経団連て国民舐めてるだろ?at SEIJI
経団連て国民舐めてるだろ? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@3周年
06/12/04 12:43:33 O0gmf0h8
経団連 →  献金ほか → 小泉・安倍・自民党 
経団連 ←  超優遇政策 ←小泉・安倍・自民党 
      中小・零細企業・庶民はますます下流へ

URLリンク(se-lifestyle.at.webry.info)


3:ふざけた奴 ◆tQzbm.gGxY
06/12/04 13:07:12 kXbB5x0l
国民に利益を還元する義務を果たさない企業の製品を買うのは止めろ、アホらしい。

4:名無しさん@3周年
06/12/04 13:18:50 Pllnpcd+
昔、青島幸男が「自民党は財界の男妾」といったのは当っているかもな

5:ふざけた奴 ◆tQzbm.gGxY
06/12/04 13:22:54 kXbB5x0l
妾をいびっても状況変わらんからな。

6:よく見るこぴぺ
06/12/04 14:04:57 iKXrZ08V
経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 。」って言っている法律。
 【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに★2
 スレリンク(newsplus板)

経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 。 」って言っている法律。
 【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
 スレリンク(newsplus板)

経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 。 」って言っている法律。
 【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
  スレリンク(newsplus板)

経団連自民党が、「 も は や 日 本 人 は イ ラ ネ 。 」って言っている法律。
 【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
 スレリンク(newsplus板)
 【政治】ITなど資格や免許、アジア共通に安倍首相が「相互認証」を提唱へ 「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が検討
 スレリンク(newsplus板)

経団連自民党が,  「派 遣 は 一 生 派 遣 。」 と言っている法律。
 【経済】派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 派遣の固定化の懸念も
     経済財政諮問会議  
 スレリンク(newsplus板)

経団連自民党が,  「よ ー し パ パ 売 国 頑 張 っ ち ゃ う ぞ 。」って言っている法律 。
 【政治】外資50%超、政治献金OKへ 改正案が衆院委で可決★5
 スレリンク(newsplus板)


7:名無しさん@3周年
06/12/04 14:52:07 JC0/kkdC
>>3
日本製品全部買えないじゃん

8:ふざけた奴 ◆tQzbm.gGxY
06/12/04 14:58:54 kXbB5x0l
>>7 先陣切ってる所から叩かないと意味無いだろ?其れに国内に工場を新設してる企業とか
有るじゃんかよ、新聞読んでる?

9:名無しさん@3周年
06/12/04 15:21:07 aIS0lGDb
政経分離まだぁ?

10:名無しさん@3周年
06/12/04 16:42:59 sy25ldL1
なくなれ くたばれ 経団連

11:名無しさん@3周年
06/12/04 16:44:26 8FE05Hik
>>5
妾に好き放題されて、苛められてるのが日本国民なんだが。
旦那はアメリカ様。

12:名無しさん@3周年
06/12/04 17:22:27 fz1XGI+t
>>7
外人・外資株主が過半数を超えたり、
△合併で外資に乗っ取られたりして、
そのうち大多数の会社が日本の会社でなくなったりして。
日本は経済奴隷が暴れん坊の移民と共生する美しい国となります。

13:ふざけた奴 ◆tQzbm.gGxY
06/12/04 17:55:51 kXbB5x0l
>>11 妾の旦那はあくまで経団連だな、アメリカは旦那のお得意様、
そいで御妾さんは接待で親の仇のアメリカに迄お酌せにゃ成らん、まあ何処も飯を食うのは大変なんだな。

14:名無しさん@3周年
06/12/04 18:04:23 3N04z+mE
△ 経団連て国民舐めてるだろ?
◎ 経団連て国民馬鹿にしてるだろ?

15:名無しさん@3周年
06/12/04 18:16:11 Q0RUvFMr
>>13
働けよ、チョン!

16:ふざけた奴 ◆tQzbm.gGxY
06/12/04 18:50:05 +vvFeAWZ
>>15 はあ?何寝言言ってやがんだ、チョウセンヒトモドキの糞嘗穢多野郎。

17:名無しさん@3周年
06/12/04 18:58:27 Q0RUvFMr
>>16
朝鮮ニートめが!

18:ふざけた奴 ◆tQzbm.gGxY
06/12/04 19:10:26 +vvFeAWZ
>>17 文句有んなら明日から必ず朝の通勤中に挨拶入れろよな?夕方頃からのこのこ
起きて来て寝言言ってんなよ生活保護の糞嘗め乞食のチョウセンヒトモドキ。

19:名無しさん@3周年
06/12/04 20:45:30 sy25ldL1
経団連の幹部が記者会見の時に笑いながら話している光景がむかつく

20:名無しさん@3周年
06/12/04 20:48:06 5WLXdtqm
トヨタもキャノンも貧乏国民が不買しても痛くも痒くもなさそうな予感。

そうでもなきゃ、わざわざ内需を減衰させるような要求なんてしないだろ。

21:ふざけた奴 ◆tQzbm.gGxY
06/12/04 22:27:59 +vvFeAWZ
>>20 やってみないと話しに成らないだる。

22:ふざけた奴 ◆tQzbm.gGxY
06/12/05 08:42:44 i5Zz4wQw
>>17 まだ寝てんのか?全く生活保護で飯食ってる糞嘗めは呑気なもんだな。

23:名無しさん@3周年
06/12/05 08:52:27 1RzvV6hX
昨日、秋葉原へ行ったら、中国人の団体に遭遇した。
キャノンのデジカメやソニーのHDDウォークマンなどを、御土産に買い漁ってたよ。

日本人が不買運動しても効果ない悪寒。

24:ふざけた奴 ◆tQzbm.gGxY
06/12/05 09:00:56 i5Zz4wQw
チャンコロが買う量なんてたかが知れてるし、国内販売分を計算に入れて販売してるんだから、そんなこた無いと思う。

25:名無しさん@3周年
06/12/05 18:28:05 iUgxpjU6
貧乏人が増えれば個人消費が冷え込んで、長期的に見れば企業も損するのに
目先の100円ばっかり追ってるな

26:とおりすがり
06/12/05 20:51:23 GDP0VcKx
>>25 まさにそこだよね今の日本経済の問題は 個人消費、内需がこの一連の格差社会政策で極端に落ちてる
    だから輸出部門がだめになったら企業も一気に売り上げ落ち込む
     とくに国内にしか市場がない産業は今本当に深刻だよ 小売・自営業なんて商店街行けば分かるけど潰れまくってる
    みんな余裕がないから100均でしか買い物しない 出版とか文化・芸術も大変 ぜんぜん儲からない
      というわけで消費税増を企て法人税をさらに下げようとする経団連と自民党消えてなくなれ!!!!!!!!!

27:名無しさん@3周年
06/12/05 22:12:32 4pR7gxlM
自民党の「仲良し倶楽部」でしかない経団連など、もういらん!


28:名無しさん@3周年
06/12/05 23:50:08 rZVSSXc6
あへは昔の自民党には戻らない、とか言っているが
だいたい以前から江戸時代の政治と変わらないだろ。

経団連が献金を自民党にする。    自民党が大企業のため法人税を減らす。民衆には社会保障を減らし増税。 
越後屋が何十両も悪代官にわたす。  悪代官は越後屋を優遇し 民衆・百姓に年貢の取り立てを強化する。

代官 「越後屋(経団連)、お主も悪よのお」   越後屋 「いえいえ、お代官様(自民党)こそ」


29:名無しさん@3周年
06/12/05 23:54:43 iUgxpjU6
「御上にはさからっちゃなんねぇ!」
「でもおっとう!このままじゃ、おらたち首くくるかホームレスずら!」

30:名無しさん@3周年
06/12/06 03:05:11 cwYiHynZ
逆だろwwwwww
政経分離は危険だし、奥田さんと御手洗さんを=で結ぶのは何故?

31:名無しさん@3周年
06/12/06 06:57:29 D6dJgeOW
政経の癒着はもっと危険。


32:名無しさん@3周年
06/12/06 08:34:56 io670rtw
白い髭をはやした妙なじじいが出てこないかな

33:名無しさん@3周年
06/12/06 08:49:17 OWF34chj
>>30
おてあらいは所詮、汚苦駄の後継者じゃん。一緒だよ。
さて、阿部ちゃまには金の壷でも送るかな~。

34:名無しさん@3周年
06/12/06 09:24:16 nl0UOr6S
トヨタの生産台数が来年、国内と海外で逆転するのう
次は国内工場の海外移転かな

35:名無しさん@3周年
06/12/06 09:26:16 LzLz7R0+
だましのテクニック@近未来通信編
URLリンク(image59.webshots.com)

・海外ツアーを組んで投資家をだます。
・電源だけ入れてチカチカさせ信用させる


36:メール収入なら→http://jip.seesaa.net/
06/12/06 09:32:41 2O//G9rf
献金されて悪政実施している自民党もな!!

37:名無しさん@3周年
06/12/06 09:43:00 8vmEY4hT

【漫画DB】第0弾フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
URLリンク(www2.ranobe.com)
【漫画DB】第1弾 フリーザ様に学ぶフリーター問題
URLリンク(www.ranobe.com)  
【漫画DB】第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
URLリンク(up2.viploader.net)
【漫画DB】第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
URLリンク(up2.viploader.net)
【漫画DB】おまけ これが30過ぎた男の月収なのか
URLリンク(2sen.dip.jp:81)


38:名無しさん@3周年
06/12/06 22:48:12 +Kh0yOdJ
革命だ!革命だ!!
大資本家をぶっつぶせ!
今こそ民衆のパワーを!!

39:とおりすがり
06/12/08 01:43:44 Fras5tG4
>>37 まじ傑作!!!!!みんな必見!!!!!!!!!!ほんとに出来が良くて感動したよ

    財界たらふく食ってるぞ なんじ人民飢えてしね
おてあらい、おまえが派遣で年収200万で生活してみろ!!!怒!!

40:名無しさん@3周年
06/12/09 00:18:09 Dn+mq3ac
37
1個しか、見れなかったが
笑わせて、貰った
でも、それ以下の収入なので、悲しかった

41:名無しさん@3周年
06/12/09 01:04:54 aC2WhX+g
経団連の会社が外資に乗っ取られそうになったときに外資の応援とか出来ないかな。

42:名無しさん@3周年
06/12/09 15:01:37 WjplWjml
財界人にしろ政治家にしろ恥知らずというか

終わりが良くないだろう。

43:名無しさん@3周年
06/12/09 20:39:42 JqCpYEYS
とうとう銀行の政治献金が復活しそうだ。 まだUFJだけみたいだが、他行も
するだろうよ。経団連に逆らったらイジメを受けそうだし。なんか経団連って
日教組みたいだな。

44:名無しさん@3周年
06/12/09 20:52:24 aUDWYsb0
普通に考えたら、国民の所得上げたほうが消費増えて企業の売り上げ
も伸びると思うんだが・・・。やっぱ輸出で成り立ってるから現状の
ような状況になるんだろうな。
輸出で稼ぐ企業のために、役員や幹部候補などの一部の社員以外はできる
だけ安く使ってコストを下げる・・・・。使い捨て可能な労働者を供給して
くれる人材派遣にはそれなりのご褒美を払う・・・・。
労働組合なんていまや会社にとってポチ同然だから、文句言わないし・・・。

45:名無しさん@3周年
06/12/09 22:53:41 JqCpYEYS
44>
なるほど。確かに言われてみれば・・・かと言って泣き寝入りはいやだなー。
どこかに解決案を探さなくては・・・ただし戦争だけはいやだなー。

46:無血革命 ◆oFt2lAp5e6
06/12/09 23:38:10 Dn+mq3ac
日本の経団連は、三角合併を許すなど、正気では有りません
常識は通用しません。
なぜなのか?よく考えて、頂きたい
知っているなら、別に構いませんが
知らないなら、
日本人の知らない 恐るべき真実
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
読むといいでしょう。さすがに長すぎという人は

回りくどく書いてあるが短く書いた
携帯では入手困難な情報 goi
URLリンク(k2.fc2.com)


47:名無しさん@3周年
06/12/10 12:05:17 r2QAuz2p
★★★★安倍政権下で経団連がやったこと★★★★

・減価償却費限度額の撤廃等(5000億円以上の企業減税)→既に実現
・法人税実効税率を40%から「世界標準の」30%へ減税要求→現在進行中
 (米国ロサンゼルスの法人税実効税率は40%)
・三角合併の解禁(外資の合併買収が容易に)→既に実現
・政治献金の外資参入規制の撤廃(外資も献金し放題)→既に実現
・大手銀行への政治献金の勧奨→大手銀行、政治献金再開へ
・消費税率の引き上げ要求→現在進行中

会長
御手洗 冨士夫 キヤノン会長
副会長
三木 繁光 三菱東京UFJ銀行会長 宮原 賢次 住友商事会長 庄山 悦彦 日立製作所会長
西岡 喬 三菱重工業会長 出井 伸之 ソニー最高顧問 武田 國男 武田薬品工業会長
和田 紀夫 日本電信電話社長 米倉 弘昌 住友化学社長 草刈 隆郎 日本郵船会長
勝俣 恒久 東京電力社長 張 富士夫 トヨタ自動車会長 岡村 正 東芝会長
三村 明夫 新日本製鐵社長 渡 文明 新日本石油会長 江頭 邦雄 味の素会長

みんなで経団連系列企業の不買運動をしましょう。
関連スレへのコピペ、記事の追加・修正などのご協力よろしくお願いします。


48:名無しさん@3周年
06/12/10 12:17:13 F8NqtIZw
「さぁ愚民共、ホワイトカラーイグゼンプショソでお前らは完全に
 奴隷と化した。死んでも自己責任だぜ!残業代ださねぇぜっ。
 逆らう奴は愛国心がない非国民だ!美しい国を目指してガンガレ(´,_ゝ`)プッ 」
by資本家

49:名無しさん@3周年
06/12/10 12:21:56 jjR+l+wi
みんな、物買うな。買うから奴ら調子にのる。

50:異邦人
06/12/10 14:45:05 59cERDPC
トヨタの会長は、元経団連の会長であった。
彼は、トヨタ本体・下請けに労働者の使い捨てをさせ、
正社員達をギリギリまで追い詰めて精神病・自殺・過労死へと追い込み、
利益のために安全装置をおろそかにした車を売って空前の高利益を得、
三菱顔負けのリコール隠しを行い、
交通事故を増やした。
その交通事故を利用してまた儲けた(車の買い替え)
そのメーカーの車に我々は大枚をはたき喜んで乗っているのだ。

51:名無しだけど@外国人参政権反対!
06/12/10 14:50:30 PJQd+tMH
法人税を四割から三割に減税したら、すぐに、その分リストラで売り上げのみアップ。

靖国への総理の参拝を自分の利益のためだけに中止を要請するような売国奴の連中に
国民を守る意思なんて、ハナから無いさ。

52:名無しさん@3周年
06/12/10 16:00:19 GqRZgidg
今日の午後9:15からのNHK、「ワーキングプアⅡ」


53:名無しさん@3周年
06/12/10 16:08:21 98ixUQnE
新政府系金融機関、統合後は法人非課税に・自民党税調
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

メガバンクに投入された公的資金12兆3869億円
URLリンク(image59.webshots.com)

大手銀行6グループの2006年9月中間連結決算最終利益の合計1兆7300億円
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

この先まだ最長7年間も法人税をビタ一文払わない銀行の異常性
URLリンク(www.weeklypost.com)



54:名無しさん@3周年
06/12/10 16:11:52 LDF5mCE1
法人税を減税する代わりに、外形標準課税を導入せよ。

55:名無しさん@3周年
06/12/10 22:23:00 9woJg2gL
自由経済を間違った方向に進める経団連は粉砕せよ!

56:名無しさん@3周年
06/12/10 22:32:34 zDgreEd5
経団連は企業の組織なんだから仕方ないとしても、
政治がなぜペコペコ従うかが問題だ。

57:名無しさん@3周年
06/12/11 21:07:39 nisX+lNp
経団連のビルは、防爆構造にしといた方がよくね?

58:名無しさん@3周年
06/12/11 21:11:29 UqEgysdO
>>1
残業手当を払わない法律を推進している経団連。
こいつらの商品は俺は永久に買わない、日本国内に
外国人労働者を入れる為の布石だね。



59:名無しさん@3周年
06/12/11 21:31:23 OhWNpACP
悪魔の減税スパイラル。

> 経団連→政治献金(数十億円)→自民
>  ↑                  ↓
> 経団連←企業減税(数兆円)  ←政府

60:名無しさん@3周年
06/12/11 21:37:43 Xc16J0dX
御手洗毅(キヤノン創業者・産婦人科医)
実力主義と家族主義を旨としていた。GHQ(Go Home Quickly)などの標語を掲げ、
家族あっての仕事という当時の日本の企業としては珍しい考え方を社員にといた。
1959年には他社に先駆けて完全週休2日制度をキヤノンに導入した。

エルンスト・アッベ(カール・ツアイス財団創始者・天文学者、数学者、物理学者)
1900年4月1日付で財団は八時間労働制を実施。定款には協同体の成員として
勤務外の時間の使用の総ての自由と公民的権利の保護と無干渉を明記した。
休日労働の義務も皆無である。労働者の雇用は保証された。従業員の経済的地位
と法律的地位が担保された。従業員の福利を重視する経営形態を作った。

労働者過労死制度推進の経団連と冨士汚は恥を知れ

61:名無しさん@3周年
06/12/11 21:53:35 6Yf33DKW
たしかに最近の経団連は調子こいてんな。
自民党は経団連の犬だから頼りにならんし、
痛みを伴ったのは国民で甘い汁は法人が吸う時代にしたのも
自民党と経団連。
庶民は所詮奴隷労働者なのか?

62:名無しさん@3周年
06/12/11 22:04:01 /mV49zN4
>自民党と経団連。

田中角栄の時代、>その関係まで よく知らんが
そのころから一億総中流と言われていたな。
大企業がうるおえば末端までうるおった。
今は勝ち組と底辺に差がありすぎだよ。底辺を痛めて勝っていく。

角栄はアメリカに逆らったと聞いた。今はアメリカの奴隷?
この違いにも関係があるのでは。。。

63:名無しさん@3周年
06/12/11 22:11:26 6Yf33DKW
>田中角栄の時代、>その関係まで よく知らんが
そのころから一億総中流と言われていたな。

角栄の時代はそうだったのだろうが
現代の新自由主義的政策(小泉・安部路線)の下では格差が開くのも
無理はないと思う。

64:名無しさん@3周年
06/12/11 22:18:35 fsmqNU/N
企業は減税、個人は増税かよ・・・
経団連も自民も国民をなめてるな、完全にw

65:名無しさん@3周年
06/12/11 22:20:12 bc6dlZCO
そりゃなめられるだろうよ。
それでもまだみんな自民党に投票するからな。

66:名無しさん@3周年
06/12/11 22:24:49 iv1cOGhE
この企業減税すごいよな。
普通できないよ、こんなこと。
そりゃ支持率下がるわ。
むしろ、この程度の下落でよくもってるよ。

67:名無しさん@3周年
06/12/11 22:25:09 6sNRRKDE
>>61
奴隷というかマゾ。
小泉に「痛みをこらえろ」って言われて喜んでたジャン。
小泉はサドだからあんなに支持率が高かったんだよ。


68:名無しさん@3周年
06/12/11 22:27:55 sOHZR/2R
安倍さんは思ったとおり財界に飲み込まれたな・・・。
はぁって感じだよ。

69:名無しさん@3周年
06/12/11 22:28:40 fsmqNU/N
郵政民営化って言葉だけで自民に票入れたやつはどう思ってるんだか・・・
てか、あんだけ増税されて自民支持する奴の気持ちがわからん
ニートと主婦、裕福層が支持したとしか思えんよ

70:名無しさん@3周年
06/12/11 22:36:15 SAl0+WtQ
しかし、キャノンの御手洗さんて、文藝春秋に発表していたコラムなど読んでも、もう少し気骨のある良識派だと思っていたのに見損なったね。
今月号の藤原正彦のコラムを読んで思ったが、所詮、商人に政治倫理など求めてもムダだという事だ。
考えてみれば、キャノンなぞ半数以上が外国人株主の会社なのであって、それが直ちに悪い事とは言わないが、少なくとも商人風情が、国民の政治に口を差し挟むなど、思い上がりも甚だしい。
自分が何をやっているのか分からない小泉や安倍を欲得ずくで利用しまくる、平成の政商どもを、このままのさばらせておけるか?

71:名無しさん@3周年
06/12/11 22:37:26 6Yf33DKW
>>69
野党が頼りなかったのが大きかったのでは?



72:名無しさん@3周年
06/12/11 22:46:00 fsmqNU/N
野党が頼りないなんて関係なかったよ
郵政民営化ってだけで支持してる奴が多かったじゃん
マスコミもその部分だけクローズアップして報道していたしさ
深く考えない大勢は郵政民営化=正義に見えたんだろ?
自民に投票した奴が責任とって増税分を負担してほしいよ

73:名無しさん@3周年
06/12/11 23:02:31 6Yf33DKW
>>72
>深く考えない大勢は郵政民営化=正義に見えたんだろ?

確かにそうだったかもしれない。
大多数は小泉のパフォーマンスに踊らされただろうな。

>自民に投票した奴が責任とって増税分を負担してほしいよ

それはさすがに無茶w

74:名無しさん@3周年
06/12/11 23:05:09 AMnhXCrE
>>73
しょうがねえじゃん。マスゴミ自体がそんなに詳しいこと分かって無いから分かりやすい事しか伝えない。

75:名無しさん@3周年
06/12/11 23:12:21 bc6dlZCO
>>70
>キャノンの御手洗さんて、もう少し気骨のある良識派だと思っていたのに

同意だな。
奥田よりも良識あると思ってたんだが。

76:名無しさん@3周年
06/12/11 23:17:17 ipKKPGs2
【個人向け国債大量発行!】 計画詐欺
スレリンク(eco板)l50

77:名無しさん@3周年
06/12/11 23:25:03 fsmqNU/N
この企業減税の分が来年の参院選の消費税増税の布石なんでしょ?
今のままだと来年度の税収が増えそうだから、増税不要論が出るのを見越してるらしいね
もう最悪だ・・・

78:名無しさん@3周年
06/12/11 23:36:42 HdUac7/Y
>>77
うわぁぁぁぁぁっあああああああああ(泣


そんなことが許されていいのか?!

79:名無しさん@3周年
06/12/11 23:39:38 zFdkMftQ
もう駄目だニポソ。だれか革命でも起こせよ(;´Д`)

80:名無しさん@3周年
06/12/11 23:49:01 6Yf33DKW
   /_/_/_/_/__/ l''" ̄ ̄
  /_/_/_/_/__/  l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /_/_/_/_/__/   / _,,,.. -‐  | 吸 経 生 い .き
   /_/_/_//   ,..''´  __,,,. .   | い 団 命  っ さ
  /_/_/_./  ,,. '´  ,. イ)))    | 取 連 を  た ま
  /_/_/  ,. '´ ,. イ   l))))   |  っ の    い ┃
  __/_/  /  /     l、)ノ    | た. た    何 ┃
  _./   / /    ,,.  ',    ∠ !?  め    人 . ┃
     / / ヽ!   f ,,;;;ィ     .|    に    の
   / ,.ィ...,,,,,,_ \ i,,;∠/       \_______
  '  /_¨二_゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ lfァフ
  ''"テイァフ ,.ヽ ヽ=、',¨´i
   " ̄¨´   '¨丶:、 .', l
    _,,..-‐ ''": : : : i .i/
         : : : : l l
         : ;-=、  ',
         ,.,.ト -ェ、 __ノ
       ,;;;''',.ニミヾ_>'"
      ,,;;;' ヽニニ!、
         ヽ--‐'
  ..,,_         } ̄ヽ、
  ‐-、¨'''‐- ..,,,____ノ` ̄ ̄7


81:名無しさん@3周年
06/12/11 23:51:26 6Yf33DKW
  l / /
  l / /        ,,.. --‐--ニ二    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /¨i  i/!         ミ    | お パ 今 お
  、、./-ソ ./ / \ 、 _二ニミ     | ぼ ン  ま ま
 ミ   / /   ! \、ヾシ;;;/        | え .の で え
 ヽ.  !、 \ ヽ、._,,,;';;/ ,.,.レ         | て .枚 食 .は
  l.  l l゙ヽリ .,;;;;;;/__,ィイ/ミ        | い .数  っ
. ,、/   l l/ !,,,;;;;/r'´iヘツ          | る  を .た
 !!゙丶,,,,..ヽ,';;;// ',.-‐'" _         | の
 ヽミニ=;;ヽ ‐- 、  ̄ ̄        < か
 . ヽヽ-ツ/    ',            | ?
  ヽ ', !./.:                 \______
   ヽ', / .j ,.._
     ',ヽ¨´::::ノ
     ', `¨__,.. __,.
     ',  、.ニフ'´
 .      ', ヽ_,.-‐-'
     /ミヽ、  ,       ,.. -
 .  /--' !ヽ i     /:::::;:::::
 .  /=、 /  ', ヽ    _,.!::::::':::::::
  /    i   ヽ、  _/:::::;::::::/
  /=-' ノ  _,,. ''" ̄ノ:::;::'::/:_;;;;


82:名無しさん@3周年
06/12/11 23:53:05 6sNRRKDE
税収が増えて財政健全化できそうになると企業減税して
財政を悪化させて消費税UPってハア?
なめられすぎ。
選挙の前年にこれをやるのはいい根性だよな。
それでも自民党に入れる馬鹿は一杯いるんだよね。
絶望的馬鹿だ。


83:名無しさん@3周年
06/12/11 23:56:21 X1mkrRyO
このままだと予想(あくまでサイヤクの予想です過剰反応はやめて下さい)
1、過労死・過労自殺増加
2、大企業への法人税は0になる。
3、サービス残業が法律で認められる
4、消費税が20%になる
5、派遣社員・パートタイム労働者が倍増
6、不況時には高学歴以外の社員がリストラ
7、政治献金の規制撤廃
8、社会保険料の事業主負担率が0%になる
9、学歴が重視される
   まあ、ここまであったらまずいけど・・・ここまではまずナイ。

84:名無しさん@3周年
06/12/11 23:58:47 fsmqNU/N
>>82
消費税UPが本決まりするは参院選後だからさ
上がってこんなはずじゃなかったって騒ぐのがわかりきってるのにね・・・

85:名無しさん@3周年
06/12/11 23:59:29 HdUac7/Y
>>83
6以外は普通じゃないか?

86:名無しさん@3周年
06/12/12 00:01:22 mwgCLXH2
>>83
1、4、5、7は普通にありそうだね
寒い時代だ・・・

87:名無しさん@3周年
06/12/12 00:32:08 YLySTLMx
政治をカネで買う経団連について。企業献金は止める方向じゃなかったのか?  ↓

「政治資金は、公的助成と個人献金で賄うことが最も望ましい。
 企業献金に依存しない仕組み作りに積極的に協力していくべきである」 
 by(経団連 会長・副会長会議 - 1993年9月2日)
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
政党交付金(政党助成金) - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 日本に於いて、個人・企業・労働組合・団体などから政党への政治献金を制限する代わりに、1994年に政党助成法が成立した。

【政治とカネ】政治献金 外資規制撤廃を、経団連次期会長が意向[05/12/29]
スレリンク(newsplus板)
【政治】 首相「外資導入、歓迎論へ転換を」…政調会長"外国人労働者受け入れ拡大"提案[06/02/06]
スレリンク(newsplus板)
【政治】上場企業を規制対象外に、外資企業の献金緩和…政治資金規正法改正案、自民党まとめる[06/03/07]
スレリンク(newsplus板)
【政治】政治資金規正法改正案で、政党二重取りが拡大 与党に疑問の声も[06/03/24]
スレリンク(newsplus板)
> 日本経団連には献金額を増やし政治への影響力を強める狙いがあるが、
> 米英には税金を投入する政党交付金制度はなく、与党内からも疑問の声が出ている。
         ↓
そして今回新たに、自民、民主、公明、国民新各党の賛成で、外資50%超企業からも政治献金OKへ!!
スレリンク(newsplus板)

> 06年の政党助成金支給額(06年1月18日確定) 総額は05年と同じ317億3100円。
> 自民党  168億4,600万円(14億2,700万円増)
> 民主党  104億7,800万円(17億1,400万円減)
> 公明党   28億5,800万円( 1億1,300万円減)
> 社民党   10億0,600万円(    2,200万円減)
> 国民新党   2億6,600万円
> 新党日本   1億6,000万円

88:名無しさん@3周年
06/12/12 00:33:50 YLySTLMx
民主党も小沢が入って自民化に拍車がかかる。。

●3年前の民主党
民主党「企業団体献金もらわない」
URLリンク(news2.2ch.net)

●2年前
民主党は、2005年に集める企業・団体献金を現在の約20倍に当たる「年間10億円」に増やす目標を決めた。
小沢一郎元代表代行が率いる旧自由党議員グループが主導する形で、岡田克也代表ら執行部が十七年の企業・団体献金を大幅に増やすことを決めた。
URLリンク(www.google.co.jp)

●去年
新代表に選ばれた前原誠司氏(43)は
日本経団連からの献金について「自民党を支持し、われわれから見れば偏った評価をしている団体から献金をもらうべきではない。
再検討したい」と述べ、献金を辞退する考えを表明した。ただ、企業献金については透明性が確保され、
利益誘導にならないという基準を満たせば従来通り政治献金を受けるとの考えを示した。
URLリンク(www.asyura2.com)

●今年
民主党も小沢代表就任以後、経済界への接近を図っており、規制緩和自体には理解を示す。
自民党寄りで小泉首相に近かった奥田碩前会長から、「健全な2大政党が理想的」と語る御手洗冨士夫
新会長に交代したことをきっかけに、関係強化を期待する。民主党の菅直人代表代行は8日の記者会見で
「(規制を)緩めること自体に反対で抵抗しているわけではない」と強調した。
スレリンク(newsplus板)
民主党の鳩山由紀夫幹事長は、今年五月に日本経団連が開いた「民主党と政策を語る会」で、
「外国人持ち株比率が50%を超えたとしても、それをもって企業の政治寄付が制限されるのは、
基本的におかしな話。経済界の要望に応えられるように努力をしたい」と発言していました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

★おまけ
URLリンク(www.google.co.jp)

89:名無しさん@3周年
06/12/12 00:58:16 1eFC9za9
壺三→美しい国
便所→希望の国

ワロタw

90:名無しさん@3周年
06/12/12 02:45:17 Cp3+j5l9
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   トヨタ車に乗っているだというだけで、
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    「経団連は氏ね!」とか10円玉で落書きされる
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |         そんな酷い時代が来ませんように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、



91:名無しさん@3周年
06/12/12 18:46:04 r6mO2KDa
経団連は庶民の敵

92:名無しさん@3周年
06/12/12 19:46:34 eENLl+uh
経団連と大手マスコミの関係も???なんだよ

経済界からの経済的、政治的発言は別にいいと思うんだ。
しかしね、それが経団連など大企業のお偉方がほとんど、というのはおかしい。
中小、零細企業から発言をもっとやるべきだよ。そして、とりあげよ。
自民党、経団連、大マスコミという勝ち組の談合をのさばらすな。

93:名無しさん@3周年
06/12/12 20:30:17 sHFGBakH
経団連の糞ジジィと自民党氏ね!

94:子供を特攻させて生き延びた破廉恥国家と残業代不払い政策>1
06/12/12 20:38:55 P2Iada/x
石原慎太郎東京都知事と三男・石原宏高衆院議員(自民党)が昨年九月、
水谷建設元会長と料亭で会合をもっていた、500万円。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
552 :今週の4大週刊誌が一切、石原慎太郎都知事疑惑に触れない異常 :2006/12/12
慎太郎、こいずみ、あべ、昭一、etc
統一教会、稲川会、日本会議、靖国神社,,etc
URLリンク(esashib.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
挨拶に行くと、慎太郎はキッとなって、「あんたねえ、いま僕が壇の上で言った話、
聞いてなかったのか。日本郵船、日本郵船っていつまでいってるんだい」と声を荒らげた。
 そして支店長の名刺を見て、「この会社は何だい」と尋ねた。
支店長が、「荷役会社です」と答えると、慎太郎は「それならそれで、人足会社っていぇばいいじやないか。
ここに来てまで日本郵船をひけらかすなよ」と、相手のとどめを刺すようなことをいった。
 誰ひとりいい気持ちにさせない非寛容さと毒気ある物言いは、
慎太郎のふだん見せるマチズモな言動とは裏腹の狭量さと、裕次郎への稚気といってもいい劣等感とは全然別種の、日本郵船に対する根深いコンプレックスが両々顔を覗かせている。
URLリンク(www.jcp.or.jp)


95:名無しさん@3周年
06/12/12 21:07:39 jckBbXLs

なんか、日本国民って、馬鹿にされてるのかな?

いじめっ子(権力者)といじめられっ子(国民)の関係みたいで、
なにも行動、抵抗せんからなめられっぱなしなんじゃないですか?

これは、大きな <いじめ> だ!!!


96:名無しさん@3周年
06/12/12 21:09:22 mIGqhmGU
我が家の犬はよくなめる。

97:名無しさん@3周年
06/12/12 21:14:10 jckBbXLs

しっかし、よくもまあ、次から次へと悪巧みが浮かんでくるもんだなあ。

これ、完全に、国民を落としいれようとしてるよ。

日本のトップの人たちには、良心ってものが、ないのかね??


98:名無しさん@3周年
06/12/12 21:16:23 jckBbXLs

 良心 失って 国 滅びる  


99:名無しさん@3周年
06/12/12 21:22:55 jckBbXLs

自民党と経団連と厚生労働省のやってることは 過労死・過労自殺を

増加させるだろうということが、わかりきっているのに、なぜ止めない?




100:名無しさん@3周年
06/12/12 22:04:17 DZomrORO
経団連が事実上の意思決定機関になっていて、国会は翼賛機関にすぎない。
選挙の結果も、テレビ番組や新聞記事を使ったコマーシャルによって決まる。

こんな金権政治は誰が考えてもおかしい。

101:名無しさん@3周年
06/12/12 22:20:17 n/xl5gm4
庶民にできることは
自民党に票をいれないくらいしか
ないのか?

102:名無しさん@3周年
06/12/12 22:25:27 VhlGSc0k
>1
舐めてるわけじゃないの! しゃぶってんの、骨までwwww!

103:名無しさん@3周年
06/12/12 22:27:49 DZomrORO
チェーンメー…、いやなんでもない。経団連の悪行を知り合いに
それとなく教えてあげよう。迷惑行為は×。

104:名無しさん@3周年
06/12/12 22:40:28 TCwNibd7
74 :名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 22:19:29 ID:p0zwq7G1
バブル発生の原因は、プラザ合意による円高から製造業を救済したことにあるらしい。


URLリンク(mcarchive.sfc.keio.ac.jp)
第2節 日本価格資産バブル
・・・急速な円高は、日本の国内製品の輸出競争力を低下させた。1980年代後半、急速な円高により、
輸出関連産業だけでなく、一部製造業までもがこの打撃を受けることになった。日本政府は、救済政策
をとることとなった・・・
・・・政府は金融緩和政策をとることとなった。政策金利(公定歩合)の引き下げである。・・・
・・・これにより、市中銀行の貸し出しは活性化され、国内産業は活発になった。この一連の流れが、バ
ブルの基盤となったとされている。


製造業を守るために20年前はバブルを発生させて経済を混乱させ、最近では労働条件を切り下げつづけて
国民生活を中国人レベルに戻そうとしている。ものづくり立国どころか製造業が不況の元凶に見えてくるな。



105:名無しさん@3周年
06/12/12 23:22:01 yZgo2gEA
(゜Д゜)経団連と安倍統一教会と創価学会全員死ねゴルア

106:財界とお手洗い君の目論見
06/12/12 23:30:23 j1JOK1w5

2006.12.12
経団連は売国連
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)

107:名無しさん@3周年
06/12/13 00:02:04 6ZzyTgjs

この一連のWE導入論議の中で、労働側が

 「その前に裁量権のある働き方というものの定義から始めるべき、
  まずは、管理職の肩書きで働かされている人間の実態調査から」

と言い出して、経営側が慌てたって議事録があったんだけど、だれか知ってる人いない?

守るだけじゃなくて、逆にそっち方面から攻めるべきなんじゃない?

経団連が、余計なことしなきゃ良かった・・・・、寝た子起こしちゃったよ。。
って感じの結末希望


108:名無しさん@3周年
06/12/13 00:30:57 sUNkS7fq
カルト、年次改革要望書、官僚、利権政治家、経団連、どうみても美しくないな

109:名無しさん@3周年
06/12/13 00:42:57 U9lJnH4Q
地方選挙や補欠選挙の結果、新聞に「経済界は歓迎」と書かれている
奴は大概、我々国民にとって有難くない奴だなー。

110:名無しさん@3周年
06/12/13 00:43:09 xZGWH88m
労働組合の組織率が低下しっぱなしだから、経団連に好きなようにやられているね。

働く人々は自らの権利を主張する手段を放棄していいのか?
こんな社会になっても、相変わらず自民党に投票するのか?

労組がもう一度力を付けないと、労働者の権利は守られないぞ。
労働争議も厭うな!

立て万国労働者!
ガンバロー! ガンバロー! ガンバロー! 

↑ガンバロー三唱w

111:名無しさん@3周年
06/12/13 05:12:18 nNM4Ro2z
貧乏人を自殺、ホームレスに追い込み
奴らは過去最高の純利益をあげている
剥き出しになった資本主義はファシズムや共産主義くらい危険

112:名無しさん@3周年
06/12/13 05:15:24 aHpD7dXc
ひろゆきを政治家にさせよう!2ちゃんねる票で楽勝

113:名無しさん@3周年
06/12/13 10:36:26 61/QSwHU
>>111
結局、共産主義も資本主義も行きつくとこまで行けば同じようなもんだね。
今のアメリカと中国の下層民をみてそう思う。
箱の色が赤いか青いかぐらいの違いか。

114:名無しさん@3周年
06/12/13 17:20:11 uovgOHsC
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'| < 御手洗君、民主党を取り込むには
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! |  「二大政党制が理想的」
    |      ノ   ヽ  |  | という決めセリフを使いたまえ。
   ∧     ー‐=‐-  ./  | 民主には、既に1億ほど献金して手なずけてある。
  /\ヽ         /   \___________
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
 . // ...     ........ /::::::::::::|
+ ||   )  (     \::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +.|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i < 「二大政党制」キタ━(゚∀゚)━!! 御手洗様さすがだな。
 +.| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  | あと10億円ぐらいボク達に献金してくれたら、
  |///ノ(、_,、_)\////  ノ    | 今よりもっと言うこと聞いてあげるワン!
  .|.   !ー―r \   |_   \___________
  .|   ェェュュゝ     /|:\_
   ヽ  ー--‐    //::::::::::::
   /\___  / /::::::::::::::
"外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
スレリンク(newsplus板)

民主党も小沢代表就任以後、経済界への接近を図っており、規制緩和自体には理解を示す。自民党寄りで小泉首相に近かった奥田碩前会長から、
「健全な2大政党が理想的」と語る御手洗冨士夫新会長に交代したことをきっかけに、関係強化を期待する。
スレリンク(newsplus板)
「外国人持ち株比率が50%を超えたとしても、それをもって企業の政治寄付が制限されるのは、基本的におかしな話。経済界の要望に応えられるように努力をしたい」
(鳩山由紀夫 経団連主催「民主党と政策を語る会」にて)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
民主 企業献金10億円目標 財界とパイプ構築へ(産経 04/10/06)

115:とおりすがり
06/12/13 17:55:20 mu0GVzuU
日本国民はマゾならマゾに徹してほしいよね うちの母ちゃん接客業だけど、理不尽にエバリ散らすB層の多さに疲れきってるよ まじ腹立つよ
 お上には媚びへつらって自分より立場下のものにはえばり散らす 最低最悪 ゴキブリ以下 
   日本に生まれてよかったこと 美しい日本語とおいしい日本食
    心底やなこと 醜い日本人がたくさんいたこと

116:名無しさん@3周年
06/12/13 18:23:19 EWDxiP5H
俺たちの生活が
一部の権力者と経団連に
破壊されていく。

もうだめぽ...ort

117:名無しさん@3周年
06/12/13 18:30:36 VQixkPf2
>>113
時給の上がらない派遣労働の給料では士気も落ちる。
共産主義否定論者が言う「がんばっても報われない」
ってのが既に日本で起きてるからな。
共産主義と同じ理由で駄目になるよ。

マスゴミはとっととトヨタのリコール表に出さんかい!!!

118:名無しさん@3周年
06/12/13 19:05:12 UogD/pt2
>>115
悲しいけど同意!
威張り散らす人が多いのは、社会が原因ではなくて家庭環境だと思う。
自分がされて嫌な事は人にはしない!
弱い者虐めは恥ずかしい人間のやる事とか!


119:名無しさん@3周年
06/12/13 19:12:11 Mk4wc2lI
給食費の督促に訪問したら、翌日に外車で怒鳴り込んでくる世の中ですから。

120:名無しさん@3周年
06/12/13 19:54:43 rXUefOJ2
もう、久々にストライキしかないな

121:名無しさん@3周年
06/12/13 19:57:41 EWDxiP5H
非正規雇用や派遣労働に規制をかけよ。

122:名無しさん@3周年
06/12/13 20:31:55 7g4MJjiz
>ホワイトカラー・エグゼンプション

わかりにくい名前つけんと、<無給賃金労働法>とか

<ただ働き法> って言えよ。

だいたい国が、個人が働いた分を、ただ賃金にしていいのか??




123:名無しさん@3周年
06/12/13 20:33:44 tXN+K1P+
>>122
カタカナだといかにも新鮮そうに見えるからね。
もっとも、すでに評判は地に落ちているけれど。



124:名無しさん@3周年
06/12/13 20:37:29 7g4MJjiz
>ホワイトカラー・エグゼンプション

働いても、働いても、お金はもらえません。

シンジラレナイ法です。

国がこれほど、露骨な搾取に踏み切るとは.....。
もう、日本は北朝鮮とかわりません。


125:名無しさん@3周年
06/12/13 20:46:17 7g4MJjiz
>ホワイトカラー・エグゼンプション

搾取、泥棒、合法化法

日本の経済のために、おまいら、人ばしらになって死ぬほど、働けって法
それで、稼いだお金はアメリカにごっそり寄付。



126:名無しさん@3周年
06/12/13 21:10:15 EWDxiP5H
最近よく聞く「実感のない景気回復」。
あたりまえだ、潤ってるのは企業だけだもんな。
そしてそれは庶民の奴隷労働あってのもの。
失業率改善したあ?
派遣や非正規雇用、労働環境悪化での
回復なんて望んじゃいない。
痛みを伴ったのは経団連のためだったとはな。

127:名無しさん@3周年
06/12/13 21:18:44 7g4MJjiz
>ホワイトカラー・エグゼンプション

いまの日本は、戦中日本みたいになってきた。

国民は、ただ働きで、お国に奉仕。

国家総動員法だよ、これ。 どう考えても民主主義じゃないよ。



128:名無しさん@3周年
06/12/13 21:25:15 HT4AGVP5
国民の血をすする吸血鬼だよ、経団連は。
民間の活力を吸い尽くしたらオノレらも破滅するのが
わかってないのさ。欲ボケジジイどもは!

129:名無しさん@3周年
06/12/13 21:27:08 tXN+K1P+
>>128
彼らは企業の業績ではなく、自分の預金通帳を見ていると
思う。自分達が退職した後は、後は野となれ山となれ、
って感じで。



130:名無しさん@3周年
06/12/13 21:52:29 BITuBZAV
奴らの考えは・・・・
会社の構成員は以下の3種に分けられる。
1 幹部候補、つまり奴らの後釜。当然生涯雇用。早くから管理職にするので残業代元々なし。社員数としては少数で済む。
2 基幹社員。主な戦力。ここは残業代を削りたい層。社員数としては会社の実情に応じて3分の2から3分の1程度。
3 派遣、バイト。最多数。景気に応じた人数調整要員。残業したくてもさせず。

131:名無しさん@3周年
06/12/13 21:57:24 BITuBZAV
>129

>>自分達が退職した後は、後は野となれ山となれ

奴らはそう簡単には退職しないよ。社長や重役退いたら代表権のない
会長だの、相談役だのという名目でいつまでも会社からカネを毟り取る。
以前、相談役の定年を80歳(!)にしたという大銀行があった。つまり
それまでは死ぬまで会社を貪っていたわけだ・・・。恐ろしい話ですな・・

132:名無しさん@3周年
06/12/13 22:54:39 GEFHPdJs
経団連と安倍と創価は死ね!!踏み切りで捻挫して電車に轢かれてしまえ!!
庶民虐めのサゾ!!バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッカ!!
オマイら冷酷杉!!徳川とかフセインとか金正日とかと変わらねんだよ!!
過労死した遺族に土下座汁!!!!!

133:とおりすがり
06/12/13 23:08:24 mu0GVzuU
>130 それって経団連が前に公表した「新時代の日本型経営」ってやつだよね
 非正規を三分の二まで増やす魂胆 まじ許せない!!国民なめんな!!やり放題やってた平家の貴族だって最後は滅亡したんだぞ 歴史はいつか必ず変わる 悪行はかなあらず裁かれる

134:名無しさん@3周年
06/12/13 23:25:42 BITuBZAV
>133

130ですが、舌足らずでした。3は小泉によって達成。2によってさらなる
労働力コストカットを今、目論んでいるところですね。奴ら経営側にとって
大多数の労働者の所得を抑えた結果国内需要が増加しないあるいは減少しても、
それは大きな問題ではない。輸出で稼ぐから。御手洗(キャノン)だの奥田(トヨタ)
が経団連の会長歴任っていうのが象徴的ですね。もし奴らに「良識」があれば
請負偽装なんていう社会的な問題を起こしたら御手洗は経団連の会長辞任するでしょう。


135:名無しさん@3周年
06/12/13 23:51:33 U9lJnH4Q
60年安保の頃は、国民も元気あったな。 何も暴動起こせばいいとは
思わないが、行動で示さないと国は変わらない。 フランスなど、福祉の
予算を削ると聞いただけで、国会前に40万人も集まったんだぞ!
いよいよ革命だ!

136:名無しさん@3周年
06/12/14 00:06:39 bm+eALH2
>135

革命したいね!



