07/02/17 23:44:33
次スレのテンプレにしてね♪
○○電力株式会社御中
拝啓、貴社益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
さて、小生 貴社株式の購入を検討中です。
財務、成長性など見ましても、非常に魅力ある企業と思っております。
しかしながら、一部掲示板などで、意味不明な書き込みがあり
貴社関係者のいたずらでは無いか、との推測がされております。
単なるいたずらであればよろしいのですが、就業中に、このような
書き込みをする社員がいる事自体、貴社経営に関わる事と考えます。
この機会にぜひ、貴社情報システムから、匿名掲示板への書き込みが
されていないかご確認の程お願いいたします。
尚、就業中に書き込みがあった場合、厳正な処分を望みます。
敬具
2月17日 午前 メールがお客様センターに到着するも、休日のため処理は月曜日
2月19日 9:00 担当者がメール処理。就業中書き込みの件が処理されるも、対処方法が
マニュアルに無いため、上司に相談される。
11:00 お客様センター長の知る所となり、緊急会議召集
15:00 情報システム課長が呼ばれる
16:00 2月13日から16日までの、インターネットアクセスログ解析開始
23:00 社員数が膨大なため、解析に時間がかかるが、2チャンへの書き込みログを発見
24:00 IPアドレス解析完了。社内IPアドレス管理台帳から、書き込み者が特定される
この時点で、情報システム部門社員の疲労はピークに達し、ホタテに札意を抱く。
2月20日 9:00 ホタテの上司が部長に呼ばれる
9:15 ホタテも呼ばれる
:
:
2月28日 土着新聞に小さな記事 ○○電力社員 就業中に匿名掲示板への書き込みで解雇