07/11/03 00:50:44 RVdV1RgY
初めまして、白蟻業者を選択するのって難しいですよね・・・
真面目に取り組んでる業者もいるんですけどね・・・
会社が大きいとか、TVCMしてるから、会社の歴史が古いとか
そんなんで頼まれる方が殆どだと思います。
大手のサニッ○スさんとか、かなり叩かれましたよね!!
床下に薬を散布するとき殆ど水みたいのを撒く業者もいるし・・・
保障期間内に再発してももみ消す業者もいます。。。
ハウスメーカーの下請け業者もどうだろう・・・
もし、白蟻工事をしようと思うなら床下点検、家の周囲の点検をした後で見積時に
薬の種類、希釈倍率、人体えの影響、白蟻保証の対象外などの説明を聞いたが
好いかと思います。(いくつかの業者から点検してもらったが良いかもです。)
因みに薬を水に希釈して透明な薬は怪しいです。
再発時はデジカメなどで床下、天井裏などデジカメで写真を撮ってきてもらい
その場で見せてもらい説明してもらったが良いかと思います。
一番良いのは業者の人と一緒に床下、天井裏に一緒に着いて行ったが一番良いです!!(業者任せにしないが良いです。)
業者選びこれが一番大切です。これを間違えれば、いろんな意味でお金がいくらあっても足りません。
でも、本当に真面目に仕事されてる業者さんがいるのも忘れないで下さい。