07/02/17 21:28:41 VLR6CrDP0
>>333
「自分の給料から不当にさっぴかれてる」?
それ良くわからない。
客先-派遣料金→派遣会社-事務費、広告費その他の会社運営費用を抜いた残り-給与->派遣社員
正社員の場合は、社員が労働したことによって得た金額から勤務先の会社の事務費、広告費その他の会社運営費用を抜いた残り-給与->正社員
>>333の杓子で考えると、正社員にしろ、派遣社員にしろ、会社から抜かれていることには変わりないな。
抜かれる対価として、一人親方に比べて安定した仕事と対価が支払われるのは同じ。
まぁ、登録型派遣(アルバイトよりちょっとましか)の場合は「安定した仕事」が無い場合も多いわけだが。
「派遣で満足」はそれぞれに立場事情があるだろうから「馬鹿」扱いはアレだけど、俺みたいに特派で客先と折り合えば、正社員としての中途採用もある。
まだ派遣法の整備がされ始めたばかりだから実質正社員採用の「条件」に問題残るけど。