06/04/28 05:03:32
ビックカメラなんば店の4階のヤフーカウンターの「前田」ってまだいる?
1万円引きっていうので、ヤフーに乗り換えようと思ったが、「前田」に
契約のときに命令口調で偉そうにあれこれ言われて、こっちもいい加減キレ
てキャンセル。二度とビックカメラに逝くもんかと思ったが、連休中に
どうしてもビックカメラに逝くことになりそう。「前田」の顔も見たくない
のだが情報キボン。トラブルメーカーぽいから蚕されていればいいのだが・・・。
589:おかいものさん
06/04/29 00:45:18
所詮、いい加減のびCだから。8番されるんさ。
590:おかいものさん
06/04/29 09:35:05
スレリンク(base板)
スレリンク(base板)
591:おかいものさん
06/04/29 23:55:52
ビツクの百貫デヴ望○。態度悪いしまず見た目がきめえ。
592:おかいものさん
06/05/01 15:19:24
【企業】ビックカメラ、5月13日「有楽町店別館」オープン、ソフマップ跡に [06/04/28]
スレリンク(bizplus板)
593:おかいものさん
06/05/01 21:50:29
沢尻エリカは風俗で働いていた!
URLリンク(enjin410.jugem.jp)
沢尻エリカの飲酒写真
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(www.tanteifile.com)
391 :スリムななし(仮)さん :2006/02/19(日) 09:46:24
女性~(・ω・)
松坂慶子→いい匂いした(*´Д`)ふっくらしてて品の良い方だった。
知らない酔っ払いのおっさんとかにも丁寧に握手してた。
さとうたまお→テレビのまんまwwww目ガン開きしててコワス
サエコ→オーラ皆無普通の子
青木さやか→顔でかかった。が、意外と対応丁寧で感じよかった
松嶋菜々子→オーラは見当たらなかったけど、スタイルよかった。韓国人ぽい。
くろたに友香→性格きつそうだった。足長っ。
水野美紀→犬の散歩中、素敵なママかと思ったら水野美紀。
知らない自分にも挨拶してくれたいい人。
せとあさか→すっぴんありえない(゚Д゚)私服カワユス
羽田みちこ→テレビのまんま。しゃべり方とかすごく素敵でふわふわしててかわいかった。
おきなめぐみ→本当に小柄。テレビや雑誌よりガリガリ。でも胸大きい。
松下由樹→急いでたのか、恐い顔してたけど、乳でかかった。
テレビよりごつくない印象。
きくちももこ→素敵ママ。しゃべり方とかすごく素敵で、そんなふうに年とりたいと思った。
小池栄子→つんつんしててきつそうだった。印象悪。ごつかった。
なかがわしょこたん→すっぴん可愛い。テレビや雑誌のまんま電波電波!
小野真弓→ふくよか。普通の人っぽい。
沢尻→タバコすってて幻滅。雑誌は可愛いのに実物普通。
鈴木えみ→ギャル男みたいなのと歩いてた。めっちゃ目立ってたけど、雑誌のほうが可愛い。
真鍋かおり→超普通。キャバクラのスカウトひっかかりまくりでわろた。
594:おかいものさん
06/05/02 23:46:49
長えレスはやめれ。簡潔に書けこの。
どっちの店も安売りはやめれ。メーカーは泣いているんぞ。
595:おかいものさん
06/05/03 23:49:08
メーカーもこの3店に対してはショールームとしての役割だけしか
期待してないでしょ。
596:おかいものさん
06/05/04 22:33:53
>>595
ということは、もっと安い店が普通にあるってことなのね?全国規模で。
597:おかいものさん
06/05/05 00:51:30
ネクタイしたい
598:おかいものさん
06/05/05 02:45:38
>>591ビック新宿西口の○月か?あれは『トラブルメーカーメーカー』で有名。
客相手にわざと腹立たしい態度をとってるな。その手には絶対のるな。そして苦情を本部へ投書。
599:おかいものさん
06/05/05 22:35:37
だけどよくこんな店で働くかね。(B店)一日中こき使われて、その上ノルマまで与えられ
それで薄給なんだから。だから、客に中てつけてんじゃあねえのか。
600:おかいものさん
06/05/06 00:16:05
ネクタイしてるからビックは綺麗
601:おかいものさん
06/05/06 22:41:52
ビックスポーツの店員はすごく感じがいいのに、
ビックカメラの店員は何でこんなに横柄なヤシが多いのか?
602:おかいものさん
06/05/06 23:41:34
だから、わかっちゃいないんだなあ。間違っている上司に絶対服従の軍隊
組織、いや今の軍隊より古いわけのわからない集団なんだから。なぜ従業員
をカメラで見張る必要があるんだか。
603:おかいものさん
06/05/07 12:37:56
ノータイは間抜けに見えて営業としては損しとる
604:おかいものさん
06/05/07 18:28:31
新宿の何口から出ればいいの?
605:おかいものさん
06/05/10 01:50:31
まずは西口に出ると、ヨドバシ本店、ビック小田急ハルク店、
さくらやパレットビル店があります。
そのあと東口にまわると、ヨドバシ新宿東口店、ビック東口店、
さくらや駅前店、総合店、各専門店(ウォッチ館、ホビ-館など)
があります。
606:ネクタイしたい病
06/06/08 12:18:16
さくらやのネクタイ基地貝は此処にもきてたんだわさ
607:おかいものさん
06/06/08 12:57:37
B池袋カメ専に悪質なリコーの派遣がいる。
608:おかいものさん
06/06/08 13:20:40
川崎のある店で冷蔵庫購入、散々迷って好きなメーカーの好きな形の冷蔵庫を何度も見に行った。
購入して家に届いたら、なんども店に通って見た冷蔵庫(展示品)と同じ場所に2ヶ所傷が付いてるのと同じ傷が付いた物が家に来た
展示品送られたと思う、8万したのに
609:おかいものさん
06/06/08 21:32:52
傷ついてるから交換しろって言えばいいじゃん
610:おかいものさん
06/06/09 12:04:22
面倒臭かったのです。現品限り商品ぢゃなかったのに店頭に置いてあった商品送ってくるのが普通かな?と思ったのもあるのです
初めての一人暮らしで初めての大きな買い物で分からなかったのです、何処もそうなのかな?
611:おかいものさん
06/06/09 14:11:41
川崎の量販店はSとYしかないがたしかM配送会社は同じだとおもう。
612:おかいものさん
06/06/09 14:44:02
ビックカメラ 体育会系
ヨドバシカメラ 文科系
さくらや 文科系
ヤマダ 軍隊系
コジマ 文科系
デオデオ 文科系
613:おかいものさん
06/06/09 14:54:02
ヨドバシカメラ高いし臭いからな・・・
ビックカメラで買ってる
614:おかいものさん
06/06/11 11:08:44
体育会系 ?
ちゃんちゃらわらわせるぜー。
体育会系っていうより変な宗教系だね。
615:おかいものさん
06/06/11 14:08:23
ビク新宿AV売り場のレジ娘に「いつもありがとうございます」って言われた。
マニュアル以外の事言われるとドキッとするね。
616:おかいものさん
06/06/13 00:36:20
でも8番した人間を店の裏で連れまわして、その間ずっとカメラで撮り続けるのって
やり過ぎじゃなぁい。
617:おかいものさん
06/06/14 19:33:28
八番か桜やデいうと4番
618:おかいものさん
06/06/14 21:14:43
さくらやってさ、買った家電を部屋まで持ってってくれないの?
112Lの冷蔵庫買ったんだけど、時間指定したのに指定した時間の前に電話してくるし、いざ指定の時間になったら電話してこないで置いてくし。
住んでる所が5階だし、通路がけっこう狭いから持ってってもらおうと思ってたのにさ。しかも一番下はお店になってるから、そこ置かれると皆の迷惑になるんだよね…
自分女なんだけど、人がいないから仕方なく一人で5階まで持ってったら冷蔵庫ボコボコになったw
せっかくの新品なのに…(´・ω・`)
619:おかいものさん
06/06/14 21:20:27
普通もってってくれるだろ
620:おかいものさん
06/06/15 04:50:27
>>618
時間指定したのに指定した時間の前に電話してくる
これさくらやは本当によくある!依頼される運送会社がだらしないのかわからんが
そんなのこっちはさくらやで商品買ってる上で関係ないし、さくらやともども時間にだらしないと感じている
621:おかいものさん
06/06/15 05:03:20
「他店より」と、安さに相当貪欲に見せておいて
・資料がないと店舗名を挙げても調べもしない
・資料があっても「ポイントでバックしてますから」とそのままその店の通常価格でしか売らない。安価な店があるのになぜか自信満々(=>>574)
・値切りには1円の値下げにも応じない
・名刺を渡して親切そうに見せておいて
値切るつもりがなくても「見知った店員がいるならそっちの店舗へ行け」と命令口調になる
近年の家電量販店の悪い通例は安さについて気風のよさを感じない
622:618
06/06/15 14:58:11
前もってエレベーター有り無しの確認を怠ったさくらやのミスです。
お店に強く言えます、そして謝らせる。
もうひとつ、さくらやのホームページからクレームの投稿する。
623:おかいものさん
06/06/15 23:16:53
高島屋ベスト電器の評判はいかがですか?
624:おかいものさん
06/06/17 00:17:13
店の裏から入るのに、いちいち持ち込み登録と、出るときのボディチェック、
マンドクソ。
あと、ボディ」チェック受けるのは男だけで女は何でパス?
差別か?
ホント社員は良くやるよ。カワウソ。
625:おかいものさん
06/06/20 10:33:30
持ち物検索?
びっくりカメラですか。
さくらやも閉店後やってるよ~曲者ヘルパーいるからさ
626:おかいものさん
06/06/21 22:03:23
社員食堂は売り物の倉庫化になってしまって、社員は立ち食い状態。社員
通路にまで商品があふれる杜撰さ。それでもここで働くのか。そんな店の
裏事情でした。
627:価格コム レコーダー
06/06/23 13:05:04
URLリンク(www.hikaku.com)
628:おかいものさん
06/06/25 18:57:58
社員専用トイレの張り紙。
「トイレットペーパーをティッシュの代わりに使うな。使ったら罰金10万円」
629:おかいものさん
06/07/06 22:40:01
通勤は黒か紺色のスーツ。ストライプはダメ。
Yシャツは白のみ。
いまどきこんな会社(店)、変だと思う。
630:おかいものさん
06/07/09 23:47:54
この店の醜さを知りたいならば、ここへ行け。
スレリンク(shop板)
631:おかいものさん
06/07/11 07:09:08
>>621
「他店より・・・」って言ってるのは、主に本部の人間だからな。
現場の、しかも下っ端の社員や派遣やバイトには何の権限も無いから、
一々上にお伺い立てに行かなきゃならない値引き交渉は、厄介ごと以外の何ものでもない。
「余計な煽り文句、謳ってんじゃねぇ!」と思ってるのは、販売員も一緒。
632:おかいものさん
06/07/29 16:40:42
スレリンク(china板)
633:おかいものさん
06/08/03 21:14:15
ヨドバシは返品受け付けていますか?
間違ったメモリカードを買ってしまいました…
開封済です。どなたか教えて下さい><
634:おかいものさん
06/08/09 13:09:23
今、ビックカメラでやってるsuikaのキャンペーンガールの制服が着たい。
どこの派遣会社がやってるか知ってる人いたら教えてください。
635:おかいものさん
06/08/10 23:33:05
【企業】ジャスダック、ビックカメラの上場を承認 上場予定日は8月10日
スレリンク(bizplus板)
636:おかいものさん
06/08/10 23:56:13
寝ても覚めても芸能アイドル
URLリンク(idolgravuredvd.seesaa.net)
~略~
で、気になる「沢尻会」の動きなんですが、
最近、10月からの月9ドラマの主演が決まった上野樹里も参加したそうです。
上野も「現場でわがままし放題女優」として知られており、
ぶっ飛びアイドルの沢尻との相性を危ぶむ声も。
ところで、ここに来て「沢尻会」に黒い噂(→Ranking)が浮上しているようです。
沢尻もだいぶ人気が高いのですが、仲間由紀恵や上戸彩のドラマが裏番組になったら、まずかなわないのが現状。
そこで、ネットの巨大掲示板で情報操作するとか、週刊誌にリークするとかして、スキャンダルでライバルの人気を落とそうとしているというのです。
つまり、「沢尻会」は先輩であり、業界のトップにある、仲間由紀恵や上戸彩つぶしにやっきになっているというわけで…。
637:おかいものさん
06/08/16 16:38:32
【調査】”秋葉原で行ってみたいところランキング” 1位は「ヨドバシカメラマルチメディアAkiba」
スレリンク(newsplus板)
638:おかいものさん
06/08/16 17:30:50
電気やって腕時計売ってる?
639:おかいものさん
06/08/20 10:30:46
ヨドバシさんよぉ。
頻繁なレイアウト変更やめてくれ。
面倒でかなわん。
640:おかいものさん
06/08/21 09:27:57
243:optk :06/08/21 07:43 HOST:p1180-ipbf210kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(shop板:588番)
削除理由・詳細・その他:
非常に容易に個人が特定でき、またこのような中傷に
あたる方ではありません。両者の間で行き違いが
あったにせよ、このような書き込みはアンフェアで
あると考えます。
641:おかいものさん
06/08/22 21:44:57
ビックカメラの店頭で買い物したら、保証書は押印? それとも日付入りシールくれるだけ?
642:おかいものさん
06/08/22 23:19:32
シールもらた
643:おかいものさん
06/08/23 00:45:57
>>642
thx!!
644:おかいものさん
06/08/29 17:50:59
ビックで100人に1人無料当たったよ
900円のマウスパッド、500ポイント使って買ったから
400円返ってきたよ
なんでかわからんけどすげーむかつくよ
645:おかいものさん
06/08/30 00:39:41
同意。
せめて使ったポイントも返還してほしいよな。それで初めて「無料」の名に値するというもんだ。
646:おかいものさん
06/08/30 00:58:51
もしもプラズマ買って、ポイント千円足りない状況で当たったら逆に不幸だな。
647:おかいものさん
06/09/04 03:39:06
高価な物は、当たらないようにプログラミングされてるんだよ。
648:おかいものさん
06/09/05 18:35:48
だろうな。
649:おかいものさん
06/09/06 05:39:58
ヨドバシのポイントカードって購入した店でしか使えないの?
それとも全店舗で使えるの?
650:649
06/09/06 06:42:49
自己解決しました
651:おかいものさん
06/09/06 12:46:38
ビックカメラのDELLサイトでの注文代行に騙された
ネット注文と同じ価格ですといっていたが、640mを14万5千円・・・
自分で見積もりしたら9万円台だった・・・
652:ぎょえい
06/09/06 20:17:49
さくらや池袋の3Fのマネージャーは気持ち悪い
653:おかいものさん
06/09/25 00:02:13
dat落ち
ヨドバシ.comとビックカメラ.comを語れ
スレリンク(shop板)
654:おかいものさん
06/09/25 16:05:33
iPodはなぜポイント五%なの?
655:おかいものさん
06/09/29 13:27:30
川崎駅前にも集結あげ。
656:おかいものさん
06/09/29 14:09:00
そういうのあるよ
657:おかいものさん
06/10/01 22:54:23
ラゾーナのせいで川崎はすごいことになってたなぁ
ビックでテレビ5%引きとか書いてあっても
元の値段書いてねーから意味ねー
658:おかいものさん
06/10/02 22:07:37
>>644
身内が当たった時はカメラか何か買った時に当たった。
10万には足りない金額だったから
カメラは自費で買って、10万を超える物にしてもらってた。
だいぶ前だからなぁ。
いや、ビックでなくコジマ電気かどこかだったかもしれん。
7年くらい前の話だからよく覚えてない。
659:おかいものさん
06/10/06 21:57:15
秋淀が出来てからは、有楽町ビッグ全然行かなくなった
660:おかいものさん
06/10/12 01:46:50
ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。
ただいま緊急なシステムメンテナンスのため、
一時的にヨドバシ・ドット・コムすべてのサービスを
停止させていただきます。
せっかくご来店いただきましたのに、大変申し訳ございません。
メンテナンス終了後は、通常どおりすべてのサービスをご利用いただけます。
お客様のまたのご来店を、お待ちしております。
これからも、ヨドバシ・ドット・コムをよろしくお願いいたします。
661:おかいものさん
06/10/19 01:37:49
ビック0宮店のゴルフ担当…
ありゃ何だ…
グズグズしてて話にならん。
品揃えもクラブ欠品だらけだし。
もうね買い物する気になれんのよ。
レジに入ってる奴はどいつもパキパキしてるのに。
662:おかいものさん
06/10/27 17:32:03
>>633
タップだかケーブルだかを買って、
パッケージを開封しちゃったのを返品したことがある。
もっともこの時は、買う時に、返品・交換してもらえるか
きいてから買った。
あと、間違ったソフトを買って交換したこともある。
これもセロハン破って箱を開けたもの。
ただソフトのスリーブは開封してなかったけど。
開封しただけなら、少なくとも
交換はしてもらえるような気もするけど・・・
お店できいてみては?
663:おかいものさん
06/10/27 17:33:37
ごめん超亀レスだった
664:おかいものさん
06/11/01 18:26:37
さくらや 汚い ヨドバシ 観やすい ビック 綺麗 あたいはヨドバシ派 マッサージいっぱい使っていいし~
665:おかいものさん
06/11/01 20:20:16
なんのこっちゃ
666:おかいものさん
06/11/05 23:47:18
他店より~について調べに来た。
やっぱネットショップとは比較しないのね。
「ポイントがつくので」って言われてもその系列ですぐ買い物するとも限らないし、
ポイント分割り引いて考えてもネット(送料込み)のが安かったら存在価値が…。
そんなわけでネットで買うか。
とりあえず昨日AV機器調べたが俺の欲しかった機種はヨドバシよりビックのが安かったよ。
さくらやは見もしなかったのでごめん。
667:おかいものさん
06/11/06 17:50:54
ビックカメラ神奈川某店でメモリーオーディオ買った。ライン入出力出来るというから買ったのに出来なかった(怒)。
で、返品しにいったら謝りもなく「交換ですね」と即商品説明。怒り心頭で交換すんのやめて返品にした。
店員の態度&商品知識もっともっとも~っと教育必要!
もう二度と行かない。隣駅のヤマダのほうがまだまし。いいとは言えないがw
668:おかいものさん
06/11/07 21:23:05
スレちがいですが
デジタルカメラなんですが、
カシオの850は何処もないですか?
669:おかいものさん
06/11/08 00:06:35
>667
店員に聞く前に自分で考えて買え!今回はお前がバカだったから自分が悪いんだよ!!店員もお客を選ぶんだよ。お前はカセットテープでも使ってろW
以上ビック店員でした。
670:おかいものさん
06/11/08 00:24:59
>669お客相逝きだなw
店名と名を名乗れ
671:おかいものさん
06/11/08 00:34:46
>>669
それをそのまま客前で逝ってみw
ライブみしてくれたらほめてやるw本物店員ならなw
おいらは元Y店員だがそんな態度とったらクビ。
ビック店員てそんな程度低いんだね!ププッ
672:おかいものさん
06/11/08 00:38:30
目くそVS鼻くそ
やっとるのぉ~
所詮立ちんぼの店員風情同士。
醜い争いはご馳走だな。
特に底辺に近い身分同士だと面白さ倍増。
“元”って、今の仕事が気になる。
673:おかいものさん
06/11/10 19:16:28
【安さ爆発、も今は昔】さくらや、ベスト電器の子会社に さくらや株保有の投資ファンドが決断
スレリンク(bizplus板)
674:おかいものさん
06/11/10 20:16:30
【経済】ベスト電器、さくらやを子会社化 40%出資へ
スレリンク(newsplus板)
675:おかいものさん
06/11/13 05:38:39
ヨドバシ錦糸町
PS2を2台クレカで買ったら
クレカの磁気ストライプを抹消
そのうえ、裏部屋へ連れて逝かれ犯罪者対応されたのが忘れられない
使えなくなったクレカの会社に、電話したら即日再発行
ヨドバシの犯罪者扱いされたおかげで、パーキングメータに駐車した車も時間が過ぎレッカー移動された
こんな店潰れればいいのに
676:おかいものさん
06/11/13 07:09:29
ビック本店で前に並んでたリーマンが66000円のテレビで当ててた
その直後に3500円の扇風機で当たってる人を見た
裏山~
677:おかいものさん
06/11/13 18:05:45
>>675
ヨドバシカメラ本社の社長室に配達証明でクレームしろ!
名誉毀損・損害賠償(レッカー代)・慰謝料で告訴できる。
弁護士に相談してみろ!30分5000円位だけどw
そんな理不尽な扱いはあってはならん!頑張れよ!
事を大きくしたくなければ、錦糸町店の店長に直訴
へたれなら泣き寝入りw
678:おかいものさん
06/11/13 18:15:17
>>677
だよな。
>>675
弁護士に軽く相談しる。
679:高橋和彦
06/11/13 21:57:11
>>640
前田ばーかばーか!!
やーい童貞!キモオタ!ブルーカラー!
死ね!!!!!!
婦婦pyぷtyぷpdryせるておりhtぇrhらえひlhろあいへりおあひ!!!!!!
680:あぼーん
あぼーん
あぼーん
681:おかいものさん
06/11/23 19:03:49
ヨドもビックもいい加減中国人対策しないと
遅かれ早かれ刃傷沙汰が起きるぜ
682:おかいものさん
06/11/24 02:18:49
スレリンク(china板)
683:おかいものさん
06/11/25 17:47:05
ヨドバシで扱ってる安物スーツケース、エミネントには、キャスター故障例が多く報告されてるので注意しろ
684:おかいものさん
06/11/26 00:31:20
Yホビ館のI.Sという店員の態度が悪くムカツキます。
おまいらはどうよ?
685:おかいものさん
06/11/26 00:34:54
>639
レイアウト変更が「大事なお仕事」だと思ってる奴ばっかだからなw
686:おかいものさん
06/11/28 01:38:38
ビックカメラが岡山駅前に出店
岡山会館って昭和30年代のビルらしいよ?
立替再開発が進まないで場当たり改修らしいけど
駐車場が少ないから不便だってのは有名な話。
駅前とはいえ買ったものを積んで車で帰れなきゃね。
郊外のデオデオ、ヤマダ、コジマ、ベストのほうが便利かも。
687:684
06/11/29 00:45:29
ヨドバシカメラホビーは別にわるいとはおもわないが?
何故、姓名わかるの?
名刺もらったんなら別だけど?
688:おかいものさん
06/11/29 01:28:43
駐車場は近くと契約すれば片付く問題です。
ベストヤマダコジマは駐車場があるから客が
来るとおもうのはオカドちがいでは?
岡山は
新幹線・
伯備線・
山陽本線・
宇野線(瀬戸大橋線)・
津山線・
岡山市電が
あるから集客は望めます。
689:おかいものさん
06/11/29 03:14:36
>687
つレシートの担当者名
こないだメールでチクっておいたからか、態度が少しマシになっていたようだ。
上から指導を受けたにちがいない
690:おかいものさん
06/11/30 01:30:43
西口のさくらやにパソコン買いに行ったら人が居なかったw
あまりにも居なかったから買う気がうせたよ
691:おかいものさん
06/11/30 01:36:46
さくらや西口には顔が豚に似て頭が便器のふたみたいな責任者がいるよw
692:おかいものさん
06/11/30 09:35:02
さくらや代表・平野祐一!!
693:おかいものさん
06/12/02 12:05:59
ビックカメラ.comってなんでいつもあんな重いんだよ
『ただ今 大変混み合っております』ってなんだよ?
死ね
694:おかいものさん
06/12/02 15:07:27
ならそこで買うな。
販売サイトなんて他にいくらでもある。
695:おかいものさん
06/12/05 02:43:56
岡山駅前にビックカメラ・・・確かに岡山駅は路線が集まるターミナルで、
広島県東部や山陰、四国からも集客できる立地だとは思うけど、
だからってあのボロビル(失礼・・・でも、地震がきたら覚悟しなきゃ?って感じ)は
使い勝手が悪そうだし、駐車場が少なくて不便なんじゃないかな。
岡山市郊外や市外の人は、自家用車で街まで出かけていろんな場所に寄って、
買い物や食事を楽しむよ。だからこそ楽しいわけ。
単に買い物をして終わりではないし、買ったものを(自家用車に乗せて)持って帰る。
重い荷物を担いで電車に揺られて・・・なんてあり得ない。
駐車場不足をどうするのかしらないけど、タワーパーキングでも作らないと足りないよ?
696:おかいものさん
06/12/05 07:21:33
岡山はもともと地方にしては駅前の集客力があったことに加えて、
今秋の橋上駅舎開業が予想以上の成功を収めたことが進出の決め手になったのでしょう。
697:おかいものさん
06/12/05 09:07:17
携帯購入しようと考えてたけど、ビックはソフトバンク携帯の現金購入は受け付けてないし、ヨドバシはポイント10%。
さくらやは20%ついてたのに、月曜になったら10%にもどっちった・・・
ビックは論外だけど、ヨドバシは現金で値引いてくれるからさくらやよりは安くなるかな。
698:おかいものさん
06/12/08 21:42:25
ビックはヨドと比べて発送が遅いな。
ヨドは在庫有なら午後の3時頃に注文しても即日発送するけど、
ビックは2日経っても発送されない。そしてメールで
納期を問い合わせても返信が来ない。
似たような店かと思ってたけど今回の件で同じ値段ならヨドで買う事にした。
699:おかいものさん
06/12/08 22:22:16
ヨドの通販の配送センターでバイトしたことあるけど、ほとんど派遣だから
荷物の扱いはかなり適当。電子機器部品満載のアイテムなんかもカートに
乗せて配送ゲートに向かってガーッと押し出す。その時に商品がカートから
ゴトッと落ちたりな。初期不良じゃなくてそういうピッキング時の破損の
可能性すらあると思った。それ以来ヨドバシの通販は利用していない。
まぁ、どこの配送センターでも似たようなもんだろ。
700:おかいものさん
06/12/09 01:11:55
ヨドバシやビックのクラスになると、
そういう不良も含めた初期不良・返品の発生によって
生ずるコストとその発生確率のパーセンテージは
ビジネスモデルとして初めから折込済み。
冷静に電話して交換を申し出れば普通に交換される。
それに対して、得体の知れない中小&零細業者だと
そういうコストを経営上の計算に入れていない場合も多く、
業者側に起因するトラブルでも交換を拒否したり
なるべくゴネて誤魔化そうとしたりする。
701:おかいものさん
06/12/09 15:42:35
最近のビックは、注文が紛れる事が増えてるね。
夕方に電話して確認すると、翌日には発送メールがあるのが常だけど、
女が電話出ると「在庫切れだけど、特別に早く送る」みたいな
ミエミエの嘘を吐かれたりして、ちょっとムカつく。
702:おかいものさん
06/12/11 13:53:33
yodobashi.comって土日の発送してるの?
土曜日に発注した物が全然出荷されないんだけど…。
703:おかいものさん
06/12/11 14:42:22
>>696 :おかいものさん :2006/12/05(火) 07:21:33
>>岡山はもともと地方にしては駅前の集客力があったことに加えて、
>>今秋の橋上駅舎開業が予想以上の成功を収めたことが進出の決め手になったのでしょう。
岡山駅の商業開発(小規模だが)は、予想を大幅に上回る盛況ぶりらしい。
中央の外食や小売も注目していて、第2期(駅の1階部分)には期待が持てる。
だが!見方を変えれば、今までいかに何もなかったか、目立った進出がなかったか、
ということの表れでもある。
駅前の一等地に築40年の老朽ビルが建ち、それを上辺だけ改装してビックが入っても
使い勝手の悪さはどうしようもないのでは。
自然災害が最も少ない地域のひとつに挙げられる岡山とはいえ、
もし東南海地震や南海地震が発生すれば、老朽ビルは倒壊して店員も客も下敷き・・・
潰れてしまうという怖さがある。
おまけに駐車場がなくて不便なため、呼べる客を取りこぼす可能性も高い。
704:おかいものさん
06/12/11 16:56:10
耐震化するらしい。
705:おかいものさん
06/12/11 18:42:46
耐震化しても、築40年は築40年ですが・・・
っていうか、耐震化したって低い天井が高くなるわけじゃないし、
汚いビルがきれいになるわけじゃなし、駐車場不足が解消するじゃなし。
ちゃんとタワー駐車場でも整備されれば別ですが、
せっかくビックカメラが出店しても、宝の持ち腐れですよ・・・
706:おかいものさん
06/12/12 18:02:22
ビックカメラドットコムってまじで最悪。
ここ担当してる社員っていっぱいいっぱいなんじゃねえか?
なんかすっげえ対応が悪い。
707:おかいものさん
06/12/12 20:36:10
ビックカメラ岡山店が入居する、旧・岡山会館ビルは、
岡山駅前の一等地でがあるけれども、古くて汚い。
家電店特有のハデなネオンや看板が付けば、場末感が漂い
下品でケバケバしい感じになるのでは。
あのビルは、築40年どころではなかったはず。
昭和30年代の建物だから、半世紀までは行かないが、それに近い。
それなりに人口がいて、ろくな店が無い土地柄だけに、
それなりに客は入るだろう。
しかし、郊外から車に乗って買い物に来る客には不親切。
近くに駐車場がないから不便で、郊外のデオデオ、ヤマダ、コジマに敵わない。
地方の住人は、車に乗って街に出て、買い物だけじゃなく食事をしたりして、
車に荷物を積んで家まで帰るという快適さを知っている。
大規模駐車場も整備できないで、地震が来たら崩れるようなビルに出店しても、
中途半端な「それなり」で終わるだろう。
708:おかいものさん
06/12/12 20:39:45
築後半世紀の歴史的建造物となると、「耐震化」とやらで倒壊は防げても、
天井が落ちたり、配線から火が吹いたりで、大惨事の修羅場かもしれない。
709:おかいものさん
06/12/12 20:44:36
コンクリートも劣化してるだろうに。
鉄筋が錆びてたりしないのか?
表面だけきれいにみせかけても危険じゃないのか?
しかし1000台や2000台は駐車できるキャパの
専用タワーパーキングでもないと不便だな。
周囲を再開発して地下に巨大パーキングでも
作ればよかったのに。
710:おかいものさん
06/12/12 21:52:33
>706
本部とかにチクルと結構効果あるぞ?
711:おかいものさん
06/12/13 22:54:42
>>706
ヨドバシ荷物 コネ━━━(゚Д゚)━━━ !!
今回、何故か郵便局でもヤマトでもなく
追跡出来ない
300キロ48時間たっても届かないなんて、歩いて運んでるのかよ
もしかしてクレカから引落だけして、荷物来ないんじゃないかかなり心配
712:おかいものさん
06/12/16 12:28:55
ヨドバシAkiba。どう考えてもWii、DS Lite、PS3を買う為に、開店のずっと前から
客が待っていることをわかっていながら、オープンして売り場に人が殺到するまで
その全部が今日は入荷無しの売り切れだと客に案内せずにいた。
「今日、Wiiの販売は整理券とか配るんですか?」と聞いた人に、警備員の答えは
「整理券を配るとか、そういうのはないです」だった。
確かに整理券配らなかったよ。今日売る予定自体なかったんだからな!
明らかに、わざと黙ってた。口止めされていたんだと思う。
それでいて「走らないでください!危険ですから走らないで!」って叫んでた。
危険だのなんだの言うくらいなら、早い時間に「今日はWiiもDS LiteもPS3も
ないです」って張り紙1枚出しておけば、誰も走ったりしなかったんだけどねえ?
わかっていれば他の店に回れたのに。他店に行かせるくらいなら客に無駄足を
踏ませておけってことなのかなと思った。
他の店舗では、開店前に人が並び始めたら警備員が「今日はWiiはなくてDS Liteだけです」
とか案内してくれてたよ。
713:おかいものさん
06/12/16 13:30:28
1行でまとめてくれるか?
読む気せんわ
714:おかいものさん
06/12/16 13:38:36
ならお前も1行にしろよ
715:おかいものさん
06/12/16 17:04:18
ビックカメラで安い加湿器っていくらぐらいかなぁ?
716:おかいものさん
06/12/16 22:57:53
>ヨドバシAkiba。どう考えても
まで読んだ。
717:おかいものさん
06/12/17 13:13:26
よくそんなに読めたな
718:おかえさん
06/12/17 16:48:29
706>>本部にちくってみ!!TEL03-5396-0707
719:おかいものさん
06/12/17 18:18:48
ビックカメラの配送【エスケーサービス】
にビックの配送員の裏事情がテンコ盛りだし。。
スレリンク(kaden板)l100
720:おかいものさん
06/12/17 22:49:22
ヨドコムって延長保証つけれないんだね・・・
721:おかいものさん
06/12/20 17:07:33
泣き寝入りしないためにその1
電話問い合わせの際には、電話機にボイレコつなげて録音しとく。
問い合わせの最後に、担当者の名前を必ずフルネームで言わせる。
722:おかいものさん
06/12/21 02:02:34
yodobashi.com
以前は、ゆうぱっくとヤマトを併用してたけど、最近は日通も加わったんだね。
何を基準に振り分けするのか解らないのが困ったものだけど。
723:おかいものさん
06/12/21 23:48:47
さくらやで購入した商品をヨドバシで検索してみたら3000円安かった。
しかもポイント10%が13%だった。返品できますかね?
724:おかいものさん
06/12/22 00:12:13
質問いいですか?
新宿に引っ越すんですが電化製品全部まとめて買うにはどこかいいでしょうか?
安くて親切なお店あったら教えてほしいです。
725:おかいものさん
06/12/22 04:47:44
ドンキでFA
726:おかいものさん
06/12/24 20:39:18
岡山駅前にビックカメラ・・・駐車場が少なくて不便。
郊外の人は、自家用車で街まで出かけていろんな場所に寄って、
買い物や食事を楽しむよ。だからこそ楽しいわけ。
単に買い物をして終わりではないし、買ったものを(自家用車に乗せて)持って帰る。
重い荷物を担いで電車に揺られて・・・なんてあり得ない。
駐車場不足をどうするのかしらないけど、タワーパーキングでも作らないと足りないよ?
727:おかいものさん
06/12/27 01:24:35
【通販】ビックカメラとヨドバシカメラが“福袋”のオンライン予約販売を開始 [06/12/26]
スレリンク(bizplus板)
728:おかいものさん
06/12/27 23:43:01
一昨日西口ビッカで\4700って書いてあったものかったら\6420とられた。
値段みないでレジもってたんで、値段のラベルに気づいたのは海傾注だったんだけど
すみません値段付け間違いですっていわれただけで終わった。
コレってザ儀じゃねぇの?とかおもったけど、職場抜けて買いに行ったので
時間的制約からとりあえず文句いうのも何だったのでそのままはらったが
これってどうなんだろうか?
いまからでも文句いうべきだとおもうか?
何なら帰宅後にでもレシートと現物の画像ウプするが。
ちょっとビッカを見る目がかわったよ。
729:おかいものさん
06/12/28 10:23:46
普通に(だったら要らない)と言って返金して貰えば?
730:おかいものさん
06/12/28 10:28:14
すまんよく読んでなかった
買う前にそういうやりとりがあって買ったなら
何の問題もないと思うのだが?
値段貼り間違えでいちいち値引きなんかしねーってw
悪質なクレーマーの素質大有りだな
731:おかいものさん
06/12/28 15:30:47
スーパーなんかではそういう値段の付け間違いに遭遇することは
たまにあるが、冷静に>>729みたいに言って買うのは止める。
力む(リキム)ことでもないでしょ。
732:おかいものさん
06/12/29 22:02:44
>>728
だそうです
何か反論ある?
ってかしない方がいいと思うけどw
733:↑
06/12/29 23:47:37
ウルセーバカ
734:おかいものさん
06/12/30 00:22:24
>>728は、やはり池沼だったなwww
735:おかいものさん
06/12/30 01:39:52
うちの近所のLAOXでは、最近値札を張り替えて商品を購入しようとするやからが増えているらしく、
「発見したら通報する」みたいな張り紙が貼ってある。
736:おかいものさん
06/12/30 06:47:19
それは>>728が実際にやった手口w
通報されなくてよかったな犯罪者>>728
737:おかいものさん
06/12/30 19:17:58
>>735
それって古典的な手口だな。
だから何十年も前から貼り付けタイプの値札は切れ目が入ってて
剥がすと裂けるようになってるわけで。
新品を用意してきて貼られたらお手上げだが、
出来心では済まなくなるから前科者決定。
738:おかいものさん
06/12/30 19:45:40
詐欺罪というれっきとした犯罪
739:おかいものさん
07/01/01 01:26:57
ヨドバシカメラ梅田店のF川さんが天使に見えた…
かわいい…
740:おかいものさん
07/01/01 16:09:30
Fで始まるのは(フ)以外には有り得ないからそう考えると
藤川、古川、船川…そんな所か
741: 【大吉】 !otosidama
07/01/01 21:11:04
>>728
それは、ヨドなんかもよくやる詐欺。
じゃぁイラネって言っても駐車料金取れてウハウハってしかけ。
俺も騙された事があるよ。
742:おかいものさん
07/01/01 23:46:27
あーそれはねー
それを理由に駐車券処理してもらえばおkなんだけど
騙されちゃダメだよ
743:おかいものさん
07/01/02 17:43:49
中京地方のクレーマーは、首都圏とはひとあじもふたあじも違うね。
東海と言われる地域の中でも、関東と重なる神奈川や静岡は東京と同じ感覚なんだけど、
中京3県と言われる愛知・岐阜・三重の中京地方は濃すぎる、痛すぎる。
地域性とか文化性とかっての、ホントにあるんだなって痛感するよ。
744:おかいものさん
07/01/03 23:08:51
淀秋葉6階の玩具売場にいるY内さんは必見!まぢ可愛い♪
745:おかいものさん
07/01/04 00:46:48
>>742
騙される方が悪いってか?
さすが、詐欺量販店の店員w
746:おかいものさん
07/01/04 01:10:34
新作ゲームソフトを予約した場合、発売日に届くもんなのでしょうか?
747:746
07/01/04 02:01:44
すごくマヌケな聞き方をしてしまった・・・・
聞きかったのは、
ヨドバシのサイトでネット予約した場合の事です。
発売日当日に配送してもらえるのだろうか・・・・・・と。
748:おかいものさん
07/01/04 13:04:42
(/∇\) キャー! そんなこと知りませんっ!
749:おかいものさん
07/01/05 10:10:25
>>747
経験上、全て発売日には届いてた。千葉在住。
750:おかいものさん
07/01/06 13:21:22
さくらや
751:おかいものさん
07/01/06 13:27:27
>>743
噛み付くつもりは全くないが、神奈川は東海じゃないぞ。
752:おかいものさん
07/01/08 11:32:08
>>751
神奈川は関東であり、かつ東海でもある。
東海とは、茨城県から三重県までの、日本中央部太平洋側を指す。
旧東海道が貫く街道沿いがこの範囲にあたる他、甲斐の国(山梨県)も東海道に属する。
なお、岐阜県は旧中仙道が走る東山道の国であり、歴史的に東海ではない。
また、三重県は東海ではあるが近畿地方に区分されている他、
愛知県の尾張地域も近畿地方に含まれた過去がある。
愛知・岐阜・三重の中京3県を指して中京地方と呼ぶことが全国的には多いが、
中京地方内部では、この3県だけが東海であるかのような誤解がなされ、
史実や字義に基づかない虚偽が罷り通っている。
東海の字義とは、文字通り東海道あるいは東の海であって東に向かう海道ではない。
東海道とは前述のとおり茨城県から三重県の広範囲を指し、
東の海ならば国土東部=関東の臨海部となる。
京都から見て東にあるから東海道とされた大昔の国土バランスしか考えず、
なおかつ東海ではない岐阜県を東海だと主張する勢力が嘘を流布していることには注意を要する。
753:おかいものさん
07/01/08 11:49:02
そんなに必死に反論しなくてもいいよ( ´,_ゝ`)wwwwww
754:おかいものさん
07/01/11 22:39:56
【2ch厨房のための煽り煽られ講座】
・予期せぬ自分の無知で煽られた → 〇〇 必 死 だ な w
・言い返せないけど負けは認めたくない → ( ´,_ゝ`)プッ
・煽られて反論できなくなった → 釣れた
755:おかいものさん
07/01/11 22:42:27
今日、子供のお菓子を買いに、某所の行きつけの不二家に行ったんだけど
代金を払おうと思ったらレジ係の女性が
「不二家のシュークリームはおいしいですか?」なんて普段言わないことを聞いてきた。
表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って
「ええ。あなたたちも大変でしょうけど、家族みんな不二家のお菓子が大好きなので頑張って下さい」
って言ってあげた。
彼女は一瞬間をおき「ぁ……ありがとうございます!」と言いながら急に泣き始めた。
俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、
隣の客が拍手をしながら言う。 「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」
他に8人くらいいた客もつられて拍手を始める。
「頑張れ!」「おいしいシュークリームだよ!!」 カウンターの中には3人の店員がいたけど全員号泣。
客も何人か泣いていた。 涙と拍手。テレビドラマみたいな光景だった。
気づいたら俺も泣いていた。 信じられないと思うけど本当に作り話。
756:大滝秀治
07/01/12 21:37:48
,,,,,,, _
/'''' '';::.
l ≡ );;;: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≧〒≦ :;/) | つまらん!!
iー/ i ー' k.l < おまえの話はつまらん!!
l ノ‐ヘ iJ \___________
U乞 し ノ
`ー ‐