06/09/29 21:11:41 lV8x1dhm
>>263-264
やはりそれ関連の批判については265-266に軍配が上がる。
想定する支給金額に人数をかけてご覧。目が飛び出るような絶望的金額になるから。
>>268
リストラするとまた失業者も増えてしまうよ。
失業対策として低所得水準に抑えた公務員を増加させるという考え方もあるくらいで、
一概にリストラすれば良いってもんじゃないのが雇用問題の難しいところなんだ。
>>271
>金持ちに税金かけたら国外逃亡するって都市伝説だよな?
>国家公務員がどうやって国外逃亡するんだろうw
国家公務員なんぞトップクラスでも大して高額じゃないよ。
所得的な問題だけなら、自営業(飲食店等)で小当たりしてる人間の方が遥かに上。
給与面の事を考えたら公務員になんぞなりたいとも思わない。
>>275
それでは全然足りない。
>>280-282
共産党云々と言いだしてる時点でネオリベ工作員だと言うのは見抜けるが、
格差を是正するというなら、
非正規雇用等の明らかに異様な低所得で働かされている人を同一価値労働同一賃金で是正するのが正論だ。
高給の公務員の給与を下げて納税額を下げるのが正解、なんてのはピントがボケているにも程がある。
公務員を攻撃対象にして本物の高額所得者に対する増税ムードが高まらないよう誘導しようとする。
この手のネット工作がいつまでも通用するほど世の中は甘くない。