【環境に】洗濯石鹸・掃除【優しい】at SHOP
【環境に】洗濯石鹸・掃除【優しい】 - 暇つぶし2ch619:おかいものさん
05/12/07 00:25:45
アトピーが悪化したのもあり最近石鹸洗濯をはじめましたが
低水で泡立てても洗濯物を入れると泡がなくなってしまいます。
硬水の地域に住んでいますが、硬水でも溶けやすいものを使い
お風呂の残り湯を利用しているので温度なども問題ないと思います。
泡が消えるので液体洗剤を追加してみますが泡立たず、
仕方なく粉石けんを追加し泡だて器で思い切り泡立てています。
低水での攪拌の時にけっこう泡立つのに洗濯物を入れるとどうしても駄目です。
洗濯物の量に合わせて水が追加される時に消える感じです。

洗濯層の掃除もしたし、洗濯物がすごく汚れているわけでもありません。
となると、洗濯物の量と水量と洗剤の関係だと思うのですが
いろいろ工夫してやってもやっぱり泡立ちがいまいちです。
しっかり泡立つまで洗剤を入れるとかなり大量になってしまうし
そうすると3回すすいでも白く濁るし、干した後の臭いもキツイです。
それに、かなり不経済ですよね。
泡立たないと洗浄力がないとなると泡立てないわけにいかないし…
かといって肌のことを考えると合成には戻れません。

みなさんはどうやってうまく泡立てていますか??
泡立たないけどそのまま洗っちゃてる人っていますか?
ちなみに洗濯機はHITACHIの白い約束イオン洗浄です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch