07/03/12 00:38:01
キヤノン経営の真価を問う―電機・家電の低収益性を突き放せるか? (若林秀樹の「辛口市場主義」):NBonline(日経ビジネス オンライン)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
キヤノン、東芝、松下電器の営業利益率の推移グラフ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
キヤノン(7751)最終利益 7期連続最高を計画
FujiSankei Business i. 2006/5/17
〇六年十二月期第1四半期(一-三月)は、売上高(九千二百三十三億円)、営業利益(千七百一億円)ともに期初計画(それぞれ九千億円、千五百三十億円)を上回って着地。
デジタルカメラやカラー複写機、レーザービームプリンター(LBP)の好調や円安が売上高を押し上げた。
また、コストダウンや利益率の高い消耗品をはじめ、一眼レフデジカメと交換レンズの伸長などにより、営業利益率は18・4%と、前年同期より1・4ポイント上昇した。
>営業利益率は18・4%
>営業利益率は18・4%
>営業利益率は18・4%
>営業利益率は18・4%
>営業利益率は18・4%
>営業利益率は18・4%
51:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:38:48
企業のNO1を決める指標ではなく、自分に合う企業を見つけるための表
Ca 松 ソ 日 芝 菱 NE F2 #
◎ ◎ ○ ◎ ○ × △ △ × 規模
◎ ◎ ○ × △ ○ × △ ○ 株価
◎ ○ ◎ △ △ × × △ △ 給与
○ △ △ ○ ○ ○ △ × △ 激務度
◎ ○ × × △ ○ × △ ◎ 売上高営業利益率(今期予想含3年平均)
◎ ◎ ○ △ × △ △ △ ◎ 財務状態(負債比率)
◎ ○ △ ○ × ○ △ △ ○ 安定度(※1)
◎ ◎ ◎ ◎ △ × ○ △ △ 巷の就職人気
◎ ○ △ × △ × × × △ 成長可能性(※2)
◎ ◎ △ × × ◎ △ △ ○ 効率的経営(※3)
◎:大変良い ○:良い △:微妙 ×:悪い
*福利厚生は一般に給与に含む
52:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:39:20
企業のNO1を決める指標ではなく、自分に合う企業を見つけるための表 その2
<主な精密機器企業12社>
Ca 富フ 富ゼRI 京 EP オリ KM Ni br カシ ペ
◎ ○ △ ○ ○ ○ △ △ △ △ △ × 規模
◎ ○ - ◎ ○ × × △ × ◎ ○ △ 株価
◎ ◎ ◎ ○ × △ △ △ ○ △ ○ × 給与
◎ ◎ ○ ◎ ○ ○ △ △ △ △ △ △ 連結売上(今期予想含3年ave)
◎ ○ ○ ○ ○ × △ × ○ ○ ○ ○ 連結純利益(今期予想含3年ave)
◎ ○ ○ ○ ○ △ × △ ○ ○ ○ △ 財務状態
◎ ○ ◎ ○ △ ○ △ ○ ○ ○ ○ △ 安定度(※2)
◎ ○ △ ◎ × ○ ○ △ ○ × ○ × 巷の就職人気(好感度)
◎ △ △ △ △ ○ △ △ △ ○ ○ △ 成長性(※3)
◎ ○ △ ◎ △ × △ △ ◎ ○ ○ △ 不安度(※1)
※1:ヤバイ方が×、安心な方が○
※2:業績の分散(標準偏差)
*福利厚生は一般に給与に含む
※3:(3~5年後以内に、現状より収益が期待できそうな事業等)
53:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:40:02
中央にあるテニスコート周辺の敷地が川崎柳町東芝工場。
柳町東芝工場の敷地全てをキヤノンが買収し、現在はキヤノンの生産技術研究開発施設を建設中。
ちなみに右上がJR川崎駅で工場からは徒歩10分ほど。
URLリンク(www.google.co.jp)
28 :Shine:2006/10/08(日) 23:44:04
>>27
工場と開発と研究所が三位一体になった事業所。
研究所は高さ80mの高層ビル。工場と開発が一緒になった建物は5階建てのもの。
32 :就職戦線異状名無しさん :2006/10/09(月) 00:05:10
キヤノン柳町プロジェクト
生産・開発棟:S造、地下1階・地上5建て、延べ床面積約11万8,500~
研究・開発棟:S造、地下2階・地上18階建て、延べ床面積約6万9,000~
管理・厚生棟:S造、地下1階・地上4階建て、延べ床面積約1万7,000~
その他、順次建設し、09年7月に全体完成
URLリンク(www.sunouchi.co.jp)
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
54:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:40:32
(仮称)キヤノン柳町プロジェクトに係る条例環境影響評価審査書(概要)
平成17年9月
川崎市
はじめに
(仮称)キヤノン柳町プロジェクト(以下「指定開発行為」という。)は、キヤノン株式会社(以下「指定開発行為者」という。)が、幸区柳町70番1の工場跡地、約11.5の区域において、
トナーカートリッジ、インクカートリッジ等の生産設備や金型を製造する生産開発棟、ソフトウエアの開発を行う研究開発棟等を建設するものである。
生産開発棟の主要施設としては、自動組立ラインの組立・運転確認を行う生産装置組立エリア、生産装置に使用する金型の製造を行う金型生産エリア及び金型の精密測定を行うクリーンルームエリア等があり、
切削加工機、三次元測定器等の設備を設置するものである。
また、研究開発棟の主要施設としては、ソフトウエアの開発を行う実験室エリア、ソフトウエアの機能・性能の評価を行う評価室エリア及びソフトウエアの稼働状況の確認を行う環境試験室エリアがある。
URLリンク(www.city.kawasaki.jp)
この地図の左下に柳町と書かれている一角が川崎事業所
再開発で非常にぎわっている川崎駅から徒歩3分
URLリンク(www.google.com)
55:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:41:09
キヤノン、川崎に新拠点・低コスト生産ライン開発…設備投資額は約300億円・約350人配置 [07/03/11]
キヤノンは7月、川崎市に低コスト生産技術の開発拠点を新設する。キヤノンや
グループ各社の生産技術部門を集約し、部品の内製化やロボットなどを使った
自動化ラインの導入を加速する。設備投資額は約300億円。キヤノンは2010年を
メドに、連結ベースの売上原価率を現状より5ポイント改善させ、45%に下げる
計画を立てている。グループ横断で生産ラインの改善を急ぎ、計画達成に弾みを
付ける。
「生産技術センター」(仮称)は4月にも着工し、7月末の完成予定。建物の概要は
月内にも正式に決める。キヤノンやグループ企業の生産技術部門の人員約350人を
配置する方針だ。
[2007年3月11日/日本経済新聞 朝刊]
▽News Source IT+PLUS 2007年03月11日07時00分
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
56:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:41:42
川崎駅から徒歩3分の場所に建設中の
キヤノン川崎事業所の周辺施設。
ソリッドスクエア
ミューザ川崎 URLリンク(www.muzakawasaki.com)
ミューザ川崎セントラルタワー
ミューザ川崎シンフォニーホール
ラゾーナ川崎プラザURLリンク(www.lazona-kawasaki.com)
ビックカメラ ラゾーナ川崎店
109シネマズ川崎
丸善
ユニクロ
ユニディ ホームセンター
ロフト
無印良品
HMV
その他、約300店舗
57:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:42:21
大手メーカー
最終利益 ランキング 2006年3月期
トヨタ自動車 1兆1620億円(確定) メーカーの王者。猛烈な勢いで伸び続けている。
キヤノン 4,400億円(確定) 営業利益は6900億円。7年連続の増収増益。
松下電器産業 1,544億円(確定) 07年3月期で営業利益率5%達成目指す
ソニー 1,236億円(確定) 第三四半期時の上方修正から更に500億円増額 (電池リコールでマイナス600億円?)
三菱電機 954億円(確定) 07年3月期 最終利益1000億円達成見込み
シャープ 886億円(確定) 電機大手中、唯一5%超の営業利益率達成、太陽光続伸
東芝 781億円(確定) 大幅上方修正。フラッシュメモリが全営業利益の半分を稼ぐ。
富士通 686億円(確定) プラットフォーム、SI、半導体の主力三セグメントいずれも堅調
NEC 121億円(確定) 半導体が960億円の最終赤字。来期は500億円の確保目指す
日立 -550億円(確定) 原発のタービン事故が原因で550億円の赤字に。首都高談合事件も(06 9/20)
2006年度日経優良企業ランキング発表
URLリンク(markets.nikkei.co.jp)
2006年度優良企業ランキングトップ10
1.武田薬品
2.ファナック
3.NTTドコモ
4.トヨタ
5.キヤノン
6.アステラス製薬
7.キーエンス
8.ホンダ
9.信越化学
10.任天堂
58:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:43:03
キヤノン研究本
キヤノン志願者と内定者は絶対に読んでおけ!
御手洗冨士夫キヤノン流現場主義
URLリンク(www.amazon.co.jp)
キヤノンの掟―「稼ぐサラリーマン」の仕事術 御手洗社長が直伝!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
御手洗冨士夫が語る キヤノン「人づくり」の極意
URLリンク(www.amazon.co.jp)
キヤノンの人事革新がすごい!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
キヤノン高収益復活の秘密
URLリンク(www.amazon.co.jp)
キヤノン特許部隊
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ブランド誕生―キヤノン販売の「変革」ドキュメント
URLリンク(www.amazon.co.jp)
御手洗富士夫「強いニッポン」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
59:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:43:58
キヤノンのセル生産方式で意識が変わる会社が変わる
URLリンク(www.amazon.co.jp)
キヤノンの高収益システム
URLリンク(www.amazon.co.jp)
キヤノン「人づくり」の極意
URLリンク(www.amazon.co.jp)
目で見てわかるキヤノンの大常識
URLリンク(www.amazon.co.jp)
語録でたどるキヤノンの秘密 御手洗”力”
URLリンク(www.amazon.co.jp)
キヤノンのCSR戦略―理想を実現する「共生」の経営
URLリンク(www.amazon.co.jp)
60:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:44:06
あまりテンプレ貼りすぎると引かれるお
61:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:44:56
学生のどんな面に着目し、面接をしていますか。
学生生活の中でどんなことを体験してきたのか。
なかでも、一人ひとりが最も多くの時間を使い、集中した取り組みについて聞くようにしています。
そこで、その取り組みの結果だけではなく、どのようなプロセスを経ていったのかなどを詳しく話せる人と出会えると、もっと深く話を聞きたいと思いますね。
留学、ボランティア、アルバイトの体験でも、その中で自分なりの工夫をしてきた人は、体験談の引き出しの数が違います。
奇抜な経験や一風変わった体験よりも、なぜその人がその取り組みを選び、その過程で何を感じ、行動を起こしていったのか。
私たちが着目するのは、結果よりもプロセスです。
人気企業人事インタビュー -キヤノン株式会社
URLリンク(job.mycom.co.jp)
62:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:45:37
■キヤノンの行動指針である「三自の精神」とはどんなものですか。
セミナーなどで説明するときは、シンプルにこんなふうに話しています。
会社の風土として深く根付いているのが、自ら手を上げて行動をすることです。それが「三自の精神」の「自発」の部分になります。
「自治」は手を上げて発案したことを実行するために自分や周りをうまくマネジメントしていくこと。
「自覚」は発案し、実行した取り組みの中でやり残したことはないか、別の方法はなかったかと検証していくこと。
そして、自分なりの手法がみつかれば、また手を上げる。
こうして「自発」「自治」「自覚」というサイクルができあがっていくわけです。ですから、まずは自分で手を上げる姿勢。学生のみなさんにはそこからスタートしてもらいたいですね。
■人事担当者から見たキヤノンの魅力を教えてください。
堅実な大企業という印象を持たれることが多いように感じていますが、実際のキヤノンはとても自由な気風のある会社です。
巨大組織にあるような堅さであったり、システマチックであったりという面よりも、一人ひとりが個人で、あるいはチームとして有機的に動いているという感覚を持っています。
「実力主義」を掲げている一方で「チームワーク」を非常に重視した会社です。
手を上げた人がリーダーになり、キヤノンが手掛けている分野で世界に対して大きなインパクトを与えることもできる。
物事に対して真摯に、真剣に取り組む姿勢を持っていれば、自由なチャレンジを受け止めてくれる懐の深さがあります。
製品を通して世界にアプローチしていきたい。そんな気持ちのある人は、ぜひチャレンジして欲しいですね。
人気企業人事インタビュー -キヤノン株式会社
URLリンク(job.mycom.co.jp)
63:福利厚生は給与に含まれます(常識)
07/03/12 00:46:07
キヤノンのご紹介
URLリンク(web.canon.jp)
キヤノンの今
URLリンク(web.canon.jp)
グローバル優良企業グループ構想フェーズIII
URLリンク(web.canon.jp)
次世代ディスプレイ
URLリンク(web.canon.jp)
生産システムの完全自動化
URLリンク(web.canon.jp)
ソリューションビジネス
URLリンク(web.canon.jp)
グローバルサーチ
URLリンク(web.canon.jp)
研究開発活動
URLリンク(web.canon.jp)
事業のご紹介
URLリンク(web.canon.jp)
64:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:46:52
最先端技術で世界をリードするマサチューセッツ工科大学(MIT)。
世界中から集まった優秀な研究員たちが、お互いに刺激を与えあい、自身の研究をより高度なレベルへと昇華させるとともに、今後におけるネットワークともいうべき人のつながりを育んでいます。
中でもユニークな活動で知られるMITメディアラボでは、科学者・エンジニア・デザイナー・アーティストらのコラボレーションによって、デジタル技術の未来ビジョンを創造しています。
MITメディアラボ・タンジブルメディアグループでは、「Tangible Bits」と呼ばれるビジョンのもとヒューマンコンピュータインタラクション技術を研究しています。
キヤノンのMR(複合現実感)技術を研究する研究員も参加して、見て感じるだけでなく触って感じるといった実際の感覚そのものを通じて、
瞬時にデジタルデータを作成・編集するユーザーインタフェースの研究を行なっており、
キヤノンの未来を支える技術創造のためにさまざまな分野の研究者と意見交換を重ねています。
「健全なる拡大」を掲げるグローバル優良企業グループ構想フェーズIII。
キヤノンは、MITをはじめケンブリッジ大学や東京工業大学など世界屈指の大学や研究機関に研究員を派遣し、
共同研究に取り組むなど、産学連携の強化をすすめています。
さらに2010年以降を見すえた新事業ドメインの探索・開拓に向けても次なる挑戦を開始しています。
キヤノンのご紹介 | グローバルサーチ
URLリンク(web.canon.jp)
65:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:47:19
有無を言わさない手法ワロタww
どうしてもこのテンプレ貼らないと気が済まない人がいるのねwwwww
66:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:47:33
ロボットが、24時間休まずにキヤノン製品を作り上げる。
自動化システムの新しい姿をめざしています。
トナーカートリッジの自動化生産ライン。完全自動化に向けて、着々とノウハウを蓄積しています。
キヤノンは開発・生産技術・製造技術の三位一体の力で自動生産システムを確立していきます。
プリンタの普及を背景にした、トナーカートリッジ、インクカートリッジなどの消耗品の需要増大をはじめ、増産への対応が求められているキヤノン製品。
しかし、これまでと同様に工場を増設しつづけるだけでは、確固たる国際競争力を維持することはできません。
そこで、キヤノンは労働力を増やすことなく増産に対応できる自動生産システムの確立をすすめています。
ノンストップで稼働する自動化生産ラインを築き上げるためには、開発、生産技術、製造技術が三位一体とならなければならないと、キヤノンは考えています。
開発では、製品そのものを、自動化のしやすさを念頭において設計。
さらに、自動機やロボットを開発・生産する生産技術においては、生産現場から生まれるノウハウや知恵といった製造技術を反映させることで、
完全自動化といえる生産システムへの道をひらいていきます。
2005年には、自動化装置を得意分野としているキヤノンマシナリー株式会社が、新しくキヤノングループの一員に加わり、この構想のスピードアップが期待されています。
将来的には、組立工程の装置産業化を図り、その開発・生産に人員を配置して、大きな事業へと育てていきたい。
キヤノンは、そんな大きな夢を描いています。
キヤノンのご紹介 | 生産システムの完全自動化
URLリンク(web.canon.jp)
67:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:48:16
変身力というキヤノンのDNAを発揮し、さらなる革新、健全なる拡大へ挑みます。
この10年間、キヤノンは“共生”の理念のもと、永遠に技術で貢献しつづけ、世界各地で親しまれ、尊敬される企業をめざす「グローバル優良企業グループ構想」を推しすすめてまいりました。
「利益優先」「全体最適」への意識改革から始まったこの構想は、「変身力」というキヤノンのDNAを呼び覚まし、
生産革新、開発革新をはじめとした数々の革新を実現しました。その結果、キヤノンは高収益体質へと生まれ変わり、2005年には6年連続の増収増益を達成することができました。
そして2006年、いよいよキヤノンはグローバル優良企業グループ構想フェーズIIIへと歩みを進めることとなりました。
現在、世界のビジネスは、「経済のグローバル化」「ネットワークのブロードバンド化」という2つの大きな潮流の中にあります。
キヤノンは、健全な利益体質と財務バランスを維持しながら、グローバル化の進展に伴う各地域経済の発展に貢献し、
ブロードバンドによるデジタル製品群同士の縦横無尽の連携から生まれる全く新しく豊かなデジタルイメージングの世界を切り拓くことで、「健全なる拡大」を図る所存です。
また一方で、共生の理念を実践すべく、地球環境への配慮、社会貢献、コーポレートガバナンス、コンプライアンス活動の推進にも注力いたします。
100年、200年と繁栄しつづける「真のグローバルエクセレントカンパニー」をめざし、キヤノンはこれからも、次なる改革、新たな進歩に向けて、さらなる一歩を踏み出してまいります。
今後とも、みなさまの温かなご理解とご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
キヤノンのご紹介 | ごあいさつ
URLリンク(web.canon.jp)
68:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:48:55
先端技術研究棟
2010年以降の新規事業ドメイン研究・開発をすすめるため、東京・下丸子本社内に2005年に完成した「先端技術研究棟」。
クラスターコンピュータやナノレベルの観察が可能な顕微鏡など、最新鋭設備を導入。
産学連携研究用の実験室などを備えています。
ライフサイエンス
分子生物学、遺伝学、細胞学などから、疾病の診断・治療などを行なうライフサイエンス。
キヤノンは、インクジェット技術を応用して「DNAチップ」を実現しました。
感染症やがんなどの遺伝子診断への実用化をすすめるほか、多くの分野で研究開発を推進しています。
先端技術研究棟
キーコンポーネント開発
試作レス活動
ナノテクノロジー
5大エンジン
米国特許登録件数 14年連続ベスト3
カラーマネジメント
ライフサイエンス
キヤノンのご紹介 | 研究開発活動 CANON in Focus
URLリンク(web.canon.jp)
69:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:49:39
キヤノンがバイオ分野で大型投資、低価格武器にDNAチップ事業化へ
2005年2月2日
キヤノンが今春にも新規事業となるバイオ関連分野で大型投資に踏み切ることが、日経ビジネスの取材で明らかになった。
早ければ2005年中に事業化する。対象となるのは、ガンや糖尿病など遺伝子診断への応用が期待されるDNA(デオキシリボ核酸)チップ。
強みのパソコン用プリンター技術を応用し、安価に量産できるのが特徴だ。
同社はバイオを将来の柱の1つに据え、2010年に1000億円規模の売上高を目指す考え。DNAチップはその第1弾となる。
量産へ最大100億円投じる
「バイオは今後の重要なテーマ。もう少し緻密な事業計画を作り上げるように」。
2004年12月15日。東京・下丸子にあるキヤノンの本社会議室で、御手洗冨士夫社長は研究開発担当の幹部にこう宿題を出した。
社長自ら判断する「事業審査会」で、DNAチップの大型投資を審査した時のことだ。
関係者によると、DNAチップの基礎研究は終えており、近く改めて市場規模や収益見通しを詰めた事業計画を作る。
そのうえで、本社隣接地に4月に完成する先端技術研究所にDNAチップの開発拠点を移し、
量産に備えて最大100億円を投じる計画。事業化後の販売形態は未定だが、製薬会社や医療機関との提携を探ると見られる。
DNAチップは、ガラスなどの小さな基板上に遺伝子の断片を張りつけたもの。患者の血液を反応させ、病気と遺伝子の関係を調べるのに使う。
ただ、現在の利用分野は大学などの研究用に限られ、医療診断用には普及していない。製造コストが高く、価格が1枚5万円以上することがネックとされる。
その点、インクジェット方式のプリンター技術をそのまま応用したキヤノンの製法は価格面での競争力が武器だ。
インクの代わりにDNAを含んだ溶液を入れ、特殊な表面処理を行ったガラス板の上に印字することで、きめ細かく遺伝子を配列できる。
現在主流の半導体の微細加工技術と違い、装置を大型化しても高価な設備がいらないほか、「性能も良く価格も安くできる見込み」(キヤノン)という。
キヤノンがバイオ分野で大型投資、低価格武器にDNAチップ事業化へ
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
70:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:50:10
いい機会だしこの読みづらいテンプレ整理しようよ
71:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:50:38
アンチ荒らしテンプレを作るならイマノウチ
みんなで作り変えていこう
Q.福利厚生カット!ブラック!
A.福利厚生からカットされたのは住宅手当・寮・社宅ですが、
平均年収に上乗せされるのは寮と社宅だけです。
(一般的に住宅手当は年収の一部として計算されています)
ですので平均年収約846万円(就職四季報より)から
他の企業では寮や社宅で得してる金額を引いて比較してください。
そもそも他社でも寮に入れるのは、会社から通勤時間が2時間以上の人だけです。
寮以外なら、残業時間や医療制度、プールなど福利厚生は他社よりも遙かに充実しています。
Q.キヤノンは低学歴!
A.これを見て判断してください。旧帝東工大早慶だけで5割もいます。
URLリンク(www.geocities.jp)
Q.フレックス廃止!
A.事実です。ですが残業代がキッチリつくというメリットがあります。
ソニーはフレックス導入で、朝の仕事が全然進まなく、フレックス廃止を検討しています。
Q.やるぞーコール
A.子会社の工場だけです(ソースはガイアの夜明けと社員)。それ以外はやることはありません。
Q.給料21万ー税金4万ー食費6万ー住居費6万ー光熱費1万ー駐車代1万ー携帯電話代1万=2万
A.院卒は半年で基本給26万に昇給します。それに加え1時間2000円の残業代と、
年間170万円のボーナスがあります。さらに引っ越し支度金50万円が支給されます。
研修中は会社が用意したホテルに月2万円で生活することができます。
少なくとも他のメーカーでキヤノンより待遇が良いのはトヨタかキーエンスぐらいです
Q.ホワイトカラーエグゼンプションなんか提案するな!
A.当時の経団連会長はトヨタの奥田碩氏ですが・・・。(2005年6月)
72:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:52:18
キヤノンの目玉 次世代技術
Canon Technology ー知能視覚システムー
URLリンク(web.canon.jp)
Canon Technology ーDNAチップ製造技術ー
URLリンク(web.canon.jp)
Canon Technology ーMEMS技術ー
URLリンク(web.canon.jp)
Canon Technology ーMR技術ー
URLリンク(web.canon.jp)
Canon Technology ーナノ構造材料研究ー
URLリンク(web.canon.jp)
Canon Technology ーメソポーラス材料研究ー
URLリンク(web.canon.jp)
Canon Technology ー材料解析技術ー
URLリンク(web.canon.jp)
73:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:52:51
SEDブースでお仕事しました☆
CEATECと FPDというイベントで、お仕事させていただいたのです!だから元旦の産経新聞で「あれっ?このモデルさん…あーーーーSEDだぁ!!」と興奮(笑)。
本当の本当に、どちらのイベントでも注目度ナンバー1!って感じで、すんごい人でした。受付のお仕事をした時は、とにかくお客様をどうしてもお待たせしてしまうので、その対応で必死でしたね~。
でも人気のあるブースで働けて、充実した時間でした。
そしてその画像の美しいこと美しいこと!!
コンパニオンもナレーターさんもモデルさんも、皆と話していたのは、
「ホントに段違いでキレイだよね…」
という事。「画像に関して完全に素人だけど、でもそれでも分かるキレイさだよね」と皆で言っていました。だからお仕事で関わらせていただけて嬉しいねぇ、って☆☆
もちろんあたしも全力で同感!!
圧倒的にキレイ。
ほしいほしい、と言っていましたが55インチはいらないね(笑)なんて、休憩中雑談してました♪でもホントにほしーなぁ~~。
お話を伺ったりして、ブラウン管と液晶とプラズマの違いを理解できたのも勉強になりました♪昨年秋から冬のイベントだったので、ちょっとだけ懐かしい。
撮影禁止だったし、言ったらいけないかもしれないから言わないけど、SEDで観たあの映像やこの映像、ホントすごい迫力でした。美しさが迫力!
だんだんまわしものみたくなってきちゃった(笑)。当時の興奮と新聞で久しぶりに見た興奮が混ざってます。へへへ。すみません。
SED ★雪村貴子のブログ★
URLリンク(tink1220girl.iza.ne.jp)
74:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:54:11
キヤノンは以前御手洗社長が、決算発表か新製品の発表か忘れましたがその席上で、企業は地理的に近い方が効率が良い、みたいなことをおっしゃられていたことがある。
国内回帰をいち早く進めているキヤノンは、確かに大田区の本社を取り囲むように研究開発拠点などを構えている。
単純に素人考えでみると、国内生産を徹底的に効率化すれば、海外生産して輸入する輸送コストに比べれて遜色ないという考えだろうか。
確かに、生産設備次第で無人化できる部分はあると思うし、設計次第でも人の手を極限まで少なくすることもできそうなものである。
さらに、地理的に近いということは明日朝一で飛行機に乗って行ってきます!なんてことは極端な話しなくなる。今日中にあそことこことここの工場なり研究所を巡ることも容易になる。
これはすなわち仕事の速さにつながってくる。
今回のキヤノンアネルバ本社の移転発表では、川崎市麻生区への移転計画。
私が知る限るではほかにも、同市幸区塚越にも研究所を近年建設しすでに稼動しているし、さらに同区柳町にも大規模な研究開発拠点の建設を進めている。
確かに地理的に近い…と実感し、スピードの速さにも絶好調のキヤノンを感じる。
75:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:54:49
キヤノンの給料高すぎワロタwwwww
部長→1500万
課長→1200万
主任→900~1200万
G3→700~1000万
76:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:55:47
キヤノンの最大の福利厚生
それは終身雇用。
安定しているからこそ人生計画が立てられるし、心の平穏も保てる。家族も安心する。
6年前の記事
大手電機メーカーの主なリストラ計画
日立製作所 国内外で2万人削減の方針
東 芝 1万8800人削減(国内1万7000人)
松下電器 5000人早期退職募集(グループ除く)
N E C 約4000人削減(国内2500人)
富 士 通 1万6400人削減
三菱電機 9月中旬にリストラ計画発表
沖 電 気 国内のグループで2200人削減
京 セ ラ 海外グループ会社を中心に約1万人削減
ソニー、1万人を追加削減--エレクトロニクス事業復活へリストラを断行 - CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)
77:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:56:41
SEDについても充分に挽回の余地はある。
アジア欧米だけで高級薄型大型テレビの需要は10億台あると言われている。
いま薄型テレビの生産台数は世界で年産2000万台。
2010年には1億台になると言われている。
それでも、この10億台という数字を埋めるには時間がまだまだかかる。
時間が経てば初期のユーザーが買い換えるから、さらに需要は伸びる。
2010年までにある程度の量産が整えば充分挽回可能だな。
さらに液晶やプラズマは画質が非常に悪い。これは構造的な問題で画像処理で誤魔化せるものではない。
最近の液晶は昔に比べれば良くなってきているが、量販店で最新のものを見ても線が滲んだりして汚い。
自分の家のブラウン管の映像を良く見た上で、量販店のブラビアやAQUOSを見て比べてみろ。あれは酷い。
SEDは画質に関しては完璧だ。さらに海外メーカーが真似できないから価格競争に巻き込まれにくい。
アナリストの予想では、日米欧の先進国にはSEDが普及し発展途上国には液晶が広まるという予測さえある。
78:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:57:24
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。
御手洗の「愛国心」「靖国参拝」「工場の中国撤退→国内回帰」発言に過剰反応するのは、「在日」「日教組」「左翼プロ市民」
日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化
↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
↓
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。←今ココ
↓
???
79:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 00:57:59
ナノ社とのSED訴訟に負けると思わない=キヤノン会長
2007/03/03 11:30
[東京 2日 ロイター]
キヤノンの御手洗富士夫会長は2日に開いたアナリスト向け経営方針説明会で、
次世代薄型テレビ向けパネル「SED」関連技術の特許利用問題をめぐる米ナノ・プロプライアタリーとの訴訟について、
負けるとは思っていないとの認識を示した。
説明会終了後、キヤノンの広報担当者がロイターに述べた。
さらに御手洗会長はSEDに関連し、3年で事業を黒字化させるとの考えも明らかにした。
御手洗会長は将来の新規事業にも言及。
医療と知的ロボット、セキュリティの3分野に注力し、
2010年以降に事業化させる考えも披露した。
ナノ社とのSED訴訟に負けると思わない=キヤノン会長
URLリンク(www.thinkit.co.jp)
80:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:00:45
経営方針説明会
説明者: 代表取締役会長 御手洗冨士夫
開催日: 2007年3月2日
プレゼンテーション
動画および資料 [ WMP ] (Windows Media Playerで見る)
URLリンク(www.canon.co.jp)
資料をダウンロード [ PDF ]
URLリンク(www.canon.co.jp)
キヤノン株式会社: | 経営方針説明会
URLリンク(www.canon.co.jp)
81:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:01:23
【キヤノン】Canon2008 part2【キャノン】
スレリンク(recruit板:1-100番)
【キヤノン】Canon2007 part21【キャノン】
スレリンク(recruit板:1-100番)
82:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:07:03
キャノンはブラック
83:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:09:20
>>71これ書いたの誰よ?
.給料21万ー税金4万ー食費6万ー住居費6万ー光熱費1万ー駐車代1万ー携帯電話代1万=2万
A.院卒は半年で基本給26万に昇給します。それに加え1時間2000円の残業代と、
年間170万円のボーナスがあります。さらに引っ越し支度金50万円が支給されます。
研修中は会社が用意したホテルに月2万円で生活することができます。
少なくとも他のメーカーでキヤノンより待遇が良いのはトヨタかキーエンスぐらいで
>1時間2000円の残業代
これは昇給前、昇給後は2200円
>年間170万円のボーナス
そんなに貰えない。140がいいとこ
>引っ越し支度金50万円
税金引けば44万
敷金礼金家賃一か月分で契約時に消えます
>研修中はホテルに月2万円
研修中というなら2万9千。
2万台ということなら間違ってないけど、3万のほうが近いような
でもこれ4月の半月しか住まないんですよね
多分コレは生産実習中の話だと思うけどそれなら相部屋1.6万
全体的に>>46が正しい。
ただ>>46のG3、G4の給料はちと夢見すぎで>>75のように幅がある
こんな何の検証もせずに好き放題貼ってるテンプレは意味がないよ
84:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:09:26
アンチ荒らしテンプレを作るならイマノウチ
みんなで作り変えていこう
Q.福利厚生カット!ブラック!
A.福利厚生からカットされたのは住宅手当・寮・社宅ですが、
平均年収に上乗せされるのは寮と社宅だけです。
(一般的に住宅手当は年収の一部として計算されています)
ですので平均年収約846万円(就職四季報より)から
他の企業では寮や社宅で得してる金額を引いて比較してください。
そもそも他社でも寮に入れるのは、会社から通勤時間が2時間以上の人だけです。
寮以外なら、残業時間や医療制度、プールなど福利厚生は他社よりも遙かに充実しています。
Q.キヤノンは低学歴!
A.これを見て判断してください。旧帝東工大早慶だけで5割もいます。
URLリンク(www.geocities.jp)
Q.フレックス廃止!
A.事実です。ですが残業代がキッチリつくというメリットがあります。
ソニーはフレックス導入で、朝の仕事が全然進まなく、フレックス廃止を検討しています。
Q.やるぞーコール
A.子会社の工場だけです(ソースはガイアの夜明けと社員)。それ以外はやることはありません。
Q.給料21万ー税金4万ー食費6万ー住居費6万ー光熱費1万ー駐車代1万ー携帯電話代1万=2万
A.院卒は半年で基本給26万に昇給します。それに加え1時間2000円の残業代と、
年間170万円のボーナスがあります。さらに引っ越し支度金50万円が支給されます。
研修中は会社が用意したホテルに月2万円で生活することができます。
少なくとも他のメーカーでキヤノンより待遇が良いのはトヨタかキーエンスぐらいです
Q.ホワイトカラーエグゼンプションなんか提案するな!
A.当時の経団連会長はトヨタの奥田碩氏ですが・・・。(2005年6月)
85:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:11:10
>>83
ということは>>75の給料は妥当ということ?
あんなにもらえるなら嬉しい!!
86:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:11:11
言ってる傍からコレだよw
87:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:12:10
>>85
妥当
88:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:13:47
>>85
ほぼ正しいけどそんな簡単には上がれないよ
30でG3だとエリートな部類
89:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:16:39
>>88
慶應院卒の研究開発職でも難しい?
90:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:19:14
2006年度だが、
キヤノンは
東大20人
京大13人
阪大20人
東工大35人
早稲田71人
慶應79人
主要77大学人気企業292社就職ランキング・2006年
URLリンク(www.geocities.jp)
91:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:19:45
おまえ慶応院卒が何人いると思ってんだよw
92:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 01:57:15
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。
御手洗の「愛国心」「靖国参拝」「工場の中国撤退→国内回帰」発言に過剰反応するのは、「在日」「日教組」「左翼プロ市民」
日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化
↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
↓
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。←今ココ
↓
???
93:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 14:17:23
テンプレ厨キモい
どうせブログつくったやつだろうけど
94:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 14:58:00
>>93
テンプレは荒らし対策としては最高だろ。
実際、テンプレ貼られるようになってから荒らしが激減した。
95:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 19:45:51
荒らされまくってるわけだが
96:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 19:49:11
現在進行中の本スレ
【キヤノン】Canon2008 part2【キャノン】
スレリンク(recruit板:1-100番)
【キヤノン】Canon2007 part21【キャノン】
スレリンク(recruit板:1-100番)
最近は赤旗工作員がうるさいけど無視しましょう。
あいつらの目的は与党を叩くことだけ。
97:就職戦線異状名無しさん
07/03/12 20:09:03
皆さんこちらへどうぞ
【キヤノン】Canon2008 part2【キャノン】
スレリンク(recruit板)l50
98:就職戦線異状名無しさん
07/03/13 16:21:08
今年の選考はいつからはじまるの?
99:就職戦線異状名無しさん
07/03/13 23:28:35
セミナー行ったか?もう始まってる
100:キヤノンの自社株買いについて
07/03/14 01:47:09
>①自社株買いは日時を決めて会社が買うものなんですか?
>②自社株買いは発行済み株式数を減少させる為に行われます
>③自社株買いは誰が得するんですか?キャノンですか?株主ですか?
>④自社株買いは会社にとっても株主にとってもプラスと言えるんです
>⑤何故去年株式分割をしたのですか。矛盾していませんか。
①について、1カ月間の告知してますが、最初の10日間で全部買ってし
まうかもしれない。野村証券に買い付け委託しているのでないですか。
②自社株取得の目的で、消却もあれば金庫株もありますが、今回は金庫株
ですから発行済株式数の減少はないです。
③④について、これは簡単ではありません。
自己株消却であれば、1株当たりの資産が増えますから株主にとって有利
で株価上昇、配当増額の要因になりますが、会社は、株主が減ることで事
務管理費が助かる程度で中立でしょうか。
増配をしなければ、配当負担が減少し会社の利益になります。
次に、株式交換(会社分割)に使えば会社は大儲けです。
東芝のテレビ事業部を買収する場合1千億円かかるとします。これを現金
買収でなく株式で払います。
今日の株価であれば、1千億円÷6300円(1株価)=1584万株。
もし半年先の買収で、キャノンの株価が7300円になっていたら
1千億円÷7300円=1369万株。この結果、218万株の節約になります。
キャノンは約3千万株を取得、平均取得6300円として、7300円のと
きに全部株式交換に使えば、1株あたり1千円の差益(計300億円)とな
る。錬金術ですね。
⑤株式分割は特定の大口ばかりだとリスクが高いので、キャノンの製品を
支持してくれる消費者が株主になってれくれれば、いわばキャノンの会員
を作るようなもの。そのために購買単価を下げる。更に、発行済株式数が
増えるから、自社株取得で一部買い入れる。つまり一連のシナリオで動い
ています。
101:就職戦線異状名無しさん
07/03/14 17:13:21
age
102:就職戦線異状名無しさん
07/03/14 17:37:49
sage
103:就職戦線異状名無しさん
07/03/15 07:55:46
Yahoo!動画 - オダジョー デジカメCMに出演
URLリンク(player.streaming.yahoo.co.jp)
キヤノン:IXY DIGITAL オダギリジョー
URLリンク(cweb.canon.jp)
104:就職戦線異状名無しさん
07/03/15 18:36:19
ナノ社は完全に敗北するのを察してきてるのでは?
最初あれほど勢いがあったのに、いまは額と背中にびっしょり汗をかいているのを感じる。
御手洗は先々週の定例会見で、SED特許について余裕のコメントをしている。
どうせサムスンに技術を売ったら、今度はキヤノンから訴えられることは確実だろう。
[ThinkIT] インタビュー:キヤノンはSED訴訟で和解に応じてほしい=米ナノ
URLリンク(www.thinkit.co.jp)
ナノ社が焦ってるようだwwww
ワロタwww
105:就職戦線異状名無しさん
07/03/15 23:15:20
大手製造業でベアないのはここだけw
トヨタ、松下は1000円賃上げ
106:就職戦線異状名無しさん
07/03/16 08:42:38
キヤノン新卒採用15%増、高・高専卒は8割アップ
02/27 20:19 この記事についてのブログ(0)
キヤノンは、08年春の新卒採用を07年見込み比約15%増の930人とする計画を明らかにした。生産現場の要員強化や技能伝承を狙い、高校・高専卒はほぼ8割増の計140人に増やす。また、今春入社する社員の初任給を4年ぶりに引き上げ、優秀な人材の確保を図る。
08年新卒採用のうち、大卒は事務系が約15%増の100人、技術系が横ばいの640人を計画。短大卒も8年ぶりに50人採用する。
初任給は、大卒で1万円増の21万5000円とする。
> 初任給は、大卒で1万円増の21万5000円とする。
> 初任給は、大卒で1万円増の21万5000円とする。
> 初任給は、大卒で1万円増の21万5000円とする。
> 初任給は、大卒で1万円増の21万5000円とする。
> 初任給は、大卒で1万円増の21万5000円とする。
> 初任給は、大卒で1万円増の21万5000円とする。
> 初任給は、大卒で1万円増の21万5000円とする。
キヤノン新卒採用15%増、高・高専卒は8割アップ-ビジネスのニュース:イザ!
URLリンク(www.iza.ne.jp)
キヤノンはあんな春闘なんてしなくても充分に待遇が良いし、
ベースアップしてもいちいち新聞に載せないだけ。
ソニーとキヤノンは電機連語運入ってないからな。でも給料は業界トップ
107:就職戦線異状名無しさん
07/03/16 08:45:26
>>105
今年のキヤノンの新卒の初任給が1万円ぐらい上がったから、1000円なんてゴミみたいなものだなwっw
1000円や500円の給料を上げるために毎月1万円近い高い組合費を払ってデモ活動を繰り返す
他社の社員が可哀想ですw
108:就職戦線異状名無しさん
07/03/17 04:44:41
>>75
別にキヤノンが突出してるわけでもない。
大手精密ならだいたいそんなもんだよ。
109:就職戦線異状名無しさん
07/03/17 04:56:05
●朝日新聞の報道に圧力をかけたキヤノンの大人げない反応↓
>「月刊リベラルタイム」3月号に掲載された『「日本経団連会長」VS 「朝日新聞社」
> 大人げない! 「キヤノン・御手洗」の「朝日」への広告出稿停止』によると、
>朝日新聞が昨年11月に道路特定財源を巡る御手洗日本経団連会長の発言の食い違いを『二枚舌』と
>書いたことにキヤノン側が立腹して、以降朝日新聞への広告の出稿を停止しているそうです。
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
●朝日新聞の偽装請負記事に逆ギレするキヤノンの大人げない反応↓
>最近、一部に、キヤノングループは派遣・請負から直接雇用への対応について消極的である、
>と誤解されかねない報道がありました。
>当社は、社会的なルールに則って、長年、直接雇用にも鋭意取り組んでおります。
>その昨年度の実績ならびに現在の方針について、みなさまにお知らせいたします。
キヤノン : お知らせ 派遣・請負から直接雇用への対応について
URLリンク(web.canon.jp)
110:就職戦線異状名無しさん
07/03/19 08:35:57
>>109
捏造報道に毅然とした態度を示したキヤノンGJ!!
111:就職戦線異状名無しさん
07/03/19 16:17:33
今日の株価は爆上げだな
112:就職戦線異状名無しさん
07/03/19 16:51:31
気づいた時にはセミナー満席、毎日キャンセル分が出ないかチェックしてるけど
このままエントリーできずに終わりそうorz
113:就職戦線異状名無しさん
07/03/20 05:18:47
今流行りの学歴フィルターじゃないの?
114:就職戦線異状名無しさん
07/03/20 15:03:29
気づいたのが遅すぎ 一応人気企業なんだから
でも前日キャンセルけっこうあるからPCへばりついておけ
115:就職戦線異状名無しさん
07/03/20 19:41:50
>>113
キヤノンマーケティングは学歴フィルタだった
証拠
URLリンク(www.uploda.org)
あるいは自分で東大とか有名大学と無名で試せばわかる
116:就職戦線異状名無しさん
07/03/21 11:57:36
>>115
それって大和じゃんw
偽造乙w
117:就職戦線異状名無しさん
07/03/21 12:42:47
>>116
会場見ろよ
MJの工作員乙w
118:就職戦線異状名無しさん
07/03/21 13:02:00
技術別でいくか職種別で行くか悩むなー
119:就職戦線異状名無しさん
07/03/21 16:58:43
むしろフィルターがあったほうがいいな
120:就職戦線異状名無しさん
07/03/21 17:29:58
へーMJフィルターあったのかwww
まあ俺はフィルターかかるようなとこじゃないし今のところ順調だからフィルターはGDに変なのがいなくなるだけいいシステムだと思うなw
121:就職戦線異状名無しさん
07/03/21 20:09:27
>>115
工学部なのにMJなの?
UPした人の学校を知りたいな。