非正規雇用を多用する企業のリスト作成スレat ECO
非正規雇用を多用する企業のリスト作成スレ - 暇つぶし2ch350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/22 11:28:47
  /::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i
  i:::::::::::::/      o 丶:::::::::::::i
 |:::::::::::::ミ        0 ミ::::::::::::::|
 .|::::::::::::ミ          ミ:::::::::::::|
  ヾ:::::::::ミ          ミ:::::::::/
   ヾ::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;;ヾ::::丿
    ,V -=・=-〉 〈 -=・=- ソ
   ヽ_i   ̄ / l l丶 ̄  i_ノ   創価はコムスンを裏切らない
     l   イ丶  )、 ノ.l
      .|   、`^-^´ ,、 l   コムスンは創価を裏切らない
       | ``ニニニ'"  /
 グッドウィル会長の折口とガッツリ握手する安倍晋三
URLリンク(ime.nu)
ジュリアナ  も  コムスン  も 創価系企業でしょ!
スレリンク(welfare板)
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
スレリンク(news4plus板)
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
スレリンク(newsplus板)l50
アベシンゾー首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳少女が監禁・暴行されていた!
スレリンク(dqnplus板)l50


351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/25 15:08:49
「日本人はすぐ辞める。タイ人は真面目」 不法滞在者働かせた社長を逮捕
スレリンク(newsplus板)

352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/26 01:24:43
日本型雇用が懐かしいなどというが、日本型雇用はもともとフレキシブルを
戦略にしてきた雇用スタイルだぞ。ジャストインタイムがそれだ。
在庫を抱えないように、雇用の在庫も抱えない。まさしくジャストインタイムの論理だ。
つまり非正規雇用の増加策は、日本型経営の後退ではなく拡張でもあったということ。

353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/26 01:44:11
正規雇用が得策ならそうするし、
損なら放棄する。
ただそれだけ。
ただ、企業にとって得策でも
社会全体でマイナスなら国が一定の規制を
加える。
経済に善悪は原則としてないからな。

354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/29 14:30:12
フリーターやワーキングプアが暴動をおこして工場を焼き討ちしたりしたら
日本政府はどう動くだろうか? 人権の観点から中国政府とは全く違う対応
をするのだろうか? フランスの暴動の件もあったし、興味深い問題だ。

355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/29 14:30:56
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   (革命起こすぞ!!搾取をするな!)
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ    <そ、それは私はしてません
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) (残業代は月平均10.4時間で全額キッチリ貰ってます。
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 当然サビ残は0時間ですが・・そ・れ・が・何・か?
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ   サービス残業してるなんて誰が言いましたっけ???
        ヽ::::::::::  ノ    |           \      どれだけしてると思ってるのか?と聞いただけですよ。
        /:::::::::::: く     | |         |  |    革命戦士がサビ残なんてするわけねーじゃん。ばっかじゃね?)
-―――|:::::::::::::::: \―┴┴―――┴┴―
「で? 今、サービス残業月どれくらいあるんですか?」
(え・・・じゃあ労働基準より過剰な休憩30分無くせば、サビ残どころか残業0なんじゃないの?)

橋本知事に食ってかかった女性職員、実は極左暴力団 現役女性闘士だったという証拠動画
URLリンク(www.youtube.com)

356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/29 17:41:42
>>354
単なる器物損壊、放火、威力業務妨害の犯罪者。

357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/01 22:38:13
ゆとり世代、大量採用だってよwww
もう2度とトヨタの製品は買わんよ。

358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/03 12:30:26
録画していたクロ現代見てるが、ひどいな。
逃げられる外人マンセーかよ。

トヨタ、松下買うなよwwwサイレントテロ。
ブラックブランド=BB

359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/03 21:52:37
早くから自殺した人には一千万支給って制度作ってみろよ(笑)そりゃ人口が減っていいぞぉ

360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/07 10:05:10
社会の格差をテーマに、10年に1度全国規模で行われている社会学調査の最新の結果がまとまり、
正規雇用と非正規雇用という雇用形態の違いだけで、
収入に2倍以上の格差が生まれていることがわかりました。

この調査は、職業や学歴などによる格差をテーマに、
社会学者のグループが、10年に1度、全国規模で行っているもので、
最新の平成17年の調査では、初めてパートや派遣社員などの非正規雇用の問題に焦点を当てました。

大手企業の社員や工場で働く人などさまざまな職業の5700人余りを対象に調べたところ、
正規雇用と非正規雇用で収入に2.1倍の格差が生まれていることがわかりました。

これまで非正規雇用の収入が低いのは、女性や若者が多いためだという指摘もありましたが、
今回の調査では、性別や年齢などの要因を取り除いて統計学的な分析をしており、
雇用形態の違いだけで、大きな収入格差があることが裏付けられました。

また、最終学歴が高くない人ほど非正規雇用になりやすく、
平成4年以降では、高校中退を含めた中学卒業の人が、
非正規雇用で働く確率は高卒の人の2倍、大卒の人の3.8倍に上ることや、
いったん非正規雇用になると、なかなか正規雇用の仕事に就けないこともわかりました。

調査グループの代表で東北大学文学研究科の佐藤嘉倫教授は
「雇用形態の違いだけで、収入に差が出るのは社会正義に反する。
 非正規雇用という新たな階層が生まれ始めているとも言え、政策的改善が必要だ」と話しています。

ソース:NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/07 11:03:48
過労死した人には退職金は50%増で支払うってのはどう。


362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/11 20:11:46
hosyu

363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/15 19:35:40
hosyu

364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/21 20:08:58
☆非正規雇用を多用する企業☆
キャノン、トヨタ、ダイハツ、スズキ、東芝、日立、シャープ、ニコン、日産、ヤマハ、ロッテ、明治製菓、カルビー、
マクドナルド、モスバーガー、吉野家、松屋、セブンイレブン、ampm、ローソン、ファミリーマート、
ソフトバンク(フレームワークス)、佐川、ヤマト、西濃、福通、日通、日本郵政(社外取締役に奥田、奥谷)、高島屋、
三越、伊勢丹、Panasonic、NTTドコモ、KDDI、ブリヂストン、日興証券、TOTO、JAL、UCC、日経新聞、博報堂、
阪急阪神グループ、富士通、NTT、長谷工、日本生命、住友林業、ビルメンテナンス業界(ビルの設備管理・清掃等)
あおぞら銀行・・・etc

URLリンク(www.jassa.jp)
産業別および規模別の非正規雇用比率の推移グラフ
URLリンク(www5.cao.go.jp)
NTTドコモを左右する多様な雇用形態における情報管理体制
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
増加する非正規雇用のしわ寄せはどこへ?実感からかけ離れていく形骸化した完全失業率
URLリンク(ameblo.jp)
厚生労働省「労働者派遣事業の平成16年度事業報告の集計結果について」
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
■平成16年度ピンハネ率
                  派遣料金      派遣賃金     ピンハネ率
一般労働者派遣事業     15,958円      11,405円       28.5%
特定労働者派遣事業     25,628円      15,997円       37.6%
               (派遣先⇒派遣元) (派遣元⇒労働者) (1-賃金/料金) ※賃金は8時間換算
(追加、修正情報希望)

サービス残業、同一労働不同一賃金、長時間労働、不安定雇用、
新卒原理主義、年齢差別、非正規雇用者責任

認可は簡単、廃止は不能


365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/26 02:26:15


366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/30 00:06:07
非正規雇用

367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/02 18:12:26


世界最低の国、日本【アリ@freetibetさんの日記】・・帰り道、僕らは泣いた。

URLリンク(www.asyura2.com)



ドォーモ(九州ローカル)長野聖火リレー密着取材 

URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com) ←タシィさんが警察車両に乗せられる映像あり
URLリンク(jp.youtube.com)

このレポーターすごい!長野の真実が見える!

368:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/05 19:19:30
自分の会社で働くパートやアルバイトなど非正規雇用の人たちを、
過去1年間に正社員に登用した実績がない企業は56%に上ることが、厚生労働省の調査でわかりました。

この調査は、厚生労働省が従業員30人以上の企業5600社余りを対象に、ことし2月に行ったもので、57%の企業が回答しました。
それによりますと、自分の会社で働くパートやアルバイトなど非正規雇用の人たちを、
過去1年間に正社員に登用したことがあるかどうか尋ねたところ、「一度も登用した実績がない」という企業は56%に上りました。
業種別で見ると、正社員への登用の実績がないと答えた企業が最も多かったのは建設業で72%、
次いで不動産業が68%、卸売・小売業が60%などとなっています。また正社員に登用した実績のある企業でも、
対象者について年齢の上限を設けた企業が21%に上り、正社員の登用には壁が残っていることがうかがえる結果となっています。
これについて、厚生労働省では「人手不足を背景に、各企業とも優秀な人材を正社員として登用したいという意欲はみられるが、
非正規雇用の増加に歯止めをかけるほどには至っていない」と分析しています。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 15:09:22
派遣板やアルバイト板に立てるほうがイイのでは?

370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 21:55:07
-TV番組のお知らせ-
6日(火・祝)午後10時からのテレ東系「日経スペシャル ガイアの夜明け」
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

▽絶望職場に光を!~働くものに明日はあるか
[第2章]働く人々の3割を超えるようになった、派遣・契約社員やパートなどの「非正社員」。
しかし、「賃金未払い」「サービス残業」「待遇カット」は当たり前。
あらゆる業種・業態で"品格なき"経営者たちが、労働者を痛めつけているケースが後を立たない。
その労働者の大半は、「非正社員」たちだ。
一方的な賃金や手当ての引き下げ、さらには解雇など、企業側の都合で非正社員たちが容赦なく切り捨てられる実態・・・
不安定な雇用を強いられ、まじめに働いても生活は切り詰めざるをえない。
年収200万円以下の人々は、1000万人を越えるなか、結婚や子供を持つことを、できないでいる若者も多い。
そうした中で、フリーター、契約社員、そしてパートで働く人々からは、「働かせ方」に疑問を感じ、声を上げ、公然と会社に異議を唱え始めた人々もいる。
人間らしく生活できる働き方と、賃金・待遇のシステムは両立できるのか?
少子化の進む日本の労働市場で、活力ある働き方を模索すべく、闘いを始めた人々をドキュメントする。
①【フリーターの逆襲 ・・・ボクは人間だ!商品じゃない!】
②【正社員の壁を崩せ! ・・・同じ仕事は同じ賃金でやる気を!】
③【契約OLたちの闘い ・・・「私たちが辞めない理由があります!】

371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 21:57:33
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   (革命起こすぞ!!搾取をするな!)
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ    <そ、それは私はしてません
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) (残業代は月平均10.4時間で全額キッチリ貰ってます。
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 当然サビ残は0時間ですが・・そ・れ・が・何・か?
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ   サービス残業してるなんて誰が言いましたっけ???
        ヽ::::::::::  ノ    |           \      どれだけしてると思ってるのか?と聞いただけですよ。
        /:::::::::::: く     | |         |  |    革命戦士がサビ残なんてするわけねーじゃん。ばっかじゃね?)
-―――|:::::::::::::::: \―┴┴―――┴┴―
「で? 今、サービス残業月どれくらいあるんですか?」
(え・・・じゃあ労働基準より過剰な休憩30分無くせば、サビ残どころか残業0なんじゃないの?)

橋本知事に食ってかかった女性職員、実は極左暴力団 現役女性闘士だったという証拠動画
URLリンク(www.youtube.com)

372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 22:12:28
これはアゲ

373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 22:45:03
いま、テレビ番組の「ガイアの夜明」けで、非正規の団体交渉の密着特集。
均等待遇を要求。

374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 22:53:25
見てた。
このスレも不断の活動で、訴え続ける必要があるな。

375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 22:55:25
連合系のメーデーが4/26なのは、正社員は4/29からのGWで遊びにいくからだよ。

376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 23:03:18
ガイア見たけど実況板では会社側に同情してたよ。
前の会社の残業代未払い分まで要求するひどい奴らだったw
どっちが違法な要求しているか考えさせられた。

377:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 23:06:36
やはり非正規というのはロクでもない連中なんだな。
そんな腐った連中を正社員として受け入れたら組織
がガタガタになってしまう。
努力が足りない連中の不当な要求は毅然と拒否すべき。

378:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/07 05:21:58

URLリンク(www.nhk.or.jp)

       2008年 5月11日(日) 午後9時~10時28分 NHK 総合テレビ

   セーフティーネット・クライシス ~日本の社会保障が危ない~(仮)

日本の社会保障が危機に瀕している。財源不足に加え、これまで制度の基盤となってきた
「企業による福祉」や「家族の支え合い」が弱体化し、セーフティーネットの網から
こぼれ落ちる人が激増している。

リストラや非正規化によって健康保険の保険料が払えなくなり、医療を受けられずに
死にいたった会社員。介護保険のサービス縮小によって一人暮らしが立ち
行かなくなった高齢者。生活保護から抜け出そうと働き先を探すが、仕事がなく
再び生活保護に頼らざるを得ないシングルマザー。

企業福祉からはじき出される非正規社員や、一人で暮らす高齢者・独身の男女、
いわゆる「おひとりさま」の急増など、日本全体が大きな社会構造の変化に
見舞われるなかで、社会保障を立て直すためにはどうすればいいのか。

崩壊寸前の社会保障の現状を検証し、危機の原因と解決に向けた課題を探る。


URLリンク(www.nhk.or.jp)


379:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/07 22:16:58
URLリンク(diamond.jp)

チーム全員がうつ退職
「人材使い捨て企業」で何が起きたか
~ 31歳男性(既婚/IT系企業勤務)は見た!【前編】~

380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/08 23:38:55
地域から始まる未来~グローバル経済を超えて~6
URLリンク(video.google.com)
ジャマイカの現状、これが未来の日本の姿だ!

フリーゾーンと呼ばれる企業優遇地で
週に30米ドルで働かされ
組み合いを作ることは禁止
毎週のように誰かが首にされる
でも年が明けても新規の採用はない

代わりに中国人が現地人より良い待遇でやってくる…

381:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/09 11:54:05
18才以上のお子さんがいる奥様
スレリンク(ms板)

382:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/11 16:41:10

 08年5月12日(月)発売のビジネス雑誌です。 GWも明け心機一転、どれかを読みましょう。

■  週刊エコノミスト  URLリンク(www.mainichi.co.jp)

  特集  娘、息子の悲惨な職場 Part 7

  大量採用・大量離職の時代  若者は正社員になってもすぐ辞める
  社員はヘトヘトで離職率が高まっている
  正社員と非正社員の格差拡大 違法派遣は規制強化へ

■  週刊ダイヤモンド  URLリンク(dw.diamond.ne.jp)

  特集   超「不機嫌な職場」 なぜ社員同士でギスギスするのか

  職場の雰囲気が以前より悪くなったという人が増えている。過度のIT依存による
  コミュニケーション不足、拙速な成果主義導入の弊害、管理職の権威低下に能力不足、
  自分に甘い若手社員の増加、人手不足による慢性残業、仕事の専門化がもたらす
  組織のタコツボ化……。“不機嫌な職場”の実態を追い、解決策を提示する。
  
■  週刊東洋経済   URLリンク(www.toyokeizai.co.jp)

  特集  このままでは日本の未来が危ない!!  子ども格差

  子育て家庭の貧困世帯率が14%にも達する日本。出産から育児、教育まで、
  子どもをめぐる格差の実態を追った。
  学歴、職業、年収… 格差は親から子へ継承される
  貧困の撲滅掲げた英国、いまだ手つかずの日本


383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/11 16:43:53
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月~金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

384:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/11 18:31:03
-TV番組のお知らせ-
11日(日)午後9時からのNHK総合TV「NHKスペシャル」
「セーフティーネット・クライシス-日本の社会保障が危ない!」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/18 21:58:18
ほしゅ

386:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/18 22:04:18
【  対日投資有識者会議はアメリカの出先機関(゚д゚)!?  】
選挙で選ばれたわけでもない方々が根拠不明の「提言」をする「対日投資有識者会議」。URLリンク(www.nikkei.co.jp)(詳細はWeb上にない)。
その結果は、国民生活に直結する政府の基本方針「骨太の方針2008」に反映される。先日まとまった「提言案」は、会議を開く必要もなかったほど、アメリカからの要望通り。
直近(2007年度版)の「年次改革要望書」。(アメリカから日本に毎年突き付けられる要望書)→URLリンク(tokyo.usembassy.gov)
【アメリカの要望】外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。また、件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年 8 月 ま で に 報告せよ。
【有識者会議の提言案】三角合併制度の活用が少なすぎるので、実効税率を引き下げよ。
【アメリカの要望】外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。
【有識者会議の提言案】買収防衛ルールを再検討し、 夏 ま で に 結論を出せ。
内容もさることながら、アメリカの要望をそのまま呑むためのアリバイ作りに過ぎない「有識者会議」など、明らかに税金のムダ。
(関連スレ)スレリンク(seiji板)
スレリンク(seiji板)


387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/25 16:53:14
非正規雇用

388:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/29 01:13:05
中堅企業でも役付以外は全部正社員でなく派遣やパートが多いと思う。
以前いてたメーカーじゃ事務は派遣、現業は全てパートだった。
社長と設計の役員だけが正社員。しかも現業も派遣のほうが安くつく&バックレ
してもいつでも補充してもらうということで
派遣に切り替えていたよ

389:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/29 13:09:52


【韓国.co.jp/news/news.aspx?scode=2503&NewsItemID=20080610NKM0246&type=2


390:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/20 22:55:48
株式会社の宿命なのか。
だが、キリンを支えるのは消費者。
その消費者が徐々に非正規雇用になってくると、いずれ事業を多角化しようが
危機に陥る。
過去にキリンに非正規雇用で雇われていた人間は、辞めたら生涯キリンの
製品を買うことはないと思うよ。結構これはでかいと思う。

391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/20 22:58:49
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月~金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

392:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/20 23:02:20
別に非正規の被雇用者すべてが雇用企業に悪意を持ってるわけではなく、
むしろ親近感を持っているケースが多い。

さらに、(たとえばビール分野で)キリンを忌避してアサヒやサッポロに向かう者も
いるかもしれないが、アサヒもサッポロも非正規雇用を使っているわけでさほど影響はない。

393:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:06:00
他メーカーに流れる以前にすでに酒離れが加速してるきがする
だから新規事業に必死なんだろうけど


394:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:08:14
ゆとり教育で国語力低下もあるだろうけど、メールやネットで単純化した言語を使ってりゃ、国語力も低下するだろ。



395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:53:32
秋葉原通り魔・加藤智大は神!批判する奴は死ね!5
スレリンク(haken板)l50


396:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 17:15:58
非正規雇用 これが諸悪の根源にあり
得た利益で先物投資 負けずと国も先物投資
内需広大の道を歩めない日本経済


397:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 17:26:00
ドルを円に変えたら、輸出産業が成り立たない。
内需拡大路線が正しい道ながら、いまだに人々の意識には
貿易黒字はいいことだと刷り込まれている。

398:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 17:38:09
内需拡大っていっても、貿易しなきゃやっていけないわけでw

399:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 18:18:44
>>408
輸出しても買ってくれる人たちがいなくなったら
終わるけどな。

今の雇用状態が続けば、どうしたってものの品質も落ちるだろうし。

400:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 18:23:28
輸出先の為替、景気にされるから不安定

401:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 18:56:25
はい?内需拡大=物 だけじゃないよw
女が男を買う その金で男が女を買う。
サービス循環拡大も内需拡大。

ちょwww内需拡大の話題で、いきなり輸出入って、どんだけ経団連に支配された脳よwww
目を覚ませよ。何時まで、外需外需でだまされ続けられれば気が済むのやら・・・

402:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/22 17:36:23
総務省、大蔵省→持ち株天下り
URLリンク(www.ntt.co.jp)
URLリンク(www.ntt.co.jp)

監査役に弁護士がいてもパワハラ、セクハラ、二重派遣、
雇い止め、派遣、請負イジメ等の数々の違法行為を見逃して来た会社。
URLリンク(www.ntt.co.jp)

因みに他の天下りには、東西→地域子会社(-○○)地域子会社→ソルコ、テルウェル、マーケティングアクト、
ホームテクノ等孫会社、関連会社他にNDSや協和エクシオ等の通建会社等など。

総ての最終責任は、指導機関である総務省(国)と持ち株経営者です。

弱い立場で働いている派遣、請負の皆さん!!
パワハラ、セクハラ、不安定な雇用と低賃金の中、
お客様と直接接する業務、お客様のお怒りを直接受ける業務ご苦労様です。

1株を購入すれば株主総会に出席出来ます。
インターネットでも決議参加可能です。我々は、現在全従業員の30%以上を締めています。
十分に発言力があります。社員制度につられてはいけません。これは、派遣から契約社員
へと直接雇用にし、合法的に安くこき使い、契約期間を設けて合法的にいつでも使い捨てにする為に考えられたもの
だと推測します。その理由は、社員になる為の具体的な時期や方法等一切告知されていないからです。
また我々契約、派遣社員には、NTT労働組合への加入が一切説明されていません。
グループ正社員は、子会社であれ、孫会社であれ、関連会社であれ
組合員ですので、雇用が守られています。
その説明も一切無いのは、使い捨てにしたい証拠なのです。

加藤容疑者のような行動を起こすより我々派遣、契約社員が団結しましょう!!

【我が人生に】NTTで派遣【多少の悔い有り!】
スレリンク(haken板)

403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/22 22:10:57
>>440
株式会社というか株主総会のある会社の運命だ。
株主総会で役員が叩かれないように保身を図るためには
人件費を極端に切り詰めて利益を計上するのが手っ取り早い。
よって、一部上場企業みたいに黒字がドンドン出ているところの
正社員も賃金はドンドン下がる。



404:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/22 22:51:46
株主総会で役員連中がいい顔する一番簡単な方法

その企業家は中国人なのだが、最初は日本で起業し成功を収め、その後中国に帰り、
現在は中国で企業を興して経営しているのだという。
「彼が言うわけですよ、日本で会社を経営するのは楽ですよと。業績が悪くなったら
給料を減らせばよい。また悪くなったらさらに削る。こうしてどんどん給料を減らし
ていっても、社員はほとんど会社を辞めない。こんなに会社経営が楽な国はないって。
中国で同じことをやったら、社員はあっという間に霧散して一人もいなくなる。米国
だって同じ。だから、経営者は第一に社員の処遇を考えなければならない。処遇の改悪
はぜったいにできないから、本業で業績を上げることを真剣に考え、取り組まざるを得
ないわけです」

というわけ。
正社員の給料を下げても辞める奴が居ない。
安い時給で派遣でも、失業して困っている奴がわんさか来てくれる。
こんな経営者にとって楽な国は無いな。



URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

405:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/23 16:39:31
派遣労働者の全国一斉ストライキ
スレリンク(haken板)l50


406:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/23 21:24:26
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch