07/10/23 21:21:45
URLリンク(www.47news.jp)
> 41都府県で年収増勧告 民間準拠で改定にばらつき
>
> 都道府県職員の給与改定を求める2007年度の人事委員会勧告が23日、出そろった。
> 共同通信社の集計では、43府県が月給を引き上げて民間給与との格差を解消するよう勧告したほか、
> 期末・勤勉手当(ボーナス)の増額要求も多く、勧告通り実施されると41都府県で年収増となる。
>
> ただ、地方財政の厳しい状況を受けて、条例で独自に給与カットを行っている自治体も多い。
>
> 昨年10月、総務省が地域の民間給与により準拠するよう通知してから実質的に
> 初めての勧告で、月給改定率などは例年よりばらつきが見られた。
>
> 月給のプラス勧告のうち改定率の最高は、
> 都市部に勤務する職員への毎月の地域手当導入を求めた香川の1・16%。
> 2道県が月給を据え置き、2都県が引き下げた。
>
> ボーナスは、10年ぶりの引き上げ勧告となった山形など38都府県が引き上げ。
> 4道県が据え置き、5県が引き下げとした。
>
> 2007/10/23 11:07 【共同通信】