07/03/12 20:09:30
ほらね、少しほっとくと間違いが跋扈するんだ。
>>930
>>7参照。
いまどきそんな方法やったら認証評価や設置認可、補助金の対応できなくて
大学が内部からぶっつぶれますよ。
>>929
>>7参照。
いまどきそんな方法やったら認証評価や設置認可、補助金の対応できなくて
大学が内部からぶっつぶれますよ。
>>928
名のある国立ならまったく不利ではありませんが、
俗に言う駅弁大学だと都心部の大学では無名なので苦しいかもしれませんね。
(入学難易度に比して、という意味で)
>>925
「まで」って何ですか?
何を基準にして「まで」なのですか?
いい加減なことを書かないように(警告)。
>>923
連敗したね。
どうしたのだろうか。
>>922
そんな志望動機だとどこ大学出身だろうと確実に落とされるから。
自分の大学だと書けるのによその大学だと書けないのは、
このスレで忌み嫌われている「学生eye」しか持っていないから。
学生eyeがなければ、普遍的な志望動機をいくらでも語れる筈。