戦争したら日本は中国に勝てないat SEIJI
戦争したら日本は中国に勝てない - 暇つぶし2ch372:名無しさん@3周年
05/10/17 02:18:35 zYPzeQRn
>>370
どこが?369は大陸の劣等民族に身の程知らずの見栄は
自滅するだけだからやめろと良心的に言ってるだけじゃん。
まあ、もう手遅れだし何を言ってもあの下等民族には無駄だろうがなw

373:名無しさん@3周年
05/10/17 02:20:18 48X1VxyV
>>370
あんた誰?
これぐらいのこと皆知ってるよ悪いけど。じゃ聞くけど今更軍事力増強してなんになるの?中国の意図はなに?

374:名無しさん@3周年
05/10/17 02:33:49 EdiUv31d
>>372-373
日本が中国に勝てるわけないだろ?
核撃ち込まれて終わりだ。

375:名無しさん@3周年
05/10/17 02:40:17 x7oOcGp4
まぁ、冷戦期にソ連に核撃ち込まれても終わりだったんだが、
逆にソ連が終わってしまったな。

376:名無しさん@3周年
05/10/17 03:06:57 48X1VxyV
>>374
あらら‥北朝鮮と同じこと言ってるよ。少しはプライドもったら中国さん?別にODAなんてどうでもいいけどさ、同じ資本主義の世界で戦おうって言ってんじゃん、日本は待ってんだよ。わかってる?

377:名無しさん@3周年
05/10/17 03:26:19 m7fGNppX
やっぱ核は必要だよなぁ、来年度の軍事費は全て核配備に充てて貰いたい。
そうすりゃもっと簡単に日中問題は片づくよ。

378:名無しさん@3周年
05/10/17 03:32:54 M5KQrLKu
日本には極秘開発されたオリジナル最新兵器がある。核兵器なんて時代遅れで今時通じない。

379:名無しさん@3周年
05/10/17 03:49:57 KlKY46eK
命を捨てて突っ込んでくる中国人に勝てるはずないじゃんw
12億の人面魚が日本海に押し寄せてくるんだよ!
越前クラゲの退治も出来ねえ日本が勝てるはずねえだろ。

380:名無しさん@3周年
05/10/17 04:52:10 nEG7aFYX BE:249210959-##
>>379
いかだに乗ってくるんだよね。
対馬海流を泳いでくるのかな?
どちらにしても考えただけで怖いね。
日本海沿岸の海岸に溺死死体が12億体も流れ着いているのかぁ~
そりゃ困りもんだね。

381:名無しさん@3周年
05/10/17 05:08:20 bdSkf/O2
1000kmあたり12億体=1mあたり1200体

382:名無しさん@3周年
05/10/17 05:11:58 3x4aaT6b
なんだかんだ言っても日本は自由・人権・民主主義を大切にし、ついでに結んだ契約は守る立派な国だと思うよ。
では中国はどうなのか? 答えはもうわかるよね?自由・人権・民主主義などてんで尊重せず、契約は守らず、個人ばかりではなく国家も平気で嘘をつく。
そんな国が東洋の覇権を握ったら沢山の人が不幸になるよ。でも日本は中国の核に対抗する手段が無い。対抗するには日本が核を持つしかないのよ。一刻も早い日本の核武装を望む!
 

383:名無しさん@3周年
05/10/17 11:52:10 NwMstljm
>>365
変わってねーじゃねーかよ。もうちっと趣向を変えた燃料求む。

>>379
>>12億の人面魚が日本海に
うわー、楽しみー!!それ、スッゲエ見てみたい!
中国4000年の伝統と気功術ならば、日本海流を人力で突破できるかも!

それでもシナチクなら・・・シナチクならきっと何かやってくれる・・・(AA略)

384:名無しさん@3周年
05/10/17 13:23:52 POpq/46g
『韓国はなぜ反日か?』
URLリンク(3.csx.jp)

別スレでみつけた。
民潭や総連にまで言及してる。おまいらも読んでくれ。


韓国人の異常で執拗な反日の理由
URLリンク(toron.pepper.jp)


385:名無しさん@3周年
05/10/17 13:29:40 EdiUv31d
>>384
もう嫌韓は終わりましたよ?

386:平伏し7号
05/10/17 13:43:26 9qRa6acI
皆さん、中国に謝りましょう。何度でも、気の済むまで。戦争をすれば必ず負ける
そうですから。負ければ、何をされるか・・・くわばらくわばら・・・謝罪こそが
日本人の生きるみち。中国に姑息なまでに平伏そう!戦後の日本人は体質が変わり、
戦争出来るような体も心も、中国人のように持ち合わせていないのですから。
中国を逆撫でするような行為は今回限りに致しましょう。中国の皆様、御免なさい。
すべては日本の不徳のいたすところです。

387:名無しさん@3周年
05/10/17 13:50:43 T3IIwo4e
>>1 中国はアメリカが、核3発も落とせば消滅するぜ!なめるな!

388:名無しさん@3周年
05/10/17 14:13:10 EdiUv31d
>>386
あんまり平謝りは良くないよ。

中国人が調子に乗って、こちらを格下の属国扱いしたり、
同じことを何度でも要求する可能性がある。

戦争をしたら勝てないから謝る、屈するというのでは、
帝国主義の時代に逆戻りだ。

戦争によってもたらされる悲惨な人権侵害を避けるために、
国際的な紛争は武力の行使や威嚇によって解決するべきではなく、
話し合いによる対話と法に則った解決が重要というのが
第二次大戦後の体制でしょ。

そこの常任理事国やってる中国があんなに粗暴で
礼儀知らずな方がそもそもおかしいわけだ。

389:名無しさん@3周年
05/10/17 14:24:06 EdiUv31d
戦後中国共産党が残ってた中国の道徳も崩壊させたので、
ただ暴力が全ての残忍で冷酷で非人道的で
差別的で非文化的な政権になってしまったんだよな。

中国共産党政権が崩壊して自由で民主的な国になれば、
常に虐げられ続けてきた可哀想な中国の人民たちも救われるし、
日本との関係も改善する可能性があるんだがな。

中国の人民に罪はない。
我々も友好的に一緒にやっていこうとしているのに、
中国共産党が全ての悪の元凶なんだよな。

あのような理不尽な軍国主義の独裁に弾圧されて
中国人民が気の毒だ。

390:名無しさん@3周年
05/10/17 14:39:03 9qRa6acI
中国人民の気質が全ての悪の元凶なんだよな。中国共産党政権のせいじゃないんだよ。
中国史を紐解いても歴然としている。残虐非道の行為は、中国のどの体制でも満遍なく
みられる。どんなに善良そうな中国人でも権力をもつと豹変するよ。大陸で培われた「血」
がそうさせると思うよ。変えることは出来ないね。

391:名無しさん@3周年
05/10/17 14:44:21 mESNt1PC
遣唐使を廃止した菅原道真は神様だな。
小泉が中国と国交断絶して、日本を救ってくれることを願う。

392:名無しさん@3周年
05/10/17 14:58:53 KrIGsXWH
中国女が店員の居酒屋て

愛想悪すぎ!
民度だよこれは!奴らは根本的に心の貧しい民族なんだよ

393:名無しさん@3周年
05/10/17 15:16:21 NwMstljm
>>392
中華街に行くともっとよくわかるな。
神戸南京町とか。

394:名無しさん@3周年
05/10/17 15:18:12 msPuhous
岐阜・陶器画工・二四歳
「今度の支那との戦争は侵略的である。支那と戦争して領土を占領しても我々無産者には何等の利益等ない。
結局戦争は資本家が金儲けするだけでこんな侵略的戦争は反対だ。早く止めて貰いたい。仕事がなくなるから。」
(数回にわたり数名に宣伝、一九三八年二月、造言飛語罪で禁錮四ヵ月)

岐阜・畳職・五二歳
「こんなに働くばかりでは銭はなし税金は政府から絞られるし全く困ってしまった。
それに物価は高くなるし仕事はなし、上からは貯金せよといって絞り上げる。
実際貧乏人は困っている。よいかげんに戦争なんか止めたがよい。
兵隊に行った人の話では全く体裁のよい監獄じゃそうな。兵隊もえらいしええかげんに戦争は止めたがよい。
日本が敗けようと敗けまいと又どこの国になっても俺はへいへいといって従っていればよい。
日本の歴史なんか汚れたとて何ともない。」
(或一人に話す、同年九月、陸軍刑法第九九条違反で禁錮六ヵ月)

岡山・製繩職工・二四歳
落書「労働者諸君賃金待遇に不平はないか、資本家はもうけているぞ、
ファッショ倒せろ、賃銀値上せろ、涸落政党打倒、戦争する軍事費で失業者にパン救済せよ。」
(同年七月二個所に落書、三九年三月、不敬罪で懲役二年)

岡山・役場吏員・三八才
十数回にわたり町村長、農会、警察署長等に投書、「商人丸丸と肥り、農村子弟戦場に血を流す。」
「米の供出を御命令になるのは良家が闇をしている事になる。農家の親分として言分がある。
農家の子弟が戦場で血を流し商人が儲けている。御承知あれ。」
(六月、言論出版集会結社等臨時取締法ならびに臨時郵便取締法違反として罰金一〇〇円)

大阪・鉄工仕上工・二○才
六月中旬工場において八―九名にたいし、「こんな戦争は勝っても決して我々労働者には何の得にもならぬ。
お上の人は闇をしてはならぬと強調しているが、その人達が何をしているのか判ったものではない。」
「天皇陛下がなければこんな戦争をやる必要はない。」
(一〇月、言論出版集会結社等臨時取締法一八条違反として略式命令により罰金五〇円)


395:名無しさん@3周年
05/10/17 15:21:39 285vLWF/
世界No.2の軍事力を誇る日本が負けるとでも?

396:名無しさん@3周年
05/10/17 15:50:40 KrIGsXWH
>392
接客は店の顔でもある。そこにあのような人間を使うという神経がわからない。
中国人がダメと言うわけではない。礼儀を知る者なら構わない
中国街ならともかく和食や寿司屋ではやめてほしい
>395
以外に貧弱なんだよな
89式小銃なんか湿気とか砂に弱いらしいし90式戦車も重くて汎用的じゃないみたいだし。
やはり国産はダメなのかな?輸出できれば発展するんだろうけど

397:名無しさん@3周年
05/10/17 15:55:40 wWI8Rx3f
犬を食う中国人、韓国人は嫌いだ


398:名無しさん@3周年
05/10/17 16:06:51 v2Lkqhih
丸腰の兵隊を突撃攻撃させ相手が弾薬が無くなった時点で
武装部隊が進出するという作戦を朝鮮戦争のときに実行した現政府だ
まともな国がまともな神経で戦って勝てるわけないやろ
人類の理解の範疇を超えた偉大な国にはひざまずくしかない

399:名無しさん@3周年
05/10/17 16:11:09 ZDW+crnt
>>317
>日本が中国に核打ち込まれた時にアメリカが核打ち返してくれるとも思えないし

前提条件が明確でないが、日米安保のあるアメリカは喜んで報復の核攻撃をするよ。
中国も真正面化から核でアメリカとやりあう意思はない、懲罰的報復を受け入れて停戦する道を選択するだろう。
中国はアメリカ本土にまで核攻撃はしない、だから数発の反撃なら甘受する中国を安心して攻撃する。

停戦はアメリカが有利な状況でのものであるから、日米が戦勝国と言う形の停戦となる。

400:名無しさん@3周年
05/10/17 16:15:28 v2Lkqhih
>世界No.2の軍事力を誇る日本が負けるとでも?

