07/01/05 00:49:06 MX9X+6fg
まず、1~2名立候補者を立てる。失敗したら、次回へ★
1名当選したら、その給料等で何人か立候補させられる★
1名当選後~8年ぐらいで政党は結成できるだろう☆政党さえ出来れば、
その次の選挙に比例代表を立てれる★過半数には届かないかも知れないが、
発言を無視できない勢力になれると思う☆最初の1~2名の立候補者を
どうやって立てるかについて★不特定多数=皆さんと、話し合いをして、
祭り上げる人物を選択して★やりたくない人もいるだろうから、その人物に聞いてみる
打診する時もオープンで行う。基本は、大衆グループの代弁者
(操り人間)に成ることを公開契約してくれる事★時間あれば公正証書で★
議員収入のほとんどを次回立候補者の軍資金として寄付する事。
政策秘書に関して選択権は無く次回立候補者候補しか選べないこと★
その人が当選した時のみ返済してもらう条件で個人単位で、
その人物の口座に送金して出資する★
当然、人気のない人物は軍資金以下しか集まらないので、
基本的に返済してもらう条件で打診する★
私(無血革命)は金銭に関わるつもりは無い。
国会議員候補に祭り上げたら良さそうな人のリスト
一人で書いてて空しいが、
○ 田中優 エコロジー関係の人
○ 日本人が知らない 恐るべき真実 の人
○ きくち ゆみ 911の人
こんな所だろう、今もネットで情報&人材探索中
国会議員の種を協力して、一粒植える
当選したら、株分け出来るまで、成長させてから
大衆党△派閥みたいに、敵のマネしないとダメだよ
種植えれないと、収穫無しend