07/02/23 00:28:55 slAPEpqJ
やはり自分で勉強してゼロからデイトレード理論を身につけるよりも、その部分はプロに任せてしまった方が効率的だと思います。
プロと同じデイトレードをするのであれば、株、金融先物(FX)、日経225先物のデイトレードの理論を身につける必要はありませんし、株、金融先物(FX)、日経225先物のデイトレードの高等技術を学習する必要がありません。
しかも1日3分デイトレードをするだけで済みます。
なおデイトレードという言葉には広義のデイトレードと狭義のデイトレードの両方が存在します。
広義のデイトレードとは新規売買と決済の両方を1日のトレードの中で終わらせてしまうデイトレード手法です。
狭義のデイトレードとは1日のトレードの中で何度も新規売買と決済を繰り返すデイトレード手法です。
分単位あるいは秒単位でデイトレードすることもあります。
私は狭義のデイトレードはお勧めしていません。
秒単位のデイトレードをプロと同じスピードでやるのはほぼ不可能だからです。
ですから朝と昼だけデイトレードする広義のデイトレードをお勧めしています。
また効率的に資産を増やしたいのであれば株や金融先物(FX)のデイトレードではなく日経225先物のデイトレードをお勧めします。
そもそも多くの人が株や金融先物(FX)のデイトレードにこだわっているのは、世間に出ている情報が株や金融先物(FX)のデイトレード一色だからだと思います。
マスコミなどで取り上げられるのは、なぜか株や金融先物(FX)のデイトレードばかりです。
ですがデイトレードは株や金融先物(FX)だけではありません。
株や金融先物(FX)以外にもたくさん魅力的なデイトレード向き投資商品があります。
世の中にそういう情報がなかなか出てこないだけです。
特に株はとても不安定・不確実な投資商品だと思います。
不祥事が起きると株価は一気にガタ落ちですし、株は銘柄選定だけでも大変です。
しかも資金が少ないと買いたい株が買えませんし、利益率もそれほど高くありません。
そこで私は日経225先物のデイトレードをお勧めしています。
日経225先物を知らない方も多いと思いますが、日経225という社名の株を買うとでも考えてください。
株 デイトレード の天才になる。神田まこと 2ch 2ちゃんねる