改正建築基準法が経済に与える影響について2at ECO
改正建築基準法が経済に与える影響について2 - 暇つぶし2ch50:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/23 08:36:37
                  ____
        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i
ピュー     (∃⊂ヽ !::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉
──   └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
        \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/
──   ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
───    ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  | |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /

大バーゲンじゃあーーーーーーーーー
官製不況でまたも日本株の大安売りじゃああああああああ

51:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/23 08:39:41
回復した後の仕事量そのものが幻だったりして。

52:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/23 19:28:39
福田首相が、メルマガで、
生産者より生活者に切り替わる必要性を言っていた。
ただ、ものには、限度と程度があるでしょうに。

53:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/23 19:38:44
生産者が被生活保護者に切り替わる...だな。

福田内閣,そろいもそろって危機感なさ杉。

54:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/23 21:33:34
これが結論じゃないの?
建築関連産業だけで年間-10~12兆円の影響だと

URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)

工場が建てられない事などによる設備投資減も勘案したら
もっと影響あるんだろうけどね。


55:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/23 21:57:27
>>54
かつて公共事業が景気対策として有効とされたのは
その乗数効果の大きさも理由だったからな

それが逆回転するんだから今度の国交省不況の裾野は広いよ

56:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/23 23:07:05
材木屋さんが壊滅;;

製材・材木屋さんの雄叫び5
スレリンク(build板)

57:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/24 01:58:34
エコノミストの予測が出たね。

指標予測=10月新設住宅着工戸数は前年比‐36.0%、下落幅縮小へ 2007年11月22日12:59 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

58:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/24 02:04:34
>>56
日本の林業は最近の外国材の高騰で杉材の消費は伸び始めて復活の兆しが見えたところだったのにね


59:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/24 09:01:39
>>57
来年の9月には
「前年比プラスに転じる」って平然と書くと思うよ

60:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/24 09:12:59
>>57
どの機関の予測も▲30%台に揃ってきたな

前スレのエコノミスト厨は涙目だろうな

61:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/24 11:54:12
以前

業界人 「ウホ~、建基法(およびその関連法、運用形態が)どんどん緩くなってきてるよ。今のうちにどんどん建物建てちゃえ」
正常人 「ちょっとちょっとぉ、そんなところに建てられたらこの辺り一帯、陽が当たらなく
    なっちゃうよ。資産価値も暴落するし、健康にも悪いじゃないの」
業界人 「ウルセー、法律に従ってやってんだからガタガタ抜かすな」

後日

業界人 「ヤベー、姉歯のせいで建基法(およびその関連法、運用形態)が厳しくなっちゃったよ。仕事来ないしどうする?」
正常人 「でも、法律なんだから従ってくださいね」
業界人 「ヤダー」
正常人 「・・・狂ってる・・・」

62:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/24 13:00:55
>>61
正常人「さて、鬱陶しいマンションの計画も無くなったし、あっちこっち痛んできた自宅の改修をするか」
審査機関「貴方の建物は既存不的確(今の法律に適合していない)ですから建て替えしかできません
      ただいま新規の確認申請は6ヶ月待ちですのでご了承ください」
建築士「新築の設計なら法律の改正で設計費を従来の2倍いただきます。
     また構造屋さんが今順番待ちなので今から予約を入れて取りかかりが6ヶ月後になります
     着工・完成時期はお約束できません。またスパンが長いので報酬の一部は前金でいただきます。」

さらに、日本全国の企業の設備投資が滞っている影響で景気が後退、正常人さんの収入も減少
自宅の改修も建て替えもままならなくなってしまいました。

こうして自称正常人さんは初めて事態の深刻さを知ったのでした。

63:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/24 13:06:56
そりゃ従うけど、この不況の責任は創価大臣と逃げ回ってる
国土交通省の官僚共には取ってもらうからな。


64:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/24 14:36:30
罰として、この許認可権限は国交省から取り上げて経産省に移管してしまえ

65:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/24 21:23:06
今回の改正、世間の最大の誤解は「建築基準法が厳しくなった」から
「今まで建てられた建物が建てられなくなった」と思われている事なんだよね
これ、本当に全くの誤解だから。建物自体は全然前と変わってないから。

確認申請の時に出し方をこうしなさい。見る方はここをこうやって見なさいって
事細かく決められたってだけなの。
そうしたら、出す方は普通に対応したんだけど、見る方が追いつけなくなったの。
確認申請に滅茶苦茶時間がかかるようになって、順番待ちの行列状態
仕事は有るし設計も終わっているのに「仕事に取り掛かれない」もんで困ってる。

普通の3階建住宅あたりで申請手数料が10万円以上値上がりしたんだよ。
それを払うのも建物を建てる人なんだよ。建つ建物は前と何も変わってないのに。
建物を建てたい人は資金計画が狂うし土地の運用も変わるしで迷惑なだけ。

誤解をしっかりと認識してから口を出すのがいいと思うよ。

66:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/24 22:55:09
>>65
結局は役人どもがうすのろで
仕事が追いつかないのが
原因てことですか?

67:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/25 02:56:09
>>66
いや、
国交省が設計と審査の現場の運用状況やキャパシティを考えず
書類を増やして訂正不可にすれば偽装が防げるという小学生以下の発想で法律を作ったのが原因

地方自治体の役人は不眠不休で理不尽な審査を強制されている

68:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/25 08:07:29
不正が有ったからチェックきつくしろ

と言った「国民の声」が諸悪の根元?

69:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/25 09:21:44
>>68
>不正が有ったからチェックきつくしろ
>と言った「国民の声」が諸悪の根元?

いやそれは普通の感覚だよ。
建築士も質を上げるための規制強化なら必要とあればするべきと考える人が多かった。

しかし、実際にそれを実現する手段が
>書類を増やして訂正不可にすれば偽装が防げるという小学生以下の発想で法律を作った
というのがお粗末するぎるだけ

構造計算書偽装の根元は
・審査側に構造計算書を読める人材が決定的に不足していた
・施工>設計という力関係がある上さらに下請け扱いの構造屋さんへの
 早い納期の要求と設計費及び工事費の過剰なコストダウン要求が日常化していた
の2点

審査側に実務の構造設計を知らない人が大半なのは相変わらず変化がないのも
今の混乱に滑車がかかっている

70:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/25 10:21:29
>>57
10月は駆け込み物件がそろそろ途切れるから、
9月より下がるんじゃないの?

71:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/25 10:27:22
>>69
構造計算書偽造にもいろいろあって、
姉歯、水落、遠藤それぞれ根元は違うと思う。
姉歯は、本人の人間性の問題。
水落は、計算法の運用の問題。
遠藤は、本人の人間性と、その奥にあるのは構造屋さんの人手不足と思う。

72:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/25 11:31:41
>>70 みんな4号とかにシフトしてるから、底まで下がらない可能性もある。

73:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/25 12:29:29
>>67
では完全に法律自体に欠陥がありますね。
一体誰がこんなことを仕組んだのか
責任をはっきりさせたほうがいいかも。
自民党のだれだれとか国土交通省のだれだれとか
個人レベルまで。

74:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/25 12:41:21
>>73
次官レベルまでさかのぼるだろ常識で考えて
前次官は姉歯騒動から逃げていまは立法府の中の人だし

75:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/25 16:06:46
比較的好況と言われる愛知県でもこの惨状
URLリンク(www.douyukai.or.jp)


76:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/25 16:31:58
>>72
4号は9月も10月もそんなに変わらないんじゃないの?
あくまで可能性の問題ですが。
どっちにしても、ひどい数字が出るのは間違いないと思います。

77:216,220 ◆aoTe6ON3MA
07/11/26 00:18:02
だいぶ遅くなってしまったが、10月の住宅着工を予想してみる

1.戸建て住宅
多くを占める4号建築はさらに回復すると言いたいところだが、確認件数の統計を見ると8→9月の間にむしろ減っている
これは改正後の民間の審査機関の廃業が相次ぎ審査側の処理能力が低下しているためと推測される。
このため戸建て分譲は-20%程度と考えられる。
持ち家については45%程を占めるメーカー系のプレファブ住宅は懇意にしている審査機関で優先的に審査してもらえること
考えられるので、影響は書類作りの手間と鉄筋コンクリート系の減少分で済むと-考えられるので-15%とする
一方非プレファブの持ち家は4号(木造2階)以外も含まれていることを勘案して-25%程度が妥当な線でだろう
昨年同月と比較して 単位:戸数()内は前年同月比
戸建分譲:11,300x0.8                = 9,040 (-20%)
.持 ち 家 :30,144x0.45x0.85 + 30,144x0.55x0.75 = 11,530 + 12,434
                             = 23,964 (-20.5%)

2.賃貸住宅
賃貸は1~3号建築の確認件数の下落幅より大きかったが、これは適判(2重チェック)の物件が少なからず含まれているため。
着工戸数と確認件数を比較したところおおよそ1/4が適判対象物件ではないかと推測される
9月の1~3号建築の確認件数が前年同月比-45.2% 適判物件が9月208件 10月704件(10/26までの分)
適判物件の本来の件数が5800件/月(年間約7万件)といわれている。
また、通常確認件数と着工数は1ヶ月遅れでリンクするが、適判物件に関しては降りるのを待ちわびて着工するケースが多い
と考えられるので、9-10月分の平均値456件(-92.1%)と推定する。
借家+給与:(52,984+1,037) x (0.75x0.548 + 0.25x0.079) = 23,229 (-57%)

※トリップのパスワードが短すぎることが分かったので次の書き込みで変更します。

78:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/11/26 00:19:57

3.マンション
マンションに関してはほとんどが適判物件のため適判の件数が着工戸数に反映されると考えられる
分譲マンション:22,731 x 0.079 = 1,796 (-92.1%)

合計
戸建て分譲.: 9,040
持 ち 家 .:23,964
借家 + 給与:23,229
分譲マンション : 1,796
---------------------
 合  計  :58,029 (前年同月比-51%) 

前年同月比半分以下という恐ろしい結果となってしまったが、改正前の積み残しは大方捌けていると考えられるので
実際の着工戸数もこの予測とそう遠くない数値になると思う。不確定要素としてはマンションがもう少し伸びるかもと言ったところ。

推定がしやすい住宅着工戸数で予測を建てたているが、
住宅以外の建築は工場が9月時点で既に-75%になっているように
住宅以外はさらに悲惨な結果が待っていると考えて間違いないだろう。

79:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 09:03:46
>>77,78
乙。相変わらずやばそうだねえ。
今日の読売新聞に1ページ分の記事が出てたけど、
いまいちパッとしない印象。
まあこれまでに比べればましな方なのかな(報道が)。
10月の数値っていつ発表?

80:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 14:31:06
>>79
11/30 14:00発表だね
URLリンク(www.mlit.go.jp)


81:津波警報発令中
07/11/26 17:58:50

(株)さっぽろ京洛(北海道)破産手続開始決定  11/23
(有)永井工務店(山形)破産手続開始申立  11/23
(株)アイビーシステム(茨城)再度の資金ショート  11/23
(株)建工舎(埼玉)破産手続開始決定  11/23
(株)トウワトラスト 他2社(東京)破産手続開始決定  11/23
(株)日本テレネット(東京)事業停止  11/23
宏栄産業(株)(長野)弁護士一任  11/23
(有)津田運輸(愛知)弁護士一任  11/23
(株)小島商事(愛知)破産手続開始決定  11/23
(株)大祥建設(大阪)破産手続開始申立  11/23
村本土木建設(株)(大阪)行き詰まる  11/23
港興業(株)(兵庫)民事再生手続開始申立  11/23
(株)阿北(徳島)破産開始手続開始申立  11/23
(有)高良観光(福岡)破産手続開始申立準備  11/23
(株)ヒロミ(福岡)破産手続開始決定  11/23


82:津波警報発令中
07/11/26 17:59:35

(株)武田組(北海道)破産手続開始申立  11/26
(株)包装資材センター(栃木)弁護士一任  11/26
(株)オオハシ(群馬)民事再生手続開始申立  11/26
(株)トバス(埼玉)破産手続開始決定  11/26
(株)藤本組(千葉)弁護士一任  11/26
菊川建設(株) 他一社(千葉)弁護士一任  11/26
弁護士一任 (株)克工務所(東京)破産手続開始申立  11/26
(株)田園建設(東京)再度の資金ショート  11/26
ミヤギ電機(株)(東京)再度の資金ショート  11/26
三洋陶器(株)(岐阜)民事再生手続開始申立  11/26
丸三繊維工業(株)(岐阜)弁護士一任  11/26
明石木材(株)(静岡)破産手続開始申立準備  11/26
(有)ログ(愛知)破産手続開始決定  11/26
(有)山菱商会(愛知)破産手続開始決定  11/26
前田コンサルタント(株)(愛知)破産手続開始決定  11/26
東海軌道工機(株)(三重)破産手続開始決定  11/26
(有)ダナ・ウエスタン(京都)事業停止  11/26
(有)ナリタ・トレーディング(大阪)破産手続開始決定  11/26
クドー(株)(大阪)破産手続開始申立  11/26
ハリマ観光(株)(大阪)特別精算手続開始決定  11/26
(株)朝日(鳥取)破産手続開始申立  11/26
SGSジェネラルプランニング(株)(山口)破産手続開始決定  11/26
(株)サイン工房(香川)破産手続開始申立準備  11/26
(株)誠伸建設(香川)破産手続開始決定  11/26
(株)鈴木組(香川)破産手続開始申立準備  11/26
(株)メイゾンホーム(大分)破産手続開始決定  11/26


83:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 17:59:59
>>77
予測乙っス。

他人事じゃないから言うのだが、
本音としては、既に建築業界が破綻している数値的裏付けが欲しいところ。
中途半端に緩和策だの再改正だのされるより、
今後のためにハデなクラッシュをしてくれた方が日本のためだと思う。

今後しばらくの生活?
嫁の婚約指輪売ったり、生命保険解約すりゃぁなんとかなんだろ。

84:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 18:57:00
>>81-82
先週に比べて
建築屋や建材屋の比率が高くなってきてるように見える。

85:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 19:58:49
>>83
確認済数の統計が数値的裏付けにはならないって事かな?

86:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 20:42:52
>>85
確認済件数、着工件数…
業界関係者なら数値の持つ意味もわかるし、そのインパクトもわかるだろうけど、
一般消費者にはわからんでしょ?
やっぱり、GDPとか企業決算で劇的な数値が出てもらいたいな。

そうじゃなきゃ、世間が動かんorz

87:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 21:00:04
>>86
それだったら、建設業界がどれくらい日本経済に影響しているか、
家一軒、ビル工場他建物一棟を建設するのにどのような業種が関わっているか、
辺りのことを数値で挙げればOKですね。
それらの業種がある一定の割合で動かなくなるわけだから。

つうかなんで一般消費者が理解できないと思うの?物凄く分かりやすいと思うんだけど。

88:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 21:53:48
>>87
自分は構造と意匠を両方やる設計屋だけど、
一般消費者は法改正により経済が停滞しているコトを現実問題として理解していないよ。
直接的には自分が普請をするときに初めて直面する問題だからね。
実生活に影響が出るまで相当タイムラグがあるし、実際に影響が出ても、
「サブプラだろ?」、「円高だろ?」、「株安・原油高だろ?」って、
よく意味もわからんのにマスコミの見出しを口にするだけなよ~な気が。

工場を増築しようとしている人でさえ
「なんかワカランけど、大変みたいですね~」ってなくらいの認識だし、
住宅を建てようって人も、10年前のノリだしね(田舎だからかも知れんけど)。

>>77の統計予測は経済に疎い設計屋から見れば、論理的だし、
説得力もあるし、いつも唸らせられます。

ただ、一般消費者が理解するには実害が無いとムリなのでは
・・・と後ろ向きになってますorz


89:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 22:07:10
結局、「医療崩壊」も患者にならないと、
   「学級崩壊」も先生か親御さんにならないとわからないワケで…

とりあえず、北斗の拳化する前に準備しときます。
そういや別スレで「種もみ」買っとくってヤツがいたなぁ~


90:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 22:56:43
>>55
逆公共事業ですか

91:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/27 10:45:19
今週の習慣ダイヤモンドでゼネコン断末魔とかいうタイトルで特集してたなw

92:津波警報発令中
07/11/27 15:44:36

(株)大輝(北海道)行き詰まる  11/27
三雄設備(株)(北海道)破産手続開始申立  11/27
(株)コイケ工業(千葉)破産手続開始申立  11/27
(株)エクスメディア(東京)破産手続開始申立  11/27
(株)明送(東京)民事再生手続開始申立  11/27
アイピーモバイル(株)(東京)破産手続開始申立  11/27
(株)トライ(長野)破産手続準備中  11/27
(株)澤建(長野)破産手続準備中  11/27
信濃銘菓処-冨士乃製菓(株)(長野)破産手続開始決定  11/27
(有)きよ(愛知)破産手続開始申立  11/27
(株)ナラムラ(愛知)破産手続開始申立  11/27
板倉製陶(株)(愛知)破産手続準備中  11/27
(株)サクシード(大阪)破産手続開始決定  11/27
(株)真栄(大阪)民事再生手続開始申立  11/27
大商観光(株)(大阪)破産手続開始決定  11/27
西部住建(株)(兵庫)破産手続開始申立  11/27
(株)瑛徳産業(和歌山)破産手続開始決定  11/27
水島地下工業(株)(岡山)破産手続開始申立  11/27
(株)クボタ食品(広島)破産手続開始申立  11/27
(有)新洋建設(山口)弁護士一任  11/27


93:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/27 20:25:07
ダイヤモンド読んだよ~
改正の影響についても書いてたよ
確認受付から着工まで4~7ヶ月必要と書いてたよ。マジでそれ位かかるもんな~。
世間知らずのデベに読んでもらいたい

94:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/27 20:48:06
>>93
以前はどれくらいの期間で着工できてたの?


95:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/27 22:03:13
煽りでなく、素朴に定義。

いまさら適合判定員の試験の是非は問わない。
が、社会にとって不幸なことに、構造計算所3が読めない人、
耐震強度と関係のないところ、耐震強度と関係がってもオリジナルな論理を持っている人が
適合判定員になってしまっている例は少なくないと思う。

こうした適合判定員の存在は業界及び社会にとって好ましくないと思う。
能力無き構造設計士は淘汰されるだろう、間違って適合判定員になってしまった人の淘汰も
同時に必要でないか?

適合判定員の資格は更新はんまいのか?
淘汰されない適合判定員の資格こそ、更新の必要性を感じるぞ。

国土交通省的にはどうだ?
JSCA的にはどうだ?
お前らどう思う?


96:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/27 23:48:45
国交省の緩和策も裏目に出るばかりで回復の目処は立たず

URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
 8月以降、次々に打ち出された「円滑化策」の効果について、国土交通省が打ち出した対策で
「建築確認が下りやすくなった」と答えたのはわずか6%に過ぎなかった。「変化はない」との
回答が7割に迫り、一連の対策によって「確認は下りにくくなった」とする回答が8%と、
「下りやすくなった」という回答を上回った。
 その理由として多くの回答者が、五月雨式に打ち出される通知などが混乱に拍車をかけている
とみる。「五月雨式に出される通知の類で、余計に混乱するように感じる」(建築設計事務所の
構造設計者)、「たくさんの説明会や講習会に出る時間だけでもばかにならない。資料代も高価で、
すぐ後にたくさんの訂正が出されて使い物にならない」(大規模建築設計事務所の構造設計者)
などの声がある。
 二転三転する情報がさらなる混乱を招き、いまだ「円滑化策」は有効に機能していないというのが
現場実務者の実感のようだ。


97:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 00:19:19
>>94
1ヶ月程度かな

規模にもよるけど

98:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 00:46:46
業界板とかbiz+とかここ以外で
この問題が盛り上がっていないのが不思議だ
TXのWBSとかNHKのクロ現でも話題になっていない

何故なんだ…業界人しか知られていないのか?

99:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 00:51:20
>>98
まぁ業界人からは「報道管制されている」と揶揄されるくらい

不周知を徹底しているからね。

100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 00:52:48
>>98
9月ごろ「噂の東京マガジン」で取り上げていたそうな。
WBSでも取り上げてはいたけれど,
深刻さは伝わってなかったな。

101:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 00:53:07
審査期間が1ヵ月から3・4ヵ月に単純に延びたって事だけが問題じゃないしね。

審査キャパを完全に越えてるからど次々来るのが停滞するだけでさ…。
設計期間、審査期間の両方が長期化して建築主の負担増。

102:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 00:54:45
それに加えて
既存不適格問題がボディブローのように効いてくる。

103:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 00:59:36
7-9月で着工件数が4割減ってて最も影響が顕著なのが1-3月なんだよな。
3月期決算で下方修正増えんの間違いなしじゃん。
それからどうやって上昇トレンドにもっていくんだ?

104:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 01:02:58
>>101
>審査期間が1ヵ月から3・4ヵ月に単純に延びたって事だけが問題じゃないしね。

さらに審査は3・4ヶ月だけど受け付けてもらうまでに最大6ヶ月待たされる罠がある

105:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 09:00:14
便所の配管が詰まったようなものか。
全然流れないのにいつも通り人がやってくるから、ものすごいことになってると。

106:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 16:07:48
梗塞ですね。
体中に血栓できて血が行かない細胞がどんどん死んでいってます。
過剰な細胞が死滅するだけじゃなく、あちこちに飛び火し多臓器不全もおこるでしょう。

臨床検討しないで血栓出来るのが目に見えていた注射をうった、壮大な人体実験が続行中。

107:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 16:36:23
心筋梗塞や脳梗塞じゃないと良いんだけどな、、

108:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 17:55:28
ついに行政側にも死人が…改正による心労か?

 26日午後0時50分ごろ、岐阜市今沢町の市役所本庁舎で、
同市都市建設部の男性幹部職員(54)が最上階の8階ベランダから
22メートル下の正面玄関屋根に転落、死亡した。

 同市によると、幹部職員は朝から出勤し、普段と変わらない様子で仕事をしていたが、
「ちょっと暑いから外に出る」と言って職場から出ていったという。

 24日の土曜日にあった市の行事には体の不調を訴えて休んでいたが、
同市は「仕事上のトラブルはなく、変わった様子はなかった」としている。

 ベランダには高さ約1メートルのフェンスがあったことから、県警岐阜中署は
自殺と事故の両面で調べている。

(2007年11月27日 読売新聞)
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)
>なるほど大田区:区の組織・業務・窓口案内 建築調整課
建築調整担当係長
(1) 建築指導の広報及び関係機関との連絡調整に関すること。
(2) 建築基準法及び関係法令に基づく調査、検討、統計及び報告に関すること。
(3) 建築審査会に関すること。
(4) 建築行政に関する条例、規則、要綱及び基準等の策定に関すること。
・・・以下略

109:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 18:00:52
馬鹿な法改正なんかするから犠牲者が出るんだ
国交省の責任のがれの為に何人死ぬ事になるんだろうか


110:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/28 22:50:27
実はこの企業って最悪だよ~ 投票所
URLリンク(sentaku.org)

企業じゃないのに何故か順調に推移ww


111:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/29 00:23:45
鉄骨造3階、300坪程度の事務所ビル
この程度でダンボール一箱にもなる申請書って
どうにかならんのかねえ
ふた昔前なら5cmファイル2冊+消防用(構造抜き)で
十分だったんだぜ


112:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/29 00:31:01
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
【改正建築基準法】構造計算適合性判定の10月の合格が870件に、国交省は「明るい見通し」と期待
> 日本建築士事務所協会(日事連)は11月27日、東京・八重洲の八重洲富士屋ホテルで、第102回建築士事務所協会全国会長会議
>を開催した。この席であいさつに立った国土交通省の小川富由大臣官房審議官は、同省の調査で、10月に構造計算適合性判定に
>回った確認申請が1725件、適合性判定の合格件数が870件という速報値を挙げ、「今後はある程度、明るい見通しが立つのでは
>ないか」と期待を述べた。

あの・・・国交省の小川さん、適合性判定の必要な建物は月間約5800件(年7万件)前言ってましたよね。
本来の1/7程度しか回っていないのを国交省の内部では明るい見通しって言うのですか?

113:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/29 01:18:57
>>112
構造屋さんはそろそろドーピング切れる頃だし
月1000件くらいがマックスっぽいね

114:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/29 02:12:24
ほとんど睡眠とらずに働いてるのに
4号しか確認下りないんでもうムリポ…

社員達に申し訳ないお…


115:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/29 04:07:17
>>114酷だが社員にやめてもらっての選択
止む無し、乗り越えて時代に合わせるしかない
自分がこけたら終わり。仕事にあった報酬確保を
どうするか対策を練って出直し。そうして
元社員を何人呼び戻せるかだろう。


116:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/29 04:08:27
あきらめたらそこで終わり。

117:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/29 14:19:04
「勘定足りて銭足らず」とはよく言ったモンだね。

118:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/29 14:33:26
そういえば建築板で国交省が着工統計を偽装するって話が出ていたけど
本当かな?

119:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/29 15:55:10
>>112
>本来の1/7程度しか回っていないのを

酷抗アホ役人はテメーのコトを棚に上げて、
「ズサンな計算書が多くて、予想以上に捌けない。やはり法改正は必要だった。」とか言いそうな悪寒。

URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
       ↑
ほとんどの理由はこんな感じ。
ねっ、國交省さん。



120:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/29 23:38:42
国土交通省、地獄に落ちろ。素人が・・・バカー。

121:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 00:06:06
>>119
だな。

国交省は
>「ズサンな計算書が多くて・
とか言う前に杜撰で間違いだらけな書類の記入例を早く直せと


122:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 00:12:22
改正建築基準法で経済がおかしくなりつつあるのは誰のせい?投票所
URLリンク(sentaku.org)

123:津波警報発令中
07/11/30 00:46:06

(株)音楽堂(青森)破産手続開始決定 11/28
(有)ドラゴンシューズ(宮城)破産手続開始決定 11/28
(株)城野組 他1社(福島)破産手続準備中 11/28
(株)東日本建設(千葉)弁護士一任 11/28
日本プレハブ商事(株)(東京)資金ショート 11/28
(株)榎本商事(神奈川)民事再生手続開始申立 11/28
(株)金興産業(富山)破産手続開始申立 11/28
(有)ガイヤ(長野)破産手続準備中 11/28
(株)斉田組(三重)破産手続開始申立 11/28
(株)チャート(大阪)破産手続開始申立 11/28
(株)フイラデルフイア(大阪)破産手続開始申立 11/28
シー・コム(株)(大阪)民事再生手続開始申立 11/28
南紀商事(株)(大阪)破産手続準備中 11/28
(株)木下工務店(兵庫)事業停止 11/28
和歌山ロビン家具(株)(和歌山)破産手続準備中 11/28
(株)アサヒ架木製作所(岡山)破産手続開始申立 11/28
徳大建設(株)(山口)破産手続準備中 11/28


124:津波警報発令中
07/11/30 00:46:53

(株)エコサポート(北海道)行き詰まる  11/29
(有)蛯名万蔵商店(青森)破産手続準備中  11/29
(有)富士ガラス工業所(岩手)破産手続開始決定  11/29
(株)瀧不動産(秋田)破産手続準備中  11/29
半田運輸整備(株)(福島)破産手続開始申立  11/29
(株)伊香保ゴルフ倶楽部(群馬)民事再生手続開始申立  11/29
斎藤建設(株)(千葉)破産手続開始申立  11/29
(株)相良カントリー倶楽部(東京)民事再生手続開始申立  11/29
グローバルシリコンネット(株)(東京)破産手続開始決定  11/29
大成ファーネス工業(株)(神奈川)弁護士一任  11/29
(株)ホシバ(石川)破産手続準備中  11/29
藤原建設(株)(山梨)破産手続準備中  11/29
東海機工(株)(岐阜)破産手続開始決定  11/29
(有)東光観光(静岡)破産手続準備中  11/29
都市計画工業(株)(静岡)破産手続準備中  11/29
(株)山栄(京都)破産手続開始決定  11/29
大屋興業(株)(大阪)行き詰まる  11/29
(株)長尾(兵庫)破産手続準備中  11/29
(株)志クレーン産業(福岡)破産手続準備中  11/29
昭和道路(株)(福岡)破産手続準備中  11/29


125:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 00:49:54
いよいよ今日建築着工統計の発表か

さて、どうなるか?

126:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 00:54:47
9月に比べて微妙に回復してたりするのが
一番たちが悪い。

127:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 04:28:05
>>126
でも,そうなる可能性が高いね。

根本的見直しが先延ばしされて,傷はいよいよ致命的になる。

128:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 09:25:47
>>127
9月よりよくなる要素はないと思うけど。

129:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 10:34:57
>>126
そりゃ回復するでしょ・・・


130:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 10:41:39
295 名刺は切らしておりまして 2007/11/30(金) 10:07:15 ID:bZI/TpmI
>>292
今月の着工の先行指数である9月確認済み件数は
8月よりさらに悪化していることはわかっている。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

>>77-78がまた当てるのか、回復すると言う冬芝の言うとおりか
(すでに統計情報を掴んでのコメントだとは思うが)
さてどうなりますか・・・・

131:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 11:57:31
>>126
9月確認済件数が減っていて、
6/20の駆け込み物件の着工も底を突くだろうから、
ふえてたら、統計の偽造だ。

132:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 12:20:52
URLリンク(jp.reuters.com)

 <10月 新設住宅着工戸数>
 前年比(%) 年率戸数(千戸)
中央値 ‐36.0    834
最大値 ‐28.3    938
最小値 ‐47.6    720






2ちゃんねる経済版
216,220 ◆P1.zKyhcCI    -51%  580

133:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 12:21:26
UBS 前川明          -28.3   937.5
農林中金総研 古江晋也   -30.6.  908
三井住友アセット 宅森昭吉. -31.0  900
RBS証券 山崎衛    ...   -31.2   900
信金中金総合研究所 角田匠-31.2.  900
三菱UFJリサーチ&゙ 塚田裕昭 -31.2.  899.8
ニッセイ基礎研 斎藤太郎 .  -33.7 . 868
みずほ総研 太田智之   .  -33.8 .. 870
ゴールドマン・サ 李智雄  .. -35.0  n/a
インフォーマジャパン 荒田健児.   -35.0 . 850
第一生命経済研 新家義貴 . -35.1 . 850
HSBC 白石誠司       . -35.2 . n/a
リーマンブラザー 白石洋  . -35.5  . n/a
野村証券・金融経 木内登英 -35.8 . 840
新光総合研究所 折原豊水 . -36.0  n/a
大和総研 熊谷亮丸     . -36.7  828
メリルリンチ 大久保琢史   .-37.0  n/a
モルガンスタン 佐藤健裕   -37.6  820
みずほ証券 上野泰也    . -38.3  807
三菱UFJ証券 澤野哲郎  . -38.9  800
日興シティグルー 劔崎仁.  -40.5  730
大和SMBC 野口麻衣子   -40.9  n/a
カリヨン証券 佐藤芳郎     -41.0  772
三菱総研 森重彰浩    .  -41.0  770
BNPパリバ 宮下妃未    . -42.0  759
JPモルガン 中村美和子  . -44.5  730
ドイツ証券 安達誠司    .  -45.0  720
クレディスイス 白鳥朋子 .  -47.0  n/a
岡三経済研究所 野添善治 . -47.6  744

2ちゃんねる経済版
   216,220 ◆P1.zKyhcCI  -51%  580

134:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 12:42:40
デジャブかと思った。
再送:指標予測=10月新設住宅着工戸数は前年比‐36.0%、下落幅縮小へ | Reuters
URLリンク(jp.reuters.com)

10月31日のはこっち。
再送:指標予測=9月新設住宅着工戸数は前年比‐31.9%、8月より改善 | Reuters
URLリンク(jp.reuters.com)

135:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 14:11:58
URLリンク(www.mlit.go.jp)

建築着工統計調査(平成19年10月分)
国土交通省 総合政策局 情報管理部 建設統計室
平成19年11月30日公表
(民間非居住建築物)
事務所、店舗、工場、倉庫ともに減少したため、全体で減少となった。
1.全建築物の着工床面積は、1,104万㎡、前年同月比 31.5%減(9月は44.7%減)。
○4か月連続の減少。
○公共の建築主は 60万㎡(前年同月比 3.4%減、4か月連続の減少)
○民間の建築主は 1,043万㎡(同 32.7%減、4か月連続の減少)

136:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 14:25:16
しかし住宅着工が発表される二日前に株価が上がってるところは
確実にインサイダーだな。おい住宅局お前ら情報漏らしてるんじゃねーよ。

137:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 14:38:13
前月からの戸数や床面積で見てみ
31.5%減で底打ったと楽観できるとは思えないぞ

138:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/30 17:43:59
シャープ堺入れてこの数字だからな・・・

139:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/01 00:04:53
役所に文句言っても何も変わりそうにないな 政府も失敗認めてないし
時間がたてば底其処で安定しそうだが変わりにばったばった潰れるな
救助求め先だか抗議先を載せてみるか
まず民主党
URLリンク(www.dpj.or.jp)
民主なんかどうしようもないという人の為に自民党
URLリンク(www.jimin.jp)
所轄の大臣のいる公明党
URLリンク(www.komei.or.jp)
政治家よりやっぱ役人だという人の為に国土交通省
URLリンク(www.mlit.go.jp)
小粒だが内需重視と思われる国民新党
URLリンク(www.kokumin.or.jp)
ここまで悪法だと一番初めに問題視したとこが総勝ちなきもするが
何でどこもかしこもスルーしてるんだろう?
手ごたえなくても戦う方法はあると思う暇な方は上記に相談を
見直しを勝ち取ろう

140:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/01 01:53:20
あらら、今回は予想が大ハズレかorz

さて、負け惜しみがてらまた内容を分析してみるか
とりあえず明日も仕事なんで今日はもう寝る

141:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/01 03:43:11
今回は工場は特別なので、除いた数値での検証を。
4号物の回復は予想通り、要は構造判定物がどうかってことです。
分析楽しみにしてます。

142:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/01 04:18:32
>>136
え、インサイダーで片付けちゃうのかよ

143:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/01 12:48:01
シャープは極端な特別扱いだからな
堺市の行政側が特別チーム組んで対応したわけで・・・

で、堺市の他の申請は大丈夫だったのか?

生きていたら返事くれ

144:名無し組
07/12/01 13:32:01
昨日、どこかの審査の前で、
みかん箱7この書類を
S社の人がはこんでいたよ。
堺のシャー□かな。」

145:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/01 15:26:48
シャープ・・・
そうかそうか。

146:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/01 17:11:56
シャープなら7箱どころじゃないでしょ。


147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/01 19:59:15
>>140
落ち込むことは無いよ参考になるし。今回予想してない俺よりまし。

今回増えた要因は資金繰り確保のためになりふり構わずたまっていた申請を
出したためと推測してる。つまり6月の時のように集中したと考えられる。
だが今の状態が審査側のキャパ限界と思われており、今月末の11月
の統計で改正後の着工件数の限界が判明するのではと思われる。

148:ラスト侍
07/12/01 20:21:35
国土交通省も新しい大臣認定プログラムで改ざん防止機能の装備、
審査機関の短縮、手数料の軽減などを進めてくれているようです。
現在複数のプログラムメーカーが性能評価の審査中または準審査中で、
国土交通省も的確かつ迅速な審査を働きかけているようです
(平成19年10月22日現在)

法改正の影響で資金繰りが苦しい建築関連業者はこちら

政府系中小企業金融機関によるセーフティネット貸付及び
既往債務の返済条件の緩和等の措置が講じられています。

 【融資に関するお問い合わせ先】
中小企業金融公庫  URLリンク(www.jasme.go.jp)
商工組合中央金庫 URLリンク(www.shokochukin.go.jp) 
国民生活金融公庫 URLリンク(www.kokukin.go.jp)   

(アドレスの頭にhを入れてみる)



149:ラスト侍
07/12/01 20:22:45

いろいろわからない建築業者はこちら

建築行政情報センターURLリンク(www.icba.or.jp)  


ちなみに俺は役人ではないよ。国もまあいろいろやってくれては
いるみたいだからそのことはちゃんと調べたうえで評価しないと。

・【改正建築基準法「苦情箱」】がありますので(匿名可)、意見をどしどし
応募すべきです。
(審査が遅いなど)対象の審査機関には国土交通省や都道府県が苦情内容を通知のうえ必要に
応じて助言もしてくれるそうです。



150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/01 20:48:31
>>148
認定合格プログラムを非認定品として売るらしいな

バグフィクスを認めない馬鹿法の緩和はないんだろ?

151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/01 22:03:37
>>150
現状だと認定ソフトを売るのはソフト屋にとって危険すぎますからね。

152:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/01 23:52:45
>>147
ありがとうございます。建築板の皆さんから拝借した知恵も借りながら分析やってみます

>>148
大臣認定ソフトが出れば・・・という論調をよく見かけますが、
私が把握している情報では、認定ソフトは計算の都合に合わせた建築計画を求められるので
実務では使い物にならないと言われています。

また、ソフトにバグが見つかった場合そのプログラムを使用した建物に遡って確認を取り消される
と聞いていますので実務者も怖くて使えない様です。

大臣認定ソフトの仕様が提示されたのが今年の5月半ば、バグは許さないという狂気な要求を満たす
ソフトが果たして1年未満で完成して審査が通って販売されるものなのか?

153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/02 00:42:28
>>148,149
まだ国土交通省のこと評価してるのか。
ラストバカ


154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/02 09:25:54
政府、中小建築関連に緊急支援・保証枠2倍

バカな話しですよ・・・

2倍は有りません、ただの一般保証枠と5号(セーフティー)
前から有りました。
2倍の融資枠が出来た訳ではありません。

言葉のトリックです・・・自民党は、もう終わり
建設業界 続々倒産中

155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/02 09:39:46
>>143
 堺市はシャープの件で逆にその他の確認申請も比較的早かったみたいだ。
そらシャープだけ早くて言うのは良識があればできないだろうできないだ
ろう。そのためかどうかわからないが担当係長がしばらく休んでいたと聞
いているが。


156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/02 18:51:13
東京商工リサーチ北海道支社は、「早川工務店」(本社・札幌、早川義行社長)
が、30日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任したことを明らかにした。
「RC-Z工法」倒産

157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/02 18:57:49
>>152>>154
そうなんですか。
国のやってる対策はあまり効果のないことなんですかね?

問題を作り出したのも国なわけですが、

158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/02 19:08:50
そもそも今回のこの騒動の原因の法(法改正?)
提出したのて誰?
どこのなんていう名前の人なのか
責任の所在をはっきり知りたい。今後のためにも。

159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/02 19:13:29
>>158
大元の大元は、アネハ前…と言われてるな。
で、法の隙を突いたアネハ事件が、異常な程に叩かれ、
その後この改正。

なんかある、って噂が無いではない

160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/02 19:39:59
>>155
法改正がなくても、シャープの新工場は超大型プロジェクトだから、
自治体側も受け入れ態勢を強化してたのかもね。

161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/02 22:34:31
>>158
改正建築基準法そのものはさして特徴のない内容で建築関係者の間ではさして話題になっていない
対案を出した民主党案の方が設計施工分離をうたう等過激な内容だった

今回の混乱の原因はほとんど大臣の権限で行使できる「告示」や「施行規則」によるもの
冬柴鉄三大臣ははっきり言って国土交通省のスピーカーなので、法案作りをした国交省の担当者が
主犯といえる。ちなみに彼らは既に海外他に逃亡中↓
URLリンク(www.news.janjan.jp)
>【法改悪の担当者 急遽海外へ】
> 国交省お得意のシャッフルぶりを紹介する。
> 国交省住宅局建築指導課長だった小川富由大臣官房審議官が国交省の国土技術政策総合研究所に緊急避難?していた間、
>せっせと「法改悪作業」に携わっていた、今村敬(元)建築指導課長補佐の異動は、今年4月以降を見るだけでも目まぐるしい。
> 07/04/01 住宅局建築指導課建築物防災対策室課長補佐→ 住宅局住宅総合整備課付・休職(建築技術研究所主任研究員)
> 07/09/01 建築技術研究所主任研究員→ 住宅局住宅総合整備課付
> 07/09/24 住宅局住宅総合整備課付→ 派遣(国際連合教育科学文化機関=UNESCO)
> 建築技術研究所は、独立行政法人・建築研究所ではなく、財団法人・日本建築センターの建築技術研究所らしい。
>しかし、国交省の「人事異動(第95の2号)」には、建築技術研究所としか書かれていない。癒着を隠す意図が
>あることは間違いあるまい。

162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/02 22:46:46
規制緩和とセットで導入された性能設計制度に穴があって
今までの制度との矛盾が大きくなりそのままで放置できなくなったが

その責任を認めるわけにはいかない官僚が姉歯事件の
どさくさに乗じてその穴を塞ぐために改正を急いだという説もある

163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/03 17:42:42
改正建築基準法・金商法による規制強化不況、内需低迷の要因にも
2007年 12月 3日 16:49 JST

URLリンク(jp.reuters.com)

激しく今更感のある記事ですが

164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/03 19:53:34
>>163
ホント、今更感だよね。
ただ、総量規制やパチンコ屋の問題と一緒にしないで欲しい。

「ココは一つ、大きく儲けよう」・・・なんて考えたコトもない。

165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/05 22:57:04
<国土交通省の建築確認担当者は「現場の声を聞くと(住宅着工は)底を打ったとみている」としているなど、改正建築基準法の影響は一時的なものとみる向きが多い。>
現場の声を聞くと??。ウソばっかり、どこまでも自分達の非を認めたくないのがミエミエ。こんな事調子では日本沈没。

166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/06 09:19:41
建築基準法よりも↓のほうが影響が大きいだろ
URLリンク(www.youtube.com)

167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/06 17:00:21
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第12面 [土木・建築] にも貼ったけど

建築着工急減で追加対策、再点検の審査簡素化・国交相表明
 冬柴鉄三国土交通相は6日、建築確認手続きを厳しくした影響で、
建築着工件数が急減している問題への追加対策を示した。建築物の
安全性を専門家が再点検する構造計算適合性判定機関の審査体制を
簡素にするのが柱。専門家の人員不足で、マンションなどの審査が
大幅に遅れる懸念が高まっていることに緊急対応する。現行は2人の
専門家が共同で安全性を判定する仕組みとしているが、単純な構造の
建築物ならば、1人で判定できるよう見直す。

 自民党住宅土地調査会の佐田玄一郎会長らが同日、国交相に対応強
化を申し入れた際に明らかにした。審査体制の見直しは今月中旬に実
施する。(16:44)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/07 01:07:21
URLリンク(www.jiji.com)
>建築確認申請の方法などについて面談形式で相談に応じるための「建築確認申請支援センター」
>を各都道府県に設置することが柱。

対策と称して天下りを増やす気かよ!

そうえいば国交省が開いた説明会では講師の官僚が延々と身の上話をした挙げ句
質疑を出すと「私の立場では答えられない」って逃げていたな。

今回の改正法は作った当人の官僚たちが良く理解できていない状態だ


169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/07 09:40:30
GDP統計も偽装ですか?年率+2.6%→+1.5%って修正しすぎだろw


7─9月期実質GDP2次速報は前期比+0.4%、年率+1.5%に下方修正
2007年 12月 7日 09:02 JST

 [東京 7日 ロイター] 内閣府が7日発表した2007年7─9月期実質国内総生産(GDP)の2次速報値は、
前期比プラス0.4%となった。年率換算はプラス1.5%。1次速報値はそれぞれプラス0.6%、プラス2.6%
だったが、下方修正された。

 ロイター調査による事前予測は、前期比プラス0.7%、年率プラス2.7%となっていた。

 民間設備投資の2次速報値はプラス1.1%(1次速報値はプラス1.7%)だった。民間在庫品増加の
成長率への寄与度はマイナス0.1%(同プラス0.1%)に修正された。

URLリンク(jp.reuters.com)

170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/07 21:54:23
> 視察を終えた冬柴大臣は
>「法の改正時には想像もしていなかった問題が起きていることがわかった。
>改善できるところは速やかに改善していきたい」と述べました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

今まで改正法が機能しておらず申請が停滞するという異常事態を訴える
多数の嘆願書やメールが大臣宛に出ている。

それを握りつぶしておいて今更、想像もしていなかったぁ?

 ふ ざ け る な !!


171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/07 23:35:52
自民も住宅優遇税制延長を決定。
これでもちなおさないかな?

172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 00:33:36
>>171
税金が優遇されたところで建物の申請が通らない事には解決しないよ

アホみたいに書類書かせて間違いは一切許さんなんて狂ったことやっているから

需要>>設計の供給能力>>審査機関の処理能力

になっている

てかいい加減建築士に「設計」をさせてくれ

173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 02:19:11
10月半ばに改正建築基準法って言っても何それ状態。
でも最近では、多業種の営業マンはみんなよく分からんけど
ヤバイらしいって知ってる。
経営理論なら、製品ライフサイクルの「成長期」に、
PPMなら「問題児」から「花形製品」に順調に育ちまして
おめでとうになるのでしょうが…。理論的に無理やり
成長止める方法って研究されてるのかな。

このままでは来年の桜の咲く頃には「金のなる木」ではなく
「金が溶けて消滅する木」になるのでしょうか。
しかも桜の下だけでなくいたるところで骸骨が…。


174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 02:21:23
今こそ規制緩和を!
これこそ来年の選挙の争点だ!

175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 02:23:29
>>174
悪い方向に緩和wwだったり

176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 06:52:59
厚生労働省の無策で医療が崩壊しかかってる。
現場では

no doctor no error

と言われているけど国交省でも同じようなこと考えてんじゃないの?
確かに行為自体行われなければミスや偽装も起きない罠。

177:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 13:57:08
【改正建築基準法】住宅着工大幅減を巡る“冬柴発言”に建築実務者が怒りの声
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)

こんなバカな大臣をほっといていいのだろうか!?


178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 14:05:44
>>169
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
民間企業の設備投資のマイナス修正が大きいな。負の波及効果か?


179:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 17:25:14
>>176
文科省の無策で教育も着々と崩壊しております。
どれも無策というよりは積極的な駄策という感じがするけど。
奴らは何もやらない方がマシなんじゃないのか?

180:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 17:40:26
>>176
それってあれでしょ?
米の保険会社入れる為の作戦だって話だけど。

181:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 17:40:31
>>179
ホントそう思うわ。
あいつら費用対効果とか、最大多数の最大幸福とか無視して
ただただ仕事をつくることが仕事になってるから。

182:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/08 18:45:03
国民総幸福を唱える政治家はおらんのか?

183:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/09 14:06:07
URLリンク(mainichi.jp)
>厚さ30センチほどにもなる計算書を手にした冬柴国交相は「専門判定員がいなかったらと思うとぞっとする」と発言。

あのー冬柴大臣、そこにいる判定員の多くは小数点の桁数がどうのとかしか指摘できない設計素人なんですが・・・

あと散々改正法は正しいとか力説していましたが、もしかして

 確認申請書を見たこと無かったのですか?

184:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/09 16:39:38
もう、自民、公明には絶対入れない。
こいつらはダメだ。

185:  
07/12/09 19:10:43
創価学会!しっかり公明党を監視しろよな!
あんなまぬけな冬柴大臣なんて辞めさせろ!
もう誰も投票しなくなるぞ! 間違いない!

186:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/09 19:45:40
24h換気から始まって2代続けて馬鹿大臣。建築関係者で投票する者はいないと思うけど。

187:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/09 23:24:44
問題があると思う組織は?投票所
URLリンク(sentaku.org)

188:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/09 23:41:26
>>186
都道府県支部の中には「学会か建設業界・建築士会のどちらをとるのかハッキリしやがれ!」と
踏み絵迫られてる所もあるだろうな。

189:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/10 12:23:51
政治・「冬柴不況」到来!!改正建築基準法の影響とその背景(その1)
URLリンク(www.news.janjan.jp)

190:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/11 10:35:07
34 名無し組 sage New! 2007/12/11(火) 08:21:02 ID:???
> 「新しい法律を緩やかに運用するのでは、それこそ将来に禍根を残す。
ここは辛抱しどころだ」
URLリンク(www.asahi.com)

首相もよく分かっていないようだ。
揃って無能者そろいだな福田内閣

191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/11 13:31:12
冬柴を早く除名にしろ!

192:  
07/12/11 14:22:41
倒産件数このうち建設業は今年最多件数だった
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)

193:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/11 20:08:50
来年回復の予測もけっこう聞く

194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/11 21:04:17
来年回復すると思うか?ソフトができても、来年はせいぜい
3000件が良いとこだろ。

195:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/11 22:21:27
>>193
今年に比べて回復しなかったらどうなるんだろう。

196:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 00:29:48
自民党も今選挙やったら大敗することだけは分かっているみたい。


197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 01:37:22
人口も経済も給与も伸びてないのに、住宅需要だけが伸びるわけがない。

198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 02:17:18
>>197
住宅だけの問題ではなく、むしろ住宅以外への被害が深刻だと何度いったら・・・

199:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 02:19:44
>>198
>>197は195へのレスだ

200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 12:37:03
197のような無知が大半をしめているのが現状なのか、
絶望的な状態は続くな。



201:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 12:58:31
では人口経済給与が伸びないのに住宅が伸びる理論を

202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 13:01:20
>>201
>>198

203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 17:11:38
>>202
意味わからんよ。

204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 18:49:03
今回の改正は建築費を7~13%アップさせる

205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 19:10:45
来年7月になれば、前年同月比が一気に回復するよw

206:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 19:57:36
厳格化と云う言葉が建築以外者の誤解を招く。奇妙奇天烈化・・・・。

207:  
07/12/12 20:57:08
11月の倒産件数、前年比20%増・改正建築基準法が影響
URLリンク(www.nikkei.co.jp)





208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 21:24:47
来年回復との読みは多い。
団塊世代のリフォーム増、
団塊Jr.の新築期待と
住宅の潜在的需要はまだまだ高い。

課題は団塊Jr.がなかなか結婚しないことだな。

209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 22:17:01
>>208
だから住宅だけじゃ(ry

210:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 22:22:22
>>208
需要があるのと、着工できるのとは意味がちと違う。
需要があって着工が少なければ建築費は上がる。

211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 22:29:08
>>209>>210
だからおまえのネガティブ根性を反映させただけの
具体性を書いた書き込みはいらない。
経済的にも無駄だ。

国土交通省はさらなる手を打ってきた。知ってたか?
そういうことを知ったうえで書け。

国土交通省と建築関連団体で

技術的問題点を見直すため
「建築構造基準フォロー支援委員会」
を立ち上げる。

212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 22:42:01
URLリンク(www.jiji.com)
>建築確認申請の方法などについて面談形式で相談に応じるための「建築確認申請支援センター」
>を各都道府県に設置することが柱。

対策と称して天下りを増やす気かよ!

そうえいば国交省が開いた説明会では講師の官僚が延々と身の上話をした挙げ句
質疑を出すと「私の立場では答えられない」って逃げていたな。

今回の改正法は作った当人の官僚たちが良く理解できていない状態だ


213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/12 22:45:30
>>211
無駄の上塗りだね。

214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/13 03:25:39
これで景気冷え込み元凶の消費税あげるとか言ってるんだから、ふざけんなと

215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/13 07:48:36
>>211
こうきたか。
ここまで斜め上してるとは・・・
韓国をわらえんかもしれん。
というか、人治国家、文系国家ってことで日本が特亜化してるのかも。

216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/13 07:56:54
>>215
解決法なんて現場の人間はわかってる。原則6.20前に戻せばいいだけ。
マンションなどの分譲だけ新法適用。

それができない、失政を認めず混乱の上塗りをするだけの官僚共に皆呆れている。

217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/13 08:47:29
>>211
言っても無駄とあきらめてる人多いと思うよ。
官僚は訳わかってないから、今回の改正法を作った。
訳わかっていない人たちが、
今後いくら緩和規定作ってもさらに現場はその解釈に混乱するだけ。
方策は6/20以前に戻して、3~4年かけてもう1回やり直すしかない。
それが、官僚には絶対できない。
今後はきっとデススパイラルになるんじゃないか?



218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/13 14:19:23
来年回復ってのは、昨年並みになるって事か?
それとも今年の夏よりはマシって事か?

前者と後者じゃ中身は大違いだが

219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/13 15:36:28
たぶん、
適判合格案件10件→1000件で、前年度比10000%UP
のことだと思う。
国交省、正常に戻ったと言うのが目に浮かぶ。


220:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/13 16:07:43
13:00 首都圏新規マンション発売-11月(前年比) -43.6%

221:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/13 16:15:58
11月首都圏マンション発売戸数、97年9月以来の下げ幅
URLリンク(jp.reuters.com)
[東京 13日 ロイター] 民間の不動産経済研究所が発表したマンション市場動向に
よると、11月の首都圏マンション発売戸数は3868戸で、前年比43.6%の減少となった
。減少幅は97年9月以来の大きさだった。

 同月の首都圏のマンション契約率は64.0%で、好不調の分かれ目とされる70%を4カ月連続で下回った。

 マンション販売在庫数は8669戸で、前月比87戸の増加となった。1戸あたりの価格は4684万
円となり、前年比で11.7%上昇した。

222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/13 20:31:23
947 非公開@個人情報保護のため 2007/12/12(水) 23:19:23
44 不吉兆 New! 2007/12/12(水) 23:16:08 ID:Ftp9LZ9Z0
さすが戦後最長いざなぎ景気を越えてるだけのことはあるw
企業倒産、11月までで1万件突破…01年以降で初
 民間信用調査会社の帝国データバンクが12日発表した11月の企業倒産件数
(負債総額1000万円以上)は前年同月比20・2%増の906件で、
14か月連続で前年実績を上回った。
負債総額は同19・7%増の4576億円。今年1~11月までの倒産件数は1万68件となった。
年間の倒産件数が1万件を超えたのは法的整理だけで集計するようになった2001年以降で、初。
ニイタカヤマノボレ怒


省庁主導不況導入成功おめでとうございます
世界初じゃないでしょうか?


223:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/13 23:41:47
建築確認審査の改善を求める要望
2007年12月11日(社)日本経済団体連合会
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
>構造計算に関する大臣認定プログラムを一刻も早く完成し普及させる
>説明会や講習会などを開催してきたが、今後とも継続的に改正趣旨の浸透、徹底を図る努力を行うべきである。
>中小事業者への金融円滑化に向けた方策が、実効性あるものとなるよう

経団連も動いてくれたけど、イマイチ事態をちゃんと把握できていないなぁ
文面のニュアンスも「俺たちにまで被害を及ぼさないでくれ」って感じだし


224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/14 09:19:42
救済措置とやらも全然役に立っていないな

【改正建築基準法】建設関連の中小企業を対象に保証枠を2倍に拡大、経産省
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
>知り合いの工務店社長にこのサイトの記事を見せ、現在、都市銀行から借入している高金利の運転資金を公的資金に借り換える事と、
>次に借りる資金を公的資金にする様に勧めました。しかし、いずれも審査で落とされたようです。私は建築士ですが、昨年、自宅を
>新築した時、信用金庫は住宅資金を貸してくれましたが、フラット35の審査は通りませんでした。政府の言っている「弱者救済の
>ための公的融資機関」「セーフティネット」など、嘘っぱちだと思います。公的金融機関は、民間金融機関の補完など一切しておらず、
>民間機関が出来る事と同じ事を、税金を浪費して低金利で行っているだけです。
>2007/12/14
>国交省も10月に同じような対策をとったが、セーフティネットとは名ばかりの厳しい審査で、一カ月たってもまだ結論が出ない。
>ゴミのような零細企業は早くつぶれてしまえ、ということか。政府系金融機関の役割はなんなのだろう。
>2007/12/04

225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/14 12:07:38
クレディ・スイス証券 チーフ・エコノミスト 白川 浩道さんの見方

URLリンク(auth.nikkei.co.jp)

 より懸念されるのは、日本の国内景気の方である。米国にも増して明るい材料に乏しいからである。

 まず、改正建築基準法ショック(建築着工の大幅減少)は来年夏場まで尾を引きそうである。
懸念されるのは、国内の不動産需要が住宅地、商業地ともにピークアウトしたとみられることである。
マンション価格の高騰と都市再開発案件の出尽くしがその背景である。改正建築基準法の問題が
収まっても、建設着工の回復力は弱いだろう。

 個人消費も盛り上がりに欠ける展開が続きそうである。一部に賃金の上昇を予想する向きもあるが、
幻想であろう。原材料やエネルギー価格の上昇が長期化する中で利益マージンが悪化している
中小企業が賃上げに踏み切る理由はない。


226:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/14 12:52:47
庶民に常に暗いニュースしか与えてこなかったからな。
しょうがない。
それじゃなくても慎重派な日本人が米人みたいに明るく消費しまくりになれるわけがない。

227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/14 21:07:39
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
青森市りんご貯蔵施設の着工遅れ

青森市が浪岡北中野地区に整備する「市りんご貯蔵施設」の建築工事の着手が、
予定より二カ月以上遅れていることが十三日、分かった。六月の建築基準法改正で
新たに必要となった、構造計算の第三者チェックをクリアできないため。

市は年内の「適合」判定を目指し手続きを急いでいるが、議会内から「予定通り来年出来
秋に利用開始できるのか」と危ぐする声が上がっている。

228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/14 23:05:52
ただ税収減った分公務員の首きってくれればそれでいいんじゃね?
それが一番シンプルな答えじゃ?

229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/15 02:49:32
あまった建材が馬鹿安売りだよ。いいね。

230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/15 18:45:08
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ信者ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/


231:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/15 22:33:11
遅くなったが負け惜しみの10月の着工統計を分析してみる

初の人も多いと思うのでまず予備知識
建築基準法6条で建物は1~4号と類別される。特に4号建築とそれ以外で分けて考えられることが多い
4号建築:木造2階 鉄骨or鉄筋コンクリートの平屋で200㎡以下の住宅
1~3号建築:それを超える建物

ここで4号建築は確認申請手続きに構造計算書を付けなくて良いなど申請が非常に簡略になっている
このほかに3号建築で大手住宅メーカーが建てる型式認定のプレファブ住宅も4号建築並みに手続きが簡略化されている

また、今回の改正で新設された2重審査を行う適合判定(適判)は4号以外の一定規模以上の建物に適用される

分量的に4号建築≒木造なので木造とそれ以外の住宅戸数の推移を比較してみる
    木造       鉄骨       鉄筋コンクリート  鉄骨鉄筋コンクリート ()内は前年同月比%
 7月 37,609 (-23.0) 14,960 (-20.6) 28,012 (-22.2) 1,015 (-64.2)
 8月 32,901 (-34.4) 11,244 (-38.0) 18,052 (-54.6)  784 (-72.8)
 9月 37,917 (-23.2) 11,912 (-37.8) 12,301 (-69.9)  770 (-72.9)
10月 45,930 (. -5.5) 15,030 (-29.1) 15,248 (-64.9)  600 (-88.0)
------------------------------------------------------------
     46,342       18,770       38,932      2,877   ←H18年度月平均

回復しているのは木造と鉄骨だけで、鉄筋コンクリートの着工は7割減から微増、鉄骨鉄筋コンクリートはさらに悪化して9割減に近い
また、鉄骨も例によってプレファブ分を差し引くと・・・
    鉄骨全体    うちプレファブ    残
 7月 14,960 (-20.6)  8,707 (-24.3)  6,253
 8月 11,244 (-38.0)  7,295 (-33.4)  3,949
 9月 11,912 (-37.8)  9,076 (-18.8)  2,836 (-64.5)
10月 15,030 (-29.1). 11,140 (. -7.5)  3,890 (-57.6)
------------------------------------------------------------
やはり回復の大半は手続きが簡単な大手ハウスメーカープレファブ住宅の分が大半で普通の鉄骨は相変わらず半分以下の水準である

232:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/15 22:34:07
次に非住居を含めた着工床面積を見てみる、住居と非住居 木造と木造以外を比べてみる
    住居       非住居   |   木造      木造以外   単位:千㎡()内は前年同月比%
 7月 7,325 (-23.7) 5,101 (-21.2)   4,334 (-24.2) 8,093 (-21.9)
 8月 5,969 (-41.8) 3,847 (-42.5)   3,924 (-33.0) 5,892 (-46.9)
 9月 6,192 (-39.0) 2,970 (-53.7)   4,416 (-22.3) 4,746 (-56.4)
10月 7,198 (-29.6) 3,837 (-34.8)   5,013 (. -7.8) 6,022 (-43.6)
---------------------------------------------------------------
     9,625      6,009         5,329      10,306  ←H18年度月平均

一見非住居も回復しているように見えるがここで工場の推移を見てみる
     着工棟数 面積(千㎡) 1棟あたりの面積(㎡)
 7月 1,033    901 (-34.5%)    881
 8月  626    646 (-57.1%)   1,032
 9月  570    399 (-74.9%)    700
10月  708   1,098 (. -5.6%)   1,551
---------------------------------------------------------------
     1,237  1,311          1059          ←H18年度月平均
棟数は若干しか回復していないのに、面積だけが急激に回復している。
これは10月に堺のシャープの次世代液晶工場が着工したためで、瞬間的に上がった状態である。
他の使途別の10月統計を見ると
     着工棟数 面積(千㎡)
事務所   880   380 (-32.1%)
.店 舗   777   381 (-47.7%)
.倉 庫  1,143   271 (-67.4%)
と9月より若干持ち直した程度にとどまっている。また、店舗倉庫の1棟あたりの面積が18年度平均の半分になっており、
着工できているのは小規模な建物に偏っている状況である。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

233:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/15 22:35:15
10月分の私の予測は大きく外れてしまったが原因は4号建築とハウスメーカーの型式認定の確認降り件数の水準が
8月、9月実績の-20%程度に止まると予想に反し10月確認件数が昨年より微減程度に回復し、それがダイレクトに
着工戸数に反映された点が大きい、土木・建築板で再確認したところ4号建築の確認はだいぶスムーズになったと報告
されているので、私の調査不足だった。
あと、マンションの着工戸数も-71.1%と低水準だが、適判対象物件の10月確認件数が需要のー85%よりはかなり多い
のが原因は分からない。

234:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/15 22:37:24

あと国土交通省は10月になって確認申請の確認件数が全般に大きく増加していると発表しているが、
    確認件数合計    1~3号建築    うち適判   4号建築      ()内は昨年同月比、
 7月 36,552 (-39.4%)  9,924 (-49.6%)   1 (-99.9%)  26,628 (-34.5%)   適判のみ月当たり需要(5,800件)比
 8月 46,359 (-24.5%). 11,261 (-43.8%).  52 (-99.1%)  35,098 (-15.2%)
 9月 42,414 (-27.5%). 10,576 (-45.2%) 208 (-96.4%)  31,838 (-18.9%)
10月 53,218 (-11.1%). 14,987 (-25.2%) 873 (-84.9%)  38,231 (. -4.0%)

先ず2重チェックを行う適判物件が大幅に増加したといっても限りなく0に近い数値から15%程度になっただけである
また、10月の1~3号建築から木質を除くプレファブを引ひいた水準は

1~3号建築 木質除プレファブ プレファフを゙除く1~3号
  14,987  -  11,516    =    3,471 (-54.2%)

プレファブ以外は未だ昨年実績の半分以下で9月→10月の1~3号建築増加分もほとんどプレファブ住宅によるものといえる
回復しているのは基本的に手続きの簡略な4号建築とハウスメーカーのプレファブ住宅だけで相変わらず半分以下しか
回っておらず、適判のかかる大規模物件は未だ-85%という低水準な状況といえる。
間違ってももうすぐ回復するような状況ではないといえよう。


参考資料
建築着工統計調査(平成19年10月分)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
最近の建築確認件数等の状況について
URLリンク(www.mlit.go.jp)


235:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/15 22:38:47
株板の住人も10%から20%へと、建築で起きた対岸の火事が自分の所へも飛び火して初めて某冬芝所属団体の影響を感じ始めたようだ。

236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/15 23:08:46
>>234実感とあっている

237:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/16 01:27:10
追加です

シャープの工場は規模が非常に大きく誘致した自治体の体面などの理由で異例の早さで確認が降りて着工しているため
この部分を除いておかないと正確な状況を把握できない。

URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)
シャープの工場の概要は↑等で敷地面積127万㎡(38.5万坪)等は分かっているが細かい建物の棟数や面積は不明な
ため、分かっている統計数値から推測する。
シャープが着工した建物が20棟あると仮定し残りの工場が平均床面積900㎡とすると
(708-20)×900 = 619,200 → 619(千㎡)  1,098 - 619 = 479(千㎡)
以上からシャープの工場分を差し引いた10月の統計は以下の様になる
工場
     着工棟数 面積(千㎡) 1棟あたりの面積(㎡)
 7月 1,033    901 (-34.5%)
 8月  626    646 (-57.1%)
 9月  570    399 (-74.9%)
10月  689    619 (-47.8%)
9月よりは上向いている程度といえる

238:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/16 01:29:17

シャープの工場推定値を除いた非住居と非木造の統計は
    住居       非住居   |   木造      木造以外   単位:千㎡()内は前年同月比%
 7月 7,325 (-23.7) 5,101 (-21.2)   4,334 (-24.2) 8,093 (-21.9)
 8月 5,969 (-41.8) 3,847 (-42.5)   3,924 (-33.0) 5,892 (-46.9)
 9月 6,192 (-39.0) 2,970 (-53.7)   4,416 (-22.3) 4,746 (-56.4)
10月 7,198 (-29.6) 3,358 (-42.9)   5,013 (. -7.8) 5,543 (-48.1)
非住居、非木造のそれぞれの着工は9月よりは回復したものの、依然8月と同水準で半減に近い状態である。

さらに非木造には前述のように手続きが簡易なプレファブ住宅が含まれているのでこれの平均床面積を120㎡と仮定し
プレファブ住宅を除いた木造以外の着工は以下のようになる

    非木造計 うちプレファブ プレファブ除非木造
 7月  8,093   1,167    6,926
 8月  5,892    894    4,998 (-48.6)
 9月  4,746   1,111    3,635 (-61.7)
10月  5,543   1,382    4,161 (-54.7)

これで回復基調というのはちょっとお花畑な見解と言えよう。

あと、4号建築+プレファブ住宅以外でも10月は9月に比べれば若干持ち直しているが、これは建築士と審査機関が
不眠不休で取り組んだ結果であり、国土交通省の取った対策の効果ではないと言っておこう

239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 03:03:01
乙です

240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 10:23:31
建設業の11月の倒産件数が約3割増加,2008年は民間工事も厳しく
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
>建築基準法改正による倒産件数は10月の倍に
>建設業で11月に倒産した企業の大半は,年商1億円未満の小規模な企業。
>年商5000万円未満の企業が133件で37%,5000万円以上1億円未満の企業が72件で20%を占めている。

まずいな、実際の工事をする協力業者の死滅が始まっちまっている
散り散りになった熟練の職人さんは戻ってこないだろうな・・・


241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 10:46:54
酷土交痛省は審査機関の人に休みをとるなと命令しているそうな

220 :中の人(休暇中):2007/12/16(日) 01:54:30 ID:???
>>214
現場では軽微の取り扱いは適時判断しかないということで(あれは無かったという雰囲気)
14欄は同様の取り扱いです。
便覧はあるようですがそれと照らし合わせるくらいなら
認定証付けるという申請者の方が多いというかその例しかありません。

国交省は検査機関は暫く休暇とるなとか
おっしゃられたのは本当ですかw



242:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 10:59:16
>>237
> シャープの工場は規模が非常に大きく誘致した自治体の体面などの理由で異例の早さで確認が降りて着工しているため

こういうのって意外なところで怨恨残しそうw

243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 11:18:41
>>237
シャープ堺は12月1日に着工式典やりましたね
関連工場の確認が五月雨的にしばらく続くようなので
あと数か月は統計を歪めそうです

244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 11:45:30
医療改革による法改正でも
地方の病院は医師が確保できなくなって
次々閉鎖に追い込まれているそうな。

なにか民間経済を破滅に追い込みかねかねない
現状を理解しない法改正による被害が多い気がします。

245:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/16 12:18:58
>>242
>> シャープの工場は規模が非常に大きく誘致した自治体の体面などの理由で異例の早さで確認が降りて着工しているため
>こういうのって意外なところで怨恨残しそうw

日本企業の国際競争力の維持とか周辺への雇用への影響とかから考えるとやむを得ないという事情はあるし
私自身もそう思うのだが、

これで割を食った人や金利負担を背負いながらちゃんと順番待ち、審査待ちしている施主に取っては
非常に不愉快な話だな


246:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 12:44:27
>>244
ゆとり教育で教育は破壊済みだし、
次は税改正あたりでとどめですかね?

247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 13:01:57
>>240
>散り散りになった熟練の職人さんは戻ってこないだろうな・・・

当然そういうことになる。
…で、その後に来るのは、
人手不足による施工の劣化と建築費の高騰。


248:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 13:36:34
     財政赤字は問題ない!
スレリンク(eco板:814番)

前スレで暴れてた奴かなw

249:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 16:56:56
松下電工、中国都市部で住宅内装事業
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

内装付き物件の着工戸数は年約100万戸と日本の4倍程度の中国で、新たな収益基盤を築く狙いだ。

250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 17:03:54
>>245
これを、口利きと言います。
いま、口利きをして貰ったシャープを叩いた所で
味方をしてくれる人は事実上誰もいません。

「日本の技術を潰すのか」とか言い訳は素人でも考えつくわけで。
これを突破口に出来ないのかな?

251:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/16 23:31:34
>>250
シャープの工場の件は土木・建築板で試験杭という名目で確認申請降り前に
実質的な「着工」をしていたという情報がある。

ただ、シャープの工場をあまり突くのは
・液晶等の技術的な国際競争の足を引っ張る事になる
・その割に改正基準法の現状を好転させる決定打にはなりにくい
と私は考えるのでこの件を深く突っ込む気は無い

もっとも他の人がどう考えるかは干渉できないわけで

252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/16 23:51:24
>>248
ここでは全く太刀打ち出来ないから、違う場所で往生際悪く騒いでいるんだな

253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/17 12:28:32
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡―――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ラビバトラ万歳ミミ彡彡
ミミ彡゙―――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  2010年までに資本主義は花火のように爆発する!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ    世界同時大恐慌は米住宅バブル・原油バブルの2つの
 彡|     |       |ミ彡   バブルのW崩壊から始まるだろう!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   そして俺の名は資本主義を壊滅させた英雄として後世に
  ゞ|     、,!     |ソ    刻まれる・・・。全ては計算どおりだ、フフフ・・・。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     何、資本主義崩壊で勝ち組があぼーん?そんなのは俺の責任
    ,.|\、    ' /|、      じゃないよ。自己責任。人生いろいろだ。
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/


254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/17 13:16:19
改正建築基準法が経済に与える影響について2
スレリンク(eco板)

13 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2007/11/22(木) 01:19:06
他のセクターへの影響を考察してみる

1.住宅関連の製造業、内装、配線ケーブル、電気設備材系の製造業
  も打撃を受け始める。
2.新築の住宅なんかは新規で購入する家具類、家電製品、OA用品。
  これらの消費関連がおそらく同時進行で影響を受け始める。
3.他のセクターに波及するのはもうちょっと後、四半期から半年後
  ただでさえ、最近数ヶ月の指標(例えばCPIは数ヶ月連続でマイナスだし
  消費関連指標も予想を下回り続けてる)が振るわないところにアメリカ発のクレジット問題
  による投資意欲の減退懸念にこの問題が炸裂すると設備投資関連にまず影響が出始める。
4.改正法の影響による工場の建設、増設までのスパンの長期化は
  設備投資をするにあたって四半期、半年での激しい新製品の開発にしのぎを削る
  IT関連の設備投資(半導体関連、液晶、プラズマ関連のパネルとか)など
  大型の投資には重大なリスク要因になりかねず設備投資資金が再び
  海外に流れ始める可能性がある。
5.失業率が消費、設備投資減退による影響を受け明確に悪化し始める。

255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/18 01:26:52
公務員ボーナス、なぜ民間に準拠?「リスクないのに」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 12月10日に支給された国家公務員の冬のボーナス(期末・勤勉手当)は、管理職を除く
>一般行政職(平均34・9歳)の平均支給額は、69万6300円。昨年に比べ約1万2400円
>(1・8%)増えた。
> この数字は例年、公表されるが、あまり知られていないのが管理職の額が高いことだ。モデル例で
>算出すると、既婚・子1人の係長(35)で約70万円なのに対し、既婚・子2人の本省課長(45)
>は約183万円、局長クラスは約261万円と跳ね上がる。
> 民間なら業績によって額が変動する。大企業でも遅配があったり、額が分割され残りの分が翌年の
>ボーナスに回されたりすることもある。家電メーカーでは一部を現物支給するケースもあった。
>「業績」で大きな失態があった省庁に、年金記録問題の社会保険庁などがあるが、
>「社保庁も他の省庁と変わらない額」(同庁総務課)が支給されたという。

 GDPを1%押し下げる程の経済損失を出す様な失態をして、
地道に働いている建設現場の職人を寒空に放り出した
無能にして極悪人の酷土交痛省の厄人さんたちもボーナスだけはいっぱいもらったんですね

説明会で切羽詰まっている実務者の前でニヤニヤしながらふざけたこと言っていた
 小川富由・大臣官房審議官や水流潤太郎・建築指導課長
すごく手間のかかる書類添付を「それでも面倒ですか」と真顔で言っていた
 安藤恒次・国交省住宅局建築指導課企画専門官

国家公務員はいいねぇ無能でサディストなひとでもボーナスいっぱいもらえて

256:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/18 12:46:41

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

12月 全国の建設会社 続々倒産中

国土交通省 訴える会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

また、融資2倍の報道
もともとあった、5号セーフティーネット
投資額が2倍に成った訳では無い・・・国民をダマス言葉

257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/18 23:17:58
ミンスに政権交代したら責任追及してまともな政策になるかねw

258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 03:45:36
今の政権より益しだろう。小沢さんに1票。
とにかく変化が必要。

259:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 03:54:39
ミンスが勝てば酷工症破壊の世論を得たことに。
あとは自由にやれる。その後はその後に考える。
丸子だが今回はスへ。

260:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 06:29:29
建築基準法も問題だが、景観法、景観条例も問題。
高さ規制のせいで再開発がうまくいかなくなった。

261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 09:14:59
民主党は外国人参政権などというアフォなことを主張するから信用できんよ。

262:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 10:54:06
>>261
それさえなければなぁ・・・

263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 10:57:12
08年度GDP実質成長率「名実逆転」解消へ=政府見通し
URLリンク(jp.reuters.com)

 [東京 19日 ロイター] 政府は19日朝の臨時閣議で、2008年度の国内総生産(GDP)について、
実質成長率プラス2.0%、名目成長率プラス2.1%とする政府経済見通しを了解した。
(略)

 政府経済見通しでは、2008年度について、改正建築基準法施行に伴う影響が一服しその反動で
住宅投資が回復。世界経済の回復が続く中で、底堅い企業収益に支えられ民間設備投資は引き続き
増加。雇用・所得環境が緩やかに改善することから、家計部門も緩やに改善するとの見通しを提示した。

 改正建築基準法施行に伴うGDPへの影響は、2007年度が0.6%程度押し下げに寄与する一方、
2008年度には0.4%程度の押し上げに転じると試算している。
(略)
 2007年度GDP実績見込みは実質プラス1.3%、名目プラス0.8%にとどまる。改正建築基準法施行に
伴う混乱で住宅投資が前年度比12.7%減と大幅に落ち込むのが主因。1月の当初政府経済見通しに
対する下方修正幅は、名目・実質ともに、2001年度以来の大きさとなった。政府は景気回復は持続して
いるが「回復の足取りが緩やかになる」との認識を示している。
(略)

今年の名目成長率は0.8%の見通しとはひどい。確か2007年度の見通しは2%程度だったはず。
マンションの販売激減してるのに来年は反動で回復ってありえんだろ。既存不適格在庫の山はどうするんだろ。

11月首都圏マンション発売戸数は3868戸、前年比‐43.6%=不動産経済研究所
URLリンク(jp.reuters.com)

 [東京 13日 ロイター] 民間の不動産経済研究所が発表したマンション市場動向によると、
11月の首都圏マンション発売戸数は3868戸で、前年比43.6%の減少となった。減少は3カ月連続。
同月の首都圏のマンション契約率は64.0%で、好不調の分かれ目とされる70%を4カ月連続で下回った。
(略)

264:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 11:28:44
みんすは大きな政府だからますます経済が停滞するのでは?
バブルのときに行き過ぎないように民主にやらせるのはいいとしても、今はまずいだろ。

265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 12:31:43

全国ま建設業者さん

国土交通省 建築確認問題・・・

改善どころか、益々厳しくしております。

そろそろ日本人も、国会議事堂前で、抗議運動しませんか!!


266:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 12:34:37
被害者は今アパートに住んでいてまともなマンションや戸建てを切望している
庶民だ。

267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 12:44:12
日本人も、国会議事堂前で、抗議運動しませんかw

そんなことよりも、自分だけでもきのこれるよう、英会話の勉強でもしるw

268:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 18:03:36
結局、この法律ってのは建築・建設業界に対する総量規制ってことだな

269:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 18:30:30
最近みんな日本語おかしいのは何でどうして?

270:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 18:41:51
たしかにおかしい人おおいなw

271:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 22:05:03
>>248

また出たね
スレリンク(eco板:629番)


272:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 22:33:25
>>271
何なんだろうな?酷冦笑か罪夢笑の代弁者みたいな行動だが?

273:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 22:39:44
>>272
何か必死に火消しをしようとしているみたいだね

誰かが216,220 ◆P1.zKyhcCI の書き込みを投下したみたいだけど全部にレスつけているっぽい

274:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 23:07:49
こっちにも。ご苦労なことだ。ここでいくら火消ししようと導火線の火は消えないのに。

スレリンク(eco板:807番)

275:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/20 01:25:02
>>274
何か提示されている数字とかみ合わないことをわめいているな

先物で住宅関係のハズレをつかまされた人かな?

276:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/20 02:32:57
このごろ銀行に不動産貸し出し規制が始まったらしい。地価の加熱らしい。

277:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/20 02:35:44
実際は貸し倒れ回避っぽいけど
建築業界の倒産目立って増えてるし

278:建築業界の人
07/12/20 17:39:01
なんだか世の中の大多数の人たちがこのバカ改正法の構造理解がなっていない
ようなんですが、スレの流れをちょっと無視してこの板の皆さんに忠告しておこう。

大手マスコミですらこの問題の根の深さを今ひとつ理解できていない。というか業界
そのものが無視されているご時世でもあるしな。

日銀は「住宅着工棟数の減」と言っているが、とりあえずそれもあるとして、もっともっと
大変な問題なのは「ある一定規模以上の建築物」に掛かる新基準法。


たとえば工場。生産拡大できない。簡単に増築できないから。確認申請が2ヶ月
、3ヶ月掛かっている。設計内容も膨大な量と時間を要する。そして最悪確認申請
が下りない可能性もある。そしてそれは実際ある現実。工場という用途だけにとどまらない話。



この問題、経済板の諸兄ならどう捉える。



この法律は今静かに日本経済を浸食している。もともと斜陽産業であるこの業界に、
追い討ちをかけるとんでもない法律。国土交通大臣は官僚の傀儡。無知甚だしい。


建設・建築関連団体の要望は無意味。代表者は大木(国土交通省)の樹液(受益)を吸った
虫だから。与えられた法律の中で動き回る虫。


これからこの業界の衰退は加速する。
嗚呼。

279:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/20 18:36:48
>>278
ちょっと上くらい読めよ。

280:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/20 20:09:56
>>278
WBSでは政策不況認定してたよ

281:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/20 20:37:37
コレも改正建築基準法の影響か

2ヶ月ぐらい前は8700万円の販売価格だったのが・・・今は5050万円

URLリンク(house.www.infoseek.co.jp)

282:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/20 21:49:52
それは単に売れないからじゃ?

283:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/20 22:28:42
確か、大東建託はスーパーゼネコンより動かせる金持ってる。


大東建託が身売り交渉=最大1兆円規模、米ゴールドマンなど
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

284:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/20 22:35:20
>>282
売れなくなった原因は?

>>283
面白いコトになってきたね。
こりゃ、逝くトコまで逝くか~

285:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/20 22:51:47
>>281
別の意味で面白い。
表面上は隣の建物と別物に見えるけど
中身はまったくといいほどおなじでは?

すごく象徴的な写真にみえた。

286:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/21 11:36:52
>売れなくなった原因は

不明・・・しかし、この物件は販売広告が出た時点で周辺の人達は「誰がかうんねん」と

>アル意味面白い

3棟売りに出ていまして両脇の物件は8500万ほどで
土地の値段としては、坪120万ほどで出ていたはず・・・約5000万ですかねー
其れが5050万・・・家が50万ですねー


287:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/21 12:30:45
国立の土地が坪120万か・・・
やはりバブルだったんだな

288:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/21 16:12:06
指標予測=11月新設住宅着工戸数は前年比‐28.0%に改善、最悪期脱したとの声も
07/12/21 13:33

 [東京 21日 ロイター]ロイターがまとめた民間調査機関の予測によると、
27日午後2時に国土交通省が発表する11月の新設住宅着工戸数の予測中央値は前年比
28.0%減と、5カ月連続の大幅減少となるものの、下落幅は10月の35.0%より
縮小しそうだ。季節調整済み年率換算戸数も95.8万戸と、2カ月連続で改善となりそ
うだ。

 住宅投資は7─9月期GDPでも最大の下押し要因となった。さらに日銀も、住宅着工
の弱さを主因に12月金融経済月報での基調判断を下方修正したことなどもあり、住宅着
工への市場の関心はにわかに高まっている。

 国土省によると、住宅着工に1カ月程度先行するといわれる建築確認(交付件数)
は、10月は前年比11.1%減と、9月(27.5%減)から大きく持ち直した。

 今後についても「(大幅減少)傾向は年度末まで影響が続くとものと思われるが、減少
幅は縮小傾向になりつつあると考えられる」(農林中金総研)などの予想があった。
 各社の予想は以下の通り。

 <新設住宅着工戸数>

                    前年比(%) 年率戸数(千戸)
中央値   ‐28.0    958
最大値  ‐15.8 1091
最小値     ‐39.8 800


289:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/21 16:20:24
住宅需要が冷え込んでるのに木造やプレハブでカバーしてると
傷は深まってしまうような・・・

290:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/21 22:38:44
建築業界は悪意のトップランナー。
至る所で、君らの走った後で法律の不備が指摘され、2度と同じ事ができないように改正されていく

君らは、金のためにモラルを捨てた人間の代表選手
醜い、醜い

291:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/21 23:02:10
大手住宅ビルダーはだんだん計画出てきてるから
来年は住宅は回復しそう。

292:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/21 23:20:06
でも住宅ってもうそんなにいらないんだよね。
少なくとも03-06年あたりのラッシュのようにはならず、
厳しい経営になると思うよ。

個人的にはやっと手が届く範囲で家が買えるようになりそうで嬉しいけど。

293:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/21 23:31:50
住宅価格は業者、建材メーカーの淘汰が
さらに進めばまた上がりますよ。

大量生産で下げてきたんですから。

294:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/22 01:05:06
【改正建築基準法】適判伴う確認申請の事前相談が長期化傾向、建築業協会の会員アンケート
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
>適判にかかる日数を合計すると、75日間→84日間→87日間と微増傾向が浮かび上がった。
>適判なしの確認申請については、事前相談にかかる平均日数が9~11月で27日間→24日間→28日間、確認審査が23日間→18日間→23日間と、ほぼ横ばいで推移している。


295:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/22 01:26:23
>>292
残念ながら、申請手数料、申請に関わる人件費、設計+審査の長期化に伴う供給側の金利負担
あと、数量の減少に伴う生産性の低下など

住宅は今後は逆に高価になっていく
また、消費者にとって一番不利益なのは、コストの上昇は申請手続きのためなので実際に作る建物の品質には結びつかないこと

296:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/22 18:09:10
懲りずに11月の住宅着工戸数を予想

先ず11月14日付で緩和措置が施行されたが柱は
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
(1)膨大な大臣認定書関係書類を条件付きで添付不要に
(2)軽微な変更を許容

(1)の認定書をの添付を省略する条件が「審査側に認定書と別添が完備していて容易に照合出来るように 
整理されていること」とされており、膨大な種類がある大臣認定品の関係書類をすべて完備している審査機関 
は希で建築板のスレでも今でも原則添付が義務づけられる傾向が強い。 
 恩恵を受けるのは使用する建材や設備機器が標準化されているハウスメーカーや建売業者で、こちらは 
自分ところで使う大臣認定書関係書類をまとめたファイルを提出しておくことで個々の申請での添付が免除されている 
(2)については確認降り後に窓の位置を少しずらすだけでも最初から申請をやり直しという狂気の沙汰とも言える制度を 
改めただけで、申請手続きのスムーズ化にはあまり貢献はしていない。 

というわけで、この改正による効果は限定的で劇的な回復は難しいだろう。 

1.戸建て住宅
4号建築とプレファブ住宅は構造計算書も不要で必要とされる図面も少なく、改正の影響からは脱却出来ている様なので 
前年並みに回復すると仮定。分譲一戸建ては昨年並みとし、持ち家中のプレファブも同様、一方非プレファブの持ち家は 
4号(木造2階)以外も含まれていることを勘案して-15%と予想
戸建分譲:                        11,815 (±0%)
.持 ち 家 :28,790x0.45x1.00 + 28,790x0.55x0.85 = 12,956 + 13,459
                             = 26,415 (-8.2%) 
4号建築やプレファブ住宅の反動増の可能性も考慮したが、手続きの煩雑化と民間審査機関の減少があるので 
増は無いと予測する。

297:216,220 ◆P1.zKyhcCI
07/12/22 18:11:54
2.賃貸住宅
前回約1/4が適判対象物件と推測したが、賃貸は適判にかからない計画にシフトしていると言うことなので1/5に変更
10月の1~3号建築の確認件数が前年同月比-45.2% 適判物件が9月208件 10月873件
適判物件の本来の件数が5800件/月(年間約7万件)といわれている。
最近は審査の長期化に伴い確認→即着工の傾向があるので11月着工分を適判-75%それ以外-35%と推測する
(賃貸も大手は標準化が進んでいるためプレファブ除く1~3号物件より高めの水準を設定)
借家+給与:(52,984+1,037) x (0.8x0.65 + 0.2x0.25) = 30,792 (-40.2%)

3.マンション
マンションに関してはほとんどが適判物件のため適判の件数が着工戸数に反映されると考えられる
分譲マンション:23,077 x 0.25 = 5,769 (-75%)

合計
戸建て分譲.:11,815
持 ち 家 .:26,415
借家 + 給与:30,792
分譲マンション : 5,796
---------------------
 合  計  :74,818 (前年同月比-35.2%) 

 審査が簡易な4号建築(木造2階)が中心の戸建て分譲とプレファブ住宅はほぼ回復出来たみたいだが、
マンションは2重チェックを行う適判が停滞している限り着工戸数の足を引っ張り続けるだろう。
11/14の緩和措置の賃貸への影響が予測しづらいが適判無しでも相変わらず
↓のように申請の長期化は改善されていないので10月と同水準となるのではないかと思う
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
>適判にかかる日数を合計すると、75日間→84日間→87日間と微増傾向が浮かび上がった。
>適判なしの確認申請については、事前相談にかかる平均日数が9~11月で27日間→24日間→28日間、確認審査が23日間→18日間→23日間と、ほぼ横ばいで推移している。

参考資料
建築着工統計調査(平成19年10月分)
URLリンク(www.mlit.go.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch