【環境に】洗濯石鹸・掃除【優しい】at SHOP
【環境に】洗濯石鹸・掃除【優しい】 - 暇つぶし2ch750:おかいものさん
06/07/25 18:15:36
キャンドゥは、セスキ置いてある所と置いてない所とあるね。
重曹・クエン酸は大抵どこでも売ってるんだけどなー。
セスキって、知らない人は知らないもんね

751:おかいものさん
06/07/28 05:53:15
粉石鹸買うより安くつくかな~と思って
200g×2個100円の固形の洗濯石鹸を削り機で削って、
重曹と一緒にお湯に溶かしてから洗濯機に入れて洗ってるんだけど・・・実際安くついてるのかよく分からない。
粉石けんって安いのでどれくらいするんですか?


752:おかいものさん
06/07/28 14:32:59
削り機って、特殊な物をお持ちなのかしら?
わざわざ石鹸削って使ってるなんて、節約の為とは言えスゴイ。

ただ単に単価で見ると安いのかもしれないけど
固形のものを細かく削ってお湯で溶かしてっていう手間賃と助剤の分の価格も含めて考えると
決して安くはないんじゃないかなと私は思う。
その辺は人それぞれだけどね

753:おかいものさん
06/07/28 18:17:29
助剤が重曹じゃ役不足。
炭酸塩を使うべし。

754:おかいものさん
06/07/28 18:45:55
役不足の誤用は置いといて…
重曹は水よかお湯のほうが効果高まるって何かで読んだ希ガス
751の使い方だとお湯で溶いてるそうだからいいんジャマイカ

>>751
上で書いたけど、パル(生協)の 水ばしょう 3kg \619 が
自分が知ってる中で一番安いかな。
パルオリジナル品なので組合員じゃなきゃ買えないのがアレですが

755:おかいものさん
06/08/02 09:03:15
お湯でも水でも
PH値は変わらないからねぇ

756:おかいものさん
06/08/14 13:24:23
石鹸洗濯して
外に干せる時は良いのだけど
部屋干しするとどうしても油臭さが残ってしまう。
うーん

757:おかいものさん
06/08/14 14:55:43
うちはそういう事は無いな

758:おかいものさん
06/08/14 17:17:57
>>756
部屋干しのにおいについて、仕上げのクエン酸を入れる時、
ティーツリーやユーカリ、シトロネラ等の
バクテリアの発生を抑える効果のある精油を
無水アルコールに混ぜたものを一緒に入れると解決しました。
乾くとほとんど精油の香りは飛んでいます。

ちなみに私の家では空いた化粧水のびんに無水アルコール150ccを入れて、
そこにティーツリー・ユーカリ・シトロネラ・シダーウッドを30滴づつくらい落とし、
それをクエン酸投入時にだいたい1~3ccくらいを最後のすすぎ水に入れています。

759:おかいものさん
06/08/15 13:30:37
>>758
そこまでするってすげぇな

760:おかいものさん
06/08/16 16:01:32
油くさくなっちゃうのって
ちゃんと洗えてないから?
濯ぎ足りないから?

761:おかいものさん
06/08/16 16:08:24
原料にもよる。
食用油の廃油リサイクル石鹸なんか油臭くて使えない。

762:おかいものさん
06/08/16 20:40:37
原料かぁー
なるほどねぃ

763:おかいものさん
06/08/17 23:32:59
原料云々ではなく
きちんと洗えていないと油脂のにおいが残る。

764:おかいものさん
06/08/18 11:01:19
原料だと思うよ。廃油石けんの時に、ガッツリ濯ぎして精油入りクエン酸とかやってたけど臭かった。
石けん変えた今は全然臭わなくなったよ。

765:おかいものさん
06/08/18 11:47:26
温水で洗ってすすぐと臭わなかった

766:おかいものさん
06/08/19 00:04:48
廃油じゃなかったら何でもOKなのかしら
例えば→大豆油原料だといいけどパーム油は駄目、とかあるのかな

767:おかいものさん
06/08/20 15:44:36
廃油石鹸使ってるけど
油臭くなったりしたことなんてないよ。
洗い方じゃない?

768:おかいものさん
06/08/20 18:03:18
なんだか廃油石けんが悪者になってるようだけど
ウチも廃油で臭くなったこと無いよ。
溶かし方が不完全とか、すすぎが足りてないんじゃないの?
特に最近の洗濯機は節水モードだったりするから
そんなところにも原因はあると思う。

769:おかいものさん
06/08/20 20:11:38
臭い臭くないって結構主観だからな
気にしない人は気にならない

770:おかいものさん
06/08/21 09:30:13
私も初めて石鹸洗濯をした時は洗った物がすごく油臭くなってびっくりしたけど(廃油石鹸ではない)
コツを掴んで慣れた今は
同じその石鹸でも、油臭さも残らずキレイに洗えるようになりました。
(自分の鼻が慣れただけじゃないよね?と思い、家族や友人にも「臭くないよね?大丈夫だよね?!」と確認してもらった)

上手に石鹸洗濯できるようなコツを掴むのは
最初は大変だー、とオモたよ。

771:おかいものさん
06/08/26 18:31:10
石鹸洗濯って、ものすごくキレイに真っ白に洗い上がる。感動。
汚れってなかなか落ちないものだと思ってたし
漬けおき洗いしたり二度洗いしたり漂白したり…
今まで色々手間暇かけてたのはなんだったんだろうって思うくらい
石鹸の洗い上がりにホレボレ。
もっと早く知りたかった

772:おかいものさん
06/08/28 14:48:50
オーガニックタオルを洗うのに、全自動洗濯機で
エコベールかフロッシュか、パル(生協)の洗濯用液体石けんなのか、
どれがいいのか迷っているのですが、この質問はここでいいですか??

773:おかいものさん
06/08/28 15:01:43
エコバーもフロッシュも合成洗剤だからせっかくのオーガニックコットンが……と思うけど、まあ人それぞれか。
生協パルの液体ってなに売ってるかしらないけど、太陽油脂の石けん製品とかならいいのでは。

774:おかいものさん
06/08/28 16:06:39
あ、フロッシュは洗濯ものはないんでしたっけ…。

オーガニックコットンには石けんが間違いないと思うのですが、
石けんカスが残らない使い勝手と環境によさそうなエコベール…
(オーガニックコットンにはデリケート用?)
シャボン玉石けん…(匂いが嫌いな人がいるとか…)
パルはこれです→ URLリンク(www.pal-system.co.jp)
太陽油脂は、パックスナチュロンなんですね!
パルでも取り扱っているので購入しやすいです。使い勝手はいかがですか?
(パルのとちょこっと成分が違うようですがパルは植物油脂じゃないのかな??)
日常的に使うものとしたら、パックスナチュロンが良さそうですね…
>>773さま、ありがとうございます!

775:おかいものさん
06/08/28 22:08:54
横から失礼。
エコベールは環境にはよくないです。
パルの液体はどこのOEMかわからないけど、悪くなさそうですね。
液体石けんはどこのものでもあんまり変わらないから、どれでもいいと思います。
水が硬い地域だと量が必要になるのがなんですけど、たいていの全自動洗濯機で
うまく洗えるはずですよ。

776:おかいものさん
06/08/28 22:48:05
エコベールは、環境に良くないんですか??
松居さんもおすすめらしいですが。

777:おかいものさん
06/08/28 22:49:07
良くはないけど、悪くないということなのか??

778:おかいものさん
06/08/28 23:07:00
いや、環境に配慮している。

779:おかいものさん
06/09/04 11:16:58
arauっていいの?

780:おかいものさん
06/09/04 12:42:54
URLリンク(www.try-net.or.jp)

781:おかいものさん
06/09/09 13:33:46
皆さん粉石鹸むせませんか…
EM液体が全然落ちなかったので粉に変えて
から気管がなんだかおかしい…
網にそうっと入れて水に浸してから投入してたら
いくぶんましだったんですが、
ドラム式で水に投入じゃないのでなので
網に入れて溶け残りが心配。

むせない粉があったら教えてください。

782:おかいものさん
06/09/09 14:11:47
花粉症用とかの密着したマスクするとか。

ドラムに網は溶け残らせるようなものかと。

783:おかいものさん
06/09/09 14:27:14
>>781
ローブ使ってるけど、むせにくいよ。

784:おかいものさん
06/09/09 23:24:18
>>781
色んな粉石鹸を使ってきたけど(ローブ含)
飛び散りにくいってのはあっても
全く粉飛びのない石鹸なんてひとつもなかったよ。

むせにくいものを探すより
マスクしたり息止めたり
吸わないように工夫した方が早いんじゃないかな

785:おかいものさん
06/09/10 00:23:39
>>783
ローブいいよね~むせないし汚れ落ちも気に入ってる。

786:おかいものさん
06/09/10 01:31:51
そういやあ前使ってた時はマスクしてたの思い出した。
ローブ&マスクで乗り切ってみます。
どうもありがとう皆様。

787:おかいものさん
06/09/10 02:53:32
ローブって何故か人気あるけど
自分は特に良さを感じない。
値段も高いし、もっと安価で同じような石鹸は沢山あるのに。

ネームバリューで売れてるだけだとオモ

788:おかいものさん
06/09/10 10:03:45
uruoi、ローブ、自然丸を使ってきたけど
ローブが一番良かった。

789:おかいものさん
06/09/10 11:38:43
>>787
>値段も高いし、もっと安価で同じような石鹸は沢山あるのに。

kwsk いや煽りじゃなくて

790:おかいものさん
06/09/12 08:29:25
サンダーは粉飛びしにくいと思う。っていうかあれは粒っぽい。
全体的にしっとりしてるし、溶けやすいよ。

791:おかいものさん
06/09/12 10:07:21
>>790
サンダーは粉飛び・溶け残りの記憶はないけど、洗い上がりに臭いが残った覚えが。
洗い方を工夫してない頃だったからかもしれないけど。
>>787
ローブより安価で同じような石鹸、私も知りたいので是非教えて下さい。

792:おかいものさん
06/09/12 16:56:20
暁石鹸ローブ
一部にファンの多い石けんですが、とりたてて特徴もない石けんです。
耐硬水性、泡立ちが悪いので、硬度の高い地方ではおすすめできません。
URLリンク(www.try-net.or.jp)

793:おかいものさん
06/09/12 19:57:30
石けん○科に注文してもうそろそろ一週間なのにまだ発送されてない。
連絡もないんだけど、最近は遅延気味なの?


794:おかいものさん
06/09/12 20:25:06
age!

795:おかいものさん
06/09/14 22:02:07
>>793
連絡汁!

796:おかいものさん
06/09/15 17:00:47
東京の硬水にあう(おすすめの)粉石けんってどれだと思いますか??
初心者でこれから試そうかと思っています。
私なりに調べたところ、ミヨシか、パルシステムのやっぱり石けん!の粉石けんなのかと
絞ってみたのですが、なにせ洗濯機がピラピラワカメが発生している状態で、
粉石けんを使うのをためらっているのですが…。

797:おかいものさん
06/09/15 17:13:52
age

798:おかいものさん
06/09/15 17:31:57
とりあえず黴取りしてから…だよ

799:おかいものさん
06/09/15 18:55:20
>>796です。
一応、たまにカビ取りはしていて、
いまはカスがたまに付く程度にはなっているのですが…。

800:おかいものさん
06/09/16 11:59:13
月1でカビ取りしてる。
カスがつくことはほんとうに滅多にない。
一度徹底してやってみたら?

801:おかいものさん
06/09/16 18:35:30
東京23区在住です。

>800 さんの言うとおり、カビとりを徹底するのが
先です。
2~3ヶ月に一回程度しかカビ取りをしませんが、
うちも滅多にカスはつきません(石けん洗濯歴6年)。

ミヨシ、みずばしょう(パルシステム)、ローブ、自然丸、しらかばは、
何の問題もなく使えました。
シャボン玉はちょっと使いづらかった。とけのこりが気になる。
やっぱり石けん!は使ったことがないのでわかりません。








802:おかいものさん
06/09/17 00:58:07
月1ですか、、、。
そこまではしてませんでした。
そうですね、今度は酸素系漂白剤でやってみます。
あと、洗濯機についても調べてみます。。。(新規購入方向で)


803:おかいものさん
06/09/17 02:09:00
月1ですか…そこまでやってませんでした。。
今度、酸素系漂白剤でやってみて、思い切って「そよ風」あたりで試してみます。
で、洗濯機を調べます。(新規購入方向で)
ありがとうございました。

804:おかいものさん
06/09/17 02:10:18
月1ですか…そこまでやってませんでした。。
今度、酸素系漂白剤でやってみて、思い切って「そよ風」あたりで試してみます。
で、洗濯機を調べます。(新規購入方向で)
ありがとうございました。

805:おかいものさん
06/09/17 02:13:27

あら、なんだかおかしな事になってました。すみません。
>>801さんのレスも読めなかったので、なんか変だったみたいです。
ちなみに洗濯機は何を使われてますか?

806:おかいものさん
06/09/17 09:52:40
>805 さん

801です。洗濯機は、94年製の全自動で、古いタイプなので、
攪拌力が強いと思います。最近の洗濯機は攪拌力が弱いものが多いので、
攪拌力の強いタイプを捜すといいと思います。

807:805
06/09/17 17:09:28
>>801さん、どうもありがとうございます。
うちももう10年近くなりそうな全自動なのですが、
撹拌力が強いのか弱いのか、よくわかりません…。
でも、近々買い替える事を考えたら、粉石けんを試してみても(汚れがヒドくなったとしても)
いいかもと思ってきました!ありがとうございました!

808:805
06/09/18 00:52:22
二槽式買おうかな。。。

809:おかいものさん
06/09/18 16:00:12
>>808
つチラ裏

810:805
06/09/19 12:51:38
チラ裏スマソ。
今、酸素系漂白剤でつけおき中です…

811:おかいものさん
06/09/19 23:14:11
すみません、教えてください。
黒い衣類を洗濯したらだいぶ石鹸かすが残ってしまいました。
バケツでお湯で石鹸を溶いて手洗いしたのですが、
まだらに白くてとても着用できません。

今からかすを取る方法はありませんか?
お気に入りのパンツなのでどうしても諦めたくありません。
ご存知の方どうか教えてください。
よろしくお願いします!!

812:おかいものさん
06/09/19 23:50:24
洗い直せばいいじゃん。

813:おかいものさん
06/09/19 23:50:30
>>811
もいっかぃ洗えばおk

石鹸洗濯の基本を押さえて
きちんと洗えればっていう前提付ですが。

814:おかいものさん
06/09/20 00:26:15
>>812>>813
どうもありがとうございます。

もしよろしければ教えていただきたいのですが、
私の洗い方のどこがいけなかったのでしょうか?
      ↓
「バケツでお湯で石鹸を溶いて手洗い」

教えてくんで申し訳ないです。
不愉快だったらスルーしてください。
よろしくお願いします。



815:おかいものさん
06/09/20 00:31:09
>>814
すすぎの最後にクエン酸(もしくは食酢)を入れましたか?

816:おかいものさん
06/09/20 00:36:06
>>814
・・・入れていません。
クエン酸は基本なのですね!?
基本も押さえずに洗濯してしまいました。
もっと勉強してきます。
どうもありがとうございました。


817:おかいものさん
06/09/20 00:47:46
URLリンク(www.live-science.com)

818:おかいものさん
06/09/20 02:27:36
クエン酸はいらないと思うけど、まあ好きずき。
そもそも化繊みたいに再汚染しやすいものだったのでは?
石けんかすの発生は石けんの濃度が低いときにこそ起こるから、そこを注意すれば
だいたいうまくいくはず。生地によっては高温厳禁。

・必要充分な濃度の石けん液を用意する。石けんをよく溶かして、泡立つのがおよそ
の目安。繊維を痛めないようすばやく洗う。バケツで手洗いなら押し洗いが基本。
・すすぎのときに石けんの濃度が薄まるので石けんかすも発生しやすい。バケツの上
から水を逃がすなどして、石けんかすが洗い物に戻らないよう気をつける。
・通常の10リットル前後のバケツだと洗濯物の体積によってはすすぎの水量が不足
する可能性もあるし、手での脱水では不充分なことも多いので、三回以上すすぐ必要
があるかも。

819:805
06/09/20 12:07:27
ダメだ、、4回運転しても次々ワカメが出て来る。
酸素系漂白剤の威力?
数ヶ月前の時はここまでにはならなかったのに…。

820:おかいものさん
06/09/20 12:24:25
漂白剤のつけ込み時間を長くして、あとのすすぎももっとていねいにすればいいのでは?
わからんけどさ。

821:おかいものさん
06/09/20 15:17:30
石けんカスがついちゃった衣類はアルカリウォッシュ&手洗いモードで洗ってる。
大抵取れてしまうよ。
クエン酸は使った事ないなあ…


822:おかいものさん
06/09/20 16:54:11
これってどうなんでしょう?
URLリンク(www.eco-fukusin.com)

823:おかいものさん
06/09/20 19:21:20
単に粉石けんだよ。あ、宣伝?

824:おかいものさん
06/09/20 19:57:09
>>817>>818>>821

ご親切にどうもありがとうございます。
チャレンジしてみます(^0^) /

825:おかいものさん
06/09/24 01:50:47
石鹸洗濯したら柔軟剤要らないと聞いていたけれど
ちっともそんなことないよ...
クエン酸使っても洗濯物が固い。
元々、柔軟剤の仕上がり具合が好きで
規定の倍はハミング使ってたからよけいなのかもだけど。

石鹸洗濯+合成の柔軟剤使ってる方いらっしゃいますか

826:おかいものさん
06/09/24 05:02:24
どうせ脱水から乾燥までの扱いがへたくそなだけだろう、とは神の声か

827:おかいものさん
06/09/24 09:39:51
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
スレリンク(pinknanmin板)
スレリンク(pinknanmin板)
スレリンク(pinknanmin板)
スレリンク(pinknanmin板)

828:おかいものさん
06/09/24 10:11:40
>>825
合成だけ使ってれば?

829:おかいものさん
06/09/24 10:41:04
>>825
エコベールのソフナーが出たよ?
一般の合成よりいいんじゃないかな?

830:おかいものさん
06/09/24 11:46:16
>>825
悪いけど台無しというか石けん使う意味がない気が…
洗い上り絶対重視ていうことならすべて合成のほうがコスパいいと思う

831:おかいものさん
06/09/24 12:12:43
クエン酸ってほんのほんの少しでいいんだよ。多いとすぐにごわごわになる。
繊維間の空気の量でふわふわかがしがしかが決まるから、干す直前に水分が多いときびしいやね。
その点では温風乾燥機は最強。

832:おかいものさん
06/09/24 12:19:29
私もふんわりならない。
石鹸だけでふんわりさせるコツってなんだろ?

833:おかいものさん
06/09/24 12:41:46
なんで ecover の日本のサイトは成分表示を出さないのかなあ。
「主な原料」だし、しかも「パーム種子油」だもんな。まったくいつの話だよw
どうせ商品には書いてるのに、なんだか。

834:おかいものさん
06/09/24 14:07:08
>>825
硬度の影響で、石けんなんて全然だめって地域もある。
石けん、クエン酸でだめなら、合成洗剤、合成柔軟剤に変えた方が無難。

835:おかいものさん
06/09/25 08:37:16
ハーブの香りの粉石鹸についてお尋ねします。
近所の店舗には置いていないので購入するとすれば通販なのですが
まとめ買いした場合、香りがどんどん飛んでいって
使う頃にはハーブの香りが全くしなくなってしまうことってありますか?
一つ試しに購入したところ、到着時は配送用の段ボールの外まで
かなり強めに匂っていたのに1ヶ月後には洗濯機に入れるときに
ほのかに香る程度です。

836:おかいものさん
06/09/25 08:39:37
答えは出てるじゃん

837:825
06/09/25 17:51:16
硬度が高いと何をしても駄目なんですね。
エコベールのソフナーは高くてびっくり。
(いつも使ってた柔軟剤の5倍の値段とは。日用消耗品としては手が延びません)
石鹸生活って、良いこともあるけど妥協も必要なんですねぇ。
石鹸洗濯の真っ白さには感動したけど、ゴワゴワ感にはどうも納得がいかず…
私には合わなかったって事で、無理して石鹸を使わず素直に合成生活に戻ろうと思います。
みなさんありがとうございました。

838:おかいものさん
06/09/25 19:19:15
井戸水だと硬度高かったりするけど、200くらいまでなら石けんでふわふわできるのでは。

839:おかいものさん
06/09/26 10:02:51
石けん洗濯してると合成の匂いに過敏になるね。
子の友達が複数来ると、いろんな洗剤or柔軟材の匂いが凄い。('A`)
スレ違いゴメン。

840:おかいものさん
06/09/26 10:08:53
>>839
乾燥機使わないダウニー臭がとくにツライ・・・

841:おかいものさん
06/09/26 10:53:34
そもそも柔軟剤を使ったことがないので
フワフワ感も臭いもようわからん

842:おかいものさん
06/09/27 16:43:05
洗濯機を買い替えようと思うのですが、石けんの洗濯におすすめの洗濯機はどれですか?

843:おかいものさん
06/09/27 17:07:03
>>842
二層式

844:おかいものさん
06/09/28 01:35:03
HITACHIの白い約束は?

845:おかいものさん
06/09/28 08:55:49
>842
ドラムがいいと思います。

846:おかいものさん
06/09/28 12:07:27
粉石けんで洗濯してみました。
10年来の、ワカメ付き全自動のせいなのか、
東京の水のせいなのか、ぬるま湯でやっても白濁するばかりで
あじさいのような泡なんて立ちません。
おまけにすすぎも注水にして洗い終わってから、
もう一度「洗い」と「脱水」してもほのかに濁ってます。
(合成でもいつもそんな感じ…)
白く洗い上がるのは、石鹸カスじゃないかと思ってしまいます…。

847:おかいものさん
06/09/28 12:35:56
>>846
ただ単に粉石鹸の量が足らない。
それプラス助剤も足らない。(硬度高いとこでは必須)

白濁したので洗っちゃうと
石鹸カス満載で油臭い素敵な仕上がりになります

848:おかいものさん
06/09/28 12:46:56
カビ取りした方がよくないかい?

849:846
06/09/28 12:55:31
>>619さんと同じ状態のようです…。
東京でも、マンションだとダメとかあるんでしょうか…。

850:おかいものさん
06/09/28 13:02:34
関東は比較的硬度が高いんだよ。
関西は低いみたいだから羨ましい。
うちは横浜なんでやぱっり高い。
軟水器の世話になってる。

851:おかいものさん
06/09/28 13:26:34
軟水器うらやましい。
高くて手が出ませんよ。

852:846
06/09/28 17:46:50
>>847
かなり足したんですけどね…(粉、液体ともにドボドボと)
助剤入りの石けん洗剤でしたが、金属封鎖材も効かないのかな。
「油臭い」というのがどんなのかがわかりました…orz.

軟水器も考えたんです。が、何がいいのかわからなくて…
洗濯だけでも軟水にしたいのですが、
浄水器みたいなコンパクトなお手頃価格のものというのはないものでしょうか。
手作りするしかないのでしょうか…。

853:おかいものさん
06/09/28 18:21:22
せっけん洗濯に挫折しました
ふんわり洗いあがるけど、臭いオウェ~です
洗濯層の掃除もかなり頻繁にしてたのですが
カビだらけのピロピロわかめです
エスケーの洗濯クリーナー使っても、キレイにならない
一日に2回ずつ、三日続けたけれど駄目でした
相変わらず洗濯物に黒カビが付くし・・・
洗濯機が駄目になってしまった様です、合成洗剤に戻ります
洗濯機も買い替えます、カビで駄目です
せっけんを使いこなしている方が羨ましいです

854:おかいものさん
06/09/28 18:26:18
>>852
何回か洗ってればそのうちよくなるよ。いまは石けんが洗濯機の汚れ落しにかかってるだけ。
東京でもぜんぜん平気に洗えてます。

855:おかいものさん
06/09/28 19:08:18
>>852
たまに浄水器みたいなのヤフオクに出るよ。
2000円とか。
実は落札してうちで使ってる。
商品名とか調べようか?
定価で買うと高いかもだけど。

856:852
06/09/28 21:03:45
>>854
やっぱりそうですか…。
二槽式を買おうかと思っているのですが、
替えても同じ状態だとしたら、きっと合成に戻ると思うので、
全自動が良かったとか言い出しそうで…。
もうしばらく、試してみます。
(合成でもトップなら多少いいのでしょうか?)
>>855
ありがとうございます。
もしかして「メイスイ」とか言うやつでしょうか??
わたしももう少し探してみます。
そうこうしてるうちに、軟水器つきの洗濯機が出てくれればいいんですけど…

857:おかいものさん
06/09/28 21:27:17
石けん洗濯が上手くいかなくてストレスが溜まるのなら
合成に戻した方がいいんじゃない?

858:おかいものさん
06/09/28 21:30:46
水道水の場合、水のなかの硬度成分がすべて石鹸成分とくっついて、
もうくっつく硬度成分がないという状態にならないと泡立たないのです。
つまり、水道水のなかのにごりは、すべて石鹸カスということです。
ちなみに硬度60ppmというのは、日本の平均硬度(50ppm)とほとんど変わらない硬度。
たとえば東京では、冬に硬度が110ppmにもなりますから、さらに石鹸は溶けにくくなります。
水道水で洗濯をするということは、石鹸カスが混ざった水で洗濯物を洗っているということなのです。

と、とあるHPにありました。ってことは、軟水器をつけなければ、
合成でも支障がないなら、東京では合成のほうがいいってことなのかな…。

859:おかいものさん
06/09/28 22:01:44
>856
うちは全自動だけど、
①軟水器→風呂の残り湯に粉石鹸をよく泡だててから投入
②1回目のすすぎ時(脱水後)に炭酸塩投入
③最後すすぎは水道水+クエン酸
でバッチリです。

以前は二槽式だったんだけど、脱水時に泡泡や濡れた衣類を入れ換えるのが嫌になって軟水器を購入しました。
軟水風呂の入浴は気持ちいいし、浴室のカビ防止にも役立ってて一石三鳥でした。

860:855
06/09/28 23:56:11
>>856
「clean softener」CS-120っていうの。
大豊理研株式会社の製品で樹脂量1.2Lの物。

軟水器付きの洗濯機って以前あったんだよね。
日立の白い約束で。
でもすぐに消えちゃったから、製品に何か不具合があったのか?
もしくは業界との間に摩擦が発生し止めざるを得なかったのか?
というのが当時憶測で流れてた。


861:おかいものさん
06/09/29 00:55:37
>>856
炭酸塩は粉石けんと一緒に入れるもんだと思ってた
あえてすすぎの時に入れるのは何故に?

ちなみにクエン酸or食酢も 最初のすすぎ時に入れちゃってますが

862:おかいものさん
06/09/29 00:56:13
レス番間違え
×856
>>859

863:おかいものさん
06/09/29 01:31:29
>>860さん、ありがとうございます!
2000円ならお試ししたい…
イタリア製のソフナーなんとかってのも良さそうだな~とか…
洗濯専用ではなく、やっぱりお風呂で使った残り湯を使うと言う感じなのかなぁ~…
塩が大量いりそうだなぁ…等々頭を巡っています。
「白い約束」のイオン洗浄、何でやめちゃったんですかね、
洗剤メーカーからの圧力でもあったんでしょうか…。

白濁した水で洗ったものの、
なんとなく柔軟剤仕上げっぽくなっているような気がします。
軟水での洗濯、洗髪、すごいいいんだろうなぁ。。と思うのですが、
ダンナが興味を示しません。
「日本の水は軟水だ」「石けんを使わなければいい」と。。。orz.

864:おかいものさん
06/09/29 01:50:19
>>859
二槽式から全自動になりましたか…。
全自動だと、すすぎの時のタイミングを逃しませんか??

水が軟水になるだけで、大量投入しなくていいんですよね石けん。
風呂場や洗濯機の回りの嫌な匂いもなくなるんですよね…

865:860
06/09/29 06:44:09
>>863
再生の塩は大量に使うね。採水量1400Lで1再生に使う塩の量が250g。
我家の場合は週に1度再生するから、120円/月。

軟水機能付きの白い約束はイオン洗浄じゃないんだ。
イオン洗浄は軟水機能付きの後に出た別物。

石鹸洗濯は必要に迫られないとなかなか続かないよね。
うちは子供がアトピーだったから必要だったんだよね。


866:おかいものさん
06/09/29 08:27:39
>861
使ってる粉石鹸は炭酸塩がすでに入っているので洗濯の時は追加しません。
最初のすすぎで炭酸塩を入れるのは酸性石鹸を作らないためです。
クエン酸を最初のすすぎ時に入れると大量の酸性石鹸が発生してしまうそうです。
これらの方法は全て先輩方からの受け売りですが、これだけやればさすがに臭いもカビも大丈夫そうです。

>864
石鹸で洗う時は全自動を半自動にして、
①風呂水洗濯のみ(停止)
②風呂水すすぎ(脱水+すすぎ)→風呂水すすぎ(脱水+すすぎ)→水道水すすぎ→脱水(停止)
とモード選択をして停止するようにしています。
ちなみにクエン酸は、②の開始前に柔軟仕上げ剤トレーに入れておけば最終すすぎ時に自動で投入されます。

実はこの石鹸洗濯は冬季だけで、夏季はほとんど炭酸塩+水道水だけで全自動アルカリウォッシュしています。
クエン酸リンスももちろん無しです。




867:861
06/09/29 09:34:23
説明㌧です。クエン酸だけじゃ酸性石けん防止にはならないんですね。

868:おかいものさん
06/09/29 09:50:33
>867
クエン酸が酸性なんで酸性石鹸になっちゃいます。

869:おかいものさん
06/09/29 11:35:51
本人がしあわせ > 完全なかんちがい
だからいいか。

870:おかいものさん
06/09/29 12:02:39
うちは、犬がアトピーで。
考えられる事を全てやろうとしているんですが…。

871:おかいものさん
06/09/29 12:07:56
>870
犬ですか・・・かわいそうに。


872:おかいものさん
06/09/29 12:09:32
>863
イタリア製ってディアクアって製品ですか?
これ安いね。

873:おかいものさん
06/09/29 12:55:27
>>872
もっと安ければ、すぐ買いそうですけどね。
ちょっとがんばって買っちゃおうかって程よい設定で…
水関係のものって、あやしい所もあったりするから
下手に手が出せないんだけど、これはいいのかなぁ。。
置き方や置き場所が解決したら、これと安い全自動洗濯機で
らくらくな石けん洗濯ができるのかな。

874:おかいものさん
06/09/29 13:02:05
石鹸洗濯は「らくらく」とはいかないよね。
きちんと洗えたら
汚れ落ちも洗い上がりもいいんだけど。

875:おかいものさん
06/09/29 13:10:34
>873
水を差すようだけど、これは多分全自動洗濯機に直接じゃ使えないよ。
一度浴槽とかに張ってからそれをポンプで吸い上げるようにしないと。
全自動洗濯機に使えるのは密封式で耐圧じゃないと無理。
でもこれデザインが良いからお風呂には良いと思うんだけね。
洗濯機はどれもそう変わらないと思うけどね。

876:おかいものさん
06/09/29 17:30:35
>875
あそっか。
やっぱり、お風呂に溜め込むか、二槽式にシャワーで注水するかですね…。

硬水気味の水で、何とかしようとすると、
やっぱり最近の全自動がやってる、はじめに濃い洗剤液を作って
ってやり方がいいのかなぁ~と、思いました。
そうすると、泡がぶくぶくして、洗ってる感じがして。
で、水を足して石けんが足りなさそうなときには固形の石けんを持って
ガシガシッと水の中に入れるといい感じになったような気がしました。
が、目に見えてステンレスの洗濯槽に石けんカスが付いてるのがわかりますね。。

これからの季節、ますます硬度が高くなるらしいので、ちょっと考えます。。

877:おかいものさん
06/09/29 19:02:22
>876
これなら全自動洗濯機に使えますよ。
お風呂に使うときは繋ぎかえる必要があるけど。
URLリンク(rei0.nsf.tc)

878:おかいものさん
06/09/29 21:22:26
>>863
不具合があったからだと思う。

879:おかいものさん
06/09/29 21:44:43
これだよね?
6年も前のモデルの中古でも嫌じゃなければこの値段でいかが?
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

880:おかいものさん
06/09/29 21:48:25
ごめん、こっちだったw
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

881:おかいものさん
06/09/29 21:55:41
こっちのほうがいいかイオンすすぎ付きだし新しい。
宣伝じゃないよw
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)


882:おかいものさん
06/09/29 22:09:11
全部検索してから書き込めよ

883:おかいものさん
06/09/29 22:13:29
いいんじゃん
おもろいから

884:おかいものさん
06/09/29 22:22:16
関西人はクソ

885:おかいものさん
06/09/29 22:25:49
しかしこんな古いもんが未だにこんな値段で売れるのはすごいな
関西はいいよ水の高度も低いからこんな洗濯機もいらん

886:おかいものさん
06/09/30 01:41:14
>877
それそれ!そういうのがいいですね!
ふつうに量販店で売るようになってればいいのに…。

887:おかいものさん
06/09/30 09:34:55
そうしたら4万ぐらいになるだろうね

888:おかいものさん
06/09/30 13:16:40
つーかこの値段なら通販でいいじゃん
ってそういうことじゃないのか?

889:おかいものさん
06/09/30 23:52:33
匂い、
良い匂いにする方法ってありますか?

890:おかいものさん
06/09/30 23:56:31
あ、そうか、リネンウォーターを入れるとかか?

891:おかいものさん
06/10/01 00:55:32
>>801さんまだ見てますか??
いろんな粉石けんを使われて、これが一番いいなぁ~というのはどれですか?
今、パルシステムのを使っているのですが、米ぬかが成分なせいか、匂いが良くなくて・・。
ミヨシにしたかったのですが、買いにいった時に売り切れててつい、、。

892:おかいものさん
06/10/01 07:26:06
>891
横レスだけど、パルの「やっぱり石けん」使ってるけど、石けんの中ではイイ匂いのほうだと思う。
「そよ風」より安いし。

893:891
06/10/01 13:54:26
>892
そうなんですか~。
じゃ、やっぱり洗濯槽のカビと繊維に残ってる合成成分のせいなのか??
ちょっと調べたらarauがいい匂いなの?と思ったり。。
衣類のリンスを使うといいとか、、

894:おかいものさん
06/10/01 16:18:53
洗い立ての油臭いのは、石どれも大差ないよ。
金属石けんをなるべく発生させずなるべく残さないようにする。
香料でごまかす。
私も廃油と米ぬかは好きな匂いではないけどね。

895:おかいものさん
06/10/01 16:22:43
ワカメなんて全自動でもでないよ。

896:おかいものさん
06/10/01 16:35:07
生協(ボーソー油脂)の米ぬか石鹸無香料タイプを使っているが
特に臭わないよ。
エッセンシャルオイルを混ぜているからかな?
干す時にはエッセンシャルオイルの香りもほとんど残らないけどね。

897:おかいものさん
06/10/01 16:36:52
洗い方が上手なんですよ奥さん!

898:おかいものさん
06/10/01 17:28:46
あの中古品の白い約束はここの住人の誰かが落札したのだろうか?

899:おかいものさん
06/10/02 01:44:53
>>895
何年ものの全自動ですか?

900:おかいものさん
06/10/02 09:35:34
>895じゃないけど
うちは今5年目の日立の全自動。ワカメ見たことない。
5年前まで使ってたのは結婚した時に買った三菱の全自動。
結婚して3年目に合成→石けんにしたけどワカメは殆ど出たこと無いよ
合成時代も毎月、洗濯槽掃除してたからかもしれないけど…

901:おかいものさん
06/10/02 09:57:43
見たこと無いだけで潜んでいる可能性大とみた!

902:おかいものさん
06/10/02 10:07:14
>863

URLリンク(e-simplecare.com)
↑にこんなことが書かれていました。あなたかと思いましたw

▼男性攻略法

軟水器を購入したいと考えているのに、旦那さまが賛成してくれない─。
という方が、かなりいらっしゃるのではないでしょうか?
かく言う私も、数年前、初めて軟水器を買いたいと思ったとき、主人に反対され、その後なんと1年間も軟水器を購入することができませんでした。
主人が反対した理由は、
1─軟水なんて怪しい。信じられない。
2─そんなことにお金を使うのは無駄。
3─それでなくても狭いのに、風呂場に軟水器なんて置きたくない。
4─軟水器は、風呂場に置くには格好悪すぎる(これは他社の軟水器のこと)。
でした。
あきらめきれない私は、その後も折りをみては説得。やっと、渋々、OKが出たのは1年後だったのです。
最初のうちは「ぬるぬるしていやだ」と渋い顔をしていましたが、次第に軟水の良さがわかってきて、いまは主人も軟水風呂の大ファンですが、いやはや、本当に大変でした。

そこで、軟水器購入のための男性攻略法をご紹介します。
と言っても、薬事法の問題があるので、残念ながら詳細にはご説明できません。薬事法に抵触しないギリギリのさわりだけになってしまうのですが……。


903:おかいものさん
06/10/02 10:09:14
--続き--

1─お風呂場が汚れない。
軟水にすると、お風呂場の水回りに、あの白いガリガリがつきません。あの白いガリガリは、一度ついてしまうと、プロに頼んでもなかなかきれいには落とせないので、メンテナンスが非常に高くついてしまうのです。
お風呂場のカビの発生も軽減されます。将来、ご自宅を転売する可能性がある方にとって、お風呂場が汚れないメリットは大きいでしょう。当然、排水口・配水管の汚れも軽減されます。

2─ひげそりで顔を傷つけることが少なくなります。
軟水を使えば、髭に石鹸カスが付着しないので、カミソリの滑りが大変良くなります。そのためカミソリで肌を傷つけることが少なくなります。
これは女性のむだ毛処理の場合も同様です。

3─頭皮の汚れが良く落ちます。
頭皮の汚れは、合成シャンプー(弱酸性あるいは中性)よりも、石鹸シャンプー(弱アルカリ性)のほうが良く落ちます。
けれども石鹸シャンプーは水道水で使うと石鹸カスが発生するため、やはり軟水での使用が一番。頭皮を清潔に保とうと思うなら、軟水で石鹸シャンプーが理想的なのです。
育毛剤の染みこみ方も違いますよ。

4─脂性にも軟水と石鹸が一番です。
余分な皮脂を取り除きたいと思うなら、やっぱり軟水と石鹸。
石鹸のほうが、合成石鹸よりも皮脂汚れを良く落としてくれるのです(だからクリーニング屋さんの多くが石鹸と軟水で衣服を洗っています)。
洗い上がりがヌルヌルしてイヤだという方もいるでしょうが、水道水と石鹸で洗った場合よりも、軟水を使用した場合のほうが石鹸成分の肌への残留は少なく、しかも洗ったあと乾燥しすぎるということがありません。
脂性の方の多くは、肌が乾燥しているために皮脂の分泌が過剰になっているので、適度な保湿が大切なのです。

以上、お風呂場も肌も頭皮も、清潔に保とうと思うなら、軟水と石鹸が一番ということですね。
いかがでしょうか?
こんなもんじゃ、頑固な旦那さまを説得することはできないかな?
最近は、スポーツセンターにも軟水が導入されているし、前にも書いたけど、アメリカの中流以上の家庭では軟水普及率80%なんですけどねえ。
ダメかなあ……。
頑固な旦那さまをもったみなさま、おたがいにがんばりましょうね!(

904:おかいものさん
06/10/02 14:35:09

メイドインアースの液体せっけんはどうなんでしょう?
臭くなく、黄ばまないそうなんですけど・・・

905:おかいものさん
06/10/02 17:00:13
液体は大量消費するのでかなりコストパフォーマンス悪いよ

906:おかいものさん
06/10/02 17:02:00
おっと、途中送信しちゃった。

メイドインアースは使いましたけど特に他との差は感じられなかったです。
臭いっていうのを経験した事がないので油臭いとか生臭いっていうのが
イマイチよくわからないんですが・・・

907:863
06/10/02 17:49:12
>>902
わたしも後からそこを読んで、同じ境遇~と思いました。(笑)
おまけにちょっと薄ゲになっているので(でもたぶん遺伝)その辺を強調してみようかな。

908:おかいものさん
06/10/02 18:21:03
>>907
私だったら「じゃお前が洗濯しろ!」ってダンナに言っちゃうけどなw

909:おかいものさん
06/10/02 19:53:54
ここで感化されてこれポチッとしてきました。
早く来ないかなー、洗濯が楽しみ~♪
URLリンク(rei0.nsf.tc)


910:おかいものさん
06/10/02 21:14:49
>>909
すばやい決断力!

911:おかいものさん
06/10/02 22:29:43
>910
新しくドラム式の全自動洗濯機を購入したので!
出費は大きいけど、これで心置きなく石けん生活を堪能できます。

912:おかいものさん
06/10/02 23:55:31
>>905
ありがとうです。
粉せっけんの洗濯が上手くいかなかったので
液体にチャレンジしてみようかなと考えていましたので・・・・

913:おかいものさん
06/10/03 08:37:15
「白い約束イオン洗浄&イオンすすぎ」結構な金額で落札されてましたね。
5年も前の中古品なのに・・・やっぱり軟水機能って人気があるのだろうか?

しかし、この機種の軟水機能が良いと知っててしかもヤフオクに出品されてるのを察知して競ってる人が9人もいることにとても驚かれれたw

914:おかいものさん
06/10/03 08:47:48
石鹸生活に復活しようと思うんだけど、生活板にあった石鹸洗濯スレってなくなっちゃったんですか?
合成成分が入っていない粉石鹸での洗濯についていろいろアドバイスしてくれて良スレだったのに残念。
合成洗剤のスレはあったのに・・・orz
どこか他の板で継続していたりしたら誘導お願いします。

915:おかいものさん
06/10/03 08:59:56
>914
無くなったみたいだね。
ここ以外だと、化粧板に石けん系のスレがいくつかあるくらいかな。
でも、このスレでも石けん洗濯の質問に答えてくれると思うよ。

916:おかいものさん
06/10/03 13:10:00
>915
ありがとう。やっぱり無くなったんだ?
結構役に立つレスが多かったのでとても残念。
過去ログも保存してなかったので見ることもできないし。
このスレは1から途中まで読んだけど、信者とかいって粘着してる人がいて読む気が失せた。
3年も前の話だろうけどとてもここで石鹸について質問する気になれない。

917:おかいものさん
06/10/03 13:45:33
下2行で荒らしたいのがよくわかりました

918:おかいものさん
06/10/03 14:53:56
過去スレくらい探せよ。
おまい何年ねらーやってんだ??

919:おかいものさん
06/10/03 14:59:09
どいつが荒らしやら

920:おかいものさん
06/10/03 17:38:04
>>916
にくちゃんねるで探したら過去ログ読めると思うよ。

921:おかいものさん
06/10/03 18:57:33
肉?

922:おかいものさん
06/10/03 19:02:59
URLリンク(makimo.to)

923:おかいものさん
06/10/04 01:45:08
今日で何回目の石けん洗濯だろ。
パルの粉石鹸で洗って臭いっていってたモノですが、
臭わなくなりました。(鼻が慣れたのか?)

924:おかいものさん
06/10/04 07:12:37
確かに感じの悪いスレだ
こんなところで質問する気にならないよな

925:おかいものさん
06/10/04 07:20:00
3年前の当事者は粘着だね

926:おかいものさん
06/10/07 00:09:39
パックスナチュロンの液体洗剤はどの種類の生地でも全般洗えるのは便利だけど柔軟剤しても乾いた後臭くてタオルで顔ふく時なんか特に気分悪くなるので困っています。やっぱarauがラベンダーで油臭さ消してるしいいかな~

927:おかいものさん
06/10/07 09:28:08
>>926
気分悪くなるほどの異臭は洗剤のせいではないかと
洗い上がり、すすぎ、乾燥状態etc

928:おかいものさん
06/10/09 01:18:37
粉石鹸で洗濯する際の石けんカスが
比較的溜まりにくい全自動洗濯機は
ご存じないですか?

929:おかいものさん
06/10/09 09:19:29
>>928
洗濯機ではなく水だってば

930:928
06/10/09 12:09:37
>>929
石けんに軟水がいいと言う事は知っているのですが、
軟水器を使わない場合、そして二槽式が置けない状況の場合、
各社、槽の汚れに対しての工夫をしているようなのですが、
実際はどうなの??と思ったのですが…。

粉石鹸を使い始めたら、合成には戻れません。
白さが違います。
(液体合成だったので、洗浄力も低かったのもありますが…)
エリの汚れも、固形の洗濯石鹸でスッキリ取れので、
洗濯したという満足感がありますね。

新しい洗濯機よりも軟水器かな…。

931:おかいものさん
06/10/09 13:44:12
>>930
軟水器使わないのなら温水洗いじゃね?
石けんカスはどんな洗濯機でも発生する。

932:928
06/10/09 14:08:37
>>931
そこを「あえて」なんですけどね…。
微々たる差の積み重ねが大きな差になるかなぁ~と。
ちなみに、温水にして洗ってはいます。

933:おかいものさん
06/10/09 18:33:18
まあ、最近の洗濯機は槽乾燥機能もついてるから
私はまめに乾燥させてるよ。あとは槽洗浄も。
どれもあまり変わらないのは?
先週私が買った東芝のAW-60SDCは水流が弱めなのか
あまり泡立たないのが残念でした。
軟水器ほしい…

934:928
06/10/09 21:16:20
軟水器がもっとメジャーになればダンナも賛成してくれると思うんですけど、
みんな使ってないからって奇異な目でみられてますよ。宗教にハマったような。
長年、軟水生活をしている方、お風呂場の掃除はやっぱり楽でしょうか?
(お風呂掃除が彼の担当なので、重要ポイントなのです)
洗濯機は冬のボーナス時期まで考える事にして、まずは軟水器にするか。
>>933
ありがとうございます。
AW-60SDCって、水流替えられますけど、標準だとってことですよね?
機能的にとても惹かれてます…。どうしよ…。

935:おかいものさん
06/10/09 22:03:27
石けんカスと黒ビロワカメを一緒にしてないよね?

936:おかいものさん
06/10/09 22:25:27
>>934
軟水器の必要性は、元の硬度にもよるんじゃないか。

937:おかいものさん
06/10/09 22:31:33
>>936
粉石鹸が使いにくいと感じてるんだろうから高めなんじゃないか?

938:おかいものさん
06/10/09 22:47:23
んにゃ、同じ硬度の地域でも(うちの地域は軟水地域)使いにくく、石けんカスがひどいと
言ってる友人も居れば合成から石けんに替えるのに何の苦もなかった私みたいなのもいる。
同じ市内なんだけどね。

洗濯機の状態、変更前に使っていた洗剤等でもいろいろ大変かも…

一案としては合成→複合→石けん順で替えていって大して苦労してない友人がいる。

939:おかいものさん
06/10/09 22:49:17
>934
お風呂そうじは軟水導入以降5年間ほとんどやったことないw
換気環境にもよるから一概には言えないけど、黒かびは見たこと無い
ピンクのは夏場は頻繁に見かけたけどね

宗教といえば、以前バブルバスのマルチが大問題になったことがあるから、軟水器はそんなのと同レベルで胡散臭く思われてるのかもね
うちのジジイも「そんなに良い製品ならTVコマーシャルで宣伝するだろう」とか言い出すからね
口コミは信じないらしい

940:おかいものさん
06/10/09 23:08:05
同じ市内でも水質が違うというのはありえる事だよ。
一軒家なら水道管からひいて自宅に水が届くが
集合住宅だと屋上に蓄めておいた水を各宅に振り分ける為
タンクが汚れていれば汚いし硬度も高い(蓄積されているので硬度も上がる)水の供給を受けている事になる。
低層住宅はタンクの清掃義務にひっかからないので
下手すれば建てた時以来一度も清掃なされていない汚いタンクからの水を使っている事になる。

ぁぁオソロシ

941:おかいものさん
06/10/09 23:30:14
5階建てマンソンは低層ですか?
水質チェックは1度してたけど。。

942:おかいものさん
06/10/10 00:01:58
>>940
それは、硬度には関係ない。

943:おかいものさん
06/10/10 02:30:35
>>933
なんだか、1分単位で設定できるAW-60SDCに固まってきました。
泡が立たない意外に使用感はどうですか?
そうか、泡が立たないのか…実は今使っているのもそうなんです。
なので、石けんの泡立ち濃度は手でバシャバシャやって確認してるんです。
他メーカーのは泡立ちがいいんでしょうか。。

944:おかいものさん
06/10/10 22:36:47

元ちゃんでお風呂掃除しようと思ってるのですが
ルックやマジックリンだと掃除中に吐き気がするので・・・
スポンジは普通の風呂そうじ用で良いんですかね
元ちゃんは油に強いそうなので湯垢落としに良いのかなと思って
19歳の男ですが、せっけんに目醒めてしまいました
せっけんで風呂掃除している方、汚れ落ちなど教えて下さい

945:おかいものさん
06/10/10 22:48:53
軟水を使って浴室を汚さないってのが最近のトレンドです。

946:おかいものさん
06/10/10 23:38:59
洗剤のいらないアクリルタワシ

947:おかいものさん
06/10/11 02:31:56
>>944
石けんで浴槽やタイルの床を洗ってる。
スポンジ(ズビズバ浴用を愛用してるけどなんでも可)に石けんつけてそれで洗う
だけ。
風呂の汚れ具合によるけど、すっきりきれいになる。長く放置された汚れなんかで
石けんだけではむりなときは、重曹を使うとか、石けんクレンザーみたいなものを
使うとかすればそれはそれでオッケー。
もちろん風呂掃除用の液体石けんでもだいじょうぶ。
以前に使ってた合成洗剤の界面活性剤がしつこく膜を作ってたりする場合はきれい
になるまで少し時間がかかるかも。

948:おかいものさん
06/10/11 04:43:03
>>947
レスどうもです
あの石鹸はどちらのメーカーお使いですか?
石鹸によって汚れ落ちも違ってくるのでしょうか・・・



949:おかいものさん
06/10/11 07:27:00
自作自演かよ

950:おかいものさん
06/10/11 14:01:42
手元に石鹸とスポンジがあるんなら試せばいいのに

951:おかいものさん
06/10/11 20:02:31
>>948
石けんはなんでもそこらにあるのをてきとうに。
いまは洗濯にも使ってるエスケーのマルセルが風呂においてあるからそれが多いかな。
たまたま手に取ったのが松山のEMSカミツレだとさすがにもったいないなあと思うけど、
わざわざ取り直すのがめんどくさいからそのまま使うこともある。
要はなんでもいいと思うよ。ケイ酸塩入りとかだといいかもしれないけど、もってない。
あらかじめ重曹を振っておくとかもする。石けんの泡立ちもよくなるし。

ものすごくこだわるなら、牛脂+ヤシ油とかが向いてるかもしれない。でもまあそんな
にちがわないと思う。

952:おかいものさん
06/10/11 20:13:56
あげ

953:おかいものさん
06/10/11 22:10:19
>>951
ありがとうございます。
元ちゃんとマーナのスポンジで洗ってみます

954:おかいものさん
06/10/11 23:03:11
なんだ自作自演の宣伝か・・・くだらん

955:おかいものさん
06/10/12 17:17:26
石鹸洗濯してると洗濯機の排水溝つまりませんか?
築28年の社宅だからか?とも思うのですが
何度も水があふれて床がびしょびしょになりました。
みなさん何か対策してますか?

956:おかいものさん
06/10/12 17:31:10
>>955
石けんカスつまりかと。
排水パイプをマメに掃除しましょう。

957:おかいものさん
06/10/12 17:39:20
>956
排水パイプじゃなくて排水溝だよね?

>955
社宅で半年に一回とかで排水溝掃除とかないの?
無ければ個別に定期的に頼むしかないね。

うちはマンションだけど、メンテ会社が3ヶ月に1回の割合で全排水溝を掃除してくれるよ。
ジェット水流式とワイヤーブラシで。

958:おかいものさん
06/10/13 00:47:06
粉石けん、あまりいい事ないね。
石けんカスって、体に悪かったりもする??


959:おかいものさん
06/10/13 01:15:21
>>955
>>460-が参考になるかも

960:おかいものさん
06/10/13 04:47:03
酸素系漂白剤で茶しぶ取りしてる方いますか?
ハイターの臭いが苦手で酸素系試そうと思ってるのですが
落ち具合は良いですか?一晩浸けないと落ちないとも聞くし
2、3時間で茶シブがキレイになってくれたら良いのだけれど・・・

961:おかいものさん
06/10/13 09:25:44
>>960
スポンジに重曹つけて擦れ

962:おかいものさん
06/10/13 10:36:26
>>967>>968>>969
レスありがとうございました。
定期的な掃除はしてくれないですね…
自分でなんとかするしかないみたいですね。
>460からのやり方が効果的のようなので試してみます。
硬度が高めの地域だし石鹸かすには悩まされます…
でもアトピーなんで合成には戻れないし。

963:おかいものさん
06/10/13 10:46:59
>>962
レス番はおちついて入力しましょう。

掃除用のワイヤーはダイソーにもありましたよ。100円ではないかもしれないけどw

964:おかいものさん
06/10/13 18:03:46
石鹸洗濯続けてると白いタオルがうっすらピンクになりませんか?
石鹸カスもワカメも見ないから洗濯自体は失敗してないと思うんだけどなぁ…

965:おかいものさん
06/10/13 18:10:55
>960
40度くらいのお湯に30分くらいで取れたよ >茶渋

>964
ピンクになる原因については石けん百科のHPで解説してる

966:おかいものさん
06/10/13 18:11:46
あ!
な~んとなく最近思ったんです。
ピンク?と。
でも、石けん洗濯は最近始めたばかりなんですけど、
それって、なに??

白い濁りの実態(石けんカス)を、コップに入れてマジマジと見たら、
特にアレルギーがない限り、経済的な合成か、
合成を避けたければエコベール洗濯がいいんじゃないかと思えて来ました。
石けんカスの問題もないし。

967:おかいものさん
06/10/13 18:23:40
ピンクになるのは
URLリンク(www.live-science.com)

968:おかいものさん
06/10/13 18:43:08
>>965>>967
ありがとうございます。早速見てきます。

969:966
06/10/13 20:57:38
酵母ですか…。
>>964,>>965,>>967さん、ありがとうございます!
家でパンを良く作る(基本的にドライイースト)んですけど、
それで繁殖してるってことないですよねぇ~。
犬も耳に酵母が繁殖して外耳炎になっていたのですが…。
煮洗いしないとダメそうです…。
キッチン用のグレーのタオルが洗って干す時にピンクっぽくなってました…orz.

970:おかいものさん
06/10/13 21:13:59
エコベールって合成だよ。なんでみんないいって言うんだろう。

971:おかいものさん
06/10/13 21:28:43
え?犬を煮洗い?

972:966
06/10/13 22:26:42
まさか。

973:おかいものさん
06/10/13 22:29:27
皆さん次スレは如何されます?

974:おかいものさん
06/10/13 23:10:10
おながいします

975:おかいものさん
06/10/14 00:46:32
スレタイやテンプレ案あったらお願いします。
掃除板ってあるけど次スレはこの板でいいのかな?

976:おかいものさん
06/10/14 00:59:54
掃除板がいいな~宜しくです


977:おかいものさん
06/10/14 02:43:17
【環境に】と【優しい】はイラネ
掃除板賛成

978:おかいものさん
06/10/14 15:06:37
>>971
おいおい!!
ワロタ

979:おかいものさん
06/10/14 23:48:57
石けんカスで、洗濯機も汚れ、排水溝もつまる…。
水もたっぷり必要。
で、ググったら「マザータッチ」がひっかかった。
で、ここを最初からさらったら、宗教だと言っている。
やっぱり軟水器を使えばすべて解決なのかしら?

980:おかいものさん
06/10/15 04:08:31
>>979
つ合成洗剤

981:おかいものさん
06/10/15 12:23:58
>>979
自分でえひめai(ググレば出て来る)を自分で作るのが一番

982:おかいものさん
06/10/16 01:45:42
石鹸洗濯・掃除 Part2
スレリンク(souji板)

次スレ立てたのですがスレタイの石鹸と洗濯を逆にしてしまいました
ごめんなさい

983:おかいものさん
06/10/16 14:35:29
【石鹸】せっけん洗濯・掃除全般スレッド2【助剤】
URLリンク(makimo.to)
【石鹸】せっけん洗濯・掃除全般スレッド3【助剤】
URLリンク(makimo.to)
【石鹸】せっけん洗濯・掃除全般スレッド3【助剤】
URLリンク(makimo.to)

984:おかいものさん
06/10/17 00:16:56


985:おかいものさん
06/10/17 07:10:07
>983
何のつもりだ?

986:おかいものさん
06/10/17 09:31:22
新スレの方と間違えてテンプレ貼っちまったんだろ

987:おかいものさん
06/10/17 09:33:06
全く繋がりの無い古いスレをテンプレに貼ってどうするよ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch