■■■■■■■■■タマホーム統一スレ■■■■■■at BUILD
■■■■■■■■■タマホーム統一スレ■■■■■■ - 暇つぶし2ch319:(仮称)名無し邸新築工事
07/06/24 13:14:59
一般人には>>306に紹介されている↓のどこがおかしいかわからない人も多いと思うので一応解説

>112 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2007/06/21(木) 21:46 ID:G9nlkkIB
>  タマホームの社員ですが 管理と監理の違いもわからない建設関係の人
>  書き子シナイでね。恥ずかしいから 私は一級建築士ですが、監理は設計事務所
>  がします。タマホームは関係ありません(特殊物件以外は)
>  管理は、工務社員がします。当然でしょう。言葉の意味を理解してね


一般に建築業界では
「サラカン」と呼ばれる「監理」と「クダカン」と呼ばれる「管理」について
以下の様に区別しています。

監理:
現場の工程や業者の手配、品質確保が正しく行われる様にする行為。
現場監督が行う現場監理(実務的な手配が中心)と
建築士が行う設計監理(設計図書通りに作られているか等が中心)
に分けられる。

管理:
実際の工事における物件の予算、業者への報酬の支払いを取り仕切る行為


つまり自称タマホームの一級建築士は、
工事の手配や品質の確保などの「監理」は外注の設計事務所に丸投げして、
監督はカネだけしか見ていないと自ら言ってしまっている訳です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch