07/02/28 01:21:52
>>637
例というのは、一般にデフォルメしてわかりやすく説明するためのツールであるのだが。
しかも、国語の現代文でやった通り、例示には必ず本文や説明がつきものであって、
例示と本文だったら、主体となる文章はどっち? 本文に決まってるでしょ。
例示は単なる付加文なのだから。
626で言いたいのはこれでしょ
↓
「ある」「なし」じゃなくてさ、
各大学が「何名」採用しているかを分析している?
2ch中毒のヤツほどネガティブ情報を無条件に信じる傾向にあるという格言が上にあるが、
「2ch中毒のヤツほど本文に突っ込まずに余談や例示にばかり突っ込みを入れる」
というのも追加したほうがいいかもしれん。