08/01/26 07:40:11
増税公共事業論
従来、景気対策としての公共事業は国債の増発を前提として語られることが多かった。
これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、
税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。
しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行高が
増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められているのが現実である。
そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を
おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない
ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する
ことである。
財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは
もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは
明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、
たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした
リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに
刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした
数多くの事業が考えられる。
赤字国債残高を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。
これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき
時代なのだ。
635:もち
08/01/26 19:29:19
>>634
その公共事業に頼り過ぎて、財政赤字が膨らんだ訳だ。
大きな政府って事だろうけど、必要ない物が多く作られるのでは?
無理に景気を刺激してバブルを作り出すと、後々しわ寄せが来るわな。
戦後は必要な物が有り過ぎたからまあ良かったのだろうけど、これからは必要のない物を作る時代ではないだろうね。
おっしゃるように、環境問題等の民間で主導できないものについては、政府主導で悪くないだろうけど、
選択と選別をして小さい政府を目指すべきと思う。
それに個人的に増税、増税で必要のない物を作る国には住みたくない。
公共事業を増やす事で景気が良くなるかもしれないけど、永遠には続けられない。
江戸時代はデフレの時代だったからバブルが生まれなかった。
資本主義になって、今回のサブプライム問題のようにバブルが発生。
そして、崩壊。資本主義経済の欠陥が露わになったわけだ。
日本は、小さいコミュニティの集まりに戻る以外ないように思えてきた。
ユーロ・ドルではユーロ圏の金融機関の損失穴埋め、ドル送金でドルが強くなるかと思っていたけど、
思った以上に政府系機関のドル離れ、ユーロ買いが強いな。ドルの行方が読めない。
もう一段の株安が終わった後、もしくは現時点から日本は円安に行くのかな?
個人の資産管理は金が1番安全っぽいな。大変な時代になったもんだ。
世界恐慌の始まりなんだろうな。
636:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/27 01:52:06
【アメリカの日本管理は-組織経営学である】
URLリンク(amesei.exblog.jp)
竹中平蔵は、1994年の時点でなんと「社会資本充実が日本の生きる道だ」「530兆円を投資せよ・
外圧に頼らない内需拡大を実施せよ」と 著書『民富論』(講談社)で今と180度逆のことを書いて
いる。 丁度このころは、アメリカが内需拡大を促して、日本政府に「内需拡大」のための公共投資
基本計画を要求してきたときと時季が一致する。
村山元首相は朝日新聞の「経済漂流」と言う連載で「大統領がやれと言った」と証言している。竹中
平蔵はこの時点ではケインズ政策を積極的に推進するようなことを言っていたのだが、今は小さな政
府・財政再建を主張する小泉政権の大臣である。間接的には彼にも日本の超巨大財政赤字の責任があ
るということになる。 竹中平蔵は要するに、時のアメリカの政権、ウォール街の要求に対して忠実に
堪える「エージェント」だったのである。プリンシパルにとってこれほど扱いやすいエージェントはい
ないのではないか。
637:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/27 01:52:53
【竹中平蔵の遍歴】
①1990年2月の日米構造協議において、アメリカ側が貿易不均衡問題を日本の責任で是正
するように迫り、GNPの10%の公共事業を行うことを要求。この要求にたいして同年6月
の日米構造協議で、海部内閣は総額430兆円の公共投資計画を約束。
②1994年10月、ナポリ・サミットの日米首脳会談において村山内閣が更に200兆円の公
共投資を上乗せすることをクリントン大統領に約束し、国際公約とする。公共投資計画は
総額630兆円に拡大。
③1994年、竹中平蔵が『民富論』(講談社)を出版。自著において「社会資本充実が日本の
生きる道だ」「530兆円を投資せよ・外圧に頼らない内需拡大を実施せよ」と主張。この
頃からアメリカ側のプロパガンダを忠実にこなすエージェントととして頭角をあらわす。
URLリンク(amesei.exblog.jp)
>「530兆円を投資せよ・外圧に頼らない内需拡大を実施せよ」←←←★注目w
638:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/29 08:39:12
○| ̄|_
639:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/08 20:05:11
640:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/08 20:26:28
ODAと援助物資は外貨準備で買えよ、アメリカのリサイクル市場とか粗悪品からな。 それであいつら黙るだろ
641:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/08 21:14:28
日本の財産は
竹中平蔵
の・・・・・頭脳だけだな。
642:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/09 10:29:18
たしかに
うそだらけのテレビの中で
唯一正論で孤軍奮闘するよなwww
643:もち
08/02/16 16:19:43
竹中さんが推し進めたアメリカ支えによって、どれだけのマネーが溶けてしまったんたろう。
株はもう一段の下落がありそうやね。
貸し剥がしによるドル不足、ドルが強くなり始めたっぽい。
円安と言った方が良いかな?
乱高下しながらのドル高、円安が始まったっぽい。
個人はマネー防衛に頭を使わないといけない時代がきたようだ。
ゴールドとドルによる外貨預金がベストかな。
644:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 16:37:47
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 16:48:46
○| ̄|_
646:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 17:09:49
ネットクルーもどき工作会社の日雇いバイト君、さすがに手抜きが多いねーw
647:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 17:33:54
>ゴールドとドルによる外貨預金がベストかな。
ここ笑うところだろ
648:もち
08/02/16 18:19:06
>>647
ゴールドへの投資と・・・
なんか変な事書いたかな?
これからは、金融大国へならんといけないからと思って書き込んだんだけど、
君の思うベストな投資法はなんだい?
649:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 18:26:27
ばかすぎる
650:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 18:35:58
バブルが弾けてやばくなってるのがアメリカなのに、ドル買ってどうするのw
651:もち
08/02/16 19:09:56
>>650
おいらも最初そう思ってんだけど、短期金融市場でドルが借りられないのと、
今までドルを借りてたのをドルで返済しないといけないのとでドルが強くなる。
貸し剥がしが始まってるからね。
でっ、どこから調達する?低金利の円からでしょ。
バブル崩壊後の日本円が強くなったのと同じ事がドルで始まる。
ドル国債からの逃避、ドルからの逃避も始まるけど、それ以上のドル需要があると思うよ。
652:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 19:12:27
>>651
松藤のブログでも読んだんだろ、クズが。
653:もち
08/02/16 19:19:18
>>652
そのとおりだけど、何故にクズ呼ばわりされるんだ?
君とは面識もない。失礼極まりない。謝罪してほしい。
654:あのねのんね
08/02/16 19:25:49
とりあえず、本当にそうなるのか見極めるといいよ。
彼がもたらすニュースはとても参考になるけど
一人の情報だけを信じるのは愚か者のすることだよ。
自分でいろんなところから情報を集めてごらん。
655:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 19:26:13
日本、台湾、韓国、中東の国もドルではなく、ユーロ等で取引したいと考えている。
この先ドルの取引は少なくなるだろう。ドル安は決定している。
656:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 19:26:45
>653
はやくしね
いますぐしね
とっととしね
657:あのねのんね
08/02/16 19:29:14
もう止めようよぅ・・・
658:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 19:36:39
どーでもいいけど初スレなのにパート化すること前提のスレタイがウザい。
しかも半年で1/3も埋まらない鈍足。
659:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 19:37:00
2/3な
660:もち
08/02/16 19:42:43
>>654
投資は自己責任だから、自分の信念をもってやらんといけんわな。
ただ、おいらも色々検討した結果、充分信じるに足りると思った。
まあ、結果がすべてだから、これからどうなるか見ないといけないけどね。
それよりも日本円だけで金融資産を持つ事に危険を覚えている。
661:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 19:54:31
「おいら」とかキモい
てかどっかの初心者向け投資本とかから引っ張ってきた
言葉や主張ばっかりでおまえは中学生か?と
662:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 19:54:50
確かにリスクの分散は大事だよ。
地金も大事だよ。
でもカモにならないことも大事なんだと俺は思うんだよ。
663:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 19:58:52
>>661
そういうことは、自分の主張、考えを述べてから言おうね。
664:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 20:35:39
まさか全部日本円で資産運用しているアフォはいないだろ
665:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 21:12:12
国民のほとんどは円預金ですよ。
666:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/16 23:49:24
最低でも米ドル、ユーロに資産を分散し、破綻リスクを下げるべき
667:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 00:26:50
wwwwwwwっw
リスク分散なら、スイスフランだろw
668:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 01:00:36
>>667
だから「最低でも」と主張しているのだがw
可能であれば
オーストラリア㌦
ニュージーランド㌦
カナダ㌦
ポンド
スイスフラン
などなるべく多くの先進国通貨に分散する方が良いのは言うまでもないだろう。
669:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 02:10:44
円が一番安全だと思うけどなあ。
現金でもつならアレだけど、外貨預金は保険対象にならんぜ。
670:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 03:22:45
>>669
大企業のビジネスがグローバル化が進んでいるから企業は競争力が
あるが、国家としての財政はいつ破綻してもおかしくないほど巨額の債務
を抱えている。
外貨預金の保護はオフショア銀行やシティバンクのようなメガバンクを
選択すれば良いだけ。
個人的には単独通貨での資産保持で最もリスクが高いのは日本円だと思う。
日本円が一番安全だという根拠でもあれば逆に教えて欲しい。
671:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 03:47:48
>>670
>外貨預金の保護はオフショア銀行やシティバンクのようなメガバンクを選択すれば良いだけ。
それ新手のギャグなのか?
工作員にしては低レベル過ぎるし。
ではお前に聞きたい。
・世界一の債権国はどこ?そしてそれは何兆円?
・日本国民の預貯金総額いくら?
・日本は消費税何%で増税で財政赤字解消できる?
・アメリカの金融機関の負債総額は何兆円だ?
これを調べても尚、日本が世界の先進国の中でも先にデフォルトするというなら
お前は保障の効かない外貨をたんまり買えばいいだろ。
全財産をつぎ込んで買えばいい。
俺は円が一番、スイスが二番。金は買いたいけどすでに高いから論外だ。
672:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 04:22:22
「増税したら政権崩壊する!」とかいう都合のいい観念論でお茶濁されるのがオチ
673:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 05:15:30
>>671 その1
> ではお前に聞きたい。
> ・世界一の債権国はどこ?そしてそれは何兆円?
日本 国と地方で合わせると債務額は約千兆円
アメリカの債務額も同じぐらいだがGDP比率からすると日本が圧倒的に高い
URLリンク(www.mof.go.jp)
> ・日本国民の預貯金総額いくら?
千兆円以上はあるだろね たぶん・・・
> ・日本は消費税何%で増税で財政赤字解消できる?
消費税20%にしても20~30年はかかるんじゃないのw
> ・アメリカの金融機関の負債総額は何兆円だ?
知らない っていうか何の関係があんのよw
674:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 05:17:04
>>671 その2
> これを調べても尚、日本が世界の先進国の中でも先にデフォルトするというなら
デフォルトするとは行っていないぞw
全部を日本円だとリスクが高いと言っている。
> お前は保障の効かない外貨をたんまり買えばいいだろ。
> 全財産をつぎ込んで買えばいい。
米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドは非移住者用の預金保護
制度があるよ。
ちなみに日本で円の預金をしても保護される上限があるが、10万ドルまでの米国
を除けば全額保証している国は以外に多い。
> 俺は円が一番、スイスが二番。金は買いたいけどすでに高いから論外だ。
・・・っていうかお前も分散してんじゃんw
ところでこっちの質問には答えてくれないのか?
675:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 05:29:46
>>674
シティって言ってる時点で釣り扱いです
676:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 05:30:34
>>674
いいと思うよ。
シティで全部外貨預金してみれば?
シティ銀行大喜びするよ。
俺は死んでもやらないけど。
677:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 09:33:10
今さら通貨の話をして何になるんですか? 2004年じゃなくて2008年の今
ドル暴落がユーロに飛び火しそうで、実物の金(ゴールド)でさえ資産防衛に
はならないのでは?という話をサブプライムローン以降の流れで各経済板では
話しているのであって。
世界最大の銀行のシティバンクがこんな調子じゃ、世界中の銀行が信用でき
なくなってきた、ということは、紙幣発行も何もないじゃないですか。
信用収縮に世界がなってきたのだから。
その中で日本財政は破綻をどう回避するのか、というスレッドじゃないの?
678:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 11:24:57
>>677
そうはいっても通貨の分散は基本中の基本でしょ。
さらにリスク回避したい場合は金(ゴールド)や株、不動産というように
資産額に応じて多岐に分散すれば良いというのは普遍だと思うが・・・
679:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 13:15:11
横レスだけど
>>673
>日本 国と地方で合わせると債務額は約千兆円
何故「世界一の債権国」の部分を避ける。
そりゃ粗債務で見れば日本の債務が一番巨額なのは当たり前。
ニュースさえ見てりゃお前みたいなバカでも知ってること。
日本には700兆円以上の国有資産が存在し
売却可能とされているものは外貨資産は売っちゃいけないという
かなりアレな前提でも430兆円。(因みに外貨試算は100兆円以上)
国有資産なんて先進国でも50兆円あれば御の字なのに
日本は売却可能なものだけでも400兆円以上。
これに加えて特別会計には使い道のない埋蔵金が60兆円は
存在するといわれてる。OECDなどで用いられている純債務で見れば
日本の債務額は他の先進国と比較しても特別多いわけではない。
680:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 13:18:00
>消費税20%にしても20~30年はかかるんじゃないのw
>>671にもいえることだけど債務をゼロにしなければならないって強迫観念はそもそもどこから来るの。
実生活?
681:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 16:33:20
シティバンクで外貨(笑)
682:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 18:26:44
ハイパーインフレで回避だな
683:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 19:14:53
>>679
>日本は売却可能なものだけでも400兆円以上。
それってどっかの政治家が言ってたことでしょ。
地方の貸付金とか、特殊法人の貸付金を売るって。
誰が買うんだよw
684:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 19:23:07
>>683
自民党の見解ですが、何か?
685:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 19:26:01
>>683
ネットの資産の意味も知らないアホ学者のコメントを持ち出したりはもうしないのなw
アホでも学習能力はあると見える。
686:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 19:32:33
>>684
自民党の見解でも民主党でも公明党でも何処でも別に関係ないのですが。
いいたいことはその400兆は誰が買うのかということ。
>>685
誰かと勘違いなさっているようですが別人です。
687:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 19:40:26
>686
もういいから
688:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 19:56:03
>>679
財務省主計局が公表している
URLリンク(www.mof.go.jp)
のどこにその巨額資金が記載されているのか教えてもらおう。
「埋蔵金」
これこそ選挙を想定した政府与党が作ったマジナイのようだな。
今年度予算 URLリンク(www.mof.go.jp)
に示された公債残高の累増額をみると特別多いのは明らかだ。
改革の流れが停滞している日本が今後極めて難しい状況に陥ると
みる方が現実的だと思うが・・・
689:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 20:20:42
横から
>>686
不履行になるようなことがあれば国が埋めるシステムだから早い話が国債と同じ。
「国の保障」が商品需要に与える影響は国債金利を見れば一目瞭然。
>>688
公的機関全体の資産が財務省の管轄なわけないでしょ。国有財産しか載ってないよ。
基礎的データすら頭に入ってない人はイチからわざわざ説明しないといけないから面倒だな。
URLリンク(blog.canpan.info)
690:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 20:36:37
>>689
また国債で買うの?国債減らす為に売るのにまた国債で買うの?
意味ねーんじゃね?
つーかこの前国債全部売れなかったよね。
ということはもう国債って売れないことだよね?
もう国債で埋めることは出来ないんじゃないの?
691:もち
08/02/17 20:50:20
財政破綻の危機については、もう議論が終わってると思っていたのだが・・。
まあそれは、置いておいて・・。
おいらが、為替、ドルの行方について興味があるのは、資産防衛の意味合いもあるけど、
これから政府が外貨準備について、どうすべきなのかと思ってるんだわな。
正直、このままドル安の流れになるとしたら円建てでの外貨準備が減ってしまう。
逆に松藤さんのおっしゃるように、一度、ドルが暴騰するようなら、分散するチャンスが生まれると。
もの凄いドル高がくるようなら、円建ての借金返済も可能になると。
国民の生活は苦しくなるけどね・・・。
まあ、アメリカ国債の値下がりは始まっているようだけど。
逆に、もの凄く円が高騰するようなら、その時にアメリカの資産を買い取る行動に出る事も可能と。
どちらにしても、アメリカと経済があまりにも密接になり過ぎているので、
日本だけ逃げ出す事は不可能。
日本としては、アメリカからアジア寄りに少しずつ移行していく立場を取るべきだけど、
アメリカを見捨てる立場は取れないからね。
それで、ドルはこれからどうなるのかなと、興味をもって眺めているんだ。
692:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:00:35
>>691
ホントもういいから
693:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:07:58
>>692さんは日本の将来は終わりだと嘆いております。
694:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:11:06
>>689
> 公的機関全体の資産が財務省の管轄なわけないでしょ。国有財産しか載ってないよ。
財政、国庫を管理している財務省の管轄外になっているってか?
それってネコババ(横領)だろw
> 基礎的データすら頭に入ってない人はイチからわざわざ説明しないといけないから面倒だな。
いちいち説明しなくていいから財務省がどこで公表しているかでいいよw
695:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:24:17
>>690
だーかーらー。
その借金してる本人が返せない場合に限って国が介入するってこと。
キホン国が払う必要はないけど、一応国の保証がついている、と。
しっかりしてよw
696:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:26:20
>>694
政府資産には独立した公的機関の保有分などもひっくるめたもの。
財務省の管轄は国有財産のみ。。
ソースなら出したでしょ。いい加減時間稼ぎウザいよ。
URLリンク(blog.canpan.info)
697:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:28:56
>>691
議論の最中か破綻厨の敗北のどちらかしかないでしょ。
少なくとも破綻厨有利の状況で終わった議論なんて見たことがない。
お前らいつも悪魔の証明ばっかじゃん。
698:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:35:15
>>696
財務省の管轄だろ
まぁどちみち破綻厨には不都合だろうけど
URLリンク(www.mof.go.jp)
699:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:38:25
>>696
個人のブログをソースだと主張されても困るよw
しかも国庫のネコババを証明できるような内容でもない。
700:696
08/02/17 21:40:40
>>698
㌧クス
701:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:40:46
>>695
だーかーらー。
保障がついていても400兆も誰が買うんだっていってんだろ!
>>679でいってるように400兆で借金減らすんだろ?
その400兆は誰が買うの?
国の介入って国債でしょw
しっかりしてよw
702:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:45:34
>>701
だから貸付金は不履行になった場合に限り国が変わりに支払うんだって。
基本的に国が支払う必要なんてないの。
あーウッザイなぁ。
こんな基本的な部分からいちいち絡んでくるなっつーか
ちょっと調べれば出てくるレベルだろ。
703:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:50:39
>>702
>>702
お前バカ?
国は貸付金(地方とか特殊法人)を売ろうしてんだよ。
赤字垂れ流しの地方・特殊法人の債券400兆円分誰が買うのかって話だよ。
頭おかしいのに絡んでくるなよw
704:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:52:44
>>703
だから特殊法人が仮に払えなくても、そのときは国が肩代わりするんだって。
大阪市債入札も盛況だったしね。
何回言わせんの?このバカ。
705:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:53:58
地方自治体のデフォルトが現行法で認められてないのも知らないんだろうね。このバカ
706:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 21:57:43
>>704
何回言えば・・・w
国が肩代わりすれば借金だろ?
借金減らそうと貸付金売ろうとしてんのにまた借金してどうすんだよw
だいたい大阪市債ってどんだけの規模だよw
億単位だろ。
桁が違うだろ。
いいかげん目を覚ませw。
707:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:03:07
>>706
だから国が肩代わりするってのは払えなくなった場合に限るって言ってるでしょーが。
何度も何度も、このバカ学習能力無いの?
708:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:06:06
>>705
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ /■【○】■【○】■ \ <そんなの関係ねえ 来るときは来るんだよ!
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
デ フ ォ ル ト
709:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:06:19
あくまで国は保障をするだけで、返済は自治体や特殊法人が自力で行うの。
国の保障というのが商品需要におけるアドバンテージとしていかに大きな効果をもたらすかは
国債の金利を見れば一目瞭然でしょ。
710:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:15:06
>>706
だから400兆を誰が買うのかって話だろ?
これを借金返済にあてるんだから。
これでいったいいくら借金が減らせるのかということ。
この400兆を売りに出して国にいくら入ってきますか?
711:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:16:34
>>710
>>706×
>>707○
712:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:17:30
>>710
だからさ。何十回も言ってるけど、貸付金には国の補償がつくんだよ。国の補償。
んで、国の保証がついてる他の商品の需要を見てみろ。
金利1パーセント台なんてメチャクチャな金利で何の滞りも無く
巨額の国債が裁けてる国なんて日本以外に存在しませんから。
713:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:18:04
400兆円売ったら400兆円入ってくるに決まってんでしょ
714:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:21:37
>>712
政府保証債以外に政府が保証している債券があるとはどういう意味だね?
もう少し具体的に。
715:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:23:17
特殊法人に対する貸付金は基本的に全て国の補償付ですから。
政府保証債権って発行元国じゃん。何言ってんの。この人。
716:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:24:59
>>712
いっとくけど貸付金は利息とってないからな。
買った人間は当然利息を求める。
地方や特殊法人はいままで借りてたお金の利息は払ってないんだよ。
これから払わないといけなくなるんだよ。
利益を出さなくちゃいけないって事。
いわば黒字。
これがまず無理。
>>713
400兆は国が貸付けたお金の総額。
この中身がまるまる400兆残っていると思ってんのw
めでたい脳みそ乙
717:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:26:56
>>716
横だが貸付金は売却じゃなくてそのまま現金化の対称だろ。
お前何言ってるんだ?
718:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:27:54
>>716
だったら国がつけた値段よりも上になる可能性も等しくあるわけだが
719:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:28:57
また捨てハンか?
横だけど大杉w
720:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:29:10
>>717
違うよ。債券にして売るんだよ。
なに言ってんだお前?
721:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:30:39
>>716
>いっとくけど貸付金は利息とってないからな
だから証券化という手順を踏んで民に売却するんだよ。
>400兆は国が貸付けたお金の総額。
>この中身がまるまる400兆残っていると思ってんのw
根拠も無いのに態度だけはデカイね
722:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:35:10
政府資産の証券化って今月から始まるんじゃなかったっけ
723:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:37:46
>>722
なぜかフィナンシャルタイムズが真っ先に記事書いてたよね
724:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:42:49
>>713
お前は価格形成について明日までにレポート30枚提出汁。
簿価で必ず売却ができる?あまりにもお粗末な話だ。
725:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:45:50
>>724
だったら「いくらで売れるか」って書けば良いじゃん。
400兆円売ったらいくら帰ってくるかって言われたら400兆円帰ってきますとしか言いようが無いでしょ。
オモロイやっちゃ
726:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:46:59
>>724 と同意見。
株もそう。誰か、違う人が高く買ってくれるだろう。
その化かし合い。それが、バブル。弾けて、ご覧の通り。
727:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:48:55
逆に想定よりも高い値段で売れる可能性もあるわけで。
だから中立的に想定値で売れるという無難な前提で話を進めてるんだけど
この人は自分に都合のいい前提じゃないと気がすまないんだね。
728:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:53:22
横だが、400兆という金額は巨額すぎるね。
それを、想定より高く売れる。市場からそれだけのマネーが湧き出てくる。
まあ、無理じゃねえの。地方の資産も含まれてる訳だろ。
少子化が叫ばれる中、地方の地価も下がってる。サブプライムに端を発した、マネー収縮が始まってるしね。
729:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:53:55
>>725
買い手が付かなければ価格は決まらない。経済学の初歩だな。
非常時に今の「価格」で売れると思うなら君は絶対に相場や不動産に手を出すな。
ちなみに、例の400兆の中には相当数の官舎が計上されている。
それらがどのように査定されているのか、君はよく御存知なのかね?
730:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:54:33
別に一気にそんだけ売る必要は無いだろ。
売却計画だって140兆円を10年かけて処理する計画だそうだし。
731:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:55:16
>>727
確かに民間にとっては宝の山ってことはある。
グーグルの電波の入札もすごいことになってる。
わからなくもない。
ただ、俺はどうも400兆という貸付がそのまま残っているとは到底思えない。
732:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:57:33
>>729
出た。非常時w お得意の悪魔の証明。都合悪くなるといっつもこれだよね。
官舎?建物は国有財産の一部でしょ。売却不可能分を含めても
国有財産は40兆円程度ですが。大部分は使われてて売却不可能だから
売却可能分に含まれる国の物件なんていいとこ10兆円くらいでしょ。
733:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:58:16
>>731
だったら勝手にそう思ってれば良いじゃん。
他人を納得させうる材料が無いのにいちいち噛み付いてくるなよ。
734:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 22:58:56
>>730
どうしても現金が必要な時は買い叩かれても売らなきゃならない。
年始から日本株を売りまくった外資がよい例。
735:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:00:46
>>732
君の脳内資産査定はどうでもいい。
自民党サイトからその400兆の内訳ソースを引っ張ってきてくれ。
736:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:01:15
>>734
どうしても現金が必要な状況って?
どうせまた「不確定要素」だろ。国債がこれだけ安定して裁けてる状況で
巨額の現金を国債以外の方法で調達せねばならない状況って何だ。
つかそもそも使途は国債買入消却に限られるだろ。
737:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:02:07
>>735
URLリンク(www.mof.go.jp)
738:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:03:14
>>733
すまん。そっくりそのままその言葉をお返しします。
だったら勝手にそう思ってれば良いじゃん。
他人を納得させうる材料が無いのにいちいち噛み付いてくるなよ。
739:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:04:14
>>737
ソース違うじゃん。なに誤魔化してんの?
740:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:05:53
>>738
はい?
純債務説に先に噛み付いてきたのは君の方でしょ。
国のソースという確たる証拠を出してるのになんとなく納得いかないとか言う
意味不明な理由で否定。意味がわかりませんから。
オナニーしたけりゃ一人でやってなさい。
741:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:06:36
>>736
個人向けは未達だったがな。
742:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:07:16
>>739
何で自民党である必要があるの。
ついさっきまで散々財務省財務省喚いてたくせに。
また時間稼ぎですか?
743:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:08:19
>>741
個人向け国債の規模をかんがみても市場壊すほどの金が必要になる事態というのは考えにくいね。
未達が国際市場に与えた影響もほぼ皆無だし。
744:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:10:10
>>742
国有資産400兆が売れると財務省が言ってる訳じゃないからな。
あくまでも自民党の内部委員会の提言でしかない。誤魔化しはやめたら?
言い出しっぺなんだから逃げずに内訳提示もよろしくね~
745:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:12:06
>>744
国有資産の圧縮は既に決定事項で現実に今月から証券化が始まるわけですが。
アニメばかり見てないでニュースも見ましょうねん。
746:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:12:45
>>743
今年度末に40兆の政府短期証券大量発行も予定されているがな。
ドル買い介入するわけでもないのに不思議なことだ。
747:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:13:28
>>745
その予定額は400兆ですか?違うよね。
748:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:15:40
>>747
売却可能額を430兆円と定義したのは財務省だし、うち140兆円については既に売却計画が立ってるわけですが。
749:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:26:37
やっぱり400兆を売り切ることは不可能なんだろうな。
これさえ売れれば当分の間は財政破綻は大丈夫だと思っていたが無理っぽい。
答えが出たみたいだからもういいや。
日本財政破綻は避けられないという結論でOKでしょう。
750:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:27:51
ロクに反論もできないクセに勝手に結論付けたw
751:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:30:45
>>749
??
破綻厨側の反論といえば「なんとなく納得いかない」くらいですが
何を持って「400兆円も売れない」んですか。
ワザワザ時間空けて人がいなくなるのを待ってたんでしょうけど痛々しいですよ
752:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:31:04
>>750
だって売れそうもないから400兆は。
もうしょうがないでしょ?
お前買ってくれそうな連中見つけてこいよ。
そしたら結論は取り消すよ。
753:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:33:21
>>752
国の補償する証券(=国債と同じ)ものが、国債売れてる状況でまったく売れないという根拠を
逆に教えてほしいんだけど。「なんとなく納得いかない」以外で。
754:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:36:27
>>753
だから誰が買うのか聞いてんだろ?
国債を買ってるのは誰ですか?
俺は知ってるけどその連中が新たに400兆も買うと思っているのですか?
その連中が買わなくなったら誰が買うのですか?
755:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:36:51
>>753
なんで400兆全て金融資産みたいな言い方なん?
あえて誤魔化してんの?
国有資産400兆売却可能云々言い出したのは君なんだから
せめて資産内容をきちんと仕分けした資料を元に能書き垂れてくれよ。
756:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:40:02
>>754
売却分で国債を買入消却すればその分国債発行額が抑制されますわな。
国債の代わりに証券を売却するだけ。違いは後々国が返済する必要があるかないかだけ。
757:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:42:32
>>755
非金融資産は政府財産だけでしょ。
精精20兆円くらい
758:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:44:26
>>757
だから君の脳内ソースはどうでもいいってw
759:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:46:15
>>756
そもそもその政府資産売却証券は元本保証なのかね?
安全性は国債同等と断言しているけどさ?
760:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:47:21
自民、来週中に骨格案 100兆円単位の政府資産圧縮案 自民、来週中に骨格案
URLリンク(www.47news.jp)
自民チームが中間報告 112兆円の政府資産圧縮 自民チームが中間報告
URLリンク(www.47news.jp)
あったあった
761:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:48:08
>>756
それは国債だから売れてたんでしょ。
今回証券化されるのは政府の貸付金等ですよ。
この違いがわかりますか?
762:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:48:31
>>759
君が自治体や特殊法人の赤字を根拠に需要を否定した貸付金についてはね
763:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:49:21
>>761
国家補償付の商品に見合った利息がついた証券と国債の違いを教えてください
764:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:53:37
>>762
裏を返せば政府不動産を担保にした証券は元本保証なしということだな。
それなんてサブプライムABS?
765:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:54:42
>>763
>国家補償付の商品に見合った利息がついた証券と国債の違いを教えてください
いやだw
お前が考えろ。
766:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:54:45
>>764
それ普通だから
767:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/17 23:55:54
>>765
つりか
768:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:03:38
常識で考えて国債ですら買い余力なくなってきてんのに、
今更新たに400兆円分の証券ってどうするんだろう?
郵政もそういえば株式化して新たに買い手を探すわけでしょ?
まじで買ってくれるとこないでしょ?
まあ、郵政に関してはアメリカが買っておいしいとこだけ食われる可能性が
高いが。
769:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:20:58
国債の買い余力が無くなって来てるなんて初めて聞いた。
実質金利は下がってるのに。(近頃は名目金利すら下がってるけど)
そもそも買い手は国内じゃなくても構わないわけで、土地とかモノによっちゃ
個人にだって売れるわけで、国債なんかよりもよっぽど売りやすいよ。
770:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:21:38
ふ~ん。
国家資産の証券化ってついにやるんだ。
しかし、確かに買い手が見当たらないなあ。
それと政府保証にするんだったら意味無いなあ。
パススルー方式にしたら良いのに。
771:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:26:17
ひょっとしてコイツ>>749>>752>>765と同一人物?
いや、そうだろうね。このロクに説明もできてないことを決定事項のように言い張る稚拙なやり口。
買い手ナイナイって日本の投資市場はそんな飽和状態なの?
国債がこんな低金利で売れてるのは有用な投資先が乏しいことの現われでしょ。
常識的にってお前の根拠の無い常識なんてどうでもええの。
時間空けて誰もいなくなるのを待ってたんだろうけど、そんな無理して
背伸びしなくても良いから。議論する能力の無い人はさっさと消えてください。
772:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:28:12
>>770
756 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 23:40:02
>>754
売却分で国債を買入消却すればその分国債発行額が抑制されますわな。
国債の代わりに証券を売却するだけ。違いは後々国が返済する必要があるかないかだけ。
773:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:30:46
日本破綻するぞ!
サブプライムの恐ろしさはこれからが本番だ
日本の銀行はヤクザや政治家や官僚や北に貸した不良債権がものすごくある
日本破滅する
クーデターを起こして日本を売国官僚政治家から取り返すしか日本を救うしかないのかね
774:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:32:10
そして都合が悪くなると現実逃避。
勝手に頭の中で救国のヒーローごっこでもしてなさい。
能も無いのに無理して議論に加わるよりも精神衛生にいい。
775:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:32:44
よく見りゃ日本語もおかしいし
776:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:32:55
>>771
>国債がこんな低金利で売れてるのは有用な投資先が乏しいことの現われでしょ。
こんなことを本気で思っているやついることに驚きを隠せないw
777:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:34:46
>>776
だったら反証を示しなさい。
このやり取りもう飽きた。
どーせ脊髄反射でしょ。
「やだねw 自分で考えろ」でしょ
778:770
08/02/18 01:37:53
うわ、スレ見つけて、ざ~っと読んで感想書いたら叩かれた。
まあ、バランスシートから外そうって試みなのは分かるよ。。
徐々にやれば既存の国債の持ち主をこの証券の持ち主に変えることが理論上は可能だって言いたいのも分かる。
政府保証ってところが気に入らないけれどバランスシートが圧縮されて見通しが良くなることには賛成だ。
779:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:41:31
>>777
お前は馬鹿だな。
日本国債買わなくなったらどうなると思う?
日本は終わりだよ。
困る連中が出てくるだろ?
銀行なんかまさにそう。
そういう連中が買ってんでろ。国債。
後は怪しい連中も。
そういう銀行とかが今でも大量に保有している国債+400兆円分も買えるのかって話よ。
わかった?わかんない?じゃあ消えろ!
780:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:41:38
日本の金融政策はいいかげん
ペイオフだって実行されなかった
某銀行の株は0になったが、定期預金は全額守られた
守られないはずの定期預金がだよ
ヤクザ、官僚、政治家の匿名口座が定期だったからだよ
781:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:43:36
国債は買えば買うほど損をする
外国の証券会社や銀行に口座を開いて資金を移しておく事が自分のいや日本の未来を守る事になる
782:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:45:40
>>779
学習能力が無いのか、はたまた頭に相当高性能なフィルタがついてるのか
756 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 23:40:02
>>754
売却分で国債を買入消却すればその分国債発行額が抑制されますわな。
国債の代わりに証券を売却するだけ。違いは後々国が返済する必要があるかないかだけ。
(もちろん買い手は外人でもいいし個人でもいい。)
お前が感情論や観念論しか吐けないバカなのはわかったから
気が済んだらさっさと消えろ。
783:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:48:57
このバカは国有資産売却で得た金が国債の買入消却に費やされることも知らないんだろう。
いい加減基礎的予備知識も無いのにいちいち脊髄反射で噛み付くのやめてほしい。
784:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:53:06
日本の財政破綻を回避する方法は個人や企業が資産を国外にだし
泥棒政府が破綻した時に盗まれないようにする事
そして盗人政府から守った資産を新しい日本を作る為の資金にする
785:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:54:38
誰も邪魔しないから勝手にやってなよ。
あと反論まだ?
786:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 01:57:30
>>782
だからそれが無理なんだっていってんだろ。
今でも国債は数十兆円発行されてるだろ?
それが国債の代わりに貸付金証券に変わって毎年数十兆円発行されるって
ことでしょ?
その証券を買う力がどれだけ残っているのかということだよ。
しかもその証券の格付けはどうなる?
国債よりも上だと思うか?
787:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 02:02:00
>>786
日本語が理解できないの?
756 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 23:40:02
>>754
売却分で国債を買入消却すればその分国債発行額が抑制されますわな。
国債の代わりに証券を売却するだけ。違いは後々国が返済する必要があるかないかだけ。
(もちろん買い手は外人でもいいし個人でもいい。)
これで得る金は全て国債の買入消却に使われる。
よーするに借換債みたいなもんだよ。
借換債の変わりに証券を買わせるだけ。
そもそも十兆円程度の発行額の変動ならそうたいして珍しいことでもないんだけど。
借換債とか結構ばらつくし。
なんかループばっかだね。
788:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 02:09:37
因みに国債は毎年100兆円以上発行されてて、消化が滞ったことは殆ど無い。
そして売却計画では毎年10兆円程度、ゆっくり圧縮していくことになってる。
789:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 02:11:02
>>787
理解してる?
売ればなんでも買ってもらえると思ってんのかね?
小学生並みだな。
つーか外人や個人が買うって本気で思ってんのか?
もしこの証券が金利2%(これでもかなり低い)だったら
売れなくはない。
ただ1%前半なら国債買ったほうがいいのでそっちを買う。
ただ1%だとしても4兆円毎年払う必要がある。
いままで払ってなかったのに毎年4兆円余計に払うことになった
地方や特殊法人はやっていけるのでしょうか?
無理です。だから誰も買わないのです。
790:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 02:14:03
>>788
それは郵政公社が買ってたからであってもう民営化されますので厳しいかと。
791:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 02:22:27
>>789
日本語が理解できてないみたいだね。
買い手からすれば毎年買ってる100兆円のうちの10兆円ほどが
名前が違うだけで全く同じ商品に摩り替わるってだけ。
資産売却で得た金の使途は借金返済なんだから
その分借換債の発行額は減少する。
バカでもわかるように説明しよう。
100歩譲って今の発行額で消化余力が飽和状態であるとする。
市場で裁ける上限と毎年の発行額を100兆円とすると例年は
100兆円=100兆円
売却した国有試算は債務の返済、つまりポジションは借換債と殆ど同じなので
借換債発行額はその分(10兆円とする)抑えられ
100兆円=90兆円+10兆円
わかった?おばかさん
792:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 02:23:30
>>790
去年民営化されたけど国債金利は下がる一方ですね
793:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 02:28:05
この人(>>789)文章全体から頭の悪さがにじみ出てる。
日本語おかしいし、理屈はメチャクチャだし。
中学生だろうか
794:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 02:31:06
まぁ端的に言えば
国有資産を売却することになっても、お客さんたちが国から買うモノの額は変わらないわけ。
795:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 02:55:16
>>791
これはひどいw
毎年100兆円も借金してて10兆円返してますから
毎年90兆円の借金で済みますよってかw
全然借金減ってないじゃないw
796:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 03:09:08
>>795
そもそも完済する必要が無いんですが。
最悪、GDP比で均衡させてさえいれば破綻することは無い。
現状、特別会計余剰金を用いた年10兆円程度の買入消却のおかげで
GDP比債務は減少してるわけで。
PBを黒字にして発散回避条件を満たすまでの間
GDP比債務均衡を維持できればいい。
430兆円もあるんだから単純計算で40年は持ちますな。
破綻厨の借金は激減させなければならないとか
完済しなければならないとか言う強迫観念はどこから来るんだろ。
実生活?
あと100兆円のうちの殆どは借換債。
借金を返すための借金だから借金は増えません。
797:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 03:12:33
完済しなければいけないっていうイメージ操作は
家計に例えるとか、国民一人当たりの借金といった財務省の洗脳の成果
798:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 03:47:37
>>796
借金がどれだけ今の日本を苦しめているのかわからんのかねえ?
まあ、バカだからとりあえず先送りで後は未来の日本人がなんとかして
くれるって思っているんでしょ。
こんな奴ばかりだから日本はダメになったんだろう。
799:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 03:54:09
ドルがある限り、節約なんぞしても無駄無駄無駄
800:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 04:01:45
×借金が
○マクロの無策が
801:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 07:25:40
>>798
あるよりもないほうが良いって水準の話でしかないでしょ、ソレ。
都合悪いからっていちいち話逸らしてんじゃねーよ出来損ない。
あとさ、たまに無意味に時間空けるの何なの?
相手が居なくなるの待ってるの?
802:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 07:29:46
借換債さえ知らないバカに何言っても一緒か。
そういえば最初に俺と議論してた方のバカはどうしたんだろ。
803:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 12:09:28
さっさとIMFに来てもらって、屑役人からぶちのめしていただきましょうか。
804:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/18 22:55:49
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|// もう終わりだ!
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.──″ .} ヽ
805:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/20 09:47:43
>>802
破綻するする言ってる連中ならニュー速+や政治家語録板の道路関連スレあたりにたくさん涌いてる
もう蛾の卵みたいにびっしりうようよと
806:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/20 12:46:52
崩壊は意外と早いかもな
地方は10年もたんな
零細は5、6年が山だ
来年に役場の給与を下げても手遅れだよ
モラルハザードも加速する
807:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/20 12:51:18
商品の値段が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の値段が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
808:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/20 13:01:30
破綻するのは破綻厨だけ
809:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/20 13:17:59
------------------------------------
日本は2008年4月1日に破綻しました。
------------------------------------
810:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/20 14:01:28
>>796
借換債含めて毎年100兆円も売らなきゃならないにも関わらず
ゆうちょも売りに廻りはじめて消化余力が減ってきているから
財務省は国債発行減額に必死なんだよ。
需給が緩むと金利が上がって利子に払う額が増えるから。
千兆の利払いだから金利5%で税収と同額になる。そうなれば実質破綻。
811:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/20 16:10:38
日本は実質的には破綻している。
812:もち
08/02/20 18:28:44
この大変な時期、一体日本はどういった対策を打てば良いのか?
その対策を募集、知恵を拝借するのがこのスレの目的です。
是非、知恵を貸してください。
書き込みお願いします。
813:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/20 18:36:05
>>812
君の言う日本とは何か?
814:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/20 18:40:31
>>812
(´д`)つミ
日本政府の収支均衡のために、
1.公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なく
すべてカット。
2.公務員の退職金は一切認めない、100%カット。.
3.年金は一律30%カット。国債の利払いは5年から10年間停止。
4.消費税を20%に引き上げる。
5.課税最低限を引き下げ、年収百万円以上から徴税を行う。
6.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。
7.債券、社債については5から15%の課税。
8.預金については一律ペイオフを実施し、
その後、第二段階として、預金を封鎖したうえ、預金を30%から
40%カットする。
(衆議院議事録第10号 平成14年2月14日より)
815:もち
08/02/20 19:41:07
>>813
中央、地方の行政が具体的にどういった対策を取ればよいのか?
良いアイデアがあれば、こういった意見もあると提案できるのではないかと。
3人寄れば文殊の知恵。掲示板にも識者が沢山いらっしゃると思い、知恵を募ってます。
最近、WBSでも福田政権にやってもらいたい政策と打ち出して、1日ごとに意見を出されてますが、
福田政権に限らず地方の行政等に、やってもらうべき政策のアイデアをお願いします。
型破りな意見も募集中です。
816:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/20 23:39:45
>815
松藤房うぜえ
初心者向け参考書譲りの持論展開はどうしたオラ
817:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/21 09:09:13
>>816
ステハン、うぜえ
818:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/21 13:35:11
このもちとかいうクソコテまだいたの?
たいした頭もないのにコテ名乗るなんて恥を蓄積するだけじゃんw
819:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/21 13:39:54
大統領制の日本共和国建国きぼんぬw
820:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/21 14:01:29
>>818
サブプライムは大した事ないって言ってたステハン?プッ。
821:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/21 14:04:28
サブプライムローン問題、カードローン問題、原油価格高騰高止まり問題、
その次にくるのが何なのかまだよくわからないんだが、来るらしいw
822:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/21 14:56:03
これも破綻回避のための方針変更だったりして。
残高減で「貯金増やせ」の大号令、ゆうちょ銀行の混乱
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
823:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/21 14:59:19
商品の値段が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の値段が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
824:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/22 21:22:14
破綻は免れないのは確実でしょ?
今だに国債は売れ続けると思ってる奴って馬鹿としかいいようがないw
825:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/22 22:30:33
>>824
免れないのが事実ならこんな低金利で国債は売れませんから
826:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/22 22:43:48
>>825
今まで国債大量に買っていたのは何処のどいつだ?
827:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/23 23:39:52
邦銀
828:もち
08/02/25 19:09:01
木村剛 著 「通貨が堕落するとき」「キャピタルフライト 円が日本を見棄てる」
この2冊を読んで思ったのだが、円安はもう止められない。
為替を動かすメインプレーヤーは、すでに日本人なのだと思ったよ。
日銀の低金利政策、国債の引き受け、こいつは為替に対して凶器を作り出してる。
日本人の巨額な預貯金の数パーセントにレバレッジを掛けて動かせば、そりゃ為替なんて簡単に動くわな。
右に倣えの日本人が円のキャピタルフライトを始めたら、もうすでに始まってるけど、どこまで円安になるのか・・・。
すでに、日銀がコントロールできるレベルを超えてるんじゃないのかな・・・。
早く、金利を上げて国債の償却しないとヤバイんじゃねぇの。
829:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/25 21:00:50
木村剛は悲観的だったり楽観的だったり景気動向に応じて主張がころころ変わるから信用しないほうがよし
830:もち
08/02/25 21:59:21
>>829
木村さんが言ったとか、信用するとかしないとかでなく、すでにスタグフ化のインフレの兆候が出てる。
だから、早く金利を引き上げないと円安に歯止めが掛からないぞ、コントロール出来なくなるぞと、おいらは言いたいのよ。
831:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/25 22:08:44
少なくとも今上げたら阿鼻叫喚だろ。
チャート見ろよ。
832:もち
08/02/25 22:33:57
>>831
チャートって・・・。
ちょっとくらい上げたからって金利差がある事に変わりない。
あまり影響ないよ。
トレードしていない日本人が大半の中、円安=物価上昇。その流れが止まらないよと。
円キャリートレードの巻き戻し、円を借りて株を買っていたけどやめましょうで、急速に円高になった訳でしょ。
為替が不安定なのも低金利過ぎるから。
それに0.25%ぽっち上げても、まだまだ開きがある、金利差狙って円安止まらんでしょ。
物凄くインフレ、円安になってから金利上げても間に合わない。
それこそ、急速に金利上げたり、引き締めやっても世界の混乱を招く。
上げないとヤバイでしょ。どこまで円安が進むかと考えたら、ゾッとするわな。
低金利にしたからって、お金ジャブジャブにしたからって、国内で貸し出しに渋ったり、借りる人がいなかったらお金は回らない。
異常が続いてるからこそ、今回の金融混乱を招いた。少なくとも一端である事に間違いない。
833:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/25 22:57:21
金利は上げられないよ。
巨額な財政赤字を抱えていて、そんなことした日には、
国債の利払いが出来なくなる。
834:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/25 22:58:52
>>832
マクロ見りゃ上げたくなるのも分かるが
上げたら上げたで借入れのある企業にトドメで内需さらに悪化。
まあ利下げしたところで延命にしかならんのだろうが。
835:もち
08/02/25 23:09:38
>>833
このままだと無理だから、対策は何かないものかと?
今の状態を放置したら超円安、スタグフ下の超インフレでしょ。
恐怖のハイパーインフレが来てしまいますよと。
日銀がコントロール出来なくなるぞと。
為替をやる人間が増えれば増える程、円安の加速度は増して行く。
日本の景気が悪い、円安が進む、じゃあ、私も僕もとキャピタルフライトが進んでしまう。
今回の巻き戻しがなかったら、そのまま円安が進んでいたんじゃないかな。
ドルに対しては違うけど、他の高金利通貨に対しては、押し目の円売りが入ってるわな。
日銀に出来る手段は限られているから、政府が早く国債を返す手段を取れと言いたい。
836:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/25 23:17:56
>830
松藤の次は木村か・・・おまえ本当に他人の受け売りばっかだな・・・マルチ商法に引っかかる典型だな
「スタグフ化のインフレ」ってなんだよw「おいら」とかやめろよクズ
おまえのクソ頭をいくらひねったって本質はつかめないんだよ。バカが。
うざいんだよ。消えろよ。このスレから
死ねよ
837:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/25 23:27:20
>>836
またステハンか
838:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/25 23:27:41
景気先行きが不透明で円キャリ巻き戻しで円高爆進中なのに利上げとかバカだろ。
恥の蓄積にしかならんからコテ外せよ。
839:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/25 23:31:46
>>837
おまえもな
840:もち
08/02/25 23:32:49
どこが円高なんだい?
ドルに対してだけでしょ?
他の通貨に対しては円安の調整程度でしょ。
おいらがスレ建てたのに消えろって。(笑)
見たくなかったら、無視してくだされ。