【GUCCI】グッチ総合 part1【GUCCI】at SHOP
【GUCCI】グッチ総合 part1【GUCCI】 - 暇つぶし2ch30:あぼーん
あぼーん
あぼーん

31:おかいものさん
07/03/01 16:02:38
レプリカ持つくらいならノンブランドの方がいいとおもわれwww

32:おかいものさん
07/03/01 18:12:22
>>29そういう考えはそういう考えでよし。

わたしは大切な人からのめずらしい形なので丁寧に扱いたいという気持ちからです。

ふだんはGUCCI派では無いので伺ってみました。

33:おかいものさん
07/03/01 23:06:51
直営店で買ったのに付いてたコントロールカード0繋がってるw
9の上の方なら切れてるが

34:おかいものさん
07/03/02 05:24:34
↑数字のどこかが切れているの意

35:おかいものさん
07/03/02 08:53:10
>>32
そっかスマソ
グッチは結構しっかりしてるから、ブラシかけただけで綺麗になるよ
大事にしてください

36:おかいものさん
07/03/02 10:00:44
撥水加工って防水スプレー程度かな?
あまり加工しすぎると壊れた時、修理きかなくなるよ
>>29
セコイ?
修理や仕上直しでまた再度使えるバックがブランドの証拠です。
2流・3流では、壊れたら終わり…

37:おかいものさん
07/03/02 10:19:27
>>36
いくらブランドでも、所詮キャンバスって意味なんじゃない?
革とかいい素材なら、ずっと持ってて修理しながら使うのも素敵だけど
布バッグやナイロンをそこまで固執しながら使うのって
『ブランド』とはいえ、「物に使われてる」みたいで貧乏臭い・・・

38:おかいものさん
07/03/02 12:30:37
壊れた後の修理の話やなくて最初からの汚れ防止の話ちゃうん
そんなびくびくしながら使う人いるんだね
そんな経済力でブランド持つから日本人はバカにされるんちゃうか


39:おかいものさん
07/03/03 00:44:42
エルメス・シャネルならビクビクする人もいるかもしれない。
でも、GUCCIレベルで汚れとか気にしなきゃいけないもんなの?
少ないお金で必死に買った物を大事にしたいんだろうけど、
その程度のお金しかないならもっと安いとこで買えばいいのに。

40:おかいものさん
07/03/03 12:49:10
まあまあ。
みんな仲良く
             

41:おかいものさん
07/03/05 01:59:25
昨日バッグ3つ買った。

VUITTONと迷ったけど友達と被るし飽き性だからGUCCI!
VUITTONはポンポン買えないべよ
ぶっちゃけGUCCIって主婦のブランドって感じがする。

ガンガン使いこなして翌シーズンに同じデザインで色違いの新作買うのがいいね。


42:おかいものさん
07/03/05 08:48:25
シャネルもヴィトンもグッチも、びくびくしながら持つなら持つなって感じ
グッチも1年で買い換えるような安物ばっか買ってるようなら
所詮イチゲンサン
お洋服から靴から買えるようになってから偉い発言をしましょうねw


43:おかいものさん
07/03/05 08:59:04
10万20万のバッグ持って偉そうに言えるってすごいね
グッチも顧客にしか売らない物があるのにね

44:おかいものさん
07/03/05 09:18:18
>>44
フェアに招待されてノベルティくれるしね(藁)

45:おかいものさん
07/03/05 09:35:51
VUITTONもそんな高くないじゃん
っていうかシャネルもVUITTONも持ってる人が品の無い人が多い

46:おかいものさん
07/03/05 10:06:51
ほのぼのレスがなかなか続かないですね

47:おかいものさん
07/03/05 10:31:11
シグネチャー(GG)のバッグが市場に出回りすぎて格を落とした感があるよ。
私はシャネルもエルメスも好きだけど、
クールでスタイリッシュにしたいときは細身のグッチのスーツを着る。靴も勿論グッチ。
いかにもイタリーっていう雰囲気のグッチ、好きだな。



48:おかいものさん
07/03/05 11:48:29
シグネチャーって・・・
それコーチだから

49:おかいものさん
07/03/05 12:01:35
>>48
シグネチャーの意味、英和辞典で調べろ。アフォー

50:おかいものさん
07/03/05 12:03:07
グッチではシグネチャーって言わないし
どっちがアフォだかwww

51:おかいものさん
07/03/05 12:33:02
ほのぼのレスしましょうよ

>>47
グッチのスーツはほんと細身ですよね
着こなすのはスタイル良くないと無理ですもん


52:おかいものさん
07/03/05 12:54:17
>>47 >>49
>クールでスタイリッシュで
いかにもイタリー

・・・ならば、『シグネチャー』も英語じゃなくイタリーで言えば
48や50も噛み付かなかったとおもわれ(笑)

53:おかいものさん
07/03/05 13:44:26
>>14
亀レスでごめんね
グッチの時計は 時計のなかではまだまだ評価が低いのですよ
時計の機械がそんなに優秀なものは使っていなくて
あくまでデザイン物として楽しむ時計(とはいえすぐ壊れるようなものではないですよ。そこは誤解のないよう)
そうしたデザイン物でもカルティエなどは
歴史もあるしデザインも洗練されているので人気が高く、
だから売るほうも強気でお値引きが少ない

どうでしょうか、私は時計オタですが
グッチは正規でもそのままのお値段で買うのはとてももったいない
(デパートでも時計売り場で交渉すれば2割は引いてくれ、タイミングよければ3割引きも)
ある程度信用のできるお店で45%オフで買えるなら
そこで買ったほうがベターかと思いますよ



54:おかいものさん
07/03/05 14:56:07
>デパートでも時計売り場で交渉すれば2割は引いてくれ

外商でもない流しの客相手に売場でしてくれるのでしょうか?

55:おかいものさん
07/03/05 15:35:02
グッチは時計屋さんじゃないからなぁ~
ブルガリあたりにしといたら??

56:おかいものさん
07/03/05 16:20:11
GGキャンバスの鞄にお揃いのGGの時計の組み合わせは可愛くて好き

57:おかいものさん
07/03/05 18:07:51
渋谷の東急に入ってるGUCCIの直営店の山本さんって人購入したのに接客態度悪かった。

58:おかいものさん
07/03/06 08:47:28
>>57
そういう名指しはやめようよ
ネットで匿名で名指しするならその場で言えば?
イヤなら担当変えてもらうか、顧客じゃ無いなら違う店で買えばいい話やん


59:おかいものさん
07/03/06 09:25:32
担当付じゃない人なんじゃないの
担当いたらもっとコミュニケーション取れてるでしょ

60:おかいものさん
07/03/06 12:00:42
>>42
お前( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
たかがグッチで意気がってんじゃねーよ!
服とか靴とかダサいしいらねーし。
買えないんじゃなくて買わないの!!
あたしの稼ぎだけで2000万強あるから自由だよ。
手に職あるからね。
旦那の稼ぎに不動産や株も外貨預金とか含めると人には言えない額になる。

そんなんどうでもいい。
金あってもグッチのキャンパス地が好きって言いたかっただけ。

自分はグッチの一見でもちっともかまわない。
どこのブランドもそうだけどVIPなると(゚⊿゚)マンドクセぞ??

まぁグッチ自体たいしたことないブランドだよね。

やっぱり主婦のお手軽ブランドって感じ。

61:おかいものさん
07/03/06 12:02:30
ネットでのみ強気な貧乏主婦ハケーンwww

62:おかいものさん
07/03/06 12:21:55
ほんとのセレブらしからぬ発言ですね

まあ、2ちゃんでの大口くらいは多めに見て差し上げましょう(藁)

63:おかいものさん
07/03/06 12:54:32
ヴィトンはポンポン買えないってあるけど、年収2000万超えてるなら
楽に買えるはずだしね
>>60=>>41
大口ばればれwww カコワルー

64:おかいものさん
07/03/06 14:48:47
グッチは悪くないブランドだと思うけど‥
頭の悪い一部の日本人が海外ブランドを軽く扱おうとしてるだけじゃないのかなぁ
好きって聞くのは気持ちいいけど、
嫌いなら買わなきゃいいしこのスレも覗かなきゃいいのに
匿名の掲示板で大きな事言って楽しいんですかね?

65:おかいものさん
07/03/06 15:42:33
ヤフオク偽ブランド販売
もうすぐ停止になる詐欺ID(逃げに入っています)
URLリンク(rating6.auctions.yahoo.co.jp)

    すでに停止しているID
         URLリンク(rating2.auctions.yahoo.co.jp)
         URLリンク(rating6.auctions.yahoo.co.jp)

 これから詐欺IDにかわる出品者(進行中)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)(電話番号変えたけど、前の取引をみると上記と同じ)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)(電話番号変えたけど、前の取引をみると上記と同じ)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp) (上の二つと同じ)もう評価も悪いので、すぐにトンズラかも

66:おかいものさん
07/03/06 16:13:05
>>60
仮に言ってることが本当だとしても、
お金があっても品が無いのは・・・ですね
でも気品ってお金じゃ買えないですものね
カワイソス

67:おかいものさん
07/03/06 17:03:28
>>60
負け惜しみ乙

68:おかいものさん
07/03/06 17:06:48
>>60
たかだか2000万+αくらいで息巻いてるんじゃねーよババア
あと、グッチは主婦層とは対極のブランドなの。
あんたが持ってるキャンバス地以外ねwww

69:おかいものさん
07/03/06 17:12:13
なんかさ、>60読んでたら、貧乏くさい主婦が980円くらいのトレーナーと2980円くらいの
ジーンズ履いて、バッグだけGGキャンパスって図を想像してゲンナリしたお。


70:おかいものさん
07/03/06 17:43:49
>60
貧乏低学歴主婦にしては外貨預金という難しい言葉を使ったから、俺は君を認めるよ。頑張ってもっとたくさん負け惜しみ言ってね。ファイト(☆≧▽)/

71:おかいものさん
07/03/06 19:43:42
>>60
グッチの服と靴がダサくてキャンパスが好きってアンタ・・・
すごいファッションセンスだわな・・・

72:おかいものさん
07/03/06 20:02:46
あるスレでは
グッチのベージュの長財布を使用して
金運アップした人がいたけど、
どうですか?

73:おかいものさん
07/03/06 22:45:32
53を書いたものです。
グッチの時計は、
同じデパートでもグッチのショップではなくて
時計売り場で買うのがお値引きのコツですよ
なぜなら時計売り場はデパート直営ではなく時計屋さんが入っているから
交渉はしやすいのです。
それと、私は外商付きですが、
外商の付いたデパートではない他所のデパートでも何度もお値引きしてもらえました
「あのデパートではいつも2割(この言葉は3割でも)は引いてくれるのだけれど、
これ気に入ったのだけれど、ここはお値引きなど無理ですか? 
お値引きしてくださるならお取り寄せしてもらわなくともよいのだからここで買うわ」
というのがコツです。
また、どこのデパートでもお値引きをする週間があって、
そんなときはグッチは「15%オフ」と売り場に書かれていたりしますよ
15%オフなら20%オフくらいはしてくれます。

74:おかいものさん
07/03/07 01:16:55
グッチのパイソンはかわゆい

75:おかいものさん
07/03/07 08:51:42
>>73
㌧です
グッチもロレックスも通常の外商割引と一緒って言われてるから、
普通に外商カードで直営フロアで買ってますた・・・
今度時計買うことあったら時計売場行ってみます
でも直営にあっても時計フロアに無いのもありますよね
あと、ギャランティは普通に貰えるのでしょうか
平行扱いだと、貰えないのでそれは嫌かなって思うんですが・・・
教えてチャンばっかりですみませんがよろしくお願いします

76:おかいものさん
07/03/07 08:57:35
>>60
グッチの靴も服も可愛いのいっぱいあるお
自分のセンスに合わないのだけは買わなければいいお
海外物は胸の開き方広いから、試着しないと似合うかどうかはわからないお
今はショップには春夏物全展開だけど、可愛かった去年の秋冬アイテム
どうしてももう1枚欲しくて聞いてみたら
在庫調べてもらったら1枚だけあるっていうから
お取り寄せお願いしたお
担当さん付いてるといいお
全然面倒じゃないお
普段は連絡いらないって言っておくとカードで時候の挨拶してくれるから
全然ウザくないお
VIPが面倒って、負け惜しみかお
カワイソスだお

以上、ちょっと低レベルに合わせてみましたw

77:おかいものさん
07/03/07 09:36:53
>>68
>グッチは主婦層とは対極のブランドなの。

代弁してくれて有難うございます♪

78:おかいものさん
07/03/07 11:24:22
>>75
デパートの時計売り場で
ギャランティのない時計などは売らないので安心して買ってください。
外商付きで直営のショップでもお値引きするならそれでもよいのでは?

でもお洋服やバッグのカードでのお値引率と時計は本当は違うはずよ
一度時計売り場で交渉してみたらいかがでしょう
ショップにあるものでもお取り寄せはしてくれますし。

ところで平行輸入のものも、外国のショップで買ったものも
本物であれば国際の保証書は付くと思うよ
日本で修理するときの扱いが、
その時計メーカーによって扱ってくれなかったり
ちがうけれど

79:おかいものさん
07/03/07 12:47:07
グッチのベルト(メンズ)っ値段いくらくらいなんですか?


80:おかいものさん
07/03/07 12:50:39
革とキャンバスで値段違いますよ
あとバックルでも
バンブー超高いです

81:おかいものさん
07/03/07 12:58:31
私が持ってる革は3.8万円くらい

確かにバンブーバックル高いですね
8万くらいしてたような・・・

キャンバスはいくらかはわかりません


82:おかいものさん
07/03/08 12:57:46
>>74
パイソンが高めなのは、革のせい?
取っ手のバンブーのせい?

83:おかいものさん
07/03/08 15:54:54
このとんやさんってサイト、GUCCIの品数超ある!!
しかも、安いっ!!
URLリンク(1083.jp)

84:おかいものさん
07/03/08 21:30:11
トム・フォードの頃は、とんがった格好良さ・スマートさがあったけど、
フリーダは、丸いイメージがあるな。。。かわいらしさが入った感じ。

メンズのラインだけを考えると、トム・フォードの方が良かったかも。

85:おかいものさん
07/03/09 00:16:51
オクで買った新品の財布の箱のロゴと中に敷いてある紙が雑で
財布の内側の縫い目の所が痛んでるんだけど偽物だよね?

86:おかいものさん
07/03/09 22:12:20
オールドグッチが好きで集めているのですが
古いものでも偽物って存在しますか?
オクやリサイクルショップでしか探せないので…

87:おかいものさん
07/03/09 23:14:57
今期メンズの柄シャツを買うかどうか迷ってるんだけど、どうしよう…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch