06/10/20 21:52:12
もしかしたらスレ違いかもしれないんですけどAdobe Flash Playerは無料なんですか?
343:氏名トルツメ
06/10/20 21:54:58
>>342
いくらでももらえるぞ。
344:氏名トルツメ
06/10/21 19:17:32
windows98でAcrobatReader5.1を使ってるんですが、windows98ではこれ以上アップデートできませんか?
公式見た限り見当たらないんですが…
今至急見なければならない文章があるんだが、ダウンロード中にブラグインエラーになってしまう…
たぶんバージョンが古いからダメなんだと思うんですが。
345:氏名トルツメ
06/10/21 19:53:42
Windows98SEに対応しているバージョンで今入手できるものは6.0.1と5.0.5だけっぽいよ。
無印98は4.0.5だけみたい。
Foxit Readerを試してみては?うまく開けるかどうかはわからないけど。
PDFファイルはローカルに保存してからね。
346:氏名トルツメ
06/10/21 20:24:48
>>344
暫定措置として、近くの満喫行くといいと思った。
PCは明日購入。
347:氏名トルツメ
06/10/22 11:29:49
質問です、
xpdとpdfの違いを教えてもらえないでしょうか・・
348:氏名トルツメ
06/10/22 20:26:37
Acrobat Professional の中に、adobe Designerって同梱されてますか?
349:氏名トルツメ
06/10/22 21:48:50
英語版AdobeProから日本語版に移し変えたんですが、
Designerのみ英語なんですが、どうにかならないでしょうか?
完全にアンインストールしたつもりなのにもう分からん・・
350:氏名トルツメ
06/10/22 21:57:18
>>347
今はxdpじゃねえかと>xpd
>>348
ます。
>>349
シラネ
351:349
06/10/23 04:37:51
OS再インスコでナオタ。疲れた
352:氏名トルツメ
06/10/24 08:29:22
PDF/X研究室って何アレ?
異様にレベルが低い
353:氏名トルツメ
06/10/24 19:14:44
>>352
本人もOfficeアプリあがりって言っていたような。
354:氏名トルツメ
06/10/24 19:22:27
世間様を悪く言うのはよそう。
2chで表の陰口を叩くのはあまりにもカッコ悪い。
>352に、もっとレベルの高いブログかなにかを運営する能力があるというなら止めないが。
355:氏名トルツメ
06/10/24 19:24:38
自分がもっとレベルの高い情報を発信していても陰口はよくないっしょ
356:氏名トルツメ
06/10/24 19:32:16
こりゃごもっともw
357:氏名トルツメ
06/10/24 19:32:34
>>352に必要なもの
つ【チラシの裏】
358:氏名トルツメ
06/10/25 00:15:25
>>352に必要なもの(2)
つ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。ヒッキーで寂しいので常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○ヒッキーなので時間はたっぷり一日中煽ることを考えています。
|| 煽ることしかやることがないのでとにかく放置。
|| ○ヒッキーなので当然無職、車なし。あなたの方が全てにおいて上です。慈悲の心でスルーしましょう。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
359:氏名トルツメ
06/10/25 10:07:17
354だけど、
そこまで352をいじめるのもかわいそうだと思う。
軽い気持ちだったんだろ。
これで改心してくれればそれでいいじゃまいか
360:氏名トルツメ
06/11/03 20:45:37
先日に、Adobe Reader 7.0が勝手にインストールされてたのだが、
これって問題ありですか?
ウィルスとかですか?
361:氏名トルツメ
06/11/03 21:09:16
( ´_ゝ`)
362:氏名トルツメ
06/11/04 04:33:11
エクスプローラで、PDFをサムネイル表示できますか?
縮小表示じゃ出来ないんだが・・・
363:氏名トルツメ
06/11/06 23:51:40
>>362
7.0以上入れてればできるはず。もしできないんなら再インスコしる
364:氏名トルツメ
06/11/07 20:19:22
新しいPCにReaderをインストしようとダウンロードしてるんだけど・・
adobeのサイト糞重い!重い!
365:氏名トルツメ
06/11/07 21:41:47
むちゃくちゃ軽いぞ
366:氏名トルツメ
06/11/09 08:39:59
ワード2003からモノクロのPDFを作りたいのですがどうしてもオートシェイプで作成されている所が4色分解されてます。ワード2000では全部モノクロになってます。ワードから白黒で印刷してデスティラでPSファイルからプレス設定でPDFを作っています。
367:氏名トルツメ
06/11/09 12:40:09
そうですか。次の方どうぞー
・・・印刷設定の中にモノクロ/カラーの出力設定を切り替えるところがあるだろ。
368:氏名トルツメ
06/11/09 12:58:10
>>366
Acrobatのバージョンくらい(ry
まあ、オートシェイプだし。
369:氏名トルツメ
06/11/09 13:01:40
陰口やめる=人間やめる
ってことでいいのかな?
それはそうと、上高地大先生がお出しになられている5000円の本の内容って当てになるのかな?
370:氏名トルツメ
06/11/09 15:35:25
印刷設定は白黒にしてます。アクロバットは7です。同じやり方でワード2000ではできるんですが・・・2003では分版されてしまいます。
371:氏名トルツメ
06/11/09 15:50:45
>>370
Acrobat 7.0 Proの印刷工程メニューから「色を置換」で処理。
372:氏名トルツメ
06/11/09 16:09:55
それも試してみたのですが影文字が四角い網模様になってしまいます。色は墨のみになってます。文字の形が変わらなければこれでいいのですが・・・
373:氏名トルツメ
06/11/09 16:15:58
んじゃあ4色になっちまってるPDFをコンポジットグレーのPSで書き出して再Distillとか。
374:氏名トルツメ
06/11/09 16:32:19
373さん有難うございます!できました。本当に助かりました。ただ出力プレビューで見ると特色版AcroFakeGrayというのがあります。真っ白ですが何でしょう?とりあえず墨のみになってるんで出力できました。本当に有難うございました。
375:氏名トルツメ
06/11/09 23:21:24
Acrobat5のころにあった「PDF Writer」ってどこ行っちゃったの?
むかしは軽いPDF作成→PDF Writer フォント埋め込み→Distiller
って使い分けてたのに
376:氏名トルツメ
06/11/10 08:22:59
アクロバット7でアップデートすると色の置き換えでカラーを墨のみにすることができません。7.0だとできるんですがどのバージョンにアップデートしてもできません。皆さんはどうですか?
377:氏名トルツメ
06/11/10 12:21:06
PDFWriterは廃止されたよ。
378:氏名トルツメ
06/11/10 12:30:41
>>376
何が言いたいのかわからん
379:氏名トルツメ
06/11/10 12:32:28
>>376
まずは改行のしかたを覚えような?
380:氏名トルツメ
06/11/10 12:50:10
7は欠陥品?
381:氏名トルツメ
06/11/10 13:34:02
6よりかなりいい。
382:氏名トルツメ
06/11/10 21:52:06
6だと、デバイスRGBからデバイスCMYKにプロファイル変換できるけど、
7はできないからなぁ。
383:氏名トルツメ
06/11/15 01:18:22
うん。
青みがかった黄色
384:氏名トルツメ
06/11/15 10:43:43
病気?
385:氏名トルツメ
06/11/15 11:09:38
黄疸のうえにチアノーゼだ。こりゃまずい
386:氏名トルツメ
06/11/15 14:55:16
>>382
釣り?
387:氏名トルツメ
06/11/19 03:39:51
ペーパークラフトのダウンロードでPDFが多いのですが7.0で読み取った
PDFの編集って出来るんでしょうか?色や構図を少し変えてみたいんで
すが・・
388:氏名トルツメ
06/11/19 07:06:56
>>387
Readerしか持ってないってオチならばAIの新しいバージョンでも使うとか。
でも、ヘタに色変えてオリジナリティ出そうとか考えないほうがいいかもよ
389:氏名トルツメ
06/11/19 09:29:06
8.0が出てるというのに、ほとんど話題がないな。
390:氏名トルツメ
06/11/19 11:16:58
>>389
ヒント:Acrobatそのものへの関心度
391:氏名トルツメ
06/11/19 12:04:30
>>389
ヒント:今回は偶数バージョン
392:氏名トルツメ
06/11/19 13:58:14
>>391
そうか、Acrobatは偶数バージョンが危ないんだねw
393:氏名トルツメ
06/11/20 08:59:39
DTP用途では7.0で完成してる罠
394:氏名トルツメ
06/11/20 09:06:21
まあ、あんまり余計な機能つけられるとillustratorみたいに困るから
395:氏名トルツメ
06/11/20 20:10:50
>>394
もう、編集は、IllustratorやIndesignに統合で
いいんじゃないかしら?
Acrobatとか無くしてさ。
で、Adobeのデータなら何でも読める
Adobe Reader ってのを出すとか。
396:氏名トルツメ
06/11/21 08:59:17
>>395
「Win系アプリからMac経由で出力」というときに、Acrobatが重宝する。
397:氏名トルツメ
06/11/21 13:31:37
CAD等のソフトから「PDF設定」を、例えば「最小ファイルサイズ」を選んだ
場合、過去に「Adobe PDF 保存先フォルダ」で作成したフォルダが新規に
作成されてしまい困っています。この履歴を消せれば解決するのかなと
考えているのですが、該当する個所が分かりません。
どなたかお分かりになる方、ご教示下さい。
398:氏名トルツメ
06/11/22 23:34:02
どっかで同じ質問を見たなー
399:氏名トルツメ
06/11/23 00:28:23
奇遇だな、俺もだ。
400:氏名トルツメ
06/11/23 15:41:09
400ゲット
401:氏名トルツメ
06/11/24 17:01:39
イラレのデータをPDFにしてメールでもらったのですがこれをまたイラレで
加工する事はできるのでしょうか?
402:氏名トルツメ
06/11/24 17:20:40
編集機能の保持をしないと保証されん罠
403:氏名トルツメ
06/11/24 18:51:44
どっかで同じ質問を見たなー
404:氏名トルツメ
06/11/25 09:36:47
ありがとうございました。編集機能の保持確認してみます。
405:教えてください
06/11/26 12:34:28
当方フリーのデザイナで、PDF初心者です。
これまではPDFとは無縁できたんですが、
現在進行中の仕事でPDFデータをメールするよう、
取引先から急な依頼がありました。
クライアントがwin環境で
画面確認および出力をしたいということのようです。
当方の環境は0Sは9.2.2 アプリはQuark3.3
ちなみに、フォントは正規インストールせずに
印刷会社からもらったフォントも混在しています・・・
これから秋葉に行って必要なモノを購入しようと思ってますが、
この環境でも現行バージョンのAcrobatを買って大丈夫なんでしょうか?
フォントはNew CIDを入れ直さないとダメなんでしょうか?
自分で調べたり試行錯誤する時間的余裕がなくて
思わずここに来てしまいました。
どなたかレクチャーしてくださると幸いです。
406:氏名トルツメ
06/11/26 13:21:33
全部環境一新か。高くついたな。
407:氏名トルツメ
06/11/26 16:14:45
「思わずここに」って、2chだからワレもの質問もOKって解釈してるようなので晒しage
しかし、「ゼロエス」(0S)って入力してるのがすごく気になる。
408:氏名トルツメ
06/11/26 16:23:41
>>405の環境ならnewCIDは必須でしょうね。
WINでフォントを正しく表示しようとすると
QX3.3JでPSファイルを書き出してディスティラーでPDF化というのが
フツーのやり方だし。
モリサワパスポートを導入して
アクロバット4以上をどこかから探し出して
できればATMデラックスがあったほうが吉。
最新のアクロバットはOS9はサポートして無いでしょ。
イラストレータ8じゃ文字の埋め込みうまく出来ないので
注意が必要。
ガンガレ。
409:氏名トルツメ
06/11/26 16:57:03
フォント以外全部販売終了している罠
410:氏名トルツメ
06/11/26 17:09:59
まずはOSXにする事から始めるw
411:氏名トルツメ
06/11/26 17:12:38
このパターンだとQXも割れってパターンはガチ
412:氏名トルツメ
06/11/26 17:21:29
確かに資金さえあれば
OSX環境に移行するのが一番イージーだよね。
413:氏名トルツメ
06/11/26 17:28:15
どうせなら割れだらけのMac捨てて全部正規のWinってほうがいいかもぬ(´ω`)
414:氏名トルツメ
06/11/26 18:22:57
Acrobat5.0 をいれたらPDFファイルを開くたびに
自動でマイドキュメントにAdobeって
フォルダが作成されるようになってしまいました。
自動で作成されないようにするにはどうしたらいいのでしょうか??
415:氏名トルツメ
06/11/26 18:33:15
>>413
QXのデータをWinのイソデザでコンバートしてレイアウト調整に苦労する>>405に10000スタック
416:氏名トルツメ
06/11/26 19:47:36
で、>>405が工面できる予算はどのくらい?
417:氏名トルツメ
06/11/26 20:07:04
>>414
気にするな。
418:氏名トルツメ
06/11/27 07:23:18
見られたくない文書を暗号化(パスワード設定)していますが、
暗号解読ソフト等を用いれば直ぐに解読されてしまいますか?
(気休め程度のパスワード設定でしょうか)
419:氏名トルツメ
06/11/27 08:05:18
暗号解読ソフトあるみたい
420:氏名トルツメ
06/11/27 10:21:43
暗号解除ソフトがあっても、パスワードの長さと使っている文字種の
多様さに比例して解読に要する時間がかかるので、14桁以上(max16桁)で、
数字・記号・英大小文字が混ざったパスならまず大丈夫だよ。
ただし、Acrobat5以前の RC4 (40bit) 暗号の場合、パスワードの有効桁数が
5桁しかないので、この場合はホントの気休め程度。
421:氏名トルツメ
06/11/27 10:46:15
PDFで試したことはないが
パスワードは漢字も含めると
セキュリティが倍増するのだとか。
PGPは入力が大丈夫だった。
422:氏名トルツメ
06/11/27 19:15:41
あー、昔パスワードクラックしてくれっていう依頼来たの思い出した
解除してから、これ使ってバレたらかなり大変なことになりますよ?
って言ったらおじけづいたらしく、取りやめになったが。
423:420
06/11/28 02:07:54
>>ただし、Acrobat5以前の RC4 (40bit) 暗号の場合、パスワードの有効桁数が
>>5桁しかないので、この場合はホントの気休め程度。
ゴメン、これ嘘でした。6桁以上でも有効です。
PDFのリファレンスをちゃんと読んだところ、入力パスワードをそのまま
使っているのではなく、PDFのオブジェクトIDとくっつけてMD5関数に
かけてから、その結果の先頭40bitをRC4の鍵にしているとか。
あと、
URLリンク(www.tokyo-pax.co.jp)
に、わかりやすい表がのっていました。(ちと古いが)
424:氏名トルツメ
06/11/28 03:56:01
>>419->>423 参考レスありがとうございます。
425:氏名トルツメ
06/11/28 15:26:06
すみません、ちょっと教えてくださいな。
AcrobatDistiller6.0 でPDF入稿したところ
不具合でるから7.0に汁って言われたんだけど
具体的にどういう不具合が出るんでしょう?
んで、現状7.0の在庫ないっぽいんだけど
8.0は問題無し?
426:氏名トルツメ
06/11/28 15:29:24
>>425
どういう不具合なのか、言った人に聞いてからカキコして下さい。
427:氏名トルツメ
06/11/28 15:44:12
>>426
すみません
訂正;;
「不具合でる可能性があるから7.0に汁」で
どんな不具合が出るのか、けっこう知られているのかななぁと思いまして
書き込みました。
いちおう先方問い合わせ中なんですが、その先方から印刷屋に発注してるので
返事がくるまでにタイムラグが…
で、ここならばと思った次第です。
428:氏名トルツメ
06/11/28 15:54:16
つうかもう7.0は店頭在庫があればラッキー!くらいなわけだが。
429:氏名トルツメ
06/11/28 17:47:42
俺はついこないだ7.0を買ったので、
無償ウプグレで8もGet。
430:氏名トルツメ
06/11/29 01:52:31
>>427
URLリンク(blog.dtpwiki.jp)
こんなんとか
431:氏名トルツメ
06/11/29 21:27:20
やっぱダメだな環境依存バイナリフォーマットは。
これからはXMLを中心に据えた電子文書を推進すべきだと思うよ
【電子ペーパー】XPS - もうPDFなんていらない
スレリンク(win板)l50
432:氏名トルツメ
06/11/29 21:29:38
依存しとらんけどw
433:氏名トルツメ
06/11/30 09:24:22
>>431
印刷業界のワークフローにトラブルなくのっかってくれるのか
どうか、が判断基準になる。
434:氏名トルツメ
06/12/04 10:07:16
教えてください。
編集機能の保持って何ですか?
インターネットのサイトとかに添付してある、PDFのファイルを
開いて、保存しました!
それをWoldみたいに編集したいんですが、
教えて頂けますか?
435:氏名トルツメ
06/12/04 10:51:23
>>434
>編集機能の保持
「Illustratorで編集できるデータ」が含まれた状態にする場合に利用する。
基本的には使わない。
>それをWoldみたいに編集したい
無理。
つうかWoldって何?
436:氏名トルツメ
06/12/04 23:32:08
>>435
> つうかWoldって何?
Abobeみたいなもんかなぁ
437:氏名トルツメ
06/12/05 01:08:59
つまり「ロッチ」とかその類いのものだな
438:氏名トルツメ
06/12/06 21:29:48
AcrobatのプリンタドライバでPDF出力する際に、出力ファイル名を指定できないですか?
印刷実行時にウインドウで毎回毎回指定する方法ではなくて。
できればバッチでそのようなことができればいいのですが・・・
何かご存知ではないですか?
439:氏名トルツメ
06/12/07 00:21:05
後で変えれば済む話じゃねえかと
440:氏名トルツメ
06/12/07 05:24:42
AdobeReader8リリース
441:氏名トルツメ
06/12/08 20:16:31
URLリンク(www.adobe.com)
ここからAdobe Readerがダウンロードできないんですけど、ほかにダウンロードできるところはありますか?
442:氏名トルツメ
06/12/09 01:00:09
>>441
URLリンク(www.adobe.com)
443:氏名トルツメ
06/12/12 19:56:28
PDFの画像をマイピクチャで見たいんですが見れないんでしょうか?
444:氏名トルツメ
06/12/18 23:52:15
トライアルの8.0をXPに入れて書き出しに使ってからほったらかしてたら
おそろしく起動に時間がかかるはなんいもしてないのにメモリ喰うは
ハード1.5G占有するはでろくな事ないからアンインストールしたら起動も
元に戻った。もう二度とXPでは使わないことにした。
445:氏名トルツメ
06/12/19 21:58:07
>>444
2000では使うんだな?www
446:氏名トルツメ
06/12/21 13:39:12
なんかアドビのサイトが昨日から重いのですが・・・。
447:氏名トルツメ
06/12/21 14:51:28
フォント埋め込まれていないPDFにフォントを一括で埋め込む方法ってありますか?
基本的には埋め込みなんですけど、何人かの手を経てタッチアップされてるので
どこの文字が込まれていないのかが判らないんです。
mac10.2 、acrobat 7proです
448:氏名トルツメ
06/12/21 15:01:34
>どこの文字が込まれていないのかが判らない
プリフライトで未埋め込み部分をチェックする機能がある。
449:氏名トルツメ
06/12/21 17:27:40
Acrobat Reader 4.0.5さえ入れておけば無問題。
450:氏名トルツメ
06/12/21 22:34:22
Adobe Reader8.0になってAppleScript対応したっぽい感じなのに
実際何も出来ない。
451:447
06/12/23 15:55:41
>>448
ありが㌧
452:氏名トルツメ
06/12/24 20:31:39
現在、acrobat4を使用しております。
webページと階層を指定して、自動的にpdfに変化していく
機能がありますが、elementにもこの機能はあるのでしょうか。
453:氏名トルツメ
06/12/24 20:41:48
買って試せ。
454:氏名トルツメ
06/12/24 22:34:24
買うつもりなら問い合わせればいいのに。
455:氏名トルツメ
06/12/27 21:55:36
恥ずかしいほど初心者な質問で恐縮ですが
イラレから書き出しのPDFファイルとAcrobat Distillerによる書き出しは
どのように違うのでしょうか。
単に、単ページと複数ページ作成の相違なんでしょうか?
具体的にお願いします。すみません。
456:bunbun
06/12/28 00:28:18
教えてください。
os9.2.2
イラレ8.0.1
これでPDFデータを作成する場合、
最適なAcrobat(Distiller)のバージョンは
4ですか?5ですか?どちらでも同じですか?
PDFデータの用途はwin環境での校正(モニタorプリント確認)です。
457:氏名トルツメ
06/12/28 07:33:50
>>456
両方送ってみて客の指示仰ぐのが一番だと思うが。
フォントはどうすんだ?
458:氏名トルツメ
06/12/28 07:34:46
>>455
結果確認を自分でしてみるまで質問しないことをおすすめする。
459:氏名トルツメ
06/12/28 08:44:13
で、PDF/X 研究室ってのは一体なんだったのか。
460:氏名トルツメ
06/12/28 09:23:53
>>455
Illusttrator:Illustratorで作れる内容(データ、PDFバージョン)に限る
Acrobat:PostScriptに書き出しさえできればどんなデータでもPDFに変換できる+PDF追加編集機能
>>456
初心者じゃないのに初心者レベルの質問するなボケ
>>459
営業の場
461:氏名トルツメ
06/12/28 17:12:12
さて電子納品で、図面をA1~A2サイズのPDFで作成し、
それに各ページに飛べるようにしおりを作成しなければなりません。
今まで、Readerしか使ったことがないのですが、
このように作成するにはどうしたらいいでしょうか?
ちなみにクセロPDF、プリモPDFの無料を試しましたが、
A3までしか作成対応してないみたいだし、しおりも作れないのでだめでした。
462:氏名トルツメ
06/12/28 18:15:46
>461
あのさ、バカすぎてわからないのかしれないけど、
そんなの1から説明すると、どんだけ長いレスになるかわからんのよ。
Acrobatの解説本買ってきて勉強してやってみて、
それで、わからないところを質問するくらいのことはできんのか?
というか、その程度のことに解説本買ってきて読んでみて
わからないことがあったらそれはそれでバカすぎるが
463:氏名トルツメ
06/12/28 19:26:45
>>462
この手のはつい相手にしたくなっちゃう気持ちはわかる。
もしかしたら、>>461が
「すいません、Acrobatって何ですか?」
とか書きそうで怖い。
464:氏名トルツメ
06/12/29 08:55:56
>>462
じゃあ質問を変えるよ。
461の要件を満たすフリーのツールはありますか?
あるとしたらそれはなんですか?
心配しているような長いレスにはならないと思うので答えてくださいね。
465:氏名トルツメ
06/12/29 09:49:03
>>464
フリーにこだわるくらいなら、疲れ果てるくらいまで苦労して情報を探した上で質問されてるんでしょうな?
466:氏名トルツメ
06/12/29 09:51:14
「Acrobat8買えなくて…」
ならばあきらめて顧客を失ったほうが>>461の今後の人生の糧になるだろうね。
467:氏名トルツメ
06/12/29 11:15:25
>>461
こっちへ(=゚ω゚)ノドゾー
【割レ/ネタ/脱線禁止】DTP初心者の為の質問スレ18
スレリンク(dtp板)
468:氏名トルツメ
06/12/29 11:29:08
>464
>461の要件を満たすフリーのツールはありますか? あるとしたらそれはなんですか?
簡単に答えてやるが、
「フリーソフトのことなんかしらねぇ」
てか、金だせって、貧乏人が。
俺は4の頃、趣味でもAcrobatかったぞ
今は特にやりたいことあるわけでもないからそのままになってるが。
“納品”って言うからには仕事でやってるのに
金だしませんって、本物のバカだな
469:氏名トルツメ
06/12/29 11:32:03
なんだただの無知か
470:氏名トルツメ
06/12/29 11:39:23
>>468
長いレスをするのは嫌みたいなこと言っといて充分長いレスだな。
長くレスしたくないのなら、「知らない」だけでいいだろ。
そもそも金をケチって無料の・・といっているわけじゃない。
条件を満たすのがフリーではなくてAcrobatでしかできないのならそれを買うのだが、
前述のように俺はReaderしか使ったことがないと言っているので、
お前らのお勧めを聞きたかったんだよ。
そもそもAcrobatがA1サイズに対応しているのかもしらないし、そもそもpdfにA1サイズなんていうのはないのかもしれない。
そういう総合的なことを考えて、質問しているんだよ。
471:氏名トルツメ
06/12/29 11:40:44
それがフリーのについてはろくに知らない、
Acrobat自体も4の頃買ってその後ふってなげているようなのに半端なレスをされて
ぶちこわしじゃねーか。
472:氏名トルツメ
06/12/29 11:55:42
うわぁぁ
>463が言葉を濁してたとおり、
やっぱり相手にしちゃいけない子だったんだ…
バカ過ぎるからわかんないので追加しといてやると
フリーなんて何の責任もなく勝手に作られていくものを全てチェックしてるほど酔狂じゃないから
責任取れないのに発言できん、シラネェと言ってるんだし、
>Acrobat自体も4の頃買ってその後ふってなげているようなのに
は、言ってる意味を全く理解できてないし、(趣味ではと言ってるだろバカか)
「無知か」とか言ってるが、乞食よりずっとマシな上に
“無知”って言葉は、衆知の知っていて当たり前の事柄を
知らない相手に使うものだってことぐらい、
普通の人ならわかるものだと思うが
全体的にめちゃくちゃそうな人だなぁ…と痛切に感じる。
しかも>468程度は、どう見ても長くないが、
あの程度が長いレスだと感じるなら、
>461をマジメに答えていたら、こいつは半分も読まなかっただろうなと思うと、
ほんとにマジメに相手しなくてよかったなぁと痛切に感じる
このレスはそこそこ長いけど、お前に読めるのか?
473:氏名トルツメ
06/12/29 12:20:43
>長くレスしたくないのなら、「知らない」だけでいいだろ。
>>461の時点では「フリーソフトはありますか?」と限定して聞いていないのに
その答えは出てくるわけないと思うが?
>前述のように俺はReaderしか使ったことがないと言っているので、
>お前らのお勧めを聞きたかったんだよ。
>>461の時点で、そんな聞き方はしていないが?
>>470は論理性が欠如しているとしか思えない。
前述のように俺はReaderしか使ったことがないと言っているので、 」と言っているが、
使ったことがないなら使ってみればいいだけのことではないか?
インターネットに接続できないのだろうか?
だとしたら、どうやってこの掲示板に書き込んだのか?
携帯か? それなら、長文をやたら嫌うのも理解できるが…
474:氏名トルツメ
06/12/29 12:21:44
相手にしちゃいけない子が複数いる 気がする
475:氏名トルツメ
06/12/29 13:28:25
>>473
地雷を踏んじゃったみたいですね。ご愁傷様です。
>>468の文章量、ぜんぜん長いとは感じない。
さて、>>461にとって、
「長いレス」
「短いレス」
の定義を、文字数と行数でそれぞれ述べていただきたい。
たぶんここから先は質問者自身が読み飛ばすと思うので読める人だけ読んで。
きっと、>>461は
「『無料の』ってチラッと書いてるんだから、できれば無料のものを探してる内心くらい読み取れないのか」
と思ってるのかもしれない。
けど、そんな他人の内情なんてテレパスでもなきゃわからない。
だから、「無料、有料にこだわっていない」と捉える返答者が出てくるのは当然。
単純に書いたところで、>>470の末尾にある「総合的なことを考えて、質問している」意図なんか分かるわけがない。
あの文章だけで「総合的なことまでを質問している」状況まで理解しろと求めるほうが異常だ。
憶測だが、>>461は「Acrobat」と「Acrobat Reader→Adobe Reader」の関係を理解していない気がする。
もしかすると、「Adobe Reader」のことをかつて「Acrobat Reader」と呼ばれていたアプリケーションという過去を
知らないかもしれない。
「総合的に考える」とまで食ってかかるなら、まずPDFについて調べてみてほしい。
そしてドキュメントサイズがどうのこうのとかを調査した上で、他人に噛み付いてもらえないだろうかと切に願う。
ほら、ちゃんと最初に事細かに書かないから、憶測だけのやりとりで荒れちゃう。
そもそも、短い文章量しか受け付けられない人間に、DTPにまつわる仕事は向いていない。
だからこんなわけのわからないやり取りが続くんだと思うよ。
476:氏名トルツメ
06/12/29 13:31:00
ところで、IP抜ける人調べていただきたいが、
>>470-471って同じ人物かね?分ける必要があったんだろうか?
文脈的にはつながってると解釈できるよね。
携帯フォームで長い文章打つのがめんどくさくて、いったんぶった切って改めて書き込んだとか。
477:氏名トルツメ
06/12/29 13:39:20
ふと思ったがこんな年の瀬にA1だのA2だのデカイデータを納品するための手段知りたいって、
どんな立場でどんな品物を作る人種・業種なんだろう。大丈夫か?
478:氏名トルツメ
06/12/29 13:42:04
連続投稿申し訳ない。
そもそも、>>461が素材とする「A1~A2の図面」って、何から作るんだろう?
よく見ると、いきなり「さて」って言葉で突発質問始めてるし、確かに>>462が混乱するのも分かる。
479:氏名トルツメ
06/12/29 14:05:22
>>475
お気遣いありがとうございます。
>>474が「複数いる」と言ってるのは多分俺も含めてのことだと思うし
それは自覚していたので、周りの皆さんには申し訳ないと思っていました。
軽い気持ちで、房の書き込みにキレたばっかりにスレ汚しをしてすみません。
しかし、>475-478が、自分の身も汚れる可能性があることをわかって書き込んでくれたように
>461があまりにもめちゃくちゃすぎるので、成り行き上、しょうがなくなく書き込んだことをご了承ください。
だいたい、フリーってのは、
お金取るには機能が不十分だし、責任もとれないからって理由でフリーソフトなわけだし、
それがいやで機能が十分な製品版つかってみたかったら、
期間限定でもそれを使ってみる手段は用意されているわけで、
>461はまともな努力をしてここにたどり着いたとは、到底思えないです。
自己反省としては、
>463とかが直感的に感じ取ったように、房は相手にしないように心がけるのみです。
480:478
06/12/29 14:47:25
>>479
掲示板で書き込みして答えをねだることまでも「ネットで調べる」と誤解している人が多すぎる感じが私はしますね。
「宿題の答え教えて」って頼み込む学生と同じ。
自分も先に書いたとおり>>461が自分で頭をひねってみたとは思えないし、>>470の「総合的なことを考えている」
と読みうる文章も、真意なのか怪しいです。批判されたから後付けで書いたって印象です。
「仕事」も思いつきでやって、「A1やA2って未体験ゾーンに接したからちょっと誰かに聞いてみるか」
程度の認識しかないように思うのです。
>>461はAcrobatもPDFも、知識を持ち合わせていないんでしょう。ただそういうものが「存在する」という意識だけ。
↓まで書くなんて世話焼くのはバカバカしいけれども、とりあえず、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ここ読んでもらったうえで、また文句付けたくなったらつけてもらうことにしましょう。
それでもまだ用紙サイズなどの疑問が解けないならば、本当にどうしようもない人物といえるでしょうね。
481:氏名トルツメ
06/12/29 15:28:54
こういう厨な質問が来ると頭に来るのは分かるけど、
どこかの魔王みたいにきっとこれからも
第2、第3の>461が来るんだろうなぁ・・・。
いちいち相手にすると疲れちゃうよ。
482:氏名トルツメ
06/12/29 15:58:12
>>470
手っ取り早く。
「素直にAcrobat8を買えばいい」
483:氏名トルツメ
06/12/29 16:27:21
質問です。
社内文書PDFを見ていましたら、
少しページ幅が広いPDFが有りました。
基本的にA4で作るようになっているのですが、
おかしいなぁと思い、そこで、
ctrl + D でプロパティを見たら
ページサイズが 215.9 * 279.4mm
となっていました、
A4は 210 * 297mm のはずですよね。
作成者(他支店)に問い合わせた所、
そんな事はないと言われました。
私の支店のPCはどれも215.9 * 279.4mmになっているんですが
作成者のいる支店ではどのPCでも210 * 297mmになっているそうです。
そこに行って確認できれば良いんですが遠くなので確認できません
作成者はこっちの設定がおかしいんだの一点張りでして・・・
何処の設定なのでしょうか?
解る方お願します
484:483
06/12/29 16:28:16
あとそのPDF以外は210 * 297mmになっています。
485:氏名トルツメ
06/12/29 17:03:29
>>483
PDF作った環境が分からんからなんともいえない。
486:461
06/12/29 17:39:43
ほんとオマイラプロファイリング能力がないな。
クセロとプリモを試してみて、それがA1に対応してないようだし、しおりも作れない。
ではAcrobatを買えばそれが可能なのか?それともそれができるフリーのソフトが出来るのか?
といった疑問を生じたため聞いた次第であり、
これから外れるお前らの推測は全部間違いだ。
そもそも>>461 にたいして、>>462が後術の通りの人であるなら
「無料のソフトはよくわからんが、Acrobat4を買えばそれはできる」
などというレスがもっとも自然で適当であり、やみくもに煽り文句を言う必要はまったくなかったのではないのか。
俺が古新聞だとしたら、462がチャッカマンということだな。
まあここの部分は関係ないからいいが。
>そんなの1から説明すると、どんだけ長いレスになるかわからんのよ
の下りも、まずはAcrbatをインストールして起動して、次にファイルメニューから・・・
などという長い説明を匂わせているように感じる。
487:461
06/12/29 17:46:44
>>461では、
>今まで、Readerしか使ったことがない
↓
A1サイズ、しおり有のPDFを作りたい
↓
>クセロPDF、プリモPDFの無料を試した
という意味であるのは明白であり、
>>475
>、「Adobe Reader」のことをかつて「Acrobat Reader」と呼ばれていたアプリケーションという過去を
これはよく知らんが、俺は昔から、「Adobe Acrobat Reader」だと思っていた。
間違いならすまんな。
488:氏名トルツメ
06/12/29 17:53:42
やっぱり>>461は勘違いしてるな。
>>462がマニュアル本のような説明をすると本気で思ってるんだろうか?
言い換えれば、>>461はマニュアル本に書かれていないことには対応できない資質ってところか。
君にはこの「仕事」は無理だ。あきらめろ。
489:氏名トルツメ
06/12/29 17:56:36
いいから素直にAcrobat8買えって
490:氏名トルツメ
06/12/29 17:58:11
で、PDFそのものと紙面サイズとの関連はわかったのかい?古新聞君。
491:461
06/12/29 18:00:21
>>475
>そしてドキュメントサイズがどうの
この部分、
>そもそもpdfにA1サイズなんていうのはないのかもしれない
と書いてある通り、このことはクセロやプリモを使っている上で、
PDFにはもしかしたら用紙サイズというのは概念的なもので、
PDFのデータ保存の性質上、特に指定はされないものであるのかもしれないという推測はしている。
しかしそれは推測の域を出ないし、
PDFに詳しい諸先輩方であればA1やA2に対応するときはどのようにしているのかの意見も聞けるものかとおもっての>>461だったと思って欲しい。
492:461
06/12/29 18:03:51
>>482
ありがとうございます。
Acrobat8でしか出来ないのであれば買いたいと思います。
493:氏名トルツメ
06/12/29 18:49:07
>>492
8は高性能でいいですよ!
7ももちろん持ってますが。
494:氏名トルツメ
06/12/29 18:54:12
>>461
ずいぶん>>491と>>492で物言いが違うね。
>PDFのデータ保存の性質上、
ってどういう性質?意味不明。
君、面付けって知ってる?
495:氏名トルツメ
06/12/29 19:29:10
>>461
おいらいつもA0の面付けPDFからA3に縮小プリントしてるからA1は余裕だと思う。
Acrobatは買うに値するアプリだと思う。
ていうかおいらこれがないと仕事にならねぇ。
496:氏名トルツメ
06/12/29 19:52:00
どこをどう読んでも461がバカと感じるのはオレだけだろうか?
みんな、よくこんなの相手にするな。
497:氏名トルツメ
06/12/29 20:04:34
なんか、やたら「クセロ」と「プリモ」を連呼して
オレは試したと言ってるのが文脈がつながらなくておかしいと思ってレスをたどってみたら、
もしかして
>それがいやで機能が十分な製品版つかってみたかったら、
>期間限定でもそれを使ってみる手段は用意されているわけで、
これを受けて使った使った言ってるのか??
だとしたらバカすぎるw
Acrobatの体験版つかえってことだろ、どう考えても
オレは知ってますってな顔してるが、
PDFがどういうものかも分からず、Acrobatすら分からず、
「クセロ」と「プリモ」にしてもかじってみた程度なんだろうな。
どうやら、Acrobat8買う流れになったようだけど、
買ったとして、それで一件落着するかね?
461じゃ、宝の持ち腐れになりそうな悪寒
498:氏名トルツメ
06/12/29 20:31:21
まあ責任は古新聞こと461にあるから、痛い目に遭ってもらおう。
相手にしたこっちも痛いが、自分を過信した報いを。
499:氏名トルツメ
06/12/30 21:59:09
>>461は地雷認定ですねw
500:氏名トルツメ
06/12/30 23:45:56
500!!!!!!!!!!
501:461
07/01/01 22:02:50
>>493
ありがとうございます。
>>494
>君、面付けって知ってる?
知らんがや。そもそもこれまで一回も話の流れのなかで誰もだしてないよな。
>>497
>Acrobatの体験版つかえってことだろ
火がついた後になってからそういう発言はでてるよな。
最初からそういえよw
>>498
過信など何もしとらんがな。
>>499
懲りずに踏んでくれてありがとうw
502:氏名トルツメ
07/01/01 22:11:32
年越ししたんだから、言葉遣いくらい直そう、な。
503:461
07/01/01 22:22:14
>>494
レスし忘れた
>ってどういう性質?意味不明。
bmpのようなピクセルデータと違い、文字データや図形などの座標等の、通常プリンタで印刷する際にプリンタドライバに送られる数値データのようなものでデータ保持するため、用紙サイズが変わってもデータに劣化が生じないのかな(埋め込みbmpは知らんが)という
疑問はあった。
しかしただの推測であるのでそれだと結論付けずに聞いてみたんだよ。
504:氏名トルツメ
07/01/02 18:51:32
>>503
つ URLリンク(partners.adobe.com)
505:氏名トルツメ
07/01/02 23:27:44
>>503
痛過ぎw
ない頭絞って知ってる単語を羅列してみたみたいだけど、書いていることが「ページ」って概念とまったく関係ないことに気付けるかな?
キミが書いたことは「ビットマップデータ」と「ベクトルデータ」のことについてだが。
ちにみにPDF自体は「ビットマップデータ」や「ベクトルデータ」とかの垣根はないからね。
504のアンカー以前にPostScriptをよく調べな。
506:461
07/01/03 11:25:58
>>505
お前俺が言ってることがわかってないな。
俺が言ってることが正しいか間違いかはおいといて。
507:氏名トルツメ
07/01/03 11:34:10
置いとくんかい!?
508:氏名トルツメ
07/01/03 11:37:07
>>506
お前の誤解を招く発言がすべて悪いんだけどな。
509:461
07/01/03 11:51:33
>>507
最初から、俺は自分の推測が正解だと決め込んでないと言ってるだろ。
だから俺の推測が間違っていることもあるし、それは最初から想定の範囲だからどうでもいい。
しかしその間違いか正しいかわからないが俺が言っていることをさらに勘違いして捉えられたなってことだよ。
510:461
07/01/03 11:54:07
>>508
いいや一番最初に煽り文句を使った>>462が悪いだろう。
>>461に対して、
「とりあえずAcrobatの体験版でも使ってみろ。話はそれからだ」
などというのが最も適切なアドバイスが出ていればここまで尾を引かなかっただろう。
511:氏名トルツメ
07/01/03 12:00:06
>>510
煽りにマジレスしたうえに延々続けるお前の負け
512:461
07/01/03 12:00:54
>>511
さすが511だな強すぎる。優勝はお前だ。
513:氏名トルツメ
07/01/04 07:22:26
>>510
いいや、
・謙虚さのない
・日本語がおかしい
・自分できちんとした情報を調べず、そこを突っ込まれると逆ギレする
君だけに責任がある。
そもそも、君が2chに来なければ荒れなかったわけだ。それは分かるよな?
君の受け答えから察するに、君は他人に何かを質問する権利も資格もないように見える。
なぜならば、それにおける最低限の義務を果たしていないからだ。
「最初から、俺は自分の憶測が正解だと決め込んでいない」だと?
笑わせるな、この大バカヤロウ。(このくらいは書いても君以外異議を唱えまい)
>>503の文章なんて、君の知識のなさを露呈してるぞ。
>通常プリンタで印刷する際にプリンタドライバに送られる数値データのようなもの
って、何だよそれ?ぜんぜん間違ってる知識だぞ。
君、bmpにせよ、PDFにせよ、なんでも同じデータがプリンタドライバに送られると思ってるのか?
だったら機種固有のドライバなんかいらないだろうが。
「PDFを仕事で扱うって言い張るならば、Acrobatというアプリケーションの存在・おおまかな機能などは
把握していて当然なのが印刷業界でのオペレータのスキル。
フリーソフトを試しただけで質問に来てしまい、自ら『Acrobatの製品版を試すという判断に至らない』君は、
全てを>>462の責任として他人になすりつける、どうしようもないバカ。
君はバカとして登場し続けたため、自ら火に油を注いでしまった」
ということだよ。
514:氏名トルツメ
07/01/04 07:27:01
読む気しないとかって責任放棄するなら、最初から質問などせずに顧客に怒られてしまえ。
それが一番妥当だ。
>>462氏にはなんの落ち度も責任もない。問題は完全に>>461にのみ存在する。
そもそも、Acrobatの体験版を使うところまでアタマが働かなかったのも、
>>461のバカさ加減を証明している。
長くなったんで分かりづらいが、
「>>461、君の『自分が正しいか間違ってるか分からない』という推測自体、間違っている。
君は自分で思い込みに陥っていることに気づいていない、まれに見る大バカ、クソッタレ」
そういうことだ。
515:氏名トルツメ
07/01/04 07:27:55
>>509
>しかしその間違いか正しいかわからないが俺が言っていることをさらに勘違いして捉えられたなってことだよ。
自分で自分の間違い見抜く能力ないんだもん、「勘違いされた」って「誤解」していても当然か。
516:氏名トルツメ
07/01/04 07:31:59
ついでに、「面付け」を何で持ち出したかかいておこうか。
印刷する時には、A1やA2以上のでかい紙の上に、指定された順序にページを並べ替えて印刷する。
そういった、「A1やA2以上の用紙サイズの面付けデータを作るときにも、Acrobatは使用される。
そしてそのデータはPDFで保存される」
こう書けば、PDFそのものは用紙サイズに依存しないってことが分かるか?
おまい、印刷の基本知識もないのな。
みんな、お前が知識ないのを見通していて、その上でレスすべきか散々迷ったわけだ。
質問の仕方をバカな>>461に工夫できる能力があれば、ここまでは荒れなかった。
やはり、責任は>>461、貴様にある。
517:氏名トルツメ
07/01/04 07:33:47
「だったら最初からそう書けよ」という失礼な物言いをさらに繰り返すか?
しつこく噛み付く君の心理くらいは説明できるよな?
オイ、逃げるなよ、クソバカ。
(こうやって、煽りに単純に反応しそうなバカさを眺めるのもストレス解消になって面白いんだけどね)
518:氏名トルツメ
07/01/04 21:47:18
>>461来ないな。
Acrobat買って必死に作業してるならばそれでいいんだが。
最初に質問吹っ掛けた内容の仕事を奴に流した人は可哀想だね。ここでケチつけてる間に作業してくれよと情けなく感じるだろう。
519:氏名トルツメ
07/01/05 16:11:13
初歩的な質問スマソ。
最新版Adove Readerをダウンロードしようとしたら、
「ページングファイルが小さすぎるため、操作を完了できません」
というエラーが出たんだけど、どういうことでしょうか?
520:氏名トルツメ
07/01/05 16:32:45
>>519
OSとかマシン環境書いて。話はそれから。
521:氏名トルツメ
07/01/05 18:51:52
>>519
文字通りだと思うが。
ページングファイルくらいなら、ググればわかるだろう。
522:519
07/01/05 19:19:15
>>520 トンクス。
PCを再起動させたてから、もう一度ダウンロードしたら
成功しました! お騒がせスマソ(´Д`;)
523:氏名トルツメ
07/01/05 23:06:15
またしばらくすると同じ失敗に陥る可能性大
524:氏名トルツメ
07/01/06 04:29:31
>>516
>こう書けば、PDFそのものは用紙サイズに依存しないってことが分かるか?
一応指摘しておくが、PDFもPSもバージョン毎に用紙サイズの最大値はちゃんと決まってるよ。
525:氏名トルツメ
07/01/06 08:47:36
↑知っているけど、
教育的な措置で具体的には教えない。これが教育ってことだね。
あ↑ん↑た↑は↑え↑↑ら↓い↓っ。
526:461
07/01/06 09:17:38
>>513
はいはい長文ありがとう。
そもそも俺がなぜプリンタドライバを持ち出したかすら分かってないんだな。
通常印刷のときは、文字はフォント種類や文字コードなどのデータをドライバに送り、
ドライバ側がさらにプリンタ本体に適したデータに整えてデータを送る。
この際、文字であればこのようにデータ量が少なくて済むが、
BMP画像などはドライバに送られてきたピクセルデータを
プリンタの解像度や印刷設定に応じた処理を施す。そうしてドライバからプリンタにデータが送られるわけだ。
そんなことは知っているし、なにが全然間違っているだよw
いちいちこういうことまで詳しく補記して書かないと、書いてないことは知らないことだとみなされるわけですか。
つまり、PDFではBMPのような保存形式でなく、それぞれを座標やベクトルのデータ、フォントデータだけで用が足りる印刷物であれば、用紙サイズになんら関係なく拡大縮小による劣化を生じないデータ性であるのではないのかと言ってるわけだよ。
これはまさにだれかの、その面つけと同じことをあらわしているのではないのか?
527:461
07/01/06 09:19:47
>>513
>なんでも同じデータがプリンタドライバに送られると思ってるのか?
>だったら機種固有のドライバなんかいらないだろうが。
アホだな。同一のアプリケーションからは、どのプリンタドライバにも同じデータが送られるんだよ。
それをプリンタ機種ごとにマッチするように整形してやるのがドライバの仕事。
まあ長文書きのせいで細かいところに気が回らず分かってて勘違いした書き込みしたんだろうけどさ。
528:461
07/01/06 09:20:47
>>524
なるほど、有用な情報ありがとうございます!
529:461
07/01/06 09:25:30
>>513
やはりお前は俺の書き込みをよく理解せずにレスしてるんだな。
>PDFを仕事で扱うって言い張るならば、
>Acrobatというアプリケーションの存在・おおまかな機能などは
>把握していて当然なのが印刷業界でのオペレータのスキル。
どこを読めば俺が、印刷業界でのオペレータの仕事をしてると読めるんだ?
まあ一般的な意見を言っただけかもしれんが、
>>461を読むと、
電子納品・図面・A1 という単語から、
公共工事の竣工図面をPDFにて納品する状況が見て取れる。
この電子納品の制度は最近導入されたもので、
当然印刷業界でのオペレータでもなんでもない。
530:461
07/01/06 09:27:34
>>517
心理か。もうすでに問題には対応できているが、
長文レスが来ているのでレスを返してあげてるといったところだよ。
531:461
07/01/06 09:29:59
>>518
来ないなと心配してくれてありがとう。
自宅の2chブラウザにはこのスレがお気にに入ってなかったので見るのをわすれてたよ
532:461
07/01/06 09:33:19
>>513
君は本当におっちょこちょいだな。
>『Acrobatの製品版を試すという
試用版を試すだろうw
まあ俺がAcrobatに試用版があることを見抜けなかったのは間違いではないが、
だったらなおさら、461に対して、
「Acrobatの試用版を試してみたら?」
というレスがもっとも賢かったのだと言える。
533:氏名トルツメ
07/01/06 10:35:06
>>526
そこまで判断がつくなら、
>つまり、
ってつなげるのが意味不明だし、
>PDFではBMPのような保存形式でなく、それぞれを座標やベクトルのデータ、フォントデータだけで用が足りる印刷物であれば、
>用紙サイズになんら関係なく拡大縮小による劣化を生じないデータ性であるのではないのかと
って検証、自分でできるだろ?
そもそも、「PDFの保存形式」と、「BMPの保存形式」ってどういう仕切りを頭の中で設けてるのか。
また、設けたくなったのか知りたい。
>公共工事の竣工図面をPDFにて納品する状況が見て取れる。
「電子納品で、図面をA1~A2サイズのPDFで作成し、
それに各ページに飛べるようにしおりを作成しなければなりません。 」
という文面だけで、「公共工事の竣工画面なんて背景」を読み解けるならば、それこそテレパスだ。
そんな人間いるわけない。
それに、印刷業界のオペレータでなくともPDFを適切に取り扱うのであればもっともPDFのハンドリングに
適した「有料の」アプリケーションを使うのが妥当と判断すべきなのに、フリーのソフトばかりでどうにか
しようと考えてるところに「バカすぎて云々」と表現をお使いになったのが>>462氏なわけだよ。
新規のソフト導入の稟議が通らない環境でもなさそうだから、ニートのイチャモンに付き合ってるヒマが
あるなら、稟議書を書く時間、その他2chのアクセス以外の有効な物事に時間を使うべきだと思う。
今でも一抹の不安があるが、
Acrobatと、
Adobe Reader(Acrobat Reader)の違いはわかってらっしゃるよね?
534:氏名トルツメ
07/01/06 11:05:34
もうお互いに噛みつくのやめておくれよ。
どっちもどっちだよ。
535:461
07/01/06 11:08:32
>>533
バカだなぁ。
製品版に劣らない能力を持つフリーウェアがある可能性があるのがインターネットだろ。
俺の視野のとどかないところに優れたフリーウェアがあるかもしれんという考えもあり聞いたんだよそんなことくらい気づけよ。
そしてフリーウェアで事足りるなら別に製品版を買う必要はないし、
それで出来ないのであれば買う。
お前らだって基本的にそうするだろ?
>読み解けるならば
これが解答だ!と完全解を読み解けはしないのかもしれんが、可能性の一つとして頭によぎるのは自然だ。
おそらくレスをつけた大部分の人がこの部分になんの推察を与えることもなくレスをつけているでけで、お前らくらいのレベルの人間であれば、ちょっと考えてみればわかりそうなことだ。
536:氏名トルツメ
07/01/06 11:18:51
勝手に仕事の環境いじれる立場の人がうらやましいよ。
下手にオンラインソフトインスコしてトラブル起きたらまずいから、ネット接続やソフトの持ち込み自体を禁止してるんですよ。
537:461
07/01/06 11:19:49
>>534
ごめんなさい
538:氏名トルツメ
07/01/06 11:24:46
長い文章を書く情熱がうらやましい
539:氏名トルツメ
07/01/06 12:17:52
461も質問の仕方は不適切だったかもしれないが、客観性装って突っ込まれまくりの逆ギレ513もおかしいよ。むしろスルーできないこいつがまずい
540:氏名トルツメ
07/01/06 12:24:13
どっちもどっち。以後スルー。
これでいい。
541:氏名トルツメ
07/01/06 15:58:14
こんな特殊な性格の人間に出会えるのは、2chならでは
こんなおもしろい461をスルーするなんて、もったいない。
542:氏名トルツメ
07/01/06 20:03:00
もうやめて、マジで。
はっきり言って邪魔だし。
フリーウェアを探すのは結構だが、印刷/製版分野ではAcrobatで作業するのが
デフォなので、DTP板で質問してもムダ。
Acrobat以外のものをわざわざ知っておく必要がない業界ですんで。
543:氏名トルツメ
07/01/06 21:14:37
513です。
妙な書き込みに応酬してしまい、461以外の方々にはお詫び申し上げます。
542氏が書いて下さっていることが全てで、これを再認識すべきでした。
544:461
07/01/09 15:26:24
>>542
>>540に以後スルーって書いてるのに、全然スルーできてないんだなお前は。
もうやめてとかいいつつお前が継続しているのがまだ分からんのか?
>461以外の方々
こういう態度が煽られる原因になるとわかっててわざとやってるんだろうなお前は賢いから。
俺は、>>537の通り、誰よりもいちはやく謝っているんだよ。
545:氏名トルツメ
07/01/09 21:03:46
はいはい、私どもがわるうございました。
あなたさまのおっしゃる通りでございます。
私どもでは力不足ですので、お引き取り下さいませ。
546:461
07/01/10 09:53:04
いいかみんな。
スルーできないいいお手本が>>545だ。
みんなはこうならないように注意しろよ。
547:氏名トルツメ
07/01/10 12:33:28
吉害だな
548:461
07/01/10 13:23:13
>>547
これも悪いお手本だぞー。545をマネしてどうするー!
みんなもっとちゃんとよく考えて行動してくれー!
いちいちレスしなきゃならない俺の身にもなってみろ
549:氏名トルツメ
07/01/10 20:08:39
本物のバカは久しぶりに見たよ
まだ正月休みだっけ?
550:氏名トルツメ
07/01/10 20:54:54
>>547
これも悪いお手本だぞー。545をマネしてどうするー!
みんなもっとちゃんとよく考えて行動してくれー!
いちいちレスしなきゃならない俺の身にもなってみろ
551:氏名トルツメ
07/01/10 20:55:32
>>547
これも悪いお手本だぞー。545をマネしてどうするー!
みんなもっとちゃんとよく考えて行動してくれー!
いちいちレスしなきゃならない俺の身にもなってみろ
552:461
07/01/11 09:43:37
>>549
お前らそろそろ俺が461じゃないってことに気づけよw
553:氏名トルツメ
07/01/11 10:39:07
ほいどうも。お世話になります。ひとつ質問させてください。
InDesign CS2でモノクロのページものをつくってPDF/X-1a:2001準拠でPDFを書き出します。
その後Acrobat7にてPDF/X-1a:2001準拠でプリフライトをしているのですが、
Acrobat7のPDF/X-1a:2001準拠の色チェックは"CMYKであるかないか"ですよね。
これを"K版のみであるかないか"にするには、どのようにプロファイルを編集すればよいのでしょうか。
いちいち分版プレビューでチェックするのも面倒だな……と思いまして。
できましたらご教示のほど、よろしくお願い致します。
554:氏名トルツメ
07/01/11 12:15:51
>Acrobat7のPDF/X-1a:2001準拠の色チェックは"CMYKであるかないか"ですよね。
実際には特色もすり抜ける。
>これを"K版のみであるかないか"にするには
「デジタルプレス(白黒)」じゃ駄目?
555:氏名トルツメ
07/01/11 12:35:43
>552
だから本物のバカだって言われてるのがわかれよw
556:461
07/01/11 13:27:17
>>555
なんだかんだ言ってお前もこの流れを止めたくない一人なんだよなw
557:557
07/01/11 19:20:36
>>557
お前らバカの相手なんかすんなよ
558:氏名トルツメ
07/01/11 21:52:22
吉害だな
559:461
07/01/12 08:17:50
>>557
そのセンス噴いたw
>>558
まったくお前は基地外だよな
560:553
07/01/12 11:22:25
>>554
おお、早速のご返事、ありがとうございます。
見てみたところ、「デジタルプレス(白黒)」でも
PDF/X-1a:2001準拠かどうかをチェックしてくれるんですね。確かにこれで良さそうです。
勉強になりました。ありがとうございました。
561:氏名トルツメ
07/01/13 19:50:56
質問させてください。
Acrobat7.0を使用しています。
PDFファイルにフォントが埋め込まれておらず、しかもそのフォント自身を持っていない場合、Acrobat7.0ならKozMinProVI-Regularが代替フォントとして使用されます。
この代替フォントをKozMinProVI-Regularではない違うフォントに変えることは可能でしょうか。
どうかご教授お願いします。
562:氏名トルツメ
07/01/13 23:44:00
>561
できません。
563:氏名トルツメ
07/01/14 23:29:22
>>562
ありがとうございました。
564:氏名トルツメ
07/01/15 19:39:25
アクロバット7使っていますが、
開示する際のセキュリティー(パスワード設定)は、
解読されやすいですか?
565:氏名トルツメ
07/01/15 21:21:43
シラネ
566:氏名トルツメ
07/01/16 08:44:25
>>564
お前のパスワードは1234だから解読されやすい
567:氏名トルツメ
07/01/17 11:12:00
質問させてください。
OSはWinXPです。
Adobe IndesignCS2で簡単なマニュアルを作成し、PDFにして納める仕事をしています。
書体はOpenFontのみ(なるべくWinXPにある標準の書体)を使用するように指示されています。
ArialとTimes New Romanを使用することに決めたのですが、
(書体名の左横に「O」と印があったので、これに決めました。これってOpenFontの意味ですよね…)
ここで、PDFに書き出ししてみたのですが、PDFの「文書プロパティ」内のフォント情報を見ると、全て「TrueType」と表示されます。
文書プロパティに「OpenFont」って表示されないのでしょうか?
それとも根本的に何か間違っているのでしょうか?
もっと私が勉強すればいいのでしょうが、ちょっと時間がないので、書き込みさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
568:氏名トルツメ
07/01/17 11:19:40
>>567
用語は正確に。
× OpenFont
○ OpenTypeFont
OpenTypeにはPostScriptベースとTrueTypeベースの2種類があり、
TrueTypeベースの場合は拡張子・プロパティともにTTFである場合がある。
埋め込み可能なフォントならあまり気にすることはないと思う。
569:氏名トルツメ
07/01/17 11:26:13
>>564
ファイルを開く際のパスワードは
総当たりして見つけないとだめ。
ファイルの印刷とか内容のコピーとかを制限するときのパスワードは
簡単に解除できる
570:氏名トルツメ
07/01/17 11:28:17
>>568さん
素早い対応ありがとうございます。
「OpenTypeFont」…はい、勉強しておきます…。
>>埋め込み可能なフォントならあまり気にすることはないと思う。
私個人なら気にはしないのですが…
これまでにも印刷会社に入稿したりして、何ら問題はないので…。
ただお客様から突っ込まれたときに何て対応したらいいのか困ってしまい質問させてもらいました。
私が使った書体はOptnTypeFontの中のTrueTypeベースだから、
文書プロパティのフォント情報欄には「TrueType」で表示されてしまう…ということでよろしいのでしょうか
571:氏名トルツメ
07/01/17 11:45:19
>>570
プロパティ:全般内「ファイルの種類」では拡張子でしか判断していない。
実際のアウトラインがどちらかについてはダブルクリックして、
「TrueType Outlines」「PostScript Outlines」の表示で確認する。
相手からの突っ込みというのがよくわからんが、
そんなところに突っ込み入れられる人はもともと詳しいのではないかと。
572:氏名トルツメ
07/01/17 11:46:35
>なるべくWinXPにある標準の書体を使用するように指示されています
埋め込むんなら、こんな指示じたい、無意味だろう。
573:567
07/01/17 11:54:33
>>571-572さん、ありがとうございます。
この仕事自体にいろいろと突っ込みたくなる要素が多々ありまして…。
でも、みなさんに答えていただきちょっとスッキリしました。
本当にありがとうございました。
574:氏名トルツメ
07/01/26 08:10:22
なにこのすれ?がんだむじゃねーのかよ
575:氏名トルツメ
07/01/26 10:50:23
>
>ただお客様から突っ込まれたときに何て対応したらいいのか困ってしまい質問させてもらいました。
遅レスだけど、12月以来?このスレ見てなかったので…
いい機会だからバンドル版の書体では商用に関するライセンス関係が不明瞭だから
商用利用等の明確なものに切り替えることを進言すれば?
って欧文のライセンス周りよく分からんけど
576:氏名トルツメ
07/02/01 11:32:07
>この代替フォントをKozMinProVI-Regularではない違うフォントに変えることは可能でしょうか。
pitstopなら可能だけど、化ける可能性もあるからあまりおすすめできない。
っていうか、このスレの技術レベルに驚いたよw
みんな本気でPDFで刷って食っていく気あんの?
こりゃ上○地さんが儲かるわけだなw
577:氏名トルツメ
07/02/01 11:41:30
本人宣伝乙
578:氏名トルツメ
07/02/01 17:39:42
>576
イヤ~さすがに上高○大先生にはかないませんよ。
なんたって、他人のネタを拾いまくって、さも自分で発見したように言われたらね。
579:氏名トルツメ
07/02/01 19:16:54
なに? ここもパクパクの話?
580:氏名トルツメ
07/02/03 11:05:54
PDFネタ始める以前に、出力のセミナー受けたことあったけど
ドタバタで準備なってなくて
シラケタ
もう金払ってまで話を聞くことはないと思ったよ
581:氏名トルツメ
07/02/04 18:53:38
しょせん詐欺師かw
582:氏名トルツメ
07/02/10 11:07:15
取引先からメール添付で送られてきたPDFファイル(元はCAD図面)ですが
不要な部分がありこれを消したいのですが消せません。
こちらのソフトはAcrobatのStandard バンドル版なのですが
やろうとしたことは
1.不要部分を選択して「削除」
2.不要部分を選択して、フォント色を背景色に
3.背景で文字のないところをコピーして不要部分に貼り付け
すべてこう言った機能がありませんでした。
これは、私が使ってるAcorobatが下位版のため、もしくはバンドル版のためでしょうか?
583:氏名トルツメ
07/02/10 12:24:46
TouchUpオブジェクトツールはPro版にしかついていない。
したがって、Standard版ではあなたの望むような作業はできません。
バンドルとは関係ない。
584:氏名トルツメ
07/02/10 16:00:48
>>583
ありがとうございます。
Pro版を買うか、別のソフトでできないか探してみます。
585:氏名トルツメ
07/02/11 14:49:16
Acrobat5.0を使っています。
埋め込みフォント(?)を使用しているpdfファイルからテキストデータを
抽出する方法を教えてください。
「.rtf」ファイルに保存しようとすると文字バケします。
フォントはヒラギノ書体ですが、私のPCにインストール済みです。
TouchUpテキストツールで文字の追加書き込みはできるのですが、
すでに書き込まれている文字の抽出ができません。
ツール→TouchUpテキスト→テキストの属性で
MSMinchoなどに変更しようとすると、
「選択したフォントと文書のエンコーディングが違うため、文字が変わることが
あります」と警告が出て、実際に文字化けします。
Acrobat以外の解決策でも構いません。どうぞよろしくお願いいたします。
586:氏名トルツメ
07/02/11 20:57:56
PC初心者です。
1ページずつ2つに別れてるpdfファイルをひとつのファイルに2ページでまとめるのってどうすればいいですか?
よろしくお願いします。
587:氏名トルツメ
07/02/11 22:02:12
Acrobatで挿入
588:氏名トルツメ
07/02/11 22:12:13
Acrobat入ってないんです。
イラレのA3のデータをA4で2ページでひとつのpdfファイルにしたいんですが。
589:氏名トルツメ
07/02/11 23:32:09
>>588
【割レ/ネタ/脱線禁止】DTP初心者の為の質問スレ18
スレリンク(dtp板)
590:氏名トルツメ
07/02/11 23:42:46
>>589
ありがとうございます。失礼しました。
591:氏名トルツメ
07/02/12 03:21:49
Acrobat5.0入れたとたんに、pdfファイルの日本語の部分が
全部文字化けするようになったんだけど、どうしたら治りますか?
592:氏名トルツメ
07/02/14 07:43:47
未だに5.0を使う意味がわからない
593:氏名トルツメ
07/02/14 16:37:27
お金がないからじゃね?
594:氏名トルツメ
07/02/14 17:08:46
すいません長文になりますが、質問させてください
ネットでDLしたpdfを印刷したいのですが、うちにプリンターがありません
なのでネットプリントを利用しようと思うのですが、ネットプリントで扱ってる
フォーマットがpdf ver1.3/1.4/1.5のみとなっていて
ネットでDLしたpdfはver1.2なんですが、この場合印刷できないのでしょうか?
またできないのであれば、verを上げるソフトや上げるやり方などを教えていただけないでしょうか?
お願いします
595:594
07/02/14 17:13:45
すみません、少し上すら見ていませんでした
>>589のスレで質問しますので>>594は取り下げでお願いします
失礼いたしました
596:氏名トルツメ
07/02/21 15:35:35
acr7proとaics2を使っています。
埋込フォントを持っていないpdf編集で、
touch-up選択で、
テキストブロックが、いろいろ合体してしまっています。
極力、オリジナルに触りたくないのですが、
このテキストブロックって、バラせないでしょうか?
597:氏名トルツメ
07/02/21 15:54:43
無理でしょう。
598:氏名トルツメ
07/02/22 20:39:28
子供用の塗り絵をダウンロードしたいだけなんですけど、
adobe購入しないと無理ですか?
以前はダウンロードできてたんですが急に
ファイルを開こうとした所「ファイルが壊れています、修復できません」
と出ました。
この場合どうしたらよいですか?
599:氏名トルツメ
07/02/22 21:07:01
>>598
ダウンロードできたときと現在で、お持ちの環境にどういう変更をしたか把握しているのは
あなた自身であり、それがわからないかぎり答えようがない。
600:氏名トルツメ
07/02/22 23:44:08
adobeって無料のソフトではないんですか?
最新版意外は無料だったような気がしたのですが・・・
601:氏名トルツメ
07/02/22 23:57:11
Adobe Readerは無償。
Adobe Acrobat(Elements/Standard/Professional)は有償。
602:氏名トルツメ
07/02/23 00:04:52
>>601
なるほど!
pdfファイルを見るだけならAdobe Readerだけで十分かな?
あと公式サイトからダウンロードしようとしてるファイル名が微妙に
文字化けしてて気持ち悪いんですがダウンロードして平気でしょうか。
603:氏名トルツメ
07/02/23 00:06:13
>>600
Adobeはメーカー名。
以前Adobe Acrobat Readerと呼ばれていたものが、Adobe Readerと名前が変わった。
最新のモノでも無償。
URLリンク(www.adobe.com)
604:氏名トルツメ
07/02/23 00:12:10
>>603
Adobe Reader8.0も無料ってことですか?
>>601
さんが言うとおり
Adobe Acrobat(Elements/Standard/Professional)意外は無料ってことですか?
超初心者ですいません・・・
605:氏名トルツメ
07/02/23 00:42:28
>>604
うn
606:氏名トルツメ
07/02/27 22:20:25
PDFファイルがダウンロードできません・・
ついこの前まで普通に開けていたのに、地球のマークからフォルダまで書類が動く画面から何も進みません・・
どうしたらダウンロードできるのでしょうか??
607:氏名トルツメ
07/02/27 22:45:05
>>606
何が聞きたいのかさっぱりわからん。
>>1の【お約束】について熟読をおすすめ。
608:氏名トルツメ
07/02/28 09:23:33
エスパーの俺様が答えてやろう。
問
ネットを閲覧していて、PDFファイルがあった。
左クリックまたは右クリック→保存で読んでみようと思ったが、
いつまでたってもダウンロードできない。
IEのタイトルバーの地球マークが回るばっかりで、
画面中央には、「ファイルのダウンロード」のダイアログが出たまんまで黙り込む。
答
リンク先のPDFファイルが存在しない、またはサーバが動いていない、などの理由で
ファイルがダウンロードできない。
こちら側には原因はないので、あきらめる。
609:氏名トルツメ
07/02/28 13:12:23
HTMLからPDFの2ページ目にリンクするにはどうしたらいいですか?
<a href="test.pdf#p2">とか?
610:氏名トルツメ
07/02/28 13:35:01
ムリ
611:氏名トルツメ
07/02/28 14:45:02
<a href="text.pdf#page=2">
612:氏名トルツメ
07/03/09 08:55:37
user パスワードがかかったPDFファイルを開く方法あったら教えて。
解析ソフトとか使って、総当たりでパス探すのでは、日が暮れる。
もっと現実的かつ実用的な方法はないのか?
613:氏名トルツメ
07/03/09 09:09:55
URLリンク(www.adultpdf.com)
614:sage
07/03/09 19:55:19
ん??これ、よくある復号ソフトと何か違うの??
つっかこれユーザーパス(ファイル開くときに必要なやつ)を解析できるのか??
もし出来ても、Brute-forceアタックや dictionalyアタックで
結局ベラボーに時間かかると思うのだが。。。
615:氏名トルツメ
07/03/18 11:47:55
有料販売のPDFをタダでのぞこうとしている人がいるようですが、
そういうPDFは、パスワードの桁数をやたらと多くしているので、
個人のPCで解析するのは時間的に無理だと思います。
素直に購入して、パスワード除去ソフトで除去しましょう。
616:氏名トルツメ
07/03/23 02:34:33
acrobatでPDFのテキストを抽出するときに,
unicodeの合字を分割して取り出す方法ってないでしょうか?
xdoc2txtとか使えば出来るのですが,acrobatでやる必要があるんです..
617:氏名トルツメ
07/03/23 09:00:28
自分で試行錯誤してできないことはもともとできない可能性が高い。
618:氏名トルツメ
07/03/23 11:21:19
このソフト何なの?
PCがやたら重いと思ったら、メモリ2.2GBも消費してやがる。
何とかならんもんですかね?
619:氏名トルツメ
07/03/23 12:43:18
>>618
何使ってるかksk
620:氏名トルツメ
07/03/27 23:30:28
検索から飛んできたもんで、印刷とまるで関係ない話ですみません。
質問なんですが、例えば10ページあるPDFファイルの、
1ページ目のとある場所にスタンプを押すと、
自動的に2~10ページ目の同じ場所に同じスタンプを押す方法ってないでしょうか?
いろいろググってはみたんですが、お手上げです。
スレ違いですみませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
621:氏名トルツメ
07/03/28 11:52:08
1C制作のInDesignデータをPDF X1aで出力すると
見た目は1Cなんですが4版に分版されてします
なにか原因があるのでしょうか?
622:氏名トルツメ
07/03/28 12:12:38
プロファイル
623:氏名トルツメ
07/03/28 12:46:20
>>620
質問から率直に感じたことなんだけど・・・
それって、内容も見ないでハンコだけガンガン押す、検査会社の仕事を想像してしまったぞ。
ま、スタンプに限らず同一の追加版(こんな表現でいいかはわからんけど)を大量に反映させるなら、InDesignとの併用が良いと思うけど。
簡単に一気に前ページに反映させる手法は、プリントスクリプトとかで付加できるのかねえ?是非おれも知りたい。
ところで、06年6月から語り合っているスレなのに、印刷屋が「注釈」について語らんのはなぜなんだ?
統合データのメリットばかり着目しないで、コミュに活用する意見も欲しいね。
「注釈」使ってから校正漏れがほとんど無くなった奴はいっぱいいるだろ?
624:氏名トルツメ
07/03/28 12:48:07
>>623
使ってないから誰も話題に出さないんじゃない?
625:氏名トルツメ
07/03/28 12:52:04
>>622
つっけんどんな奴だなあ。クールなつもり?
>>621
622のヒントでいくつか調べるといいかもよ。
スミ100文字が4色掛け合わせになるミスは最初の頃に起こしやすいミス。
なれれば、ブラックオーバープリントに注意するのと変わらん程度のことだよ。
626:620
07/03/28 12:59:34
>>623
いえ、そこまでたいそうなもんではないです。
ファイルごとPCから直接FAX送信し、印刷して「FAX済」印を捺し、それを直接相手に郵送するんです。
多い時は30枚以上を毎日なので、一枚一枚手動で「スタンプ」するんじゃ今までと変わらないし。
しかも使う人はPCに疎い上に覚える気もない人なので、「背景」を作る事も考えたんですが、あまり実用的ではないかと。
Acrobatだけでは不可能っぽいですね…。
627:氏名トルツメ
07/03/28 13:02:33
どんなものでもデジタルのほうが便利ってわけじゃないしな。
手作業とかのほうが融通利く場合もある。
628:氏名トルツメ
07/03/28 13:19:20
>>626さん
読み返すと、FAXはPCから送信しているのに、結局は「印刷」してから「FAX済」を「捺印」して「郵送」いるんでしょ?
FAX送信以外は、いわゆるアナログ作業なんだから、最初から「印刷」しちゃって、それから「FAX送信(FAXの送信済み*スタンプ機能を活用)」して、ソレを「郵送」しちゃえばいいんじゃないの?
ちなみに、*印は別にタダの○印とかでも良いと思うよ。役所仕事でも○印とかでも「送信済み印」として扱っているし。
その「送信済み印」の書式やデザインに拘るならフリーのプログラマーとかに格安でPDFライブラリーへの追加プログラムとか頼めば出来るかもよ。
それかやっぱりスクリプトに強い人に、プリント時の方法を考えてもらったほうがいいかも。
毎日の仕事だから=初期費用を掛けてでも自動化したい
金を掛けずにやり方変える
のどっちかでもいいんだよね?
629:氏名トルツメ
07/03/28 13:23:41
ってゆうかこういうスレってアドビの人が出てきてくれないのかねえ。
630:620
07/03/28 15:59:39
>>628
FAXの機器の機能の済スタンプって、さっき試しに使ってみたんですけど、
ものすごくちっちゃくて薄いんですね…これで納得してくれるんだろうか。
PCから送る方のソフトには済スタンプ機能はなかったです。
デザインにこだわるほどではなく、普通にAcrobatに入ってる「送信済」で十分なんですが。
InDesignとやらも調べましたが、別に購入しなければならないとなるとちょっと…。
Acrobatの機能として、こういうのないのかな~と思っただけなもんで。
ようは、文書の電子保存化が認められた(下っ端なので詳しくわかりません)ので、
もろもろの帳票のPDF化を進めているところで、
ある程度のところまでは自動化ができたので、欲が出たというだけなんです。
「金を掛けずにやり方変える」の方が優先です。
とりあえずAcrobatだけでは不可能のようなので、
今までどおり手で捺すことになると思います。
お邪魔してすみませんでした。
相談に乗ってもらってありがとうございました。
631:氏名トルツメ
07/03/28 16:19:35
>>625
>>621ではないけど、
K100のみのデータでも1Cにならない時があるのはどう思う?
632:氏名トルツメ
07/03/28 17:54:22
625じゃないけどちょっと確認してみた。
InDesignのCMSオンにしてるときに、InDesignのカラープロファイルとは
別のプロファイルでPDF書き出すとやっぱり4cになるね。
要するにInDesignのプロファイルのグレースケールを、
PDFのプロファイルで再現するために4cにマッピングしてる。
633:氏名トルツメ
07/03/28 19:00:31
>>632
なんか余計なおせっかいをするアプリケーションだなあ。
プロファイルの扱いには要注意ってことね。
634:氏名トルツメ
07/03/28 19:03:36
>>630
間違いなく市販のAcrobatだけでは無理みたいね。
でもMacOSXに詳しい人ならその程度のスクリプトを作れそうだよね。
それからMacのPageSender(シェアウエアソフト)というFAXソフトは、送信成功通知という印字をしたPDFへと書き出しも出来るよ。
どうせ印刷するなら、このソフトでのFAX送信経由で印刷すれば、送信済み印字が効くかもしれない。(1P目だけだったらごめん)
そもそもFAX送信でなくちゃならない相手とは、関係改善が望ましいのでは?
たしかに金銭絡みの帳票類などはFAXで!というところが多いけど。
あと相手が団塊世代のおっさん(笑
昔はFAXで文書送るのも失礼だ!って言ってた世代ね。
でも、見積書も納品書も請求書もPDF文書で可能な顧客は結構いるよ。
PDF文書のようにコミュに介すファイルは、ファイル名の付け方などを事前に取り交わしておくと、「管理が楽になった」と喜ばれているけどなあ。
Officeだろうが仲間とのルール作りが最優先じゃないかな。
635:氏名トルツメ
07/03/28 19:05:05
>>631-632さん
おれは作る側か、受けても全部こちらの都合に直しちゃうか、って立場でしか仕事してない勝手連なので、とにかくプロファイルはRGBもCMYKも1種類にしている。配置画像とかもTIFFやEPSなども一切使わないようにしている。
複数のアプリやOSを要する社会で、おれのようにPCに疎い利用者が、そのようなトラブルを避けるには、そんな決まりをつけることくらいしかわかりません。
どうせ、出口である印刷屋や製版屋が無神経なのが多いのが実情なんだし。
素晴らしい管理している出口屋さんなら、平身低頭にお任せしちゃえばいいんだし。
というか>>632って実験室みたいなこと好きなんですね?その場でいっしょに付き合えれば面白そうだなあ。
636:氏名トルツメ
07/03/28 21:49:44
>>635
好きっていうか、印刷屋オペで、トラブル発生時の原因確認担当。
うちでPDF書き出す時は色変換もカラープロファイルも「なし」にしてる。
637:620
07/03/28 21:54:41
>>634
(Acrobatの件は、うちはWinXPだし諦めついたので略)
わけわからんPCにやらせるより、今までどおり紙でやった方が安心だし、
覚えることもないから楽、って思ってる人、かなり多いんですよね。
おっさん・おばちゃんに限らず、5年以上勤めた30前後の人も然りです。
PCで自動化して楽して経費も節約した方がいいじゃん、ってのはごく少数。
関係改善、仰るとおりですが、相手は一社ではないし、
もろもろのPDF化(うちの場合は他のシステム改善を含む)を始める際、
上の人間がその辺のヒアリングはやってるはずなんで、このままでしょう。
私は下でプログラム組んでる派遣なので、口を挟める問題でもないし。
極端に大きい会社や極端に小さい会社だと、ルール変えるの難しいだろうし。
っと、完全にスレ違いになってきたところで、おいとまいたします…。
皆さんも苦労されてるんですね。分野は違いますがお互い頑張りましょう。
638:氏名トルツメ
07/03/28 22:06:20
>>637
印影をプリントした紙を用意して、それにPDFをプリントするんだ!
639:氏名トルツメ
07/03/28 22:28:57
>>638
久しく忘れていたような手法。
でも、>>620さんへはそれが一番いいアドバイスだ!!
640:氏名トルツメ
07/03/28 22:37:50
>>636
いつも同じ印刷屋、同じRIPとつきあうならそれでいいかもね。
再版・データ流用で出力環境が変わった時には「同じデータなのに・・・」なんて愚痴をこぼさないようにね。
いい加減出力時に阿吽の呼吸なんて存在出来ないんだから、印刷組合が徹底してプロファイルの統一を図ればいいんだよ。
ほんと印刷組合は葬式でしか役にたたん寄り合いだよ。
意外と印刷工程の全国規格化がものすごい利権を生めると知ったら政治家もやっきになったりして・・・(悪夢
641:氏名トルツメ
07/03/29 14:06:09
>>621
カラーの部分を”グレースケールのスミ”じゃなくて”CMYKのスミ”で作ったら?
642:氏名トルツメ
07/03/29 14:32:59
>>641
なんて的確なんだ。
643:氏名トルツメ
07/03/29 14:50:48
Indesignにグレースケールのカラー設定なんてあったっけ?
644:氏名トルツメ
07/03/29 15:54:27
ない。
645:氏名トルツメ
07/03/29 18:26:57
スォッチの黒とかってことだろ?
要はK100ならばCMY=0,K=100にしたらいいんじゃない。ってことじゃん。
”CMYKのスミ”で作ったら?
に目をやらず
”グレースケールのスミ”
を抽出する根性は印刷関係者らしいな。
紙もひっくり返せない印刷屋か?
646:氏名トルツメ
07/03/29 19:12:29
>>645
スウォッチの黒は、はじめからCMY=0,K=100になってますが何か?
647:氏名トルツメ
07/03/29 20:01:16
>>646
そうでしたか。どうもありがとうございます。
そこで、>>621さんの質問にもぜひご指導をいただけませんか?
私もはじめの頃に苦労をいたしましたが、なんだか適当に解決出来てしまったようです。
具体的に教えていただけるととても助かります。
どうかよろしくお願いします。
648:氏名トルツメ
07/03/29 20:26:44
>>647
何その慇懃無礼っぷりw
CSのときは、出力プロファイルに必ず「ドキュメントのCMYK領域」を指定する。
CS2のときは、カラー変換に「出力先の設定に変換(番号を保持)」か「カラー変換なし」を指定する。
「出力先の設定に変換」は使わない。
649:氏名トルツメ
07/03/29 22:15:30
>>648
っと言いながら親切じゃん。
キミの的外れで悪いが本当にありがたいと思うよ。
(でもwはやめろよ、オヤジには気色悪いから
>>645の意見は、確かにお門違いだったと思う。
誰もが年柄年中RGBやCMYKや特色とスッタモンダしている訳じゃないもんねえ。
でも「・・・当たり前のこと)ですが何か?」と来りゃ「オウヨ!」ってなるもんだぜ。
ちなみに、初心者が変に食わず嫌いしない事に繋がることを願って、おれの稚拙な過去の行動を例にあげとくね。
「出力先の設定に変換」って
・・・コイツはなんか知らんうちに指定した色とかを勝手に変えるのかな?と思い、
「出力先の設定に変換(番号を保持)」か「カラー変換なし」って
コイツならばソイツと違って言ったままのことを聞いてくれそうだな!
と思ったのが初めて触れた時の感情。
あとは同じデータいろいろ変えて試してもらってから、理屈は分からんけど、これで良しとした。(そのまま問題出ないでいるのでヨシヨシ)
それから他の仕事と画像をRGBで共有することが増えたので、今は信頼出来る先へ「前者」で送っているよ。
RGBとCMYKの合い交えない再現への苦労は、そうしたいときに少し努力している程度。
>>648さん
これからも豊富な知識がある人は、偉いんだから寛大に頼みますよ。
650:氏名トルツメ
07/03/29 22:29:57
>>649
DistllerがPS通さないわ、BiblosのVer3.6勝手に見に行ってVer4.0弾いてくれるわで苛ついていたのだ
正直すまなかった(´・ω・`)
エラー元見つけたついでに、OCFとCID取り違えてたのにも気付いて、今まで分割して変換してた分もやり直しだし
俺アホス orz
651:氏名トルツメ
07/03/30 09:56:48
>>650
お疲れ様。
いつも現場の方にはお世話になってばかりですが
みんな本当に助かっています。
気分転換を図りながらがんばってください。
652:氏名トルツメ
07/04/05 16:42:47
PDFファイルが開けなくなりました。
PDFファイルをバージョンアップしますか?ってよくパソコンの画面に
でるので、はい とクリックししてバージョン7って画面にでたのですが
それ以降パソコンがフリーズします。
それでシステムの復元で復元したらバージョン6に戻ったのですがやはりファイル
は開けません。なにか英語の画面がでて困ってます。
元に戻す方法はありませんか?
653:氏名トルツメ
07/04/05 18:30:47
PDFファイルは開くだけで勝手にバージョンアップしないと思うが、
OSも製品名もわからんのに答えられるかボケ
654:氏名トルツメ
07/04/06 11:56:57
死ね
655:氏名トルツメ
07/04/06 12:03:34
>>653
なに偉そうに言ってんだ。どうせ知らねーんだろ?カス。
656:氏名トルツメ
07/04/06 12:09:37
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
URLリンク(news21.2ch.net)
東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
657:氏名トルツメ
07/04/06 13:12:28
分かりやすいレスだ。
658:氏名トルツメ
07/04/07 17:32:15
>なにか英語の画面がでて困ってます。
英語くらいてめえで読め。低能。中学行ってたのか?
バカはパソコン触るな。寝てていいから。関わるな。
659:氏名トルツメ
07/04/07 19:04:08
Syntax Error
660:氏名トルツメ
07/04/07 20:26:19
>>652
Acrobatを一旦アンインストールして、再度インストールしる!
661:氏名トルツメ
07/04/09 05:34:36
Acrobat6.0スタンダードです。
例えば5ページあるPDF書類のすべてのページを半分に分割して10ページの
書類にしたいのですが、偶数ページ奇数ページを結合する簡単な方法はあり
ますか?
662:氏名トルツメ
07/04/09 11:58:54
ない。
663:氏名トルツメ
07/04/11 16:45:17
Adobe Reader8を入れたのですが
開いたファイルの履歴を消す事ってできますか?
664:氏名トルツメ
07/04/11 23:38:56
教えて君ですみません。
袋とじ印刷(中折り印刷)用のPDFファイルって
どうやって作っていますか?
いろいろ試してみたんですが、できなくて・・・
665:氏名トルツメ
07/04/12 00:25:29
>>663
無理というか面倒なので普通やらない
>>664
PDF以前の問題
666:氏名トルツメ
07/04/12 04:00:25
>>663
履歴を1つにするのはできるのでダミーのPDFファイルをいつでも開けるようにしておく。
環境設定>分類:文書>最近使用した文書にリストする数
ちなみにMac版だけどWinでも同じような設定があると思う。
667:663
07/04/12 19:43:31
>>665-666
レスありがとうございます
履歴表示が一つに出来るのが分かり助かりました
668:氏名トルツメ
07/04/16 22:55:41
, -、! ̄ヽ
l :::| :::| , -、
/ :::}___::/ / ::}
/_:/ ::| /_:/, -、
{ ,-'、_::} l´ :::/ / :/
/l ̄lヽ |-{ ::ヽ :::| /_/ /`ー/
,/' l_|´ヽ、 , -- ..,, _ l } :::| :::l' ::/ /ー:/
/l / ,--、ヽl / ', ,!ー}:/__:ノ__人_:::}イ ::/ヽ
l_Y r‐ォ |ー| ,___/ |;;;/ :::|::: /  ̄Y;||
r 、 / lt:ャ|、,lzァT! /;;;;;;;;;/ l |;;{、_:ノ´丶、/ :::l||
|´| ̄} |/ L! ヽl'| /;;;;/Y゙ l l| :::::', ::::l||
辷ト 」 |ヽ.に)_l:| /;;;;/ | l l{::: ::::| :::::l||
|j__|/下 l| /;;;;;l /ヘ l |ゝ、 :::::ノ ..::::::/;||
/ /:| |{;;;;;;;| {ノ| | {  ̄ ̄´ ` ー‐ '゙-' /
/ / : | lー‐廴_Y゙ .X´\______/
ハ,/ \|---イ三三三\'_/____, -'´
/ V /\/__/三三三三三 /
l / /ヘ /イ l ト三三三三三/
トVヘ / /l´ | /|
|/ヘ // l | / l
r‐,ハ:イ´ , ィ T … -----イ /
/7イ'辷/ l_|_____V
〈/_/ォイ / l | |
/´ ̄ l l |
669:氏名トルツメ
07/04/24 18:18:02
教えて厨ですみませんが誰か教えて下さい。
pdfバージョン1.4のファイルをAcrobat7 proと
>261さんの方法を用いて文字のアウトラインをとって保存すると
pdfバージョンが1.6に上がってしまいます。
これを文字のアウトラインを取りつつpdfバージョンを1.4のまま
維持する方法は無いでしょうか?
Acrobat7の設定を探したのですが、わからなかったので
ご存じの方がおりましたら教えて下さい。
670:氏名トルツメ
07/04/24 19:21:44
>>669
最適化
671:氏名トルツメ
07/04/25 22:36:01
ちょっと、ちょっとちょっと
v8の検索ウィンドウなんですけど
pdf表示ウィンドウと一体化できるでしょうか?
後ろに隠れちゃったりタクスバー1個つかったりと
v7に比べてちょっと不便になっちゃっいましたね
672:669
07/04/26 10:24:01
>670さん
ありがとうございます!
出来ました!!
673:氏名トルツメ
07/05/04 18:53:08
質問なんですが、インターネットにつないでいないパソコンに
Adobe acrobat reader 8 を入れようと思っています。
今は、大学のパソコンをつないでネットに接続しています。
URLリンク(www.adobe.com)
にいって、Acrobat reader 8 を自分の portable HD に入れて
それを自宅に持ち帰ってインストールしようと思っていたのですが、
上のページからファイルをダウンロードしても、結局、ネット接続しないと、
インストールできないようになっています。
Acrobat reader 6 ならば、上のサイトからダウンロードして
自分の portable HDD に入れて、その後自宅でオフラインのまま
インストールという事ができました。
何か、Acrobat reader 8 をネット接続なしに、インストールできる方法は
ないでしょうか?
674:氏名トルツメ
07/05/05 11:58:35
hoshage
675:氏名トルツメ
07/05/07 20:48:10
>>673
マルチすんなボケ
URLリンク(support.adobe.co.jp)
DLMでダウンロードが完了した時点(インストール開始前)の
インストーラファイルを持って帰れば何とかなるんじゃね?
676:氏名トルツメ
07/05/07 21:30:21
>>673
このページに、ネットにつないでいないPCへインストールしたって人の記述があるんで、参考になると思います。
URLリンク(igeta.cocolog-nifty.com)
上のページに書かれているサイトから全部のファイルをダウンロードして、持ち帰れば何とかなるんじゃないだろうか。
677:ebook作りたい
07/05/11 17:31:34
すみません。
誰か教えて欲しいのですが…
illustratorCS2のファイルをpdfのebookにしたいのですが、
その際に、Acrobatのソフトがなければ無理でしょうか?
また、Acrobatを購入しなければならないのなら、7or8のスタンダード版にしようと
思っていますが、大量のillustratorファイルを簡単にebookにできるのでしょうか?
誰か、illustratorファイルでebookを作成した人いないっすかねえ。
環境はMacOS10.4.9
windowsと違って、無料のソフトがないのです。
宜しくお願いします。
678:氏名トルツメ
07/05/11 20:17:55
簡単には出来ませんが、それほど難しくもありません。
趣味の分野なら、楽しんでやれるレベルです。
Acrobatのスタンダードは使ったこと無いのでしりません。
679:氏名トルツメ
07/05/12 22:05:00
できるよ。
680:ebook作りたい
07/05/13 00:16:40
>679 様
では、Acrobatの試供品をダウンロードしてみます。
ありがとうございます。
できれば、もう少し、コツ等教えて頂ければと…
681:氏名トルツメ
07/05/13 12:23:38
コツとうほどのものもないから、
まずやってみて、躓いたところで質問してみればいい。
機嫌のいい人がいれば、それに答えてくれるから
682:氏名トルツメ
07/05/14 22:47:23
pdfファイルに文字を記入したいのですがどうすればいいのでしょうか?
ソフトはFoxit Readerを使っています。軽いので。
683:氏名トルツメ
07/05/15 01:26:44
Readerの意味を調べろ。まずはそれからだ。
684:氏名トルツメ
07/05/15 03:03:36
コント赤信号の太った人?
685:氏名トルツメ
07/05/15 05:04:31
コント赤信号といえばMC Kommier
686:氏名トルツメ
07/05/15 05:21:44
小宮と言えばエッちゃん。
エッちゃんと言えば猿飛。
猿飛と言えばサスケ。
サスケと言えばグレート。
グレートと言えば義太夫。
義太夫と言えば軍団。
軍団と言えば石原。
石原と言えば都知事。
都知事と言えばリーダー。
リーダーと言えば読み取り専用。
あ、なるほど。
687:氏名トルツメ
07/05/15 07:04:28
>>686
ひねり乙!!
688:氏名トルツメ
07/05/15 18:09:08
複数のファイルを結合して保存しようとすると ファイルハンドル
が違うかファイルを他で開いているのではないかとエラーがでます
これはどうすれば解決しますか。
689:氏名トルツメ
07/05/15 23:22:42
別名で保存してください
690:氏名トルツメ
07/05/18 14:52:36
ググった検索先がPDFだったらがっくり来るよね。
まさにPDFブラクラ。
これが軽くなればいいわけだけど、AdobeはPDFを単なる電子文書だけじゃなく
マルチメディア機能やインタラクティブ機能を搭載して付加価値付けようとする。
Acrobatが売れなきゃ困るしね。
でPDFのバージョンは頻繁に上がり、ゴテゴテした付加機能のせいで
いつまで経ってもReaderの起動とレンダリングが早くならない。
あと、商用先から「PDF作りたいんだけどやり方教えて」とか
言われたときも困る。Acrobatはアクチもあるし貸し出すわけにはいかない。
フリーのPDF作成ツールを教えてあげるしかないんだけど、
アドウェアだったりしたら責任もてないよね。
「ブラウザ起動するたび変な広告が出るようになった。何とかしろ」
とかいわれるのも困るし。
完全ライセンスフリーのPDF作成ツールなんて無いし。
XPSなら全て解決するわけだよな。OSに標準搭載なんだから。
もはやPDFの時代は終わりが近いんじゃないかな。
691:氏名トルツメ
07/05/18 15:05:21
>>690 MS社員乙
692:氏名トルツメ
07/05/18 15:08:23
>Acrobatはアクチもあるし貸し出すわけにはいかない。
>フリーのPDF作成ツールを教えてあげるしかないんだけど、
…………
693:氏名トルツメ
07/05/19 02:29:34
VISTAについてきたPDFに関して質問が二つあります。
①PDFファイルのアイコンを、中身の縮小じゃなくて普通のPDFアイコンにしたい
②パスワードがかかっているファイルを一回開いたら、次からパスワード必要なくしたい
694:氏名トルツメ
07/05/19 02:46:21
ディスティれって先輩に言われました。
eps化してディスチラーに突っ込みましたが
なにやらプリントメニューでもPPDでディスチラーが選べるようです。
違うのが出来るんですか?
695:氏名トルツメ
07/05/19 07:56:11
>>694
1はわからん。
2はアングラツールがあるらしい。
696:氏名トルツメ
07/05/19 10:27:00
>>694
EPSとPSでは印刷される結果は同じでも含まれる情報が変わる場合が多々ある。
697:氏名トルツメ
07/05/19 10:28:30
>>695
書き忘れたがレス番ずれてるぞ。
698:氏名トルツメ
07/05/19 12:54:24
>>695
別名で再保存しても、やっぱりパスワードを要求されます。
どうにかならないもんでしょうか・・・
699:氏名トルツメ
07/05/19 21:41:44
>>698
通常ではどうにもならん。どうにかなるなら、パスワードの
意味がなくなるだろ。
700:氏名トルツメ
07/05/20 01:17:05
>>696
そおーなんですか…うーんどっちの方を普通使います?