07/03/04 21:57:17 ZhI9i7Cj0
まともな人間が経営すればなんとかなりそうな会社なんだけどな
もう手遅れなんだろうな。まぁ残念といえば残念。
企業として、「こういうことをしてはいけません」の実例を
体を張って教えてくれたという面でだけは感謝している。
なんかリスク回避というより責任逃れしかしてないよな。経営陣。
440:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/05 12:38:36 1UPoQf0oO
自己都合じゃなくて、会社都合にして辞めたいんだけど。
ニチイは派遣じゃないです!業務委託なんです!
とか言っといて結局やってることは派遣だったし。
会社都合になるかな。
441:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/05 16:15:14 wSTuZRXc0
ここの社長は某なんとかトラストル兼務や。なんかさあ
442:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/05 18:13:51 N/d3L48Z0
\ __|_ヽ
| \ | \ ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― | |  ̄ ̄
| | | | | || .| | 口..|/ |
\/ \/ | 」 |__| / / /レ レ \_
_ ,,。.
___ メllg,,,, v,,゚l .l][ ll4llRlllili
,,,,ggd9り゚゚゚゚゚゚゚lllg、 _ ^ ^ ,,,,gp]k ,,p4lll. ,,ll「
^^^ ]]l. 〈][,, ^ ]]gll" [[ _g[[,,ppq,,,,
]]! __ "゚lllg、メg、 ./][ .l]l. ,,g[^゚゜ ^)k
____,,gg[" ,,gll「 lili ゚l[。 ,,ll「゜][ .l][ _g ^゜ ][
「゚゚゚゚""゜ ^" ./,,,,g][゜ ^ ][ .ヽ9lll゚゛ .。,,,,ggpll[゛
^^^゛ ^^^ `、
443:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/06 08:17:19 x7DN3yZB0
私は支店の人間ではありませんが
今度の人事でもう現場はパニックです。
体力的にも限界が来ててもう辞めようって思ってたのに
私、更なる仕事が増えます。
こうやって現場の人間がボロ雑巾のようになっていくんですよ。
やっぱり現場の人間なんてしょせん「幾らでも変えが効く」とでも
思ってるんでしょうね・・・支店の方々は。
本当、こんな事ばかりしてると会社潰れるよ。
444:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/06 16:48:20 x7DN3yZB0
426 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/02(金) 07:40:15 ID:Nw3/Smpi0
福岡(佐賀)の医療○務研究会最低。給料は25日払いのはずなのに、なぜか月末w
保険証なんてあるの?
ハローワークの職業訓練を請け負っているが、授業よりも派遣の人員獲得に必死。
何かと面談と称しては派遣に勧誘。教材が雑すぎ。資格を取れるのはわずか5分の1程度。
派遣担当のババアはうるさく、何か言ったら逆ぎれ泣き落とし。
気に入らない派遣員は、派遣先に何も言わずにくびをはね、派遣先の病院とトラブル。時給は700円w
445:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 06:45:01 SSS5UIx10
派遣担当のババア
446:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 20:07:55 DDcyopYs0
5年くらい前に新潟のニチイでマネやってたけど、すさまじい職場だった。
給料はともかくいじめ、陰口、中傷etc・・・なんでもアリ。
一年もやってると顔ぶれががらっと変わっていく。みんな精神を病んで辞めていく。
新潟でも田舎の営業所にいたけど所長が最悪なババアでこいつが気に入らない社員や
業務社員を片っ端からイビリ抜いて退社に追い込んでいた。
自分もこんな職場にいたらおかしくなると辞めた口。今は関東に移住したけど未だに
働かないかってDMが来る。
ホントに最悪な会社。 早く潰れればいいのに。
447:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/07 23:29:45 K/G9Alq1O
20日に退職します。理由は鬱になったから… 退職すると分かった途端 職場の人達の風あたりが 厳しいです…。後 もう少しの辛抱だと 自分に言い聞かせて毎日 出勤してます。
448:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 09:20:12 MUJ2VNQ20
age
449:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/08 22:48:27 VrM2fTWr0
>>447
頑張れー!!
このスレで退職のその日まで応援するぞ!!!
450:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 07:27:43 FCOrzf+u0
◎退職届は2週間前に出せば辞められます。 【民法第627条】
法的には便箋に退職日と署名捺印するだけで有効です。会社の書式にこだわる必要ありません。
もちろん会社の了解、許可も不要。 退職理由も詳しく書く必要なし(一身上の都合でOK)
451:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 18:26:24 V2TLC+G40
426 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/02(金) 07:40:15 ID:Nw3/Smpi0
福岡(佐賀)の医療○務研究会最低。給料は25日払いのはずなのに、なぜか月末w
保険証なんてあるの?
ハローワークの職業訓練を請け負っているが、授業よりも派遣の人員獲得に必死。
何かと面談と称しては派遣に勧誘。教材が雑すぎ。資格を取れるのはわずか5分の1程度。
派遣担当のババアはうるさく、何か言ったら逆ぎれ泣き落とし。
気に入らない派遣員は、派遣先に何も言わずにくびをはね、派遣先の病院とトラブル。時給は700円w
452:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 22:55:05 DSCWnZMYO
>>449 ありがとうございます
453:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 23:45:38 +Ga6zrQ2O
ああ…辞めたい… 21日からの残業すでに50時間越えてる。
レセ時期だけなら我慢できるけど日常業務で残業です。
このままじゃ精神的にも肉体的にもおかしくなりそうです。
454:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 23:52:05 CfZBCdvo0
>>453
医者行って診断書もらっておいで。それ出されたら
休ませなきゃいけないきまりだから。
私も1年以上残業60時間~70時間という状態で、しかも
忙しいところで、気が狂いそうになって心療内科に行った。
455:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/09 23:57:03 +Ga6zrQ2O
>>454
ありがとうございます。
8時30分から22時過ぎまで働きづめ。
お昼も食べるだけの時間しか取れません。
こんな状況わかってるのに改善されないのおかし過ぎますよね。
456:454
07/03/10 00:16:58 K4QYqwZh0
>>455
うわ、あなた私!?と思うくらい被ってるよ。
私は適応生涯と躁鬱病って診断されて、療養中。
お医者に「仕事をしばらく休みたいので診断書を下さい」って
言えば書いてくれるよ。強制的に書かれることもあるけど(私は
頼んでないけど先生が「休みなさい!」って怒って書いてくれた)。
あと、傷病手当金の申請書類はこっちから言わないとくれない
支店がちらほらあるみたいだから、休むと決まったらすぐに
支店かFMに言って用紙をもらって。少ないけど、ないよりは
ずっとマシだよ。
FMは愚痴を聞いてくれるだけで改善はしてくれない。派遣先が
人員を増やさない限りはどうしようもないことだから。
とにかく平日の休みをもぎ取って、専門の先生に診てもらって。
攻撃的になった、とかイライラする、とか不眠が続く、とか……そういう
症状があるなら、早めにね。
457:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/10 00:42:53 X5a3ltGBO
>>456
よく1年以上も我慢して頑張りましたね。
その結果が今なんでしょうが…
私もイライラ、急に悲しくなったり不安定です。
変かと思われそうですがお風呂に入った時についついいろんな事を
考えてしまい、涙が止まらなくなります。
しばらく様子見て診療内科に行ってきます。
ご助言ありがとうございました。
早くよくなって下さいね。
458:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/10 00:46:11 X5a3ltGBO
誤字でした。心療内科でした。
459:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/10 01:21:56 UxTbj/PD0
現受講生ですが、試験終わったらとっととハロワ行って
自力で仕事先探す事にしました。
壁に貼ってある仕事募集の掲示に給料待遇について
まったく書かれて無いの見た瞬間に「何かこれはやばい」と
受講生同士ひそひそやってます。
460:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/10 08:58:00 VNjTfHgp0
役にも立たない会社独自の資格を拾得させるのに受講料を取り、
しかも安い賃金で派遣、辞めるまでコキ使う…美味しい経営してきた。
医療事務するなら、病院の正職員を目指したほうがいい。
461:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/10 09:02:00 VNjTfHgp0
福岡(佐賀)の医療○務研究会最低。給料は25日払いのはずなのに、なぜか月末w
保険証なんてあるの?
ハローワークの職業訓練を請け負っているが、授業よりも派遣の人員獲得に必死。
何かと面談と称しては派遣に勧誘。教材が雑すぎ。資格を取れるのはわずか5分の1程度。
派遣担当のババアはうるさく、何か言ったら逆ぎれ泣き落とし。
気に入らない派遣員は、派遣先に何も言わずにくびをはね、派遣先の病院とトラブル。時給は700円w
医事研最低。国立と談合あり。
462:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/10 15:17:25 VNjTfHgp0
お~い!福岡県の久留米支店のDQN支店長さ~ん(^o^)/
「ニチイの職場がよその派遣会社に取られたら困るでしょ?」って
私たちはまだ若いし、経験あるから、よその派遣会社が取ってくれるから困らないよ~
困るのは、ニチイみたいなとこでもしがみ付いてないとどうしょうもない人達だけ(^.^)/~~~
アフォ営業さ~ん(^o^)/
「皆で営業して、利益あげないとボーナス出ませんよ」って
平均残業25時間で、交通費込みの手取り12万円なのによけいな仕事できませんって!
利益があがらないのは、営業のウデが悪いからでしょ?あなた方は派遣職員より給料高いんだから、その分頑張ってね(^.^)/~~~
次の就職決まったんで、辞めますわ(^^♪
これでセブン○レブン並みの時給とはおさらば!!
463:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 08:03:39 6yaZ+V/l0
わずかなお金が欲しくて、職業訓練を受け、ニチイ学館に行ってしまいました。
すべての失敗の始まりでした。
テキスト代最初に約1万5000円くらい負担してくださいと、職安から言われました。
だから、最初にテキスト代、約1万5000円払いました。
それから次の日、参考書といって、ほぼ強制で、1万くらい買いました。
買わなくてもいいけど、授業で使うよ。でした。 そして、買いました。
今度は、メディカルクラークの試験を受けてください。受験料6500円です。
その前にセミナー受けてください。7000円です。と、言われ、13500円払いました。
メディカルクラークの試験は、財団が作るからどんな問題が出るかわかりませんと、言っていましたが、
ニチイ学館出版の参考書とほとんど同じ問題でした。
メディカルクラークの試験は一ヶ月に1度です。どんなに落ちても、毎月受けれます。
でも、普通1回で受かると思います。
私と一緒に受けた人は、全員1回で受かりました。
その後、イジコンという、医療事務コンピュータの試験を受けさせられました。
訓練生全員強制です。 8500円でした。
そして、訓練は終わりました。
閉校式で、ニチイ学館の課長か、係長だかが、就職困ったら、われわれが全力でお世話しますといいました
464:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 08:04:17 6yaZ+V/l0
↑【続き】
そして、ニチイ学館登録してみました。 電話かかってきました。
I総合病院、空きが1つできました。面接来てください。
派遣の登録で空きがひとつというのに、ほかにも面接着てる人がいました。
一緒に訓練受けた人に聞いたら、O市民病院、みんなに、電話が行ってたみたいです。
時給は、メディカルクラーク合格してなければ780円。
合格してたら最初の3ヶ月810円。 3ヵ月後から830円です。
出勤は、月~金、土曜日午前。 田舎だから、車通勤しないと大変な
ところだけど、車は自分でお金払って駐車場借りてください。
面接で作文書かされました。 「医療従事者に大切なこと」守秘義務だったのかな。
私は、なんか、違うこと書いた気がしました。
思いやりとか。 もっともらしいこと書きました。 結果は不採用でした。
ニチイ学館訓練受けて残ったものは、腰痛、膝痛です。
一緒に受けた人、ほとんど腰痛になりました。
整体通ってます。 痛いです。 走ったら激痛です。
◎結論:訓練手当てに目がくらんだ私がアホだった。
465:損 正義(禿)
07/03/11 12:43:00 5zjiVJyX0
おまいら! 嫌なら他社へ移ってもいいんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
466:ニチイ
07/03/11 15:03:16 5zjiVJyX0
URLリンク(www.kakiko.com)
467:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/11 16:03:30 6yaZ+V/l0
医療事務の講座を受講しました。現在医院に勤めていますが、時給は950円。
なのに、先生は1900円ニチイに払っているそうです。
普通の派遣ならただの事務でも1400円。あんなに責任が重いのに半分ニチイが
かっさらっていくなんておかしいと思いませんか?
だから、ニチイで働く人は、超ベテランか、新人かで層が薄いんですね。
しかも、講座を受講しない人との時給の差は50円、仕事は確かにたくさんある
みたいですが、もうちょっと働く人の立場を大切にしてください、ニチイさん!
468:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 17:05:16 jHY5jl/v0
受講生です。
マイベストノートの終了試験が1問もわかりません。
どなたか解答すべて教えてください。
頭の悪い私にはやはり不向きでした。ですが修了レポやらないと給付金がこないらしいのです。
助けてください。。
469:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 17:11:03 y1u4frg20
月給者のものなんですけどあたしなんて、派遣先には月40万払わせて、
あたしの手元には手取り13万。どんだけボレば気すむわけ?3年半昇給
ありませぬ。ピンハネしすぎー!!!もうすぐ辞めれますけど・・・。
470:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 17:29:45 jHY5jl/v0
>>468
と一緒です。誰か優しい方 解答を・・・
471:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 17:32:12 y1u4frg20
>>468
役にも立たない会社独自の資格を拾得させるのに受講料を取り、
しかも安い賃金で派遣、辞めるまでコキ使う…美味しい経営してきた。
医療事務するなら、病院の正職員を目指したほうがいい。
ニチイよ。若い人の夢を食ってきたDQNのくせして、
大企業らしくしてるのが、ゆるせんな。
472:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 21:40:02 AC2zaMY00
おまいら! 嫌なら他社へ移ってもいいんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
473:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/12 22:10:43 y1u4frg20
ニチイ退職予定者は必読
----------------------------------
◎退職届は2週間前に出せば辞められます。 【民法第627条】
会社の書式にこだわる必要ありません。法的には便箋に退職日と署名捺印するだけで有効です。
もちろん会社の了解、許可も不要。 退職理由も詳しく書く必要なし(一身上の都合でOK)
◎退職の時に要求したら給料は退職後7日以内に貰えます 【労働基準法第23条】
会社は、労働者の退職の場合において、従業員の請求があった場合においては、
7日以内に賃金を支払い、過去の組合費、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何
を問わず、労働者の権利に属する金品を返還しなければなりません。
◎退職の時の未消化年次有給休暇の使用には会社は干渉できません【労働基準法第39条】
(引継ぎが必要などの理由で会社が有給消化を認めないのは違法です)
474:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 07:25:34 2mIcvoM8O
疲れた。ボロ雑巾のように使われるのは、もううんざりです。文句言われたら、途中で帰ってやる。
475:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 07:55:14 +m3aJ05g0
◎退職届は2週間前に出せば辞められます。 【民法第627条】
法的には便箋に退職日と署名捺印するだけで有効です。会社の書式にこだわる必要ありません。
もちろん会社の了解、許可も不要。 退職理由も詳しく書く必要なし(一身上の都合でOK)
476:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 07:56:49 +m3aJ05g0
ニチイ学館のCMを見れば、人々は立派な会社だと勘違いされるかも
知れないのでここではっきり申し上げておきます。
ニチイ学館は、「従業員をごみ屑としか思っていない腐り切った会社です。」
477:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 08:00:37 c8Y9YXrkO
今日、腐ったニチイを辞めてきます。
478:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 20:00:24 +m3aJ05g0
ニチイの社員は使い捨ての駒くらいにしか思われていない。
安月給でこき使うだけ使っていらなくなったらポイ。
釣った魚には餌はいらないと言う腐った思考回路の持ち主
しかいない会社それがニチイ。
講座受けようと考えてる人よく考えた方がいいですよ。
479:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/13 22:34:57 o8GSFDIY0
おまいら! 嫌なら他社へ移ってもいいんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
480:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 00:08:44 zkpvD+fJ0
あれだけ大勢の人間が医療事務の資格とってるのに慢性的な人手不足。
医療事務なんてもぅ二度とやるもんか!ってみんな思うから。
退職希望日の2ヶ月も前に申し出たのに後任が見つからなくて
結局、希望日に辞められなかった。
481:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 06:59:03 VF5CvRYI0
退職届は2週間前に出せば辞められます。 【民法第627条】
482:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 20:45:57 3PutNPu+0
URLリンク(mania.girly.jp)
483:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/14 22:28:09 RXOqDhHr0
λ
( )
ヽ( ・∀・ )ノ < これも見てクレー
( ,、,、,、 ) URLリンク(www2.2ch.net)
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
クソフトバンクの悪行!
携帯詐欺集団
484:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/15 08:25:41 aUgv9e4w0
月給者のものなんですけどあたしなんて、派遣先には月40万払わせて、
あたしの手元には手取り13万。どんだけボレば気すむわけ?3年半昇給
ありませぬ。ピンハネしすぎー!!!もうすぐ辞めれますけど・・・。
485:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/15 08:41:01 aUgv9e4w0
福岡(佐賀)の医療○務研究会最低。給料は25日払いのはずなのに、なぜか月末w
保険証なんてあるの?
ハローワークの職業訓練を請け負っているが、授業よりも派遣の人員獲得に必死。
何かと面談と称しては派遣に勧誘。教材が雑すぎ。資格を取れるのはわずか5分の1程度。
派遣担当のババアはうるさく、何か言ったら逆ぎれ泣き落とし。
気に入らない派遣員は、派遣先に何も言わずにくびをはね、派遣先の病院とトラブル。時給は700円w
486:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/15 10:31:17 aUgv9e4w0
.
487:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/15 22:44:31 4tRPxMyT0
>>481
有期契約でもですか?
488:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 04:24:04 VjTEbV2fO
やめて数ヶ月です。辞めてからニチイが入っている職場では私の悪口が飛び交っているようです…
街でも社員に会うといやな顔をされあからさまに無視されます。
訴えたいです…辞めたのに、こんなんじゃ外にでるのも怖いです…
489:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 08:08:48 VdukqAvL0
医療事務会社本部の実態
◆給料が手渡し、それさえ毎月遅れ中
◆ボーナスが無配中
◆ボケ社長は社内徘徊排尿
◆常務はくわえタバコで2ちゃんねる
◆事務所家賃を滞納中
◆法人税消費税を滞納中
◆社会保険料を滞納中
◆総務部長は3時間昼休み中
◆経理は銀行でひまつぶし中
◆営業はいつも車で昼寝中
◆よそでは使い物にならないリストラ男が管理職になっている
◆女は家庭崩壊、離婚経験者ばかり
◆男より女が強い。
◆男はだらしなく馬鹿、女はブスで性格が悪い
◆太った男が多い。性格は幼稚園児以下。
◆一日中、パソコンに向って、ぶつぶつ、つぶやいているオタク男がひとりはいる
◆少し医療事務が出来るだけで偉ぶる
◆若い職員は遊ぶために職場に来ている
490:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 10:05:43 VdukqAvL0
.
491:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 12:17:20 YMTIeXlY0
>>488
なんだか自分の行く末を見るようで辛い…
職場はデイサービスなんだが、看護師のデブ女が君臨してて、
ビクビクしながら仕事してる。
学校併設なので、毎日のように実習生が来るんだが、容赦ないいじめっぷり。
先日も、些細な失敗をして謝罪する実習生を、完全無視。
謝りながら必死で追いかけてるのに、返事はおろか振り返りもしない。
とうとう実習生泣き出しちゃったよ。
見ていて口出し出来ない私らも最低。
早く辞めたい。
492:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/03/16 17:03:48 VdukqAvL0
退職の時の引継ぎは義務ではありません。
あくまでも退職者の「サービス」です。
後任が決まらないので引継ぎが出来ず退職日をずらす必要はありません。
後任を見つけられないのは会社の責任、怠慢です。
引継ぎなしで退職をしましょう。