137:名無しさん@3周年
06/12/14 00:46:52 LlhgUOuK
むしろこれだけ
やられてデモのひとつも
おきないのが異常だ。

138:名無しさん@3周年
06/12/14 01:45:01 UWgLGUKo
王国トヨタの光と闇
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

139:とおりすがり
06/12/14 03:57:26 ev0BQJcP
>>134 いま財界がやってるのが、偽装請負合法化・派遣の正社員化義務廃止という、労働ビッグバンという、格差拡大の逆ギレ規制緩和ですよね まじに許せない
    いつまでも国民なめてると必ずしっぺ返しがくる 法人税引き下げもふざけすぎ なのに消費税は増税企む 
     国民を貧困層だらけにして、自民財界はいったい何がしたいのか 狂気の沙汰 デモだよストだよみんなホントに!!
      こういうふうに怒って国民が立ち上がるのを恐れて共謀罪も必死で成立させようとしてるんだろうね
       でも国民がおとなしいと思ったら大間違い 歴史を見れば戦前も秩父困民党や米騒動、労働争議などすごかった
        江戸時代だって毎年のように一揆が起きた 今の国民が例外的に異常に飼い馴らされてるだけだと思う
         おとなしいのは日本人の国民性、などというのはマスゴミのデマだから騙されないようにしよう

140:名無しさん@3周年
06/12/14 05:16:11 u1rTXTg+
経団連と創価はどうしようもねえ糞団体だな

141:名無しさん@3周年
06/12/14 05:44:46 zQG+lqQM
売国奴経団連会長が愛国心について語る


URLリンク(www.globetown.net)


142:名無しさん@3周年
06/12/14 11:46:28 9zZ/h7R/
企業減税。
庶民増税。
きたこれ

143:名無しさん@3周年
06/12/14 12:00:37 xYaKJJ1+
まともな企業集団はできないのだろうか?
自民も経団連も奢れば腐るのは世の常

144:名無しさん@3周年
06/12/14 12:47:05 xvHCNSU9
「愛国心なき経済改革は失敗するby御手洗」。
これって、奴隷精神なき我田引水は失敗する、って意味だろ。

145:名無しさん@3周年
06/12/14 13:11:14 H8yy2+8r
優秀な奴隷になるよう、みんな頑張れよ


146:名無しさん@3周年
06/12/14 14:02:07 gyoiN0Cv
経団連は売国連

URLリンク(www3.diary.ne.jp)

147:とおりすがり
06/12/14 15:53:36 ev0BQJcP
共謀材も財界の意向かな? 労組つぶし!?このスレは2ちゃんの良心だからage

148:名無しさん@3周年
06/12/14 16:45:15 nA7Ey094
経団連がなぜ消費税をあげたがるか

URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

149:名無しさん@3周年
06/12/14 17:09:07 zQG+lqQM
御手洗様にとっては、まだ法人税は高いようです

URLリンク(www.keidanren.or.jp)

150:名無しさん@3周年
06/12/14 17:11:05 K/MQpIL8
志位委員長は中国において中国共産党の胡徳平・中央統一戦線工作部副部長らと懇談し、
次のように述べた(赤旗による)。
「大企業の手にある生産手段は共産党が支配し、中小商工業や農業などの部門は私的経営を残す。」
ことが日本共産党が万一政権を取ったときの方針である。


151:名無しさん@3周年
06/12/14 17:12:49 zQG+lqQM
↑ソース

152:名無しさん@3周年
06/12/14 17:18:51 WQbwq08L
△ 経団連て国民舐めてるだろ?
◎ 経団連て国民を奴隷と思ってる

153:名無しさん@3周年
06/12/14 17:22:02 OfhDli7o
>>151
「胡徳平・中央統一戦線工作部副部長」で検索したら普通に見つかったがw
つうか共産は民商とかで中小企業・自営業者を支援してるから、
そういった企業群・自営業者を痛めつけるような政策はまず取らないよ。
もしかして意外だった?

胡・中国共産党中央統一戦線工作部副部長と
志位委員長が懇談
URLリンク(www.shii.gr.jp)

154:名無しさん@3周年
06/12/14 17:25:58 zQG+lqQM
なるほど

155:名無しさん@3周年
06/12/14 19:23:56 hQKkC0Oj
経団連の奴隷にされるのは嫌だわ。

156:名無しさん@3周年
06/12/15 01:10:16 lG5ocZpr
奴隷のかわりはいくらでもいる

    by ミスタートヨタ

URLリンク(japanese.joins.com)&servcode=300


157:名無しさん@3周年
06/12/15 02:14:35 TCO1bzIs
良すれage

158:名無しさん@3周年
06/12/15 02:29:43 Yj4u9XLb
経団連はどうかしている。
自分らの企業が肥え太ればそれでいいのかよ。
正社員をどんどん削って賃金抑制もいいけどさ
その結果個人消費が落ち込んだままで国内市場は一向によくならないだろ。
しかもそうやって肥え太った日本企業が
今三角合併解禁で外資の買収の脅威にさらされている。
株価が低くて時価総額が上がらないのが問題なんだけど
自己保身のために内部留保に勤めて配当金を押さえ込んで株主を軽視し
そして従業員も削って溜め込んだ内部留保も買収の一因にされている。
こいつらアホとしか思えないな。
そうしておいて失敗したら自分らは減税で補填してもらい
その分を個人に増税で負わせるなんて簡単で楽でいいよな。
でもそのために日本は亡国の道をひたすら突き進んでいるよ。

159:名無しさん@3周年
06/12/15 02:38:22 lG5ocZpr
竹島や靖国でもめてるように見えても
上のほうはなかよしこよし

URLリンク(www.keidanren.or.jp)


160:名無しさん@3周年
06/12/15 03:31:04 CFsO6j7k
輸出戻し税を廃止してから物を言えよ、便所ジジイ!

161:名無しさん@3周年
06/12/15 03:34:00 C/YkQBL0
>>153
皮肉なことにナチスと同じだなw
このやり方ならうまくいくな。

162:名無しさん@3周年
06/12/15 04:19:51 C2oEhzSE
こんなに美味しい制度を廃止する奴はいない
URLリンク(www.zenshoren.or.jp)

消費税アップ、輸出戻し税アップに本格的に動きだした
売国経団連

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

消費税がアップするほど勝ち組は安泰
輸出大企業は消費税払わず
個人、中小企業は真面目に税金払ってますます苦しくなります
しかもその税金が行く先はTOYOTA、Canon、SONY

163:名無しさん@3周年
06/12/15 05:20:17 g1NF/OnZ
奥田の時も酷かったが、便所になってから益々酷くなってきた

164:名無しさん@3周年
06/12/15 05:35:38 CXVxO69H
舐めてるにきまってるだろ あの国民を見下したような記者会見 不適な笑顔浮かべて

165:名無しさん@3周年
06/12/15 21:37:29 ibvJG7Jw
デモが起きないからこんな舐め腐った態度とり続けるんだよな。
こんどは大企業の勝ち組さん達にもうれしくない法案でしょうが・・・。

デモとか言うとすぐプロ市民とか煽る2ch脳馬鹿のせいだがね・・・。

166:名無しさん@3周年
06/12/15 22:38:11 ObgN5efO
>158

>>自分らの企業が肥え太ればそれでいいのかよ。
  正社員をどんどん削って賃金抑制もいいけどさ
  その結果個人消費が落ち込んだままで国内市場は一向によくならないだろ。
 
>>自己保身のために内部留保に勤めて配当金を押さえ込んで株主を軽視し

そりゃ~あなた、奥田や御手洗の会社は輸出で稼ぐんだから国内の購買力
なんてアテにしてないのよ。カローラやイオスkissデジタル買える金が
ありゃ~十分よ。500万円以上の車や高級カメラ買う層なんてもともと少数で、しかも
この層にはこれからの政策でダメージあんまりないしね。
内部留保はさ、奥田や御手洗が死ぬまで相談役やらなんやらで会社に寄生するためには
いくらあっても充分ってことはないのよ。
あ、それから輸出には消費税かからないから、消費税上げて法人税下げてもらう
のは、設備投資の資金確保のためじゃなく、内部留保ふくらませるためには必須だからね。

167:名無しさん@3周年
06/12/15 23:22:10 xAHqB+l9
●われわれが知っておかなくてはならないこと

消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%

■消費税分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.mof.go.jp)
■法人税の減税が労働者の給料アップにつながっていない現実
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.nta.go.jp)

●そして、今回も法人税減税と消費税増税はセット。

【消費税率引き上げ表明】自民税調の柳沢会長が2009年度消費税上げ表明
スレリンク(newsplus板)
【自民党】消費税2回上げるのは大変なので税率は10%…久間総務会長
スレリンク(newsplus板)
【消費税率引き上げ】消費税率「将来10%以上」 法人税増税は否定…政府税調の石会長
スレリンク(newsplus板)
【経済政策】減価償却拡大:法人税6000億減税へ、安倍氏意向…限度額を購入価格の原則100%に
スレリンク(bizplus板)

これは経団連の自民党への献金(合法ワイロ)の成果。

経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
スレリンク(newsplus板)
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
スレリンク(newsplus板)

献金(合法ワイロ)による国政の買収、腐敗政治以外のなにものでもない。

168:名無しさん@3周年
06/12/15 23:46:38 TCO1bzIs
age

169:名無しさん@3周年
06/12/16 12:02:05 /LZuVGwv
>>167
これは酷い。

170:名無しさん@3周年
06/12/17 02:18:33 ApIILQww
消費税率age

171:名無しさん@3周年
06/12/17 03:15:53 Rgv5Vucy
>>1
日立も追加希望

172:名無しさん@3周年
06/12/17 03:18:31 8lqB3IHW
奥田と便所はまだ氏なないの?

173:名無しさん@3周年
06/12/17 08:49:51 TxaD1oZ2
国債発行がそのまま国民の莫大な借金となって現在に至るが、それでも30兆は
発行しなければ政府自体が存在意味を失う。税金は何の為に使われるのか、
と言う根源的な問いかけをすれば、なぜ借金をし続けるのかと言うところに行き着く。
自分の資産財産を保持したまま借金だけをする行為と同じだ。
税金を大量に消費する自分達を圏外に置いて、減税増税でパイの大きさを変えない。
国民をこれ程バカにした行政だが国民はバカだから気が付かない。
自民党は官僚行政の神輿に載ってる人達だから、大税金喰いの行政には手を付けない。
少なくとも野党はこれを変えるという前提があるから野党として価値がある。
だから政権交代と言う手法が有権者に与えられているんです。
これを行使することがデモクラシーと呼ばれるんです。



174:名無しさん@3周年
06/12/17 10:12:45 QtFZ7ICA
労働者総ストライキ又は大規模デモ連発くらいのことやって
「国民あってのテメェラの帝国なんだぞ!」って事を連中に再確認
させなきゃ、連中は永遠に「庶民自殺追込み作戦」を実施してくるだろうなw

175:名無しさん@3周年
06/12/17 11:45:34 pjLIeJ96
>174

>>労働者総ストライキ又は大規模デモ連発くらいのことやって

非正規雇用を増やし、組合を弱体化させたので、難しいね。
ストなんてやったらリストラの口実にされるだけじゃね?
もうこの国は経団連と官僚のための国になったんだよ。

176:名無しさん@3周年
06/12/17 11:54:44 4mATezgH
酷いな…これは…
なんとかならんのか…

177:上げや
06/12/17 11:56:32 mGwt0IDV
国債発行がそのまま国民の莫大な借金となって現在に至るが、それでも30兆は
発行しなければ政府自体が存在意味を失う。税金は何の為に使われるのか、
と言う根源的な問いかけをすれば、なぜ借金をし続けるのかと言うところに行き着く。
自分の資産財産を保持したまま借金だけをする行為と同じだ。
税金を大量に消費する自分達を圏外に置いて、減税増税でパイの大きさを変えない。
国民をこれ程バカにした行政だが国民はバカだから気が付かない。
自民党は官僚行政の神輿に載ってる人達だから、大税金喰いの行政には手を付けない。
少なくとも野党はこれを変えるという前提があるから野党として価値がある。
だから政権交代と言う手法が有権者に与えられているんです。
これを行使することがデモクラシーと呼ばれるんです。

>>野党がんばれ!!!

178:名無しさん@3周年
06/12/17 12:00:36 ONUVvDLb
特定の政党関係者が立てるスレの書き込みを見ると、
ふしぎなほど公務員の問題点に触れない。
あの民間叩きの共産党の書き子の可能性大。
単に公務員の権限、予算獲得のために民間叩きを繰りかえされてもなあ。
公務員の人件費が予算のほとんどを占めていることをどう考えるのか?

179:名無しさん@3周年
06/12/17 12:27:13 MG3hVHvV
自営業(フリーの仕事)のため
完全成功報酬なので
残業代というものに実感がないのですが、
給料に占める残業代ってどのぐらいのものなのですか?
まあ、残業代より過剰労働強要がWE法の一番の問題だと思いますが…

完全成功報酬って本当にしんどいですよ。
休みは月に1~2日。1日の労働時間は平均で15時間ぐらい。
週に2~3日は職場泊まり。
サラリーマンも残業代なしに
こうなる可能性があるってことなのかなあ?

180:名無しさん@3周年
06/12/17 12:35:16 pjLIeJ96
>179

まあ、あなたの場合(フリー)契約の相手からストレートに報酬を
得られる訳ですが、サラリーマンの場合「会社」が介在しているので
「成功報酬」自体が適正かどうか問題(当然会社の取り分がどの程度
まで適正かどうか)。そもそフリーで「成功報酬」ってアンタ、殺し屋
か何か?

181:名無しさん@3周年
06/12/17 13:24:53 odMEI1Q2
>>180
そんなたいそうな仕事じゃないですw
個人のテレビ番組制作屋です。
番組完成させなきゃギャラは貰えないので
成功報酬って書いてみました。
フリーのテレビ屋って
慣例なのか契約書なんてかわさないし
なんとなくギャラが払われている感じですよみんな。
仕事貰っている会社(プロデューサー)によっては、
ギャラ交渉もしてないのに「ギャラ振り込んどいたから」
なんて言ってくる人もいるし。
いちおうディレクターなんて呼ばれてるけど
意識も環境も思いっきりブルーワーカーですよ。
でも経団連からするとホワイトカラー扱いになるんでしょうね。

182:名無しさん@3周年
06/12/17 17:41:52 1M4MRWpg
経団連は武器輸出させろといってるらしいぞ。

URLリンク(esashib.hp.infoseek.co.jp)

183:名無しさん@3周年
06/12/17 17:44:30 76SAyW+w
経団連こそが税金泥棒

184:名無しさん@3周年
06/12/17 17:51:25 LLKUQQ4m
ニホンの労働組合が連合になってから「糞の足しにも」ならなくなった。
幹部連中は労働貴族となり吸い上げた組合費を湯水のように浪費し、
接待三昧、ゴルフ三昧・・・何様のつもりだ。怒れ!労働者よ、
創価自民党と寄生虫の連合を叩き潰せ!


185:名無しさん@3周年
06/12/17 18:01:31 N0nsMEFt
経団連の偉い人は、国民の顔が札束に見えるらしいわ
なめるなんてとんでもない、ありがたく頂きますだ ご馳走様ってとこ

186:名無しさん@3周年
06/12/17 18:05:14 76SAyW+w
雑巾に見えてるんじゃない?
「かたくかたくしぼれ。ボロボロになったら新しいのと替えろ。」

187:名無しさん@3周年
06/12/17 18:06:11 pjLIeJ96
>184

もう手遅れだね。今ではクビが怖くて怒れないよ。あなたはどう?
だいたいどこの会社も労働食組合なんて御用化して連合幹部どころか
会社の組合の幹部が出世コースだからね。公務員の組合だって一部を
除けば同じだろ?

188:名無しさん@3周年
06/12/17 18:42:30 QtFZ7ICA
七夕の短冊に「経団連と創価と自民党消滅キボンヌ」って書くしか・・・・

189:名無しさん@3周年
06/12/18 01:20:07 L6YRpLni
消費税率age

190:名無しさん@3周年
06/12/18 17:45:50 c0354eQe
>>188
新年のお寺参りで祈るか。鐘をつきながら。
経団連・自公は地球からでていけ!悪苦堕・便所は 地獄におちろー!

191:名無しさん@3周年
06/12/18 19:27:28 mWz87TbD
戦前の、戦争を推進してた金持ち共とまんま同じになってきたような

192:名無しさん@3周年
06/12/18 20:23:35 Z0zySz+t
>191

これで核武装でもおっぱじめて経済制裁食らったて資源輸入制限されたら、
まったく同じになるね・・・・・

193:名無しさん@3周年
06/12/18 20:40:36 b7+u0qQp
詐欺師発見

URLリンク(www.iza.ne.jp)

194:名無しさん@3周年
06/12/18 21:05:31 V7h8nUp9
政経分離まだぁ?

195:名無しさん@3周年
06/12/19 00:08:01 RY7gAY63
ここの人は経団連敵視なら連合の民主を支持なの?

196:名無しさん@3周年
06/12/19 00:17:20 c8L2Q0XD
我ら日本国民の幸福の実現を経団連は裏切るはずがない!
裏切るようなら、会長は腹切りだ!

197:名無しさん@3周年
06/12/19 00:22:42 Fs6UOnLV
>>195
民主は連合と距離を置くんだろ?だいいち汚沢が党首じゃry


198:名無しさん@3周年
06/12/19 01:06:06 rCaCYF74
>>195
二元論乙

199:名無しさん@3周年
06/12/19 01:20:28 57fkpghF
水夫はちゃんと俺達のことをかんがえてくれてるよ

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

200:名無しさん@3周年
06/12/19 01:52:19 p8L503H0
>>196国民の幸福って?
政府に企業側の減税=減税で減った税収は国民側に増税
労働者にはホワイトカラーエクゼブションで時間外労働も労働者の裁量で支払いの除外だが、人が足りずに増強したくても人事権は企業側が維持。
これのどこが幸福なの?あっ国民て『権力者側の一部の国民のみの幸福』って事かな?

201:名無しさん@3周年
06/12/19 06:44:53 DW7pYwZl
【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 制限800万で導入!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\ ←【WE法】
                   /||_、_|| /.          \ 制限400万に引き下げ!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \ ←【外国人受入】
                /_ /  \ _.〉                \ 日本人ブルーカラー駆逐!!
               / /   / /                 \_____
              (二/     (二)                       ↑
                                      派遣も正規も青色も白色も
                                    等しく途上国並みの賃金水準に!!


202:名無しさん@3周年
06/12/19 21:36:53 +14cNFWl
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       格差は是正する・・・・・・!  
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|      が、その方法までは、まだ指定していない
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|        そのことを、どうか諸君らも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|        思い出していただきたい
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|       
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       つまり・・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     正社員を非正社員並みの待遇にして
.     |    ≡         |   `l   \__    格差を是正する。
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    そういう方法をとることも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
                 経団連


【政治】安倍内閣の目玉は「所得半減計画」!
スレリンク(giin板)



203:名無しさん@3周年
06/12/19 21:42:10 km2W4/mH
経団連というよりも、アメリカ・外資ファンドの圧力が根源にある
自民党はこいつらのポチ

204:名無しさん@3周年
06/12/19 21:58:45 wd2gPCS7
「経団連」も「総評」も、いい加減、組織化されてない知識層から、徹底的に白眼視されている事に気付いた方がいいと思うよ。

205:名無しさん@3周年
06/12/19 22:10:32 j9CIUG9m
ほんと、経団連って国民舐めてる。

派遣労働期間を撤廃して直接雇用の廃止を要求してる。
今ですら派遣労働者は低賃金不安定雇用に置かれて社会問題になってるのに。
それをさらに劣悪化しようとしてる。

年収400万以上のホワイトカラー正社員に残業手当の廃止を要求してる。
今ですら長時間過密労働で過労死が増えて社会問題になってるのに。
過労死をさらに増やしたいようだ。

経団連の連中は労働者の敵だ!
国民もいいかげんそのことに気付け。

>>203
その通りだぞ。


206:名無しさん@3周年
06/12/19 22:12:01 MvC7bLfM
「総評」?・・アンタタイムマシンか何かで過去から来たんか?

207:名無しさん@3周年
06/12/19 22:19:07 wd2gPCS7
>>206
いけね、歳がバレルな。
「連合」なんて、あんまりにも、どーでも良すぎて、というか、クズな組織過ぎて忘れてた。
とにかくダメダメである事には変わりがない。

208:名無しさん@3周年
06/12/19 22:19:21 IV8f0XlH
経団連て、わりと国民の意思に合ったことを提言してるんじゃないか?
公務員、公務員労組が利権狂いに見える。

209:上げや
06/12/19 22:20:43 cF6TflW6

 >>203
その通りだ!!!!

210:名無しさん@3周年
06/12/19 22:41:41 c8L2Q0XD
>>208
そうなんだよ。
経団連は国民を裏切るはずがない。
経団連の提言を支持して日本を明るい未来に進ませよう。
経団連会長であるキャノン御手洗氏はキャノン社員全員の「人間として幸せな生活」を実現しているじゃないか。
御手洗イズムが具現化されたキャノンでは社員は末端にいたるまで幸せなんだろ?

211:名無しさん@3周年
06/12/19 22:50:32 wd2gPCS7
>>210
>なんだろ?……って、誰に確認してんの??
そもそも、経団連って、国民の事を思う組織ではないんだが……。
なんで、そう、お人好し解釈して平然としていられるのか??全く、分からない。

212:名無しさん@3周年
06/12/19 22:55:31 +14cNFWl

まあ、仮に俺が努力して正社員になって、所得が上がったとしても、
奥田や御手洗はのうのうと生活をつづけるわけで・・・・・・。

それだったら、多少自分が不自由になっても、共産党政権になって、
奥田や御手洗や八代が酷い目にあう方がまだ良いとおもった。



213:名無しさん@3周年
06/12/19 23:20:13 MxMfet90
経団連って、経済政策に財界からの発言力確保を目的として
結成された団体だよ。統合された日経連(ほとんど経団連
と同じメンバー)は労働問題を大企業経営者の立場から提言
する目的で結成された組織だよ。
長年、自民党を中心にした政治献金も続けてるよ。「自民党
の金庫」らしいからね。以前の参院選も自民党の支持をする
方針を決めていたらしいよ。
ホワイトカラー・エグゼンプションにしても、海外は、残業
時間自体を無くすとともに残業禁止の義務も平行してやってるよ。
大企業においしい分だけ導入提言ってのは、薄汚い下劣な野郎が
することだ。

214:名無しさん@3周年
06/12/20 00:42:15 umVi4dq+
経団連とかのサイトとか見ると20億以上(2004年)は経団連から自民党はもらっているみたいだ・・・。

215:名無しさん@3周年
06/12/20 00:43:22 RvBDxQMv
消費税率age

216:名無しさん@3周年
06/12/20 02:43:49 Xi+XrQxU
キャノン市ね。

217:名無しさん@3周年
06/12/20 12:20:23 YKopbzPd
私はうちの会社のみんなに「自分が幸福になるように働け」って
いつも言ってるんですよ。会社のためでなく、自分のために働けって。
社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ。

天才とか聖人とかいう人を除けば、
人間はみな似たりよったりの能力と、感情の持ち主である。
これを悟らなければならないと思う。つまり、我も人なら、彼も人なのである。
  (本田宗一郎 本田技研工業創業者 ミシガン工科大学名誉工学博士)

一時の苦境で、従業員を手放すのは、情にも理にも合わん。
人との縁・つながりは大切なもの。縁あるっことを喜び、
誠意と熱意でお互いのつながりをより強めたい。

いくら粉飾したところで、自分の生地は誤魔化し切れない。
正直こそが、処世の一番安全な道。

十のサービスを受けたら十一を返す。
その余分の一のプラスがなければ、社会は繁栄していかない。

経営者にとって大事なことは、何と言っても人柄やな。
結局これに尽きるといっても、かまわんほどや。
まず、暖かい心というか、思いやりの心を持っておるかどうかということやね。

実際のところ、形の上では一般に 指導者が人を使って仕事をしているようにみえるが、
見方によっては指導者の方が使われているのだともいえる。
だから、口では「ああせい、こうせい」と命令しても、心の奥底では、
「頼みます」「お願いします」さらには「祈ります」といった気持ちを持つことが大事だと思う。
  (松下幸之助 松下電器産業創業者 松下政経塾創設者)

およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。
それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである。
  (岩崎弥太郎 三菱財閥創始者)

218:名無しさん@3周年
06/12/20 12:29:30 pmYzQdya
【赤旗】 志位委員長、「最大の利益団体」日本経団連の自民党支配を指摘★2
スレリンク(newsplus板)
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
スレリンク(newsplus板)
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
スレリンク(newsplus板)
"ケタ違いの広告宣伝費、追究しないマスコミ" リコール王・トヨタ、“口止め料”日本一の威力★2
スレリンク(newsplus板)
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 自民党に献金バラまいて国政を直接操作
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ テレビマスコミには報道規制させて言論統制
      |      ノ   ヽ  |     .
      ∧     ー‐=‐-  ./      これからは残業代ゼロ、労災認定ゼロ、簡単解雇の無制限強制労働の時代だ。
    /\ヽ         /        外国人もガンガン入れるから低賃金労働の外人と低賃金競争してくれやw
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         俺らの会社の国際競争力(低価格競争)のために死ぬまで働け。

219:名無しさん@3周年
06/12/20 12:30:08 pmYzQdya
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
URLリンク(www.jcp.or.jp)
「あらゆる職種に外国人労働者を」 奥田経団連会長
スレリンク(bizplus板)
「無理ありすぎる」 経団連・御手洗会長、請負法制の緩和訴える…「偽装請負」に絡んで★2
スレリンク(newsplus板)
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
スレリンク(newsplus板)

220:名無しさん@3周年
06/12/20 13:20:29 LJHSmWpA
労働を買い叩くことを許していいのか?
労働の在り方は国家の本質にもつながる。
アベくん、わかっとんのか?

221:名無しさん@3周年
06/12/20 14:45:13 a3Z73hak
>>220
安倍は労働者総奴隷化の為に今「愛国教育」を推し進めようとしてる。
御手洗や奥田の言う事に従わない国民は「非国民」ってレッテルが貼られる時代は
もう到来しつつあるぜ。

222:名無しさん@3周年
06/12/20 17:11:03 an9v6a/I
経団連の発言力を削ぎ落としたいなら次の選挙は共産党へ投票するしか無い。
経団連へ圧力かけられる唯一の手段。

223:名無しさん@3周年
06/12/20 23:40:01 umVi4dq+
ウィキペディアの消費税の項目見てびっくりした。トヨタは一円も消費税払っていないんだと。
おかしい世の中弊害だらけ。アメリカが悪いとも思ったが経団連はもっと最悪。

大企業は優遇税制・莫大な補助金もらっていて、富裕層相手のサービスは充実させているが、庶民相手はお金が
儲からないので消費税増税など問題ないとでも思っているのか。
大企業の力で中小企業は潰せ、反抗する社員はリストラでき、政府の税制も動かせる。こんな大企業は独占禁止法
の強化で分割させるべき。
それとマスコミはもっともっと国民に自民党・政府の大企業だけ優遇税制を教えてあげて欲しい。


224:名無しさん@3周年
06/12/20 23:51:32 MYdq7oJV
>223

>>トヨタは一円も消費税払っていないんだと。

払ってないだけじゃない、還付・つまり消費税国から返してもらってるんだぜ。
消費税が収入になっているってこと。これは輸出は消費税が免税になっている
から。つまり、輸出に関してはトヨタがその輸出売り上げに係る原価について
下請け企業に払った分の消費税を国から返してもらっているってこと。
難しいかい?
その上法人税まで減税しろっていうんだから、あんなに儲かっていながら税金払う
意識無しってことだな。奥田、御手洗は守銭奴・・・・・

225:とおりすがり
06/12/21 00:00:24 R+cDO5es
>>224 マジっすか!トヨタひでえ 怒 ちなみにいつも財界は国際競争国際競争っていうけどこの言葉ほど得体の知れないもものないよね
     国内でしか活動してない企業・業界はどうなるんだ!?法人税引き下げもホワエグもやる必要ないだろ

226:名無しさん@3周年
06/12/21 00:02:23 EERrY4k+
くたばれば経団連!

227:経談連
06/12/21 00:19:12 SmTbdBm9
国民、下部、下僕、なんて氏のうが減ろうがカンケーねぇ~んだ

政治屋とつるんで俺の親族縁者さえ儲かればエエのw
なぁ~?小ネズミさん、あべ氏!!!
馬鹿国民は与党のドレイなんだよ

みたいな事言ってるうようですwww


228:名無しさん@3周年
06/12/21 00:37:27 ApG2CpkG
本来なら大企業にこそストライキで対抗すべきなのだが、かつての国労みたいに陰湿な報復を受けるからなぁ。
共謀罪が施行されたら、ストライキの計画たてた段階で逮捕されるだろうし。
鬱だ死のう。

229:名無しさん@3周年
06/12/21 13:16:56 y+yi9W0/
「国際競争力を高める為に」企業減税して庶民に負担を押し付けるらしいが、そんなのウソだね。
庶民の労働意欲を奪って、日本製品(サービスなども含む)の高品質が維持できるものか。
信用落として、かえって競争力落すっちゅうねん。

最近事故だの製品の不具合だののニュースが多い。
治安の悪化も無関係ではないぞ。


230:名無しさん@3周年
06/12/21 13:20:28 oGB7NJmw
トヨタやソニーはリコールだらけですが何か?

231:名無しさん@3周年
06/12/21 15:14:21 JbmxvIDP
>>228逮捕なんかされようがされまいが待っているのは地獄。引き下がって大人しく言うことを聞くより抵抗して主張を聞き入れてもらうほうがいい

232:名無しさん@3周年
06/12/21 18:01:57 Q8OxqVVI

管理職の平均年収勘案、労働時間規制除外で厚労省最終案

厚生労働省は21日、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)労働条件分科会に雇用ルール
改革の最終案を提出した。一定の条件を満たすホワイトカラーの会社員を労働時間規制
から除外する制度について、対象者の年収の下限を
「管理監督者一般の平均的な年収水準を勘案」と明記。

労使の調整が難航していた解雇の金銭解決制度は引き続き検討する課題として
今回の雇用ルール改革では見送ることを示した。

労働条件分科会は最終案をたたき台に27日に最終報告をまとめ、厚労省は来年の
通常国会に労働基準法改正案と労働契約法案を提出する方針。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)



233:名無しさん@3周年
06/12/21 18:41:44 UbOXYdoA
消費税率age

234:名無しさん@3周年
06/12/21 21:21:23 viL6cWMF
経団連の糞オヤジ達死ね。厨房にリンチされればいいのにw

235:名無しさん@3周年
06/12/21 21:53:15 GdS77tC2
安部しねば

236:名無しさん@3周年
06/12/21 22:07:19 E5rchOuF
好景気はちゃんと個人に還元されてるぞ

URLリンク(up.uppple.com)

237:名無しさん@3周年
06/12/21 22:30:38 4zD5yqyd
経団連は自民党のお財布ですから。
銀行もね。

238:名無しさん@3周年
06/12/21 22:34:47 t6SoxaQE
>>225

輸出企業には「輸出戻し税」があります。
輸出で利益を上げている大企業には消費税が還付され、大きな利益を得ている

「外国の消費者から消費税がとれない」ので輸出売り上げにかかる消費税はゼロ
一方仕入れにかかった消費税は輸出売り上げに相当する五%分を引くことができます。
つまり税務署から還付金が入るというしくみだ

消費税が上がれば上がるほど、もうけも大きくなるというカラクリとなっている

輸出大企業は下請け先や仕入れ先が
税務署に納めた消費税の還付を一手に受けるのです
輸出大企業にだけ巨額の還付金が戻るというしくみ
消費税は輸出大企業にとって実にうまみのある制度だということになります

還付金は輸出上位10社だけで年間約7727億円
輸出企業の全体では、平成16年度予算で消費税収入の18%(約2兆円)が還付されています

トヨタは2004年度1964億円の還付を受けています
税率が10%に引き上げられた場合、輸出販売が今と同水準だと、
トヨタへの還付金は2倍の約4000億円に。15%だと3倍になるのです。

消費税率の引き上げに熱心なのは政府・与党(自民、公明)と財界です
日本経団連の奥田会長などが消費税の大幅引き上げを主張するのは自分の会社の利益にもつながるからです。


239:名無しさん@3周年
06/12/21 22:36:19 t6SoxaQE
>>232
>>年収要件は政省令で規定

献金10億円につき、年収用件100万円ダウンということで



240:名無しさん@3周年
06/12/21 22:49:24 ykVxV6/9
経団連、やりたい放題だな。民主も献金手なずけつつあるし・・
労働組合弱体化で、対抗勢力無し。
消費税還付で大もうけ。社員は残業代無しでコキ使いし放題。
その前に派遣解禁で安くて使い捨て自由な労働力確保。
大企業役員は、取締役退任後も相談役とかナントカで終身高額報酬
専用車(勿論運転手付き)・秘書付き。
大企業役員天国ニッポン。
額に汗して働く者地獄ニッポン。

こんな国にしたのは、政治に無関心、長いものに巻かれる、労働組合
を怠け者と決め付け非難してきた  国 民 全 員 ア - メ ン

241:名無しさん@3周年
06/12/21 22:49:40 sd+X4486
武器を作らせてくれと本音丸だし。矜持というものがなくなってきた我利我利亡者。
政権交代して政治との癒着を断ち切るしかない

242:名無しさん@3周年
06/12/21 23:33:21 yYz9AC4D
打倒!経団連。革命無罪。造反有理。

経団連の連中は労働者の生活破壊を平気で行う。
非正規雇用を増やし、いつクビになるかの不安に脅かされる。
残業手当廃止で過労死を増やす。
奴らは死んでも悔い改めることはできない。

自己批判しろ!
紅衛兵に市中引きずりまわしにされろ!
おまえら人件費削減したいんだろ。
だったら、労働改造所に入って一生滅私奉公しろ!

243:経談連
06/12/21 23:45:26 YBJb/wn1
国民、下部、下僕、なんて氏のうが減ろうがカンケーねぇ~んだ

政治屋とつるんで俺の親族縁者さえ儲かればエエのw
なぁ~?小ネズミさん、あべ氏!!!
馬鹿国民は与党のドレイなんだよ

いまの政治屋のやってる国会とはエセ民主主義と言う
大多数での暴力でしかない





244:名無しさん@3周年
06/12/22 00:32:53 9c9O1ATA
日本はいつか労働者が反乱を起こすだろう。
まあ共謀罪の制定でそれを政府は防げるが、これからの日本は過労死10倍、サービス残業合法化
リストラ当たり前、新卒の大半が非正規社員となるでしょう。



245:名無しさん@3周年
06/12/22 00:43:48 vNXQQ1yB
政権交代するしかない
財界べったりの自民党政権を倒そう

246:名無しさん@3周年
06/12/22 01:04:58 AGFGRd6F
竹中レジームの脱却!

247:名無しさん@3周年
06/12/22 04:28:36 n55yZwXq
こんな酷い有り様じゃ、北朝鮮を嘲笑できないよな。

248:名無しさん@3周年
06/12/22 14:49:14 avI9jt5o
消費税age

249:名無しさん@3周年
06/12/22 15:20:15 w6fsm+lv
デモとかストとかしないと経団連の寄生虫オヤジ達のやりたい放題だな。
“2ちゃん赤軍”みたいなのできないかな?

250:名無しさん@3周年
06/12/22 19:09:36 o0AUjsbI
★労働市場改革:正社員待遇を非正規社員水準へ 八代氏示す

・経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内閣府の
 労働市場改革などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差是正のため
 正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。

 八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制している中、
 非正規社員の待遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」の達成は
 困難と指摘。正規、非正規の待遇を双方からすり寄せることが必要との考えを示した。

 また、八代氏は現在の格差問題が規制緩和の結果生じた、との見方を否定し「既得権を
 持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしに
 している面がかなりある」と述べた。

 八代氏は、労働市場流動化のための制度改革「労働ビッグバン」を提唱しており、
 近く諮問会議の労働市場改革の専門調査会の会長に就任する予定。
 URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

251:名無しさん@3周年
06/12/22 19:20:42 m4kSyETf
>経団連て国民舐めてるだろ?

本音はそうですよ。


252:名無しさん@3周年
06/12/22 19:41:36 UxTk6C76
労組組織率の低下に比例して経団連がつけあがっているよな。
まず、労組の組織率を上げて経営側にものを言えるようにしないとダメだな。

アルバイターユニオンとかパートタイマー労組とか全日本フリーター労連とか
組織して戦うしかないぞ。クビになることを恐れてはだめだ。理不尽な経営者
を世間のさらし者にするぐらいのつもりでやらなくては。

社会党は何をしているんだw

253:名無しさん@3周年
06/12/22 19:46:39 n55yZwXq
出生率をゼロまで下げれば焦るんじゃない?

254:名無しさん@3周年
06/12/22 20:52:24 emNAoSH1
一億総奴隷age

255:名無しさん@3周年
06/12/22 22:09:19 zvG4BcVz
そのうちみんなこうなります

格差の現場から/6 中国で働く若者ら
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
時給は20元(約288円)。月給に換算すると、大連の大卒初任給の2倍にあたる。
同社は当初、日本語のできる中国人の採用を検討したが、片言では顧客が満足しない。
低賃金の日本人を連れてくることでコストを40%削減できた。海外で日本の最低賃金法は適用されない。

256:名無しさん@3周年
06/12/22 22:17:40 u0W/wZ6h
ホワイトカラー・エグゼンプション時代を先取りしていた武富士www

本社が全国の支店に、上限を超える残業時間を申告しないよう指示
URLリンク(www6.big.or.jp)

257:名無しさん@3周年
06/12/23 02:15:28 iltOx2Kt
>252

>>社会党は何をしているんだw

社会党なんて今や存在しません。
国民の方々にさんざんバカにされ、生き残りが社民党やってます。
もはや庶民・労働者の代弁をする政党は・・・・共産党?まだ支持する
には抵抗あるな・・・・。
経団連の思うがままの、現代日本・・・・・・。
60代以上の人はマジで物価の安い外国に逃げたほうが得策。


258:名無しさん@3周年
06/12/23 02:31:44 B+RMNhzA
>>256
さすが天下り国賊官僚受け入れ先サラ金様は、やることが意地汚いなww
本来の残業代を国賊天下り様の給与と退職金に回さなきゃいけないからなww

259:名無しさん@3周年
06/12/23 11:52:03 iltOx2Kt
>256

武富士はバカなだけ。文書か何か証拠を残したのでは?残業代未払い(サービス
残業)なんてこの国では常識。あの「公務員」でさえ、サービス残業がある
というのは驚き。


260:名無しさん@3周年
06/12/23 11:57:26 LoCB0a2X
ホワイトカラー・エグゼンプションて、マルチカラーの間違えじゃないかなぁ。
委員の中に人材派遣業者がいたから。
ホワイトカラーで一千万以上が対象とか言ってたが
法律が出来る頃には、この部分は削除されるのだろう。

261:名無しさん@3周年
06/12/23 12:45:06 EcG6XXot
「働き手の負担が大きいトヨタ生産方式の問題点を訴えていく」
エンジン技術者としての経歴を買われ、トヨタの開発に参加
ところがうつ病になり、トヨタでの過労が原因として両社を相手取って損害賠償を求めた。
「三人でする仕事を一人で任された」と男性。

>労災認定ゼロ 
は本当だ。
夜勤を終え、昼勤の作業者に業務の引き継ぎをノートに書いている途中、いすから崩れ落ちた。病院に運ば
れたが、すでに息を引き取っていた。死因は致死性不整脈だった。
目立った持病はなく、博子は過労が原因として労災を申請したが、
豊田労働基準監督署は棄却した。
健一が職場で担当していた
カイゼン提案の取りまとめや
QC(品質管理)サークル活動を
「業務命令がなく自主的な行為」とし、残業と認めなかった。
「亡くなるまでの一ヵ月間、時間外で職場にいた時間は一日平均で四時間以上。
自主性の範囲を超えている」と夫人
これが普通の社会になってしまう。怖いぞトヨタ。生き血をすするトヨタ
労働基準監督署も国民の敵に。


262:名無しさん@3周年
06/12/23 13:24:20 VKymZ36p
>>257
>社会党なんて今や存在しません。
マジレスありがとねw

263:名無しさん@3周年
06/12/23 13:51:27 Jto39Sqw
キヤノン、政治献金開始へ 自民に数千万円
2006年12月23日02時32分
 企業・団体献金の外資規制を緩和した改正政治資金規正法が25日に施行される
のを受け、日本経団連の御手洗冨士夫会長が会長を務めるキヤノンが、年内に政治
献金を開始する。自民党に数千万円を献金する見通し。経団連は政治献金を社会貢献

として推進しているが、キヤノンは外資規制に触れる恐れがあるため、献金を見送っていた。

 法改正前は、日本の政治が外国の組織、政府の影響を受けかねないとして、外資の株式
保有比率が50%を超える企業の政治献金を禁じていた。04年6月末に外資比率が50%を
超えたキヤノンは、今年6月末には外資比率が47・4%に低下したものの、いつ50%を
再び超えるか不透明だったため、法改正を待って献金する方針を示していた。

URLリンク(www.asahi.com)

264:名無しさん@3周年
06/12/23 13:57:42 W7HEkLIO
企業献金なんてワイロでしかあり得ない。
何が社会貢献か。


265:名無しさん@3周年
06/12/23 13:59:20 2CHpob+R
公的賄賂 → 脳内変換in御手洗冨士夫 → 社会貢献

266:名無しさん@3周年
06/12/23 14:00:40 4BjrCN0H
こいつらの言うこと聞いてたら日本の労働者は
奴隷、使い捨てだよ!
トヨタとキャノン製品は不買運動しる!

267:名無しさん@3周年
06/12/23 14:01:45 r5SGGadA
キャノン不買上げ

268:名無しさん@3周年
06/12/23 14:24:51 I47NTOhE
民主主義国家→→→奴隷制国家
ただ今、急激に移行中というわけよ

269:名無しさん@3周年
06/12/23 14:25:43 hTJGF8pl
このまま格差社会が進めば、いわゆる勝ち組と呼ばれる集団は徹底的に
憎悪され、そのうち安心して外出もできなくなるでしょう。
目先の利益に囚われて自分から居場所を狭めようとしている。

270:名無しさん@3周年
06/12/23 14:36:06 J6mJlWjS
>>263

たかだか数千万円を自民党に”直接”納めるだけで、国(国民)に納めるべき税金を
数十億円軽減できて、 人件費も法律変えて激減できるんだから投資効率抜群。



271:名無しさん@3周年
06/12/23 14:36:12 hTJGF8pl
海外に移住すればいいって?
さあ、海外でマイノリティとして生きるのはどんな生活なんでしょうね。
果たして、受け入れてもらえるのかどうか・・・疑問。

272:名無しさん@3周年
06/12/23 14:58:13 J6mJlWjS

ほんと、国内で雇用するのがいやな経営者は、とっとと海外にでも行けばいいのに。

やがて始まる中国人の苛烈な労働争議に痛めつけられれば、日本人がどれだけ穏やかで、
安定した労働力を確保できていたかはっきりわかるはず。


273:名無しさん@3周年
06/12/23 15:19:11 uC80GxaS
>>272
現実に中国の日本企業工場は質の良い労働者を確保するのに
必死だよ。毎月100人も辞めて行く工場もあるってさ。
会社への愛着も何もない1円でも高い給料ならそっちへ行く。
邦人管理職の自殺も増加してる。だからこそ移民という形で日本に
連れて来れば、辞めにくく逆らいにくいだろうという程度の浅知恵で
移民を受け入れろって言ってるんだ。

法人税も納めず我々の支払った消費税を逆に搾取している企業は
どうぞ海外へ行ってくれ!

274:名無しさん@3周年
06/12/23 16:58:28 Ar9/sJ7I
研修名目で中国人労働者を時給200円で働かしている所が報道され
ていたな。このため、時給600円の日本人労働者の職を奪われている
のが現状。

これは競争にならないほど不公平であるし、そもそも研修名目を抜け穴
にした違法行為だろう。時給相場を下げて日本の労働環境を悪化させる
だけだが、なぜ不法労働を厳しく取り締まらないのか?

不法就労者だけでなく雇用主も厳しく罰しないと違法行為が後を絶たない。
売国企業は日本から叩き出すべきだ。

275:名無しさん@3周年
06/12/23 17:17:49 IEFJa2D9
日本も北朝鮮並みだ・・・

276:名無しさん@3周年
06/12/23 17:20:06 J6mJlWjS

「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」 その過程で民意をくむのが「民主主義」
 

共産党は、用量・用法を守ってお使いください。

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
 【用法】 政権へのご使用はおやめください。
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。

【消去法で共産党】 ★使用上の注意 【確かな野党】
スレリンク(news2板)



277:名無しさん@3周年
06/12/23 17:20:52 J6mJlWjS

【共産党】 共産党は、用量・用法を守ってお使いください。


                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 


共産党は外国人移民に反対します。
URLリンク(www.jcp.or.jp)


278:名無しさん@3周年
06/12/23 17:24:26 QnVNFNpc
メガバンクは税金払えええええええええ
日本人の3大義務を果たせえええええええ
あんなにクソ利益上げていて自民党に献金お願いしてんじゃねーよ!

279:名無しさん@3周年
06/12/23 17:27:43 J6mJlWjS

そもそも、献金した企業や個人の意見を偏重して政治に反映させる事は
収賄に当たるわけで、考え方自体がおかしい、とも言える。

建前上は献金=有志の社会貢献、実際は暗黙の力になっているのは誰
でも知ってるわけで、本当の意味で癒着や背任を無くしたければ、企業規
模に比例して法人税等を値上げし、それを議員数で割り、政治活動に使
える資金も額を制限して、一律に政党へ分配すればいいはず。

それをやらないのは、結局は国民一人一人の意見よりも、
お金の力で政治を優位に進めたい少数の富裕層の思惑があるから


280:名無しさん@3周年
06/12/23 19:05:34 kjeAhFUA
ただ、国民全体の政治に対する関心も理解も薄いことは事実としてある。
半分マスコミの言いなりの現状が続く限り変わらない。

281:名無しさん@3周年
06/12/23 22:39:19 Et+smgV5
>>276
別に共産党が両院過半数でもいいだろう。
それでも、即日本が共産主義国家になったり、天皇制廃止することは
出来ないだろうから。
過半数で本当に何でも出来るんだったら、今頃日本は、自民党のせいで
資本家以外全員奴隷の19世紀イギリスのような国家になっている。
自民党が19世紀イギリスみたいな国家を作れないのと同じように、
共産党もそう簡単には日本をソ連や北朝鮮みたいには出来ない。

282:名無しさん@3周年
06/12/23 23:05:00 ivs6BMTv
キャノンから政治献金を受けるだと。
外資企業から政治献金を受けるのか。
ひどい政党になったものだ。自民党は。


283:名無しさん@3周年
06/12/23 23:17:16 QfwfO7dx
>>282
自民党に、他の政党支持ならその政党でもいいけど政治献金ってゆーか寄付している?
政治家だってかすみを食べて生きていけるわけじゃないし、政治活動はタダでできるわけでもない。
政治家に理想を求めながら自ら何もしない国民がいるんじゃ仕方ないだろ?

もし俺が政治家だったら外国やキャノンから献金を受け取っても
同じ額以上の献金を選挙区の有権者から集められたら
けして有権者を裏切るようなまねは出来ない。
また献金して欲しいからね。

だけど、口だけ達者で、偉そうなことばかりいって、金を出さないなら
金を出すキャノンや外国企業を可愛がるだろう。

これだけはいっておく。

等身大以上の期待をすれば必ず裏切られる。

あんたが金を払う奴に尾っぽをフルなら
政治家も金を払う奴 だ け に尾っぽをフル。


284:名無しさん@3周年
06/12/24 00:03:12 Hrsb3kpS
日本の大企業は今、見ていると最悪。経団連は節税や将来の投資のため企業献金し政治を動かし、メガバンク
は1円も法人税払わないし、国内の多国籍企業は消費税1円も払わないどころか逆に金もらっているし、保険会
社は保険金未払い、消費者金融は違法な利息の取立て・・・。
与党も企業の言いなりで経済成長という名目で法人税減税、財政再建の名目で定率減税廃止、消費税引き上げ
検討するし、社員のサービス残業を助長するようなこと検討するしいったいどうゆう世の中だ。


285:名無しさん@3周年
06/12/24 00:06:00 6MXr82JF
国民は政治献金を法律で禁止する法案が出れば拍手喝采すると思うのに、話題にも出ないね!
政治家が自分の首を締め付ける事はしないか?
もし国民投票したら、過半数は賛成するのかな?
私は(政治献金禁止の法案)賛成するけどみんなはどう思うの?

286:名無しさん@3周年
06/12/24 00:28:35 gq6PxCYj
>>283

お主も悪よのぅw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch