ドケチならauのwinプランSS+MY割at KECHI2
ドケチならauのwinプランSS+MY割 - 暇つぶし2ch64:名前書くのももったいない
07/01/07 21:52:02
>>63thx

65:名前書くのももったいない
07/01/07 22:30:15 BRSf04fa
>>58
そんなの契約する位ならソフトバンクのプリペイドでも持った方が良いなw

66:名前書くのももったいない
07/01/08 05:36:28
ホワイトプランが出た時点で、ドケチならそっちだろ。
あるとしたら、宗教的な問題だ。


67:名前書くのももったいない
07/01/08 19:54:59 GhBtlOry
うわー
安いのと、「もこみちストラップ」プレゼント目当てで
ソフトバンクからauに移ったのに・・・
ここにきてホワイトプラン980円?!
何やってんのau!!今すぐ新しいプラン出して!!

68:名前書くのももったいない
07/01/08 20:04:07
腐女子か・・・

69:名前書くのももったいない
07/01/08 20:32:54 GhBtlOry
>>68
うるせー馬鹿!

70:名前書くのももったいない
07/01/08 21:42:05 FUZjhIJv
>>67
もうちょっと早かったら俺がタダであげたのに…<もこみちストラップ
年末の大掃除で捨てちゃったよ。

71:名前書くのももったいない
07/01/08 22:54:46
孫は必ず損させる

72:名前書くのももったいない
07/01/08 23:09:45 0vP5k8aW
禿電プリも通話料上がるね。

73:名前書くのももったいない
07/01/08 23:10:48 0vP5k8aW
>>67
もこみちストラップあるぞ。

74:名前書くのももったいない
07/01/09 10:13:55
なんだろ。ホワイトプランて5年縛りとかあるのかな?
で、やっぱり修理費も携帯代よりも高いとか…美味しい話には裏があるからなぁ。

75:名前書くのももったいない
07/01/09 17:01:05
転載だがマジかな?

154 :非通知さん :2007/01/09(火) 11:23:05 ID:x+NGzHaB0


SBにしようと考えてるauユーザーちょっと待て

前倒しで新料金プラン書いちゃうけど

月額980円でau同士の通話料無料。
無料通話なし、30秒21円。
ここまでは、殆どSBと一緒。

パケット定額可能。パケット定額の上限が
値下げ。Cメール全auへ無料へ。

他は発表にならないと言えない


76:名前書くのももったいない
07/01/09 20:18:17 680Rhyj4
>>75
まずないな。

理由
1、その価格設定にするにはソフトバンクと同様にインセンティブ
  (端末を販売した代理店に対して支払われる販売奨励金)を撤廃しなければならない。
2、KDDI小野寺社長はそのインセンティブに対して肯定派である
3、そもそもauはそんなプラン出さなくても勝手に顧客が純増する。

以上の理由からそのプランが導入される可能性は極僅かだな。

77:名前書くのももったいない
07/01/13 09:43:48
タイトルどおりのプラン使っているんだが
12月は2441円だった(通話480円、パケ14円、繰越906円)
まだまだ高いと思うのでプリケにしようとauに問合せしたが
3800円の手数料で本体付、ただしMY割り解約料+番号が変わる
うーんで考えたのが嫁のドコモの携帯をauに変えさせて家族割り
かます、当然俺の繰越は毎月出るのでそれを使わすので嫁もSSプラン
にすると無駄な出費が2000円減るのでその分の半分1000円の生活費
を負けてもらう、そうすると俺の携帯代は実質月1441円になる。
もうちょっと安くならないかと考えている。

78:名前書くのももったいない
07/01/27 12:30:42 yXsvep01
ソフトバンクのホワイトプランって、
auのMY割と似てる。

ソフバンは2年間の縛りで新品携帯をローンで買わせる(解約してもローンは残る)
auは2年間縛りで解約すれば1万円請求される

79:名前書くのももったいない
07/01/27 22:55:28
SBは3Gの端末さえ持ってたら、本体買わずに済むけどな。

80:名前書くのももったいない
07/01/27 23:19:15
その3Gの端末ってのは、スーパーの店先で赤い紙袋に入れてくばっているのか?

81:名前書くのももったいない
07/01/28 00:52:55
高い基本料金に、本体の価格が転嫁されていると考えたら
事実上端末を高い金出して買ってるのと同じなんだけどな。

82:名前書くのももったいない
07/02/11 16:14:43 JkSKlti9
俺も2400前後が限界だな
もっとやすくならんかな?

83:名前書くのももったいない
07/02/12 11:11:23 cnjJCYMi
WPは本当に二年縛りは
ありませんか?
何か落とし穴はありませんか?

84:名前書くのももったいない
07/02/12 13:49:33
>>83
新スーパーボーナスと言うのに入ると26ヶ月間縛りがある。
解約すると残ったローン残価を払い続けないといけない。

新スーパーボーナスさえ回避出来れば神プラン。

85:名前書くのももったいない
07/02/13 03:40:48 KgEutR08
ドコモは?

86:名前書くのももったいない
07/02/14 16:39:21
7円あがってんじゃねええええええええYO!!!

2722円請求ってなんじゃぼけがあああ


87:名前書くのももったいない
07/02/15 00:03:02 284Vq8S0
ドコモのSSが最安だろ

基本料金と30秒21円は同じだし、
違うのはi-mode210円とEZWEBの315円=105円ドコモがお得。

それにMY割は解約金1万円。解約できる時期が決まってるから事実上拘束されてる状態。
auと心中する気ならいいけど、
他キャリアの人がauに行くなら家族と一緒に行ったほうが良いけど、
SSならドコモがお得。

88:名前書くのももったいない
07/02/15 00:20:19
MY割りは??

89:名前書くのももったいない
07/02/15 17:48:06 66107Jh9
ソフトバンク
WP使い心地は良いですか?

90:名前書くのももったいない
07/02/15 19:19:24 SCX36HZX
携帯で2ちゃんするとしたら
スレタイのプラン+ダブル定額めいいっぱい状態だと
毎月の料金は6000円越えるって事?

91:名前書くのももったいない
07/02/15 19:55:07
携帯で2chするってめんどくさくね?
てかドケチなら家でやれ。タダだ。

92:名前書くのももったいない
07/02/15 21:14:44 SCX36HZX
春から一人暮らしで
ネットは繋がないんだ。

93:名前書くのももったいない
07/02/18 12:39:22 AKCHHWWh
* 2007年2月13日 - [速報] au、指定通話定額を2月20日に発表か NEW!!
auは指定した相手への通話料を半額にするサービス「指定割」を従来より提供しているが、ソフトバンクやウィルコムの通話定額に対抗するために
指定割に登録した相手への通話料を無料にする(定額化)ことを検討していることがわかった。auは先日開設した特設ページ「ケータイの掟」で
『1分で終わる内容なのに、30分話していたら、それは恋である』『今日できる電話を明日にしない。』などと通話料で何らかの値下げの施策を行うことを示唆している。
また同ページでは、『2月20日に手帳の鍵が開きます』としている。
なお、指定通話定額が導入された場合、「指定割」は指定先5人程度への通話/メールが無料のオプションに変更される模様。

ネタ元 URLリンク(akiba.geocities.jp) 「モバイルライフサポート」



94:名前書くのももったいない
07/02/18 16:04:21
ドコモは端末高いから論外

95:4
07/02/26 21:58:00 EyTQhPGK
定額ライト辞めてみた
これで月2600円くらいでいけるだろ
さすがにちょっとはメールするし

しかしもっと安くならんものかな

96:名前書くのももったいない
07/02/26 22:25:32 RQ4K8vMU
今日、ホワイトプランに契約変更に行ってきたんだが..
なんか色々言われました。
一度このプランにすると二度とほかのプランに変更できないとか、
1年以内に解約すると違約金が発生するとか。


97:名前書くのももったいない
07/02/26 22:27:51
>>96
なにそれそんなの初耳。ちょっと調べてみるわ。

98:名前書くのももったいない
07/02/26 22:29:09 obr0A4OO
クーリングオフ効かないとか(笑)


99:名前書くのももったいない
07/02/26 22:33:05
>>96
統一プランは今月末で申し込み終了だよ

100:名前書くのももったいない
07/02/26 22:50:18
>>96-97が強烈に自演に見えるのは俺が携帯板に入り浸っているせいだな。うん、きっとそうだ。

101:名前書くのももったいない
07/02/26 23:48:36
どうみても自演



102:名前書くのももったいない
07/02/28 15:37:52 85OPWVt/
auにしよ。

103:名前書くのももったいない
07/02/28 15:57:16
友達いないし無職だからいらない

104:名前書くのももったいない
07/02/28 15:59:39 y/q5KZGI
春割り機種変もお得って書いてあるが適用条件が分からん。

105:名前書くのももったいない
07/03/06 14:13:28
私このプランだけどEZナビ(月1500)、着うた(月1~3DL)、
サイト登録(4つ)なんかしてるもんだから情報料が3000円くらいかかる

気づけばダブル定額ライトなのに5700もかかったりして
結局毎月1万2千くらいかかってる 。・゚・(ノД`)・゚・。

ほんと馬鹿だと思うw
今月はとりあえず1万切ることを目標にがんばる(´・ω・)


106:名前書くのももったいない
07/03/06 18:11:40
老後の引きこもり一人暮らしなんだけど
息子がぜひケイタイを持ってくれというので持ってる。
でも送信も受信も殆どゼロ。
auのお客様センターで相談して
こみこみライト一月2499円というのに変えた。
コノ間まで払ってた4599円というのがあほらしい。

息子よ、電話もよこさないんなら解約してもいいかい。

107:名前書くのももったいない
07/03/06 23:00:49 zm8CEXcz
>>105
とりあえずこの板の名前を100回以上読むことをお勧めする

108:名前書くのももったいない
07/03/07 00:43:31 V8Optvoo
>105

凄いな。俺は毎月の支払い2,448円だ。cdmaOneだけど・・・・。


109:名前書くのももったいない
07/03/07 08:52:37 YFWjhHOY
>>105は一般的なレベルで言っても、無駄遣いだと思う
日本のぼったくり価格な携帯電話会社のプロモーション(金儲け)に乗せられてるだけ。



110:名前書くのももったいない
07/03/10 19:00:55 QuPcYMyK
1/15のホワイトプラン発表直前に
AUにMNP。
悔しいので無料通話600円分を
使い切ろうと使っても
使い切れない私。
二年後にはソフトバンクへ移ろう。

111:名前書くのももったいない
07/03/10 20:05:58 Sre5mpdh
2年後にはソフトバンクではなくなっているに600円

112:名前書くのももったいない
07/03/10 20:42:14 JSZtO4PS
2年後には、ドキュモに身売りに2兆円。

113:名前書くのももったいない
07/03/10 20:45:59 QuPcYMyK
ツカもなくなるし
ソフバンも・・・

114:名前書くのももったいない
07/03/11 03:05:52
>>106
プリペイドにすればよろしいかと。

115:名前書くのももったいない
07/03/11 21:59:29
>>106
俺プリペイド3年目だけど、
繰越まくりで現在の残高\32,080。
毎年1万円のカード買って登録してる。
10年使ったら残高10万になるな・・・

116:106
07/03/11 22:57:00
>>114>>115
プリペイドというのがあるんですね。
一年で一万円ですむのは魅力的ですね。
ありがとうございます。調べてみます。

117:名前書くのももったいない
07/03/11 23:01:32 l9616ZXS
俺今AU2600円だけどもうこれで限界かな?

118:名前書くのももったいない
07/03/12 00:48:04 p0Ts8UbJ
ちまちまユーザー側で節約するより、ぼったくり基本料+通話料の元凶
であるインセンティブ制をやめるように世の中に働きかけた方が建設的じゃないか?

無駄な機能搭載しまくりの高価な端末に次々乗り換えるアホの
端末代まで、なんで俺らが基本料として払わにゃならんのだ。

その上、四半期ごとに新規端末を開発・発売なんて無駄。
それを支えているのが、俺らが払ってる基本料。

119:名前書くのももったいない
07/03/12 08:11:08
じゃあSBにでもしたら?って書いたら
自演扱い間違いなしだなw

まあ仕方ないよう。
このご時世どんどん消費してくれる層は神様。

120:名前書くのももったいない
07/03/12 10:15:53
総務省、「au」解約者情報紛失でKDDIに安全管理の徹底求める勧告
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

総務省、個人情報流出でKDDIに勧告
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

個人情報紛失でKDDIに是正勧告
URLリンク(www.nikkansports.com)

総務省、個人情報紛失でKDDIに勧告 通信事業者で初
URLリンク(www.asahi.com)

総務省、KDDIに是正勧告─1月のau解約ユーザー情報紛失を受け
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

個人情報の漏えい事案に関するKDDI株式会社に対する勧告
URLリンク(www.soumu.go.jp)

121:名前書くのももったいない
07/03/12 12:36:57
ユニバーサル制度維持費が7円上乗せされた
2212円の支払いAU12年目

122:名前書くのももったいない
07/03/12 15:30:39
>>121
その程度で安く上がってる喜んでいるのが哀れ、というか寡占キャリアにいいようにされてる証拠
諸外国に比べると、日本は元々の価格自体ぼったくりなのに


123:名前書くのももったいない
07/03/12 19:50:16
諸外国だといくらくらいなの?

124:名前書くのももったいない
07/03/12 22:40:13
>>123
swisscom ←スイスのNTTみたいなとこ
URLリンク(www.swisscom-mobile.ch)
一般的な真ん中のコースだと、月基本料 12CHF (1CHF=\95位)


125:名前書くのももったいない
07/03/12 22:49:56
で、通話料は1時間で 0.70CHF

126:名前書くのももったいない
07/03/15 18:03:41 SVKVQbLG
今月も無料通話600円使い切れなかった。
いかに交友関係が狭いか・・・

127:名前書くのももったいない
07/03/15 19:43:06 0b7AF7dU
ところで
auの端末価格はいくらぐらい?
解約金については?

128:名前書くのももったいない
07/03/16 00:25:14 +7f4Xzs7
>>127
釣りは楽しいか?
(-`Д-)ケッ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch