天下り役人の国賊ぶりat SEIJI
天下り役人の国賊ぶり - 暇つぶし2ch334:名無しさん@3周年
06/12/04 20:36:57 JC0/kkdC
>>331
税金はこうしてどぶに捨てられていくのですね

335:名無しさん@3周年
06/12/04 20:46:52 YQevGkK/
わけの分からん天下りの法人、組合、協会、センターとか意味がないのが多いだろ。

336:名無しさん@3周年
06/12/06 05:10:42 sjVEUDVS
理事長、週1でも“常勤”…沖縄科技大準備法人

 国が推進する「沖縄科学技術大学院大学」構想で、初代学長候補として準備組織(独立行政法人)の理事長を
務めるシドニー・ブレンナー氏(79)が、就任した昨年9月以来、63日しか国内で勤務していないことが
わかった。
 独立行政法人の理事長は「常勤」と定められているが、同氏の勤務は平均で「週1日」。内閣府は「海外から
日々指示があり、常勤といえる」と容認しているが、ほかの独立行政法人の実態ともかけ離れており、論議を呼び
そうだ。
 ブレンナー理事長は2002年のノーベル生理学・医学賞を受賞した分子生物学の第一人者。同大学構想の「金看板」
として懇請され、独立行政法人「沖縄科学技術研究基盤整備機構」の理事長に就任した。(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

週1でも“常勤”
天下り官僚の中にも同じような勤務形態の奴がいそう。

337:名無しさん@3周年
06/12/06 13:21:57 +f3PD+j3
社会保険協会からもらってきた冊子、ペラペラなのに定価420円だって。
社会保険研究所って所が発行してる。
こういう所もみんな天下りなんだろうね。

338:名無しさん@3周年
06/12/06 13:30:13 cBHgL3sd
【個人向け国債大量発行!】 計画詐欺
やっぱ財政赤字のツケがついにやって来たじゃん
「国債をつぎつぎと国民に売っていかないと財政は破綻する」

検証しよう
①運用率が良いとの触れ込みで、政府が個人投資家に大宣伝!
日本の国債は金融機関がその85%を保有している。これからは個人に国債を引き受けて
もらいたいという政府の要望。今まで個人向け国債は郵便局がその窓口となっていたが、
郵政民営化で、各種金融機関、証券会社が扱えるようになった。
つまり、民間に今まで以上に個人向け国債を過剰に宣伝してもらいたいという政府の思惑は、
裏を返せば、法人や外国は日本の国債など危なくてもう買ってくれないという証明ではないか?

②増税分では次々と増える国債発行分すらも、買戻しは出来ない状態なのに、長期的な信用性が
あるのか?政府は元本・利子を保証するから安心だというが、国債を売りさばくだけ、さばいて
おいて、計画的に故意にインフレを起こす可能性だってあるのでは?

だったら国債など、紙屑同然。今安い間に不動産でも買っておくべき。
まだみんな、集団詐欺に引っ掛かりたいのか?
政府が次々と国債を発行して、財政を大赤字にした、一番の原因は
「税金の無駄使い」ですよ。然しながら当の本人つまり「政府」が
それを認めるわけもないし、これからも税金の無駄使いをやめる気が
ないって事ですよ。ちょっと考えたら誰でもわかりそうなことなのにね!
こんなこと。おかしいでしょ!
「個人向け国債が有利って宣伝するその根拠」


339:名無しさん@3周年
06/12/06 20:48:12 DKk7S4Vs
★普通の国民の一生分を10年で手にする天下り官僚…/高級官僚OBの“おいしい生活”★(「サンデー毎日」02.1.27)
前略。「小泉改革は掛け声だけは勇ましいが、現実には何の進展もない」中略。
特殊法人の実態を調査している「特殊法人監視機構」代表の野村吉太郎弁護士が憤る。
「これでは、小泉改革は看板倒れといわれても仕方ありません。…。
世間がいくら不景気になっても、特殊法人ファミリーは倒産やリストラからは無縁。…。
それどころか、全特殊法人の負債総額を貸借対照表などを基に計算すると、
382兆9416億円にものぼる。つまり、国民一人当たり300万円の借金を背負っていることになる」
中略。ところが、その特殊法人トップの報酬が半端な金額ではないのだ。
表をみていただきたい。中略。年収2000万円から3000万円がゾロゾロといった有り様なのだ。
中略。高給取りで名高い、ある大手都銀幹部がつぶやく。
「年収2000万円程度なら、都銀の役員クラスならもらっている。
しかし、高級官僚OBの“おいしい生活”は年収じゃない。
天下りを繰り返すたびに受け取る退職金を含めれば、銀行員の報酬など、メじゃありませんよ」
前出の堤氏(「巨大省庁天下り腐敗白書」などの著者)もこう語る。
「“渡り鳥”を10年間続けると、高級官僚は多い人でトータルで5億円の報酬を手にする。
例えば、ある省庁の事務次官を58歳で退職すると退職金は約8700万円。
その後、特殊法人トップに8年間いたとする。
年収2500万円で計算すると8年分で2億円。退職金は約5000万円。
残りの2年間を公益法人等で過ごすとして、合計の報酬は事務次官クラスは約5億円、局長クラスで約3億円になる。
普通の国民なら一生かかって稼ぐか、稼げないかの金額だ。それをたった10年で手にするのですよ。

340:名無しさん@3周年
06/12/07 04:05:40 c8nNe0Gx
<天下り>省庁の仲介を禁止 諮問会議で提言へ

 7日の経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で議論される公務員制度改革で、民間メンバーが各省庁に
よる公務員の再就職あっせんの禁止を提言することが6日分かった。国家公務員法によると、公務員は退職後
2年間は、原則として管轄する企業への天下りができない。しかし、省庁が組織的に、公益法人など企業以外
への再就職をあっせんし、2年経過後に、企業に再々就職するケースも多い。このため、「省益の追求や関連
法人・企業への利益誘導につながっている」として、いっさいの天下りあっせんを禁止するよう求める。
 ただ、省庁側からの反発は必至のうえ、提言に効力を持たせるには閣議決定や国家公務員法の改正が必要と
みられ、調整は難航しそうだ。
 中央省庁の天下りは、各省人事課が退職者の再就職先を確保する形で長年行われてきた。事務次官を頂点と
するピラミッド型の組織を維持するため、次官級以外のキャリア官僚に定年前に退職してもらう必要があること
も背景にある。
 民間メンバーは、「予算や監督権限を握る省庁があっせん行為を行えば、実質的に、企業や団体に再就職を
強制していると思われても仕方ない」と指摘。不透明な随意契約や官製談合をなくすためにも、あっせん廃止
が必要と主張する。同時に、公務員制度を年功制から能力主義に転換し、給料は下がるが定年まで務められる
仕組みの導入も求める。
 再就職を透明な形で支援する必要はあるとの考えで、00年に導入されたものの、ほとんど成約例のない
「国家公務員人材バンク」を活用するよう求める。
 ただ、中央省庁の人事制度の根幹を揺るがす提案だけに、政府側から「あっせんが禁止された場合、退職者
個人では再就職先を探すことが困難で、公務員数削減が停滞する」といった反論が出るのは確実。諮問会議が
民間提案をどこまで実行に移せるかが注目される。(毎日新聞)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

341:名無しさん@3周年
06/12/07 08:55:56 kjObpP/E

パチンコ振興議員連盟が発足 平沢勝栄氏らが所属

自民党所属議員35名で「自民党遊技業振興議員連盟」を設立したことが、10月28日、
同連盟からのプレス・リリースによって明らかになった。

会長    中馬弘毅(自民党衆議院議員)
副会長   望月義夫(自民党衆議院議員)
幹事長   大村秀章(自民党衆議院議員)
幹事    田中和徳(自民党衆議院議員)
幹事    西田 猛(自民党衆議院議員)
事務局長  平沢勝栄(自民党衆議院議員)
事務局次長 葉梨康弘(自民党衆議院議員)
URLリンク(www.p-world.co.jp)
URLリンク(www.play-graph.com)

警察官は退職後に賭博業界に天下り

342:名無しさん@3周年
06/12/07 16:33:39 c8nNe0Gx
県:今春退職の幹部33人、再就職先公表 9人が県の外郭団体へ /徳島

 ◇民間はゼネコンなど
 県は6日、今年3月末に課長級以上で定年・勧奨退職した元職員33人の再就職先と役職を公表した。
民間6人のほか、社会福祉法人や財団法人、業界団体などで、県の外郭団体には9人が再就職していた。
県発注工事を巡る談合事件が全国で相次ぎ、職員の天下りに対する批判も起きていることから、再就職の
透明性を高めるのが狙い。
 同日あった県議会総務委員会で、先月30日に施行した「退職者の再就職先の公表に関する取扱要綱」
に基づいて明らかにした。今年3月末の退職者128人のうち、課長級以上は52人。うち要綱で公表対象
となる33人のリストが示された。
 3月31日に退職し、今月6日までに再就職。内訳は、▽特別職1人▽部長級21人▽課長級11人。民間は
ゼネコンや地方銀行、私立大学などへ計6人が部長などとして再就職したほか、社会福祉法人や財団法人など
へも理事長や事務局長として勤めるケースがあった。外郭団体では、とくしま産業振興機構や県スポーツ振興
財団、県建設技術センターなどへ再就職している。
 県は、元知事汚職事件後に設置された「汚職問題調査団」の提言(03年夏)を踏まえ、05年3月から、
県土整備部と農林水産部について、退職前1年間に入札・契約業務に携わっていた職員に、入札指名登録業者
への再就職を2年間自粛するよう呼びかけており、今回の公表分に“違反”はないという。(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

地方自治体の職員も天下りし放題

343:名無しさん@3周年
06/12/07 16:50:15 owzgGGlN
天下り役人は、テレビ中継の中で火あぶり、石打ち、獄門の刑が相当


344:名無しさん@3周年
06/12/07 18:41:39 dyiaW8IR
天下りはかたっぱしから射殺すべきじやないかな

345:名無しさん@3周年
06/12/07 19:44:50 6+D/Tpoz
天下り役人は
時給720円くらいで働くフリーターとして再出発してください

346:名無しさん@3周年
06/12/08 02:02:00 svxsYhdu
中央省庁の天下りは禁止が当たり前
国賊どもの利益誘導で税金を無駄にされ
国を食い物にされてたまるか

国力を落としているのは天下りのせいだ
官僚は利益誘導しかやる気がないのか

URLリンク(news.tbs.co.jp)

347:名無しさん@3周年
06/12/08 02:10:45 RwIjsVMG
超ど級国賊ぶり。

日銀出身者5人、消費者金融に「天下り」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

日銀の水野創理事は7日の参院財政金融委員会で、過去5年間で日銀の役職員5人が大手消費者金融4社の役員に
就いていたことを明らかにした。アコム、アイフル、プロミス、三洋信販の専務などに就任した。

5人には理事経験者も含まれ、金融業界の考査に携わった経験者が多いことから「天下り」との批判を受ける公算が大きい。

348:名無しさん@3周年
06/12/08 02:19:44 G8jIbBv1
日銀はサラ金で、警察はパチンコ
政府は統一協会と創価学会
誰のための国なんだろう?
規制かけたり、取り締まれるわけないよな。

少なくとも民主は公務員の天下り全面禁止法案を提出し
政官在の癒着に楔を打ち込むことを実行しようとした。

349:名無しさん@3周年
06/12/08 21:39:41 r6XAwNkq
貴族ニートだな
ニートの親とと同じように
俺たちがこいつらを養ってるとおもうと。。。


350:名無しさん@3周年
06/12/08 21:44:11 UWO8RGim
道路公団にお抱え運転手660人 委託料年間55億円[asahi.com] (あっけ・・)
投稿者 マルハナバチ 日時 2003 年 4 月 15 日 23:21:45:WjxaaVdW72Wrk

日本道路公団のお抱え運転手がファミリー企業に660人おり、1人当たりの委託料は月額69万円で総額は
年間55億円に上る。
そんな無駄遣いの実態が15日開かれた道路関係4公団民営化推進委員会に提出された資料で分かった。
調査した猪瀬直樹委員は「浮世離れしたコスト意識の低さだ」と批判した。

 運転手を派遣しているのは日本道路サービスや日本道路興運など6社。車は公団所有で、事務所から工事
現場に職員が移動する時などに使う。

 同公団の奥山裕司理事は「用地買収などで職員が(地権者を)夜討ち朝駆けするには現場に精通した人が
必要だ」と説明すると、猪瀬委員は「職員が運転すればいい。運転手は暇を持て余し、たばこをぷかぷか吸っ
ていたのを見た」。

 さらに、道路4公団からファミリー企業に、役員以外でも「顧問」「参与」などの肩書で計803人が天下りしてい
ることも明らかになり、推進委は4公団に実態調査させることを決めた。

351:名無しさん@3周年
06/12/08 21:49:54 hxNQWAEM
天下りの数なんて知れてる? そんなことはない、当然国家予算にからんでるし実態を我々が知らないだけ。

352:名無しさん@3周年
06/12/08 21:52:20 T0nShPLl
日本郵政株式会社 > 役員紹介
> 牛尾 治朗 (ウシオ電機株式会社代表取締役会長) ←内閣府 経済財政諮問会議(当時)
> 奥谷 禮子 (株式会社ザ・アール代表取締役社長) ←内閣府 規制改革・民間開放推進会議(当時)
> 奥田 碩 (トヨタ自動車株式会社取締役相談役)  ←内閣府 経済財政諮問会議(当時)

353:名無しさん@3周年
06/12/08 21:57:52 T0nShPLl
トヨタ自動車やキヤノンなどが中心になって創設する新たなシンクタンク
> 小泉 純一郎(代表or顧問) ←元内閣総理大臣 現衆議院議員

354:名無しさん@3周年
06/12/09 13:58:59 hda8AM9I
    数百万人の天下り役人

ここで天下りというと高級官僚だけに対する言葉のように思われるが、決し
てそうではなく、天下っている公務員の人数は数百万単位なのである。天下
りというのは県庁や市役所レベルの下っ端役人達もやっているのである。
この人々は人生そのものが寄生虫なのだと自覚すべきだろう。
福祉福祉とさえ言いさえすれば経済法則というものを一切無視してもみんな
が黙るという横着を決め込んで公務員城に立て篭もっている。
当然仕事はしない。おそらく課長以上は毎日丹念に新聞雑誌を読んでいる。
忙しく働いている人々も実際いるだろうが極一部。体を動かして窓口で働い
ているのは下っ端のそれもアルバイト採用の者たちが大半だ。
この数字の大きさに新聞も雑誌も公務員を敵に回すようなことはしない。な
ぜならば公務員こそ新聞雑誌を熱心に読む人たちだから、大切なお客様を批
判するようなことは書かない。マスコミは公務員批判にしり込みする。
「公務員だって家族を養っているのだから天下って当然だ」という意見があ
る。そういう人は実に世間なれした、世間の知恵を知っている人だ。だか、
質問する。「貴方の払っている税金は無駄な公務員の費用として無駄に使わ
れている。あなたのその物の解りのいい考えは、公務員に利用されている。
それでもいいのか」と。
公務員の生活安定のために国家があるわけではない。ここを勘違いしてはな
らない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch