▼▲スーパーゼネコン清水建設!12▲▼ at BUILD▼▲スーパーゼネコン清水建設!12▲▼ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:(仮称)名無し邸新築工事 07/01/25 22:02:41 中国に払う金があるなら残業代全部払え。 でなきゃ代休とらせろ。 とらせない有休なら買い取れ。 給料下がるわ税金上がるわもらい逃げいいとこ取りの上には使われるわ… ところでアパついに報道されたな。これでダンピングが少しは減るといいのに。 951:(仮称)名無し邸新築工事 07/01/25 22:11:14 ところで名古屋の一件ではだれが腹切るんだ? サビ残ボヤキたおしてるヤシもついでにやめたらばどうだ 952:(仮称)名無し邸新築工事 07/01/25 22:45:19 【社会】厚労省が労働契約法案要綱…就業規則で労働条件を変更可能に http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169729372/ 6 :名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:41 ID:usZeBP650 おいおい、労働組合も過半数代表も無視するって事? 労働協約>就業規則の原則はどうなる? 953:(仮称)名無し邸新築工事 07/01/26 00:19:12 21 :名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:36:48 ID:G0t/1kRoO 税理士・社会保険労務士です。 労働条件の不利益変更は労働基準法上禁止されています。 今回の件が成立すれば、皆さんの現在の労働条件が就業規則により変更されても変更後の就業規則が労働基準法に反しなければ、不利益変更ではなく、あくまで見直しという事で、可能になるでしょう。 これは、成果主義賃金体系の導入等の際、労使協定により時には労働者代表を抱き込むなどして推し進めたような実質的な労働条件の改悪が、より、簡単な手続きで出来るようになるという事です。 通常、私はこういう問題は社会保険労務士として経営者側に立って動くわけですが、今回の件は、さすがに本当に本当にひどいです。 安倍政権に強い疑問を懐いてしまいます。ホワイト~もしかりです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch