東急ストアってどう??? 5店舗目at SHOP東急ストアってどう??? 5店舗目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト653:乃一茂樹 06/11/06 13:56:59 都市公園、河川、道路、駅舎その他の施設を故なく起居の場所とし、 日常生活を営んでいる者をホームレスと呼ぶ。 現在ホームレスは581市区町村 2万5296匹 平均年齢は55.9歳で、50歳代が45.2%、60歳代が30.6%を占め、 50歳以上が圧倒的である。 また、体調不良な人が約半分を占めていた。 ホームレス覚悟で家を出てった18の冬。まず冬に出たのが間違いwww 少ない金で観光地めぐり。つーか電車のって暇つぶし。 あとはひたすらコンビニで立ち読み。トイレで充電。店員に怒られる。日雇いの仕事。歩合で6000~13000前後。 漫喫でシャワーと仮眠。毎日毎日…という漫喫の店員のあの冷ややかなな目ww 本物ホームレスのおばあちゃんと仲良くなる。 いきなり飛ぶけど、 ありがとう、神奈川の関内。相変わらず高架下はたくさんいるね。。。。 654:乃一茂樹 06/11/06 13:58:25 去年の10月まで新宿中央公園でホームレスをしておりました。3年前まで 国家公務員として霞ヶ関の某省に勤めておりましたが、高卒の初級職で採用され 30年もまじめに働いていたのですが、付き合いで買った馬券が万馬券となり、 三千円が30万円の大金になったのが、競馬に狂った理由でした。 気づいたときにはサラ金20数社に元利合計1500万円の借金を抱え、にっちも さっちもゆかず、退職金の1800万円を返済にあて、残りは妻に渡し協議離婚した のです。家も女房に譲り、わたしは30万の現金を持って、カプセルホテルを転々としなが ら職を探しましたがすべて先方に断られ、手持ちの金も底をつき新宿で野宿生活をはじめたのです。 みじめでした。夜、食べ物を求めて徘徊していると、乞食呼ばわりされ煙草の吸殻やペット ボトルの容器を投げつけられたり、悲惨な日々でした。 幸いボランティアの方の紹介で都のホームレス対策室の職員の世話で、職安のビルメンテナンス 職業講座を受講し、いま都内のさるビルメン会社で働いております。 就職して8か月になり仕事もなんとか覚えてきた所です。 これからも仕事に誇りを持ってビルメンとして頑張ります 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch