整していない。
わが国には税の源泉徴収制度が広範にあるし、多様な行政分野での外部化
の程度は、国によりまちまちだろう。
そして、全体として少数だとしても、過剰な部門がありうる。
このように日本が少ないとはいい切れないが、国際比較によって人数が
「多すぎる」ともいえないだろう。
では、一人当たり人件費(賃金)はどうか。各国の生活水準がそも
そも異なるし、為替換算の方法にも影響されるため、賃金の国際比較
も難しい。そこで、公務員一人当たり雇用者報酬が、公務員以外の
それの何倍かを求めてみた。
すると、日本はOECD諸国の中で2番目に高いことが分かった。
日本は二・一〇倍である。民間雇用者には様々な職業や雇用形態が
含まれるため、何倍であれば適正かは簡単にいえないが、平均は
一・三七倍である。単純計算では、公務員賃金を三五%引き下げないと、
日本は平均倍率にならない。
URLリンク(kimuratakeshi.cocolog-nifty.com)
国際比較で見る公務員人件費
586:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:29:10
>>578
>アメリカ国債のデフォルトが本当にないとは誰も言えない。
日本が買い支えてやればデフォルトしなくてすむわな。
円安誘導もできて一石二鳥。
587:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:29:52
>>585
ヒント 特別会計
588:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:31:37
>>585
利下げを論破され、とうとうしびれを切らしてこのスレに本性をあらわしてきたな
589:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:32:26
>>585
ヒント ノーパンしゃぶしゃぶ
590:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:35:10
>>588
妄想乙
591:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:35:51
>>585は公務員の賃金減らせって言ってるだけだぞw
592:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:37:26
役立たずのリストラでも給料削減でもどっちでもいいからはやくしてくれ
593:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:39:08
もう訓告以上の公務員はクビでいいよ
594:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:40:18
公務員の利権集団、自治労が支持する民主党は国政から
立ち退かせるべきだな。
595:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:41:18
自治労には何も期待してないだろ >民主党
596:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:41:35
公務員の賃金を下げて減税だ。
まずはじめに消費税だ。
一般庶民に金が回るよな減税がいい。
597:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:42:00
>統計を見る限り、日本の公務員数は諸外国よりもかなり少ない。
○竹中国務大臣 大きな政府、小さな政府、大きいか小さいかというのは基本的には
相対的な問題でございますので、いろいろな尺度でいろいろな議論ができるのだと思います。
例えば、公務員の数に関して言うならば、これはもう先進諸国の中で日本は圧倒的に少ない、
小さな政府だというふうに私も思います。ただ一方で、例えばでありますけれども、
政府が持っている資産、負債、バランスシートの大きさで比べますと、
何と日本の中央政府のバランスシートはアメリカの五倍の大きさがある。GDP比で十倍近い
大きさになるんだと思いますので、決して小さいとは言えない面がやはりあるんだと思います。
私が懸念するのは、高齢化して人口が減る中で、今の制度のままでいくと、いろいろな意味で、
より大きくなる傾向を持っている、懸念があるということではないかと思います。
そうした中で、国民の負担を大きくしないためにも、実は小泉改革の本質というのは現場を
信じて現場に任せていくということだと思っております。現場を信じて現場に任せる、
その一つが、やはり民間でできることは民間でということでありますし、地方でできる
ことは地方でということであろうかと思います。そうすることによって、どうしても国
でなければできないこと、どうしても政府でなければできないことというのは間違い
なくあるわけで、そういうことに資源を、選択と集中でそこに資源を投下していく、
私はそういうことが必要ではないかというふうに考えております。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
第2号 平成18年3月1日(水曜日)
598:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:42:33
>>593
そのぶんの仕事は全部アンタがやってくれるのね?無給でw
599:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:43:25
>>596
同意 まったくの正論だ 公務員は自分でケツを拭け
600:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:45:49
>>598
そういうクズは天下りの調整役しかしてないから
いなくても国民はこまらないよ
601:インタゲ
08/03/15 00:46:04
はー、デフレ、インフレ議論が論破されると、
米国債の話題に振って、また論破されると、
公務員批判かー、
利上げ膿だよ。病院もお断り。
602:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:46:43
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは日銀の話をしようと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか公務員の話になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 総裁同意人事だとかインタゲだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
603:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:47:28
>>600
ちゃんと調べたのか、全員w
604:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:48:15
>>597
そんな実感ないけどな
警察とか救急とかは頑張ってるけど、知り合いは昼休み長くてヒマそうだったよな
605:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:50:15
ここは公務員マンセースレか?
606:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:51:14
てか、公務員の話はスレ違い。
607:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:54:38
>>602
なんだよ 利下げ厨は身内のアニメ厨は許せるのかよ
都合よすぎだな
608:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:55:25
このスレの公務員マンセー率は異常
609:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 00:57:20
WSJ-ベアー・スターンズ、株価急落も「財務状態は堅調」
3月11日11時12分配信 ダウ・ジョーンズ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米証券大手ベアー・スターンズ(NYSE:BSC)は10日、
株価は大幅に下落したものの財務状態は引き続き堅調だと言明した。
米証券大手5社のうち最も規模が小さい同社は、信用市場での損失や、同社にとって重要な意味
を持つ住宅ローン担保証券(MBS)のトレーディングの減少で、8カ月前から苦境に立っている。
WSJ-CDSトレーダーなど、ベアー・スターンズとの取引に慎重
3月13日15時21分配信 ダウ・ジョーンズ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米証券大手ベアー・スターンズ(NYSE:BSC)が健全性を保つことは、
ウォール街の利益にかなうことだ。しかしヘッジファンドやトレーダーらは、まずは自身を守ろうとしている。
JPモルガンとNY連銀、ベアー・スターンズに最大28日間資金供給
URLリンク(www.bloomberg.com)
3月14日(ブルームバーグ):米JPモルガン・チェースとニューヨーク連銀はベアー・スターンズに
最大28日間、資金を供給することで合意した。ベアー・スターンズの流動性が「大幅に悪化した」ことが理由。
610:564
08/03/15 01:02:00
>『おれは日銀の話をしようと思ったらいつのまにか公務員の話になっていた』
だからだなー。別に公共事業や社会福祉の充実に反対してるわけじゃなくて、
日本経済の場合は公務員や銀行やゼネコンや不動産といった非効率部門が温存され、
それらの組織では不当に高い給与が支払われているという現実を指摘したかっただけ。
これは公務員だけでなく新銀行東京の融資先となった不良債権企業も同じ。
611:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:04:18
>>595
URLリンク(www.google.co.jp)
612:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:05:22
>>601
お前はスレ全部を100回読め
613:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:08:14
>何と日本の中央政府のバランスシートはアメリカの五倍の大きさがある。
つまり公務員「数」でいえば日本は先進国で最低だが、公務員一人当たりの給与は高く、
しかも多くの民間企業がそれにぶらさがって政府依存してるということになる。
数少ない公務員がそれだけ巨大な資産を抱えているのだから。
614:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:10:11
>>610
そういう話はスレ違い。
615:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:27:37
非製造業が依然として低迷して収益が伸びない以上、金利は上げられない。
ほんの一時的に金利だけ上げたとしても、今回の新銀行東京の不良債権で、
またもやゼロ金利に戻さざるを得なくなる。
竹中氏にはやはりこの点、先見の明があったと言える。
616:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:31:21
>>615
新銀行東京がどんだけ政治力持ってんだよw
617:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:38:50
さっきから新銀行東京連呼してる奴って何なの?
利上げ厨と同じくらいウザイ。
経済学の話に興味ないなら利上げ厨ともども去れ
618:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:40:01
>>617
お前がいらない
619:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:42:33
>>617
どのスレでも相手にされなかったからって戻ってくんなよ
620:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:44:29
>>618->>619
利上げ厨乙
621:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:46:53
利下げ脳の嫌われぶりワロタw
622:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:49:05
財務省首脳が「正しいことは譲らない」って言ってから完全にねらーの空気が変わったな
623:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:49:17
利上げ脳の馬鹿っぷりにワロタw
624:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:51:08
てか、デフレなのに利上げって・・・
625:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:52:34
米FRBの資金供給計画、狙いはベアー・スターンズ救済か-タイムズ - ブルームバーグ(15時43分)
URLリンク(www.bloomberg.com)
3月14日(ブルームバーグ):英紙タイムズは14日、米連邦準備制度理事会(FRB)が今週、
最大2000億ドル規模の資金供給方針を決定したのは、米証券大手ベアー・スターンズの
破たんを防ぐためだった可能性があると報じた。
ベアー・スターンズは、サブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)関連投資の
損失で同社の2つのヘッジファンドが昨年7月に破たんしたため、流動性不足に陥る可能性が最も高い。
同紙が英MFグローバルのアナリスト、サイモン・モーガン氏の見方を基に伝えた。
ベアー・スターンズは10日、同社の資本不足に関する観測を否定した。
626:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:52:37
ノーパンシャブシャブデ極上のランクはA-5クラスのクラシタ部位を
一回、平均4人で会食、料金は150000円を国民の血税から支払った
武藤には好みのウェートレスが居て、自分の近くの通路にカガミがあって
そこに来させて、お気に入りのウェートレスの陰部を眺めながら肉を口に
運んでいた、女性の陰部に異常に関心が在る、武藤が頭取では海外で
笑い者になるのは日本国の恥じだ。
627:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:53:05
From The TimesMarch 13, 2008
URLリンク(business.timesonline.co.uk)
Despite the Federal Reserve's efforts Wall Street fears a big US bank is in trouble
Siobhan Kennedy and Suzy Jagger
Global stock markets may have cheered the US Federal Reserve yesterday, but on Wall Street
the Fed's unprecedented move to pump $280 billion (£140 billion) into global markets was seen
as a sure sign that at least one financial institution was struggling to survive.
The name on most people's lips was Bear Stearns.
Although the Fed billed the co-ordinated rescue as a way of improving liquidity across
financial markets, economists and analysts said that the decision appeared to be driven
by an urgent need to stave off the collapse of an American bank.
“The only reason the Fed would do this is if they knew one or more of their primary
dealers actually wasn't flush with cash and needed funds in a hurry,” Simon Maughan,
an analyst with MF Global in London, said.
Mr Maughan said that the most likely victim was Bear Stearns, the first bank to run into
trouble in the sub-prime crisis and the one that, among all wholesale and investment banks,
is most reliant upon the use of mortgage securities for raising funds in the money markets.
628:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:56:29
「武藤総裁」差し替え強まる=首相「白紙で考える」-日銀人事
19日に任期が切れる日銀総裁人事をめぐり福田康夫首相は14日夜、「すべて白紙で考える」と記者団に述べ、
武藤敏郎副総裁の昇格案の差し替えも含め検討する考えを示した。
民主党が反対する武藤総裁案にこだわれば、総裁空白を招くとの懸念から、与党内でも差し替えを求める声が強まった。
首相は17日に最終決断し、人事案を国会に再提示する。
629:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 01:59:16
自民も民主もバカ。
無策丸出し。
金融恐慌目前なのに、見えてないのかね。脳天気。
630:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 02:05:02
一番のバカはフフンだろ
631:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 02:15:44
英金融界、小規模なヘッジファンドの破たん連鎖を警戒-タイムズ - ブルームバーグ(11時32分)
URLリンク(www.bloomberg.com)
3月13日(ブルームバーグ):ロンドンの金融業界がヘッジファンドの破たん連鎖を警戒している。
米投資会社カーライル・グループ傘下の住宅ローン担保証券(MBS)ファンド、カーライル・キャ
ピタルが約160億ドル(約1兆 6100億円)の債務でデフォルト(債務不履行)となったことを受け
たもので、英紙タイムズが13日報じた。
同紙が匿名のヘッジファンド運用担当者1人の話を引用して伝えたところによると、運用資産が
1000万-2億ドルと小規模で信用市場に投資する設立間もない複数のヘッジファンドが、
資金調達難に直面している。流動性を供給するブローカーが支援を取りやめたり、担保拡大を求めているためだという。
資産規模が最大20億ドルに上るような複数の信用ファンドも、レバレッジを大きくしていた
場合は脆弱(ぜいじゃく)な状況にあるとも、同紙は事情に詳しい関係者の話として伝えている。
原題:Small Hedge Funds Are Facing Funding Squeeze, Times Reports (抜粋)
632:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 02:16:26
FRB、モーゲージ証券の直接買い入れ検討を迫られる可能性も (ロイター)
2008年3月14日(金)14時51分
URLリンク(money.www.infoseek.co.jp)
[ワシントン 13日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は深刻化する一方のクレ
ジット市場をテコ入れするため相次いで対策を打ち出しているが、状況が改善しなければ、
かつて問題外としていた直接的な介入に乗り出す以外、打つ手がなくなる可能性がある。
FRBはすでに政策金利を前例のないほど急激なペースで引き下げてきたが、クレジット
市場の環境悪化で利下げ効果が帳消しになっている。FRBは今週になって潤沢な
流動性を供給するため受け入れ担保の拡大を軸とする新たな対策を発表したが、
それが奏功しない場合、FRBやブッシュ政権はモーゲージ市場の機能を回復するため、
連邦住宅金融機関が保証している債券の直接購入などを検討せざるを得なくなるとの見方が出ている。
国際通貨基金(IMF)のリプスキー副専務理事は「われわれは金融システムを守る
ために公的資金を活用することも含め、あらゆる選択肢を検討する必要がある」との考えを示した。
米ヘッジファンドのデュレーション・キャピタル、JPモルガンとの関係を断つ方針 (ロイター)
2008年3月14日(金)15時41分
URLリンク(money.www.infoseek.co.jp)
[ニューヨーク 13日 ロイター] 地方債の売却を迫られている米ヘッジファンドのデュレーション・キャピタルは、
主要プライムブローカーであるJPモルガン・チェース<JPM.N>との関係を断つ方針。関係筋が13日、明らかにした
633:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 02:19:00
兵庫県は2008年度から給与カットに踏み切る。
初任給の引き下げで優秀な人材の確保が難しくなるのではという声もあったが、
井戸敏三知事は「給与の多寡で県庁を目指すような人はこなくていい」と断言。
給与引き下げを決定した。
07年度は職員の給与を前年度から据え置いた滋賀県も08年度は月額1.5―6%削減。
管理職手当などのカットと合わせて、年30億円の削減効果を見込む。
地方が一足先に始まったなw
634:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 02:19:52
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
635:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 02:24:05
【政治】 民主・小沢氏 「日銀総裁は、東大でなく、文系でなく、男でなく…」→「そんな人いますか?」→小沢氏「いるわけないっぺよ」【政治】 民主・小沢氏 「日銀総裁は、東大でなく、文系でなく、男でなく…」→「そんな人いますか?」→小沢氏「いるわけないっぺよ」
スレリンク(newsplus板)
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2008/03/14(金) 20:47:32 ID:???0
・十一日午後の参院議院運営委員会非公開質疑。「ミスター財務省と呼ばれていたが」と
指摘され、武藤氏は顔色を変えて反論。「そう呼ばれるのは心外。私は副総裁を五年務めた
日銀マンだ。そういって信じてもらえないなら姿勢で示す」
民主党が重視する財政と金融の分離を意識した発言だったが、同党は夕方の役員会で
不同意を決めた。
実は不同意の方針は、政府が七日に武藤氏昇格案を国会提示する前に固まっていた。
ある党幹部は、与党が二月末に二〇〇八年度予算案などの衆院採決を強行するまで
「小沢一郎代表は多少党内ががたがたしても(武藤氏で)まとめるつもりだった」と明かす。
「東大じゃない、文系じゃない、男じゃない、官僚じゃない…」。小沢氏は三日、武藤氏と
親しい若手議員に総裁像を聞かれ同意条件を示した。「そんな人はいるのですか」と
驚く若手に、小沢氏は岩手弁で「いるわけないっぺよ」と笑った。(抜粋)
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
636:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 02:50:20
2008/03/15-00:52 米ベアー・スターンズ救済=NY連銀、異例の資金供給-JPモルガンが仲介
URLリンク(www.jiji.com)
信用不安が金融恐慌につながりかねない段階まで深刻化していることを示している。
今回の措置では、JPモルガンが、同連銀から公定歩合貸出制度を通じて資金を調達し、
その資金を28日間の期限付きでBSにまた貸しする。金額は不明。証券会社は同制度
を利用できないため、JPモルガンを仲介役として、同連銀がBSに間接的に資金供給する形だ。
日本では、1997年に破綻した山一証券が資金難に陥った際、日銀が、金融システム維持と
顧客資産の保護を目的として、旧富士銀行(現みずほコーポレート銀行)を通じて特別融資を
実施した例がある。今回のケースはそれと酷似した「連銀特融」で緊急事態であることを意味している。
637:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/15 02:53:24
最近の小沢は全てわかったうえで、民主の支持率を落とそうとしているのか?
自民党を勝たせる気に見えてきた