質、量ともに中国が圧倒的に日本より強大だ
その国に経済援助してきた売国利権集団が田中、竹下、野中
橋本ラインだろう
この強力なラインを潰した小泉の功績は大きいといわねばならない



401:名無しさん@3周年
05/10/17 16:15:57 x7oOcGp4
中国の国防費は公表されている額の2~3倍あるといわれてる。
それが本当なら日本の防衛費と同等かそれ以上だろう。


402:名無しさん@3周年
05/10/17 16:20:28 wWI8Rx3f
今の日本なら、パプアニューギニアにでも負けるだろう

403:名無しさん@3周年
05/10/17 16:31:55 b14/sLxB
韓国や北朝鮮より弱いことだけは良く分かるよ

404:名無しさん@3周年
05/10/17 16:38:43 iveM0l1g
.  ', (./::::::::::::::::::::::ヽ, ) !、
.  `'/::;:::::;::::::::;:;::::;:::::::ヾ,,/:::`:.、_
.   ,'::;';;;;;';;;';;;;:',.';:;;.'-;='‐;、::::::::::::::`::::::::: - ..... _
‐''´ ̄   ,.. | !.| ..`ェ::゙ィj‐;::::::::::::::::::. ::::::::::::::::`::-..、
          i !_!ェ;、_`'__ァ-'゙7‐-;、::::: .:::::::::::::::::::::;:::::::ヽ、   
.     ,..、-k''て´____) ノ!  ./   .; `! '''ヾ 、;;::::::::::::ヽ.`ヾ.ヽ   
- ...._',´  、!.|`'ー;‐ '´/  -;'    ! |  |  `'‐、;::::::::ヽ. `
    ` ' ‐、゙、て._ ';‐:/ _/  ':、.! |  |     ヽ;、:;:::ヽ.   
       r''´`ヾV‐''´   .::.  トイ;;‐‐j=、、    //j.,ヽ;:':,
       ゙、_,..ィ゙、i:i     .:::;:'  ゙、 ゙、ヾ;::::::;ヾ:、-;;;ンノ ! ヾ:、
.          `',‐ !.! 、  ̄    ',. 〉 \ヾ;:',ヽ;:l´  j    `
             ゙, | |  ` 、     /、    ヾ,ヾ,.ヾ''`''´
             ',           /、':;ヽ   ` ' '、
             ` 、 _,..- ''"´::;:::::';::';::',
              ';:::i:::::i:::/:::::/::::!::i   ,.- 、
               } i. /::::::::;:':::::/:::!  /    ヽ
              ,' ,i´;;;:::::/::::::/:::;':'、 ,.'::'´`ヽ. ヽ
               /::::/  `' ;::::::/::::;'//::::::::::;:_´   ヽ
               `y゙    `ヾ:::::jヽ/::::::::::/  ` 、__ ノ
             /       /  ̄ '`ヾ:;:::;'

               「…そ、そんなことないもン!」

405:名無しさん@3周年
05/10/17 16:41:30 nEG7aFYX BE:265824768-##
>>402-403
それを確実にするため憲法9条堅持、自衛隊の解体を党是にしている党が存在する。

406:名無しさん@3周年
05/10/17 17:02:02 NwMstljm
>>398
ああ、この手の燃料もいいね。

>>400
質においてシナの方が上?なにをもってそう言っているのかね?
シャレならわかるけどな。カンフーの質においては確かに負けてるだろうから。あと気功もな。
こないだの演習で、水陸両用戦車が沈んじゃって(w)、8人ほど死んでるだろシナ兵。
演習で死んじゃうってのがいいね。しかも大したこと無いレベルの演習でw

確かに、そういう意味では命知らずの精鋭と言えるかも知れません!
水に浮かない水陸両用戦車に乗る根性は日本人には無いからな!w

407:?《?@?E`?e´?U`?C
05/10/17 18:06:58 YUbmerRp
>>1
支那畜どもに、武器を使ってやるなんてもったいない!
あんな地球のゴミは、殺虫剤で充分だろ。
まあ、同族同士で自滅させるってのもいいか?WWWWWWWWW

408:名無しさん@3周年
05/10/17 18:10:51 T3IIwo4e
>>406 そう思いたいだけだろね。>>400 は。
どの道、近い将来中国は国民の食料到達もままならない、不毛国家に成り下がる訳で
心配は無いだろうね。これだけ日本を虐めれると言うその、小心国家は自滅間もない
でしょうな。今だから空威張りできてる事を知らな過ぎる。

409:名無しさん@3周年
05/10/17 19:08:59 sy1NfB9N
つーか日本は通常兵器だけなら中国よりずっと上だぞ。
旧式の船・戦闘機ばっかの中国で攻めてきたって海上で戦闘終わるぞ。

410:名無しさん@3周年
05/10/17 19:18:14 YnX88f48
戦車や戦闘機に攻撃目的の武装が出来ない時点でこの国は終わってる。
せめて最新鋭のF-2支援戦闘機くらいには攻撃ミサイル積んで欲しい

411:名無しさん@3周年
05/10/17 19:19:31 sy1NfB9N
だから9条改正なんだろ
今のままじゃ最新鋭機も宝の持ち腐れだからな。

412:名無しさん@3周年
05/10/17 20:01:37 ZIMDx58+
もし同レベルの武器をもって戦えば中国なんて相手じゃないんでは?
中国人は自分の事しか考えないからいざとなれば腰抜けが多いよ
人民解放軍なんて言っても烏合の衆で恐怖を感じたら逃げまくる奴が
ほとんどだと思うがね


413:名無しさん@3周年
05/10/17 20:04:35 Pwt8HoHC
>>412殿 ズバリ

414:名無しさん@3周年
05/10/17 20:05:33 Jxx2SkIc
>>412 その仮定は無意味だよ。
中国の武器はピンからキリの装備と人海戦術。

415:名無しさん@3周年
05/10/17 20:17:35 vUYRaPUk
中国には核兵器があるそれを使っても死の灰は中国本土に影響は無い
日本にも核兵器はあるそれを使うと死の灰が日本本土に影響する

核兵器を使う上でも中国の方が有利だ

416:名無しさん@3周年
05/10/17 20:38:12 DZAYm6G5
日本沿岸にくまなく、せんぷうきを設置することが急務かとおもはれる。

417:名無しさん@3周年
05/10/17 20:48:01 EdiUv31d
もう日本は援助なんてやめたら?

418:名無しさん@3周年
05/10/17 21:02:24 NwMstljm
>>412
つ [朝鮮戦争での屍の山]
防御陣地に突っ込ませて出来たシナ名物でござる。

>>415
そ、その仮定はちょっとおおざっぱすぎるなw。
例えば今、シナの石炭火力発電によるばい煙の影響は、確かに日本にもあるけど大したこと無いレベル。オレらの健康にさほど被害出てない。
シナ本土におけるばい煙はすごいよ。健康被害も続々なんだ。問題になってない(水俣のとき見たいにシナ政府が握りつぶしてる)だけで。
まあ、日本の30年遅れで歴史は繰り返してるね。

まあ、なんぼジェット気流でも死の灰を完全にワイプアウトするほどじゃあないさ。

419:名無しさん@3周年
05/10/18 00:58:03 mzSzfegN
戦争する気はないけど

向こうが仕掛けてくるなら全力をもって命を賭けて
ぶちのめす気概が俺にはある!


420:祭
05/10/18 01:08:54 Rl/Imgb/
>>417
2008年に終了する。

421:名無しさん@3周年
05/10/18 06:47:53 dYQC1lZ8
こりゃ勝てんわ。

東トルキスタンで行われた核実験で75万人以上が遭難した
URLリンク(www.uygur.org)
(中国解放軍)部隊はキノコ雲こそ合図だと教えられていた。
この雲を見た5万人の演習部隊は命令に従って戦場へ急いだ。
戦場は「敵側の基地だ」と教えられていたので演習部隊は戦場を“占領”した。
今回の核実験中、陸軍部隊の兵士らは通常の制服を着ていたのみで、
放射能防護装備などは全くしていなかった。
かくして、彼らのほとんどはまもなく死亡した。
このように中国の解放軍を実験台とした核実験も行なわれている。

422:名無しさん@3周年
05/10/18 08:24:08 ngI2JAUf
>>421
ある程度勤務させて使えそうにない兵隊はさっさと実験台にしちゃうと、こういうわけですなw

クビにするといろいろ問題アルから合法的にクビにするアル by 人民解放軍の中の人

423:名無しさん@3周年
05/10/18 20:02:52 p0qdcmuW
まあ、その程度のことはアメリカもやってたし。


424:名無しさん@3周年
05/10/18 20:59:39 rRcVRaHU
ソ連でもやってたしな。

425:名無しさん@3周年
05/10/18 22:07:28 E9Q7+u8s
日本なんて2回も実験場にされたけどな

426:名無しさん@3周年
05/10/18 22:21:38 vE2m0PRJ
人民解放軍=共産党の私兵=ゲリラ
でOK?

427:名無しさん@3周年
05/10/20 12:01:31 eXxJXaS7
>>421
酷いっつーか、自国軍を大量虐殺するのかよ・・・
遺族にはどう説明したんだろう?そのうち中国軍内部では
出兵した部隊が忽然と壊滅するオカルト現象騒動ができそうだなw

428:名無しさん@3周年
05/10/20 16:28:32 uZ5gxi7b
>427
遺族には日帝に殺されたと言いますよ、もちろん。

普通の人間なら「んな馬鹿な!」とわかるのですが
洗脳反日教育以外受けていないモルモット兵士とその家族(当然最貧困層)は
疑いもせずに信じてしまうのです。

429:名無しさん@3周年
05/10/20 16:31:35 CBp+S02G
中国人民は伝統的に奴隷化される事に馴れ過ぎ。

430:1 ◆kxrJVlZ8OE
05/10/20 17:00:01 aF5QGjBS
自衛隊の装備見てみろ。
野外入浴セットだの浄水セットだの野外水具だの
こんなのが無きゃ行動できない自衛隊って本当に貧弱だよね

中国人なら風呂など入らずにそこら辺の泥水を飲んで
そこら辺の獣食って過ごせば十分生きていけるだろう

ここにも中国と日本の差がある


431:名無しさん@3周年
05/10/20 17:25:55 RBTaXFVp
>>430
中国軍を褒めているようで馬鹿にしているいい文章だな

マジレスすれば武器の性能を比べてみろと

432:名無しさん@3周年
05/10/20 18:20:34 HiSrTr7G
>>430
戦中の日本軍みたいな発想だな。

433:名無しさん@3周年
05/10/20 19:03:08 NErXmfns
中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?


1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/20(木) 01:55:04 ID:zRHB5KHU0
東京
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
深セン
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
上海
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
広州
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
南京
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
重慶
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
北京
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
スレリンク(news板)

434:名無しさん@3周年
05/10/20 19:41:59 RBTaXFVp
日米合同軍事演習でその錬度を高く評価された自衛隊
中露合同軍事演習で事故が多発、死人まで出した中国軍

435:名無しさん@3周年
05/10/20 20:04:45 7FWSvk6A
>>430
いいね。いい感じの燃料持って来たね。その調子で頼む。

436:名無しさん@3周年
05/10/20 20:10:24 NErXmfns
日本もうだめぽ・・・orz
弱すぎ・・・
立て直そうよこの国・・・
精神面から。
まずは教育勅語の復活からかね。

437:名無しさん@3周年
05/10/20 20:20:30 BXr1pxGP
アメリカだって中国にはちょっとビビってると思うよ。
日本なんか問題にならんわな。

438:名無しさん@3周年
05/10/20 20:21:29 YN/H0FBi
戦車が走ってると思ったら、馬で進軍してくるもんなあ
 
冗談ぬきで、そりゃ驚くよ

439:名無しさん@3周年
05/10/20 20:23:21 tCu4/2rG
アメリカが中国にびびってる可能性が
ゼロじゃないにしても問題にはならない。
中国がアメリカに勝てるなんて事は無いんだから。

440:名無しさん@3周年
05/10/20 20:25:46 YN/H0FBi
中国にわざと武器を流して5年たったから、そろそろ連ちゅうが
爆発するころだと、アメリカは見ていると
 
なんかやり方が汚いけどなあ

441:名無しさん@3周年
05/10/20 21:08:56 nJCYvthe
ジャーンジャーンジャーン!!

442:名無しさん@3周年
05/10/20 21:20:20 A9kMHXpe

A級戦犯、A級戦犯て言うけどよ、
誰が裁いた裁判なんだよ。
勝てば官軍なんだよ。負ければ賊軍。
日米それぞれの利益保持の為にはじまった太平洋戦争。
最後には広島、長崎に原爆が落とされ、
それぞれ26万人、15万人も殺されてるんだ。
日本国民が「A級戦犯、A級戦犯」なんて得意顔で言うなんてのはおかしくないか?
アメリカに洗脳されてるんじゃないのか?

443:名無しさん@3周年
05/10/20 21:22:55 v38gOcS6
>>442
あの戦争は、社会主義対自由主義の戦いだ。勝ったのは我々日本国民。
負けたのは、東条を始めとする社会主義者

444:名無しさん@3周年
05/10/20 21:24:30 rPGGN7+y
>>442

URLリンク(3.csx.jp)

よく読みましょう

445:名無しさん@3周年
05/10/20 21:24:44 BXr1pxGP
>>442
それ言ったらおしまいよ

446:名無しさん@3周年
05/10/20 21:24:56 BfyvO1Ay BE:44304342-##
どの程度の人間が中国で日本企業に勤めているか知らないが、
比較的富裕層が多いと思うのだが、
もし国交断絶状態になり、日本企業が引き上げたら失業対策が大変なんじゃないのか?
日本企業が中国に与える経済効果ってどのくらいなんだろうね。

447:名無しさん@3周年
05/10/20 21:29:30 A9kMHXpe
>>443

日本は負けてるんだよ。
そして連合国から軍隊の持てない憲法を押し付けられて
骨抜きにされ、アメリカの管理下に置かれてるんだよ。

随分能天気ですね。

448: 
05/10/20 21:32:07 Z1etfFrZ
中国人、韓国人は、先の大戦の経験で日本人を一番恐怖に感じてると思うぞ。
日本人も逆切れして、核保有、航空母艦、原子力潜水艦を保有しろ。



449:名無しさん@3周年
05/10/20 21:34:13 BXr1pxGP
中国と日本のいがみ合いはアメリカの思うツボなんじゃないでしょうか?
アメリカが嫌がるくらい中国にこび売ってみたらどうだろう。

450:名無しさん@3周年
05/10/20 21:41:20 BfyvO1Ay BE:354432588-##
>>449
中国に媚を売ってアメリカを怒らせることで日本の利益は何?
中国を冗長させ、アメリカから嫌われたら日本の生きる道はない。

451:名無しさん@3周年
05/10/20 21:46:22 v38gOcS6
>>447
憲法改正権は社会主義者ではなく国民に与えられるようになっただろう。
改正すればいいんだよ

452:名無しさん@3周年
05/10/20 22:25:10 7FWSvk6A
>>449
我々の思うツボアルネ!

453:名無しさん@3周年
05/10/20 22:42:07 BXr1pxGP
>>450
アメリカ同様に中国も侮れないってことが言いたかっただけ


454:名無しさん@3周年
05/10/21 01:27:08 Lwj5bPY8
>>453
確かにそう思ってる香具師は地球上に13億人はいるわけだが…w

455:名無しさん@3周年
05/10/21 02:19:21 8FJrjHL+

の言う通りだと思う!戦争した途端自爆するんだから、相手の自爆だと勝ったとはいえないよな

456:名無しさん@3周年
05/10/21 02:28:32 rWb7fgC/
勝てなきゃ戦争しちゃいけないのか?
君の好きなチャンコロの兵法家が、負けぬ戦しろと言っているではないか
日本人としてサムライの心を忘れないようにしようぜ

457:名無しさん@3周年
05/10/21 02:33:29 oheEoCpF
>>456
そうだそうだ!
フィンランドを見てみろ。
戦わず植民地になるよりも、戦って多くの物を失ってでも保ちたい独立と誇りがあるのだ。

458:名無しさん@3周年
05/10/21 03:20:52 9GxMNCfx
>>1
ふ…… 謝罪して済むような相手じゃないでしょうが。


459:名無しさん@3周年
05/10/21 03:30:34 rWb7fgC/
1、君は親中的、倭人とかいって許してくれるかもしれないが
絶対掘られるな、イタイゾ~W、俺は掘られる前に一人でも多くの
チャンコロを道ずれにして、痛いの我慢して死にます

460:名無しさん@3周年
05/10/21 04:59:15 WZ8lcdUt
左翼氏ね
中韓の下僕として生きて人生楽しいかwwwwww


461:  
05/10/21 05:03:29 ehYmjqSd
>勝てなきゃ戦争しちゃいけないのか?

勝てないならしないよ。フィンランドも惨めだよ。
日本も負けて惨めだったよ。
経済戦争なら、勝ち負けなしで,中国とやるっきゃない。
本当の戦争で負けたアメリカに経済戦争ならなんとかやってこれたからね。

462:名無しさん@3周年
05/10/21 05:20:27 Ul/YcKou
中韓の下僕として生きて人生楽しいかwwwwww

463:名無しさん@3周年
05/10/21 05:27:51 TcLri4GL
VIP写真者ちょっと来い
スレリンク(news4vip板:40番)

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/10/21(金) 05:17:23 ID:V7T5nTYjO
やあ(´・ω・`)
久しぶりに会ったね
君にオナニーでイク瞬間に必ず母親の顔が浮かぶ呪いをかけてしまった。
これを説くには↓のスレに「左翼氏ね
中韓の下僕として生きて人生楽しいかwwwwww
」と書き込むしかないんだ。
スレリンク(seiji板)

母親の顔でなんかイキたくないだろう?
それでは検討を祈るく(^ω^)

464:名無しさん@3周年
05/10/21 05:39:36 UJBLdegv
左翼氏ね
中韓の下僕として生きて人生楽しいかwwwwww


465:名無しさん@3周年
05/10/21 05:56:18 WRj5kuUt BE:199368094-##
ところで戦争の理由はなんだい?
尖閣諸島にしてもガス田にしても実質支配しているのは中国だろ?
日本企業が中国から引き上げないでくれって言うことか?
靖国に参拝したって事?

中国が大量破壊兵器を持っているって事?
これなら十分戦争の理由になるかもしれないけど、日本は関係ないよ。

466:名無しさん@3周年
05/10/21 06:01:26 xBNRgZj/
尖閣諸島を実効的支配してるのは日本だろ

467:名無しさん@3周年
05/10/21 06:01:27 E0zl2/qW
しかし、中国が常任理事国なんて、いまだに信じられない。
あれだけ、人権無視して、戦争やりまくりの国がどうして、
国連の常任理事国で、日本は末席扱いなんだろう。
どう見ても、おかしい。やっぱり、平和憲法が悪いのか?
戦争やりまくり憲法にしなければ、国としてもらえないのか?

468:名無しさん@3周年
05/10/21 06:37:07 Ul/YcKou
左翼死ね
中韓の下僕として生きて人生楽しいかwwwwww

469:名無しさん@3周年
05/10/21 07:48:12 3b0uGL1t
中国、韓国なんて、下級国家滅亡しろ。領海侵犯するは勝手に石油掘るは、日本なめやがって



470:  
05/10/21 08:31:21 ehYmjqSd
>ところで戦争の理由はなんだい?

そうなんだよね。これ↓は前のほうのレスに出てたと思う内容だが。

中国からみて、日本と開戦した場合、いくつかの問題を考慮しなければならない
1、どのような理由をもって日本と開戦するのか、
 どのような方法をもって日本人を誘惑し先に攻撃させ
 我々の口実にするのか?
 日本人が紛争の海域に入り込んだなら我々に口実を与えたとする。
 しかし、日本人はそんなに簡単に我々に口実を与えないだろう。
 国際経済上の影響力を使い、逆に我々を道義的に不利な立場に追い込むだろう。

 聨合早報網 2005年10月03日(シンガポールの華僑向けの新聞)
 URLリンク(hannichi.seesaa.net)

上記は中国政府の文章ではないが、大義名分がないと戦争はできない。
アメリカのルーズベルト大統領は、日本を戦争に巻き込むために
真珠湾攻撃を察知してながら、対策をうたなかったとも言われる。

471:名無しさん@3周年
05/10/21 08:39:31 xBNRgZj/
現状では考えにくいかもしれないけど、
台湾が一方的に独立宣言をして、中国が武力介入し、
それに日本が巻き込まれるという事もあるのでは。

472:  
05/10/21 08:54:17 ehYmjqSd
現状ではないでしょ。
日米安保でも、アメリカが台湾を守るために軍事行動をしても
自衛隊がそれについて軍事行動はできない。

しかし 憲法9条を改正して、防衛軍を持ち、さらに
集団的自衛権をもつとなると
台湾防衛のために、アメリカから要請があれば
日本の防衛軍が出動することになるかもしれない。

473:名無しさん@3周年
05/10/21 08:57:33 KJubg2vo
>>419
戦前の日本人も気概なら貴方よりも持っていたろう。気持ちだけでは勝てない。

中国が飽和攻撃を仕掛けてきたら、日本の物量では耐え切れない。
性能で少しぐらい勝っていても、飽和攻撃を受ければ防衛体制は崩壊していく。
抗坦性を考慮しない日本の防衛施設は裸で鎧武者と戦うようなもの。
一部でも防衛線が破られたら一気に崩壊する。

474:名無しさん@3周年
05/10/21 09:04:54 WRj5kuUt BE:199368566-##
>>473
何のための戦争になるのかがはっきりしないと明確にできないが、
理不尽な占領なら中国に対する諸外国の経済封鎖も起こりえる。
農業国なので13億人が食べていくことはできるだろうが、
一気に貧乏国の道を走ることにもなりかねない。
日本としては冷静に対処することだろうね。

475:名無しさん@3周年
05/10/21 09:16:59 KJubg2vo
>>471
独立宣言されると拙いんだよね。

中国の一部でいた方が日本は台湾支援を日中友好条約上も問題なく出来るんだ。
台湾地域への日本側の関与の歴史を日本は主張していた。両論併記で台湾問題は決着をしていない。
台湾の市民や日本の財産などにも関与する権利を放棄してはいない。
しかし、独立運動だと条約上政党政府を認め、台湾独立に協力が出来ないことになる。

武力による北京政府の統一のための侵略には、日米は武力で介入する権利があるが、
独立国となって台湾国と北京政府の戦争になると、日米は介入する法的根拠を失ってしまうのだ。
台湾政府はそうした法律問題を解決できないうちは、独立を実行することは無いだろう。

476:名無しさん@3周年
05/10/21 09:28:47 KJubg2vo
>>474
台湾防衛戦争が可能性としてある。

中国の統一戦争であると言う主張はある程度認められるだろう。
反政府勢力への武力鎮圧を容認するロシアのような国家は多い。
アフリカ諸国や第三世界では中国支持の中小国家は多く、常任理事国でもある中国を国連でも非難決議を出すことに苦労する。
経済制裁など大きな効果のあることは出来ない。

台湾への武器補給などの支援活動を続ければ中国は補給基地を叩くために攻撃してくる。

477:名無しさん@3周年
05/10/21 09:32:49 KJubg2vo
輸送船などの防衛のために自衛隊は航空機と艦艇を出す。

中国は潜水艦や航空機でこれを攻撃し戦闘になる。

478:名無しさん@3周年
05/10/21 09:37:42 xBNRgZj/
日本が集団的自衛権を持たないとしても
台湾有事に日本が巻き込まれる可能性はあると思う。
台湾と中国で紛争になれば、難民が先島諸島にやってくるかもしれないし、
中国は台湾を包囲するといわれているので、
先島諸島から台湾に物資を持ち込もうとする人、
そういう人を取り締まろうとする中国軍の双方が、
先島諸島周辺に来るかもしれない。
中国軍による一時的な先島諸島の占領すらありえるかもしれない。

479:名無しさん@3周年
05/10/21 09:37:46 uyzinRTu
台湾の戦力ってかなりのもんだよ。
そんな簡単に落ちないね。

480:名無しさん@3周年
05/10/21 09:59:56 xBNRgZj/
台湾は、大幅な近代化を進める人民解放軍に対し、2006年頃までは
海軍、空軍及び地上部隊において質的優勢を確保するが、
台湾軍が効果的に戦力転換をしなければ、同年以降、軍事力の優勢は
徐々に中国へ傾斜すると認識しているらしい。

481:名無しさん@3周年
05/10/21 10:03:56 xBNRgZj/
「中国の侵攻」も想定 陸自計画判明、北方重視から転換
URLリンク(news.goo.ne.jp)

中国については(1)日中関係悪化や尖閣諸島周辺の資源問題が深刻化し、
中国軍が同諸島周辺の権益確保を目的に同諸島などに上陸・侵攻
(2)台湾の独立宣言などによって中台紛争が起き、介入する米軍を
日本が支援したことから中国軍が在日米軍基地や自衛隊施設を攻撃―と想定。
中国側が1個旅団規模で離島などに上陸するケースや、弾道ミサイルや
航空機による攻撃のほか、都市部へのゲリラ・特殊部隊(約2個大隊)の攻撃も
想定している。

482:  
05/10/21 10:11:56 ehYmjqSd
>>481
>介入する米軍を日本が支援したことから
>中国軍が在日米軍基地や自衛隊施設を攻撃―と想定

すると
>>478
>日本が集団的自衛権を持たないとしても
>台湾有事に日本が巻き込まれる可能性はある

ということか。日本はこのままではやばいな。

483:名無しさん@3周年
05/10/21 10:21:06 KJubg2vo
>>479
うん、台湾は努力している。
だが武器弾薬は消耗する、補給がないと戦力維持は出来ない。

後退して安全地帯に武器弾薬を備蓄して反撃すると言うことが出来ない。
戦闘機のエンジンは消耗が激しい、何度も連続して出撃は出来ない。
戦闘が無くても警戒に飛び立つだけで戦闘能力は落ちていくことになる。

日米で間断なく武器弾薬を補給し続ける支援体制があって初めて台湾軍が活躍できる。
中国は日本のそうした支援活動を攻撃するだろう。

484:名無しさん@3周年
05/10/21 10:45:36 uyzinRTu
>>483
武器弾薬なんて有事に備えまくってる台湾だから沢山あるだろ?
むしろ攻める側の中国の方が有るのか疑問だよ。
台湾の軍事力の中心は空軍と海軍だから、上陸されてからのドンパチのための
弾薬はさほど必要ないように見える。戦車とかは必要かもしれんが。

台湾としては上陸されないようにどれだけ迎撃出来るかが問題で
それまでには中国も相当な数の戦闘機・艦船が沈められるだろうさ。
もし上陸されたとしても、その頃には世界も流石に動くと思うよ。

485:名無しさん@3周年
05/10/21 10:47:22 uyzinRTu
てか戦車余りまくってる日本が台湾に内緒で無償援助すりゃいいと思うんだがね。
ある意味、対中の盾になってくれるのが台湾なんだからなw
日本の自衛隊なんかよりずっと有効に使ってくれるだろうさ。

486:名無しさん@3周年
05/10/21 11:14:46 8htVrYWB
>>485
台湾有事で台湾軍が無傷でシナを駆逐しちゃった場合、今度は尖閣諸島を台湾と争う事になるかも。

>>484
石油の備蓄が3日分しか無いんだぜ>>シナ
弾薬は知らんが燃料が尽きる。台湾海峡上にたくさんのシナ艦艇が浮遊する事になる。
戦闘機なんて燃費激悪のロシア製だ。何回発進できるのかもあやしい。
アラブ・ロシアが石油を特別供給(無料とかで)せん限り、シナはまともには戦えんよ。

487:名無しさん@3周年
05/10/21 12:13:35 pn71MCtn
中国が台湾に進攻したら、1~2週間で台湾は間違いなく落ちるよ。


488:名無しさん@3周年
05/10/21 12:17:39 uyzinRTu
>>487
落ちない落ちないw
国連軍が攻めてきても一週間は持つくらいの軍事力があるよ。
中国の主力は数世代前の兵器ばっかだ。
人海戦術するにも輸送する燃料すらない。

489:名無しさん@3周年
05/10/21 12:22:53 qKsBdAv3
>>488
国連軍ってw

月単位でもつでしょ。

490:名無しさん@3周年
05/10/21 12:37:08 dWf67q3r
「中国が白樺(春暁)から樫(天外天)へのパイプライン建設を始めましたよ」
10月6日の取材の冒頭、直近の情報だと言って、中川昭一経済産業大臣は語った。
「ですから引き延ばし策なんですよ」
中川経産大臣の指摘しているのは、9月30日と10月1日、中国側の要請で開かれた日中
外務省局長級会談のことだ。
同会談で日本側は東シナ海の日中中間線をまたいで、白樺、樫、楠(断橋)、翌檜
(あすなろ 龍井・りゅうせい)の4ガス田の共同開発など3点を求めた。
中国側は「真剣に検討し、次回協議で回答する」と答えながら、着々と新たなパイプ
ライン敷設工事を始めたのだ。
白樺のガス田群の開発はいま最終段階にあり、白樺と樫を結ぶパイプラインの敷設は
その仕上げの工事だ。
敷設工事の開始は日中協議が形ばかりで時間稼ぎにすぎないことを意味している。
中国の意図は、何が何でも日本の資源を奪ってしまいたいというものだ。
日本の資源のみならず、世界の資源争奪に中国は凄じい力を注いできた。
93年に石油輸入国となり、一挙に石油消費大国ともなった。
2003年、中国の石油消費は日本を抜いて米国につぐ世界第2位だった。
今年の石油輸入量は1億3,000万トンを超え、5年後の2010年には2億5,800万トンに
倍増する見込みだ。

491:名無しさん@3周年
05/10/21 12:37:12 dWf67q3r
中国問題に詳しい評論家の宮崎正弘氏が指摘した。
「コストを度外視した資源買い漁りの背景には人民解放軍の恐怖心があります。エネ
ルギーが不足すれば船も戦闘機も動かせません。なり振り構わぬ獲得競争は経済要因
に加えて、軍の意向も強いのです」
石油、天然ガスなど、片っ端から輸入する反面、節電、節水、省エネの発想はそっくり
抜け落ちているのが中国だ。
老朽化した設備の漏電、漏水、エネルギーの無駄遣いも、殆どが放置されたままだ。
このアンバランスの中で、中国はひたすら貪欲に資源を漁る。宮崎氏が語る。
「2004年10月、中国は核開発疑惑のイランと700億ドルの高額で25年契約を結び天然
ガスを確保しました。また日本がロシアと契約直前までいったシベリアの天然ガス
鉱区を金に飽かせて奪い取りました。米国の石油会社『ユノカル』の買収に乗り出し
たものの米国議会の反発で断念、今度はカナダの『ペトロカザフスタン』(PK)を
41・8億ドルで買収。インドネシア、オーストラリアでも長期の契約を結びました。
スーダンでは日量50万バレルしかない鉱区まで買いました。日本の消費量が日量で
530万バレルですから、いかに少ない産出量か、それさえも中国は買ったのです。
中南米の全ての国、アフリカ大陸でも半数以上の国と何らかの契約を結んでいます。
中東、アジア、米国など、手をのばしていないところはないのです」
中国がコスト無視で契約する理由のひとつに武器供与がある。
代金のかわりに中国製武器を供与するのである。
たとえばスーダン、ミャンマー、バングラデシュなどには主として機関銃などを供与し、
サウジアラビアなどには1,800キロの射程をもつミサイルを供与するなど多様である。
中国は世界に武器を拡散させつつ、世界のエネルギー資源を飲み込むのだ。
東シナ海の日本の資源を奪おうとする動きは、軍の強い意向を反映して、武器供与と
セットで進められている地球規模での中国の資源獲得の一端なのだ。
だからこそ中国が、日本の期待する常識や良識を発揮して理想的な解決を導く可能性
は極めて小さい。
むしろ中川大臣の指摘のように、日中協議が時間稼ぎの場となるのは明らかだ。

492:名無しさん@3周年
05/10/21 12:37:42 dWf67q3r
吸い上げられる日本の資源
日本が待たされ、手を拱いてきた約四半世紀の間に、東シナ海の状況は中国有利に
劇的に変化した。9月に東シナ海を視察した中国海軍問題の第一人者、平松茂雄氏が
最新の状況を語る。
「平湖の東北2キロ地点で石油掘削リグ『勘探3号』が作業中でした。平湖石油ガス田
は本格的な開発から10年以上がすぎています。平湖のガスが送られている上海を中心
とする長江デルタ地帯の経済成長も著しく、新たな井戸を掘ろうとしているのでしょう。
この井戸から平湖まで海底にパイプを敷設して吸い上げればよいのです。日本の資源
を白樺で吸い上げるのと全く同じ構造です」
白樺から樫へのパイプラインの敷設は、平湖につながる新たな井戸の採掘と同じく、
開発は全て中国の需要に応じて行うという中国政府の意向の反映だ。
中国の資源開発は日本側の訴えを無視して行うと宣言しているに等しい。
どんなに法理を説いても、中国には馬耳東風である。

493:名無しさん@3周年
05/10/21 12:37:47 dWf67q3r
だからこそ日本は2つのことをしなければならない。
第1は、国際法に基いて中国の非を指摘し続けることだ。
1950年代から60年代、中国は米国との大使級会談で、米国が(台湾を含めた)中国領土、
領空を侵犯したとして、実に497回も「重大抗議」した(『中国人の交渉術 CIA機密
研究』産経新聞外信部、文藝春秋)。
抗議を繰り返すことで自国の立場を主張し、固めるのは中国の得意技だ。
日本はそれを逆利用すればよい。
第2に、速やかに試掘を開始することだ。
帝国石油は今年4月28日に東シナ海石油資源の試掘権設定の申請を再度行い、3鉱区
400平方キロの試掘を7月に許可された。
1969年以来36年の歳月が流れ、歴代社長10人の内7名がすでに亡くなった。
会長の磯野啓氏が語った。
「中川大臣の決断を本当に有難いと思っています。一歩前進ですが、問題も山積して
います。試掘開始の準備は、政府と一体で粛々と進めていくだけです。当社はあの
海域の探索は実施済みです。期待は大きく、少なくとも現在の日本で開発されている
油田とは桁違いの規模であることは確かです」
約40年も前から資源調査を申請してきた日本の企業を排除してきたのが、特に外務省、
そして資源エネルギー庁の官僚たちである。
しかし、今、少しずつ、空気が変化してきたのは、まさに政治が変わり始めたからで
はないか。
中川大臣が語った。
「国の判断として、帝国石油に試掘権を与えた以上、その作業を支持するのは当然です。
我々の判断は、日本の国内法、国連海洋法条約、日中平和友好条約他、あらゆる法と
条約に合致する枠内で下されたものです。法治国家として負い目も欠陥もない状況で、
日本の企業に試掘権を与えた。そしてその企業が法を守りつつ調査を行い、試掘に入
ろうと準備するのを妨げる勢力があるとすれば、国家としてきっちり守らなければならない」

494:名無しさん@3周年
05/10/21 12:38:50 dWf67q3r
中国海軍の示威行動
昨年秋に日本政府が調達した三次元の調査船の活動を妨害したのは他ならぬ民間の船を
装った中国船だった。
中国の妨害行為は今年に入って海軍の艦船による示威行動に変わっていった。
たとえば1月22日、ソブレメンヌイ級の駆逐艦がこの海域を遊弋する姿が確認された。
さらに9月9日には、ミサイル搭載の駆逐艦1隻、フリゲート艦2隻、洋上補給鑑、情報収集
鑑各1隻の計5隻が船団で中間線近くで展開した。
こうした海軍力の効用について中国はこう述べている。
「(南海、東海、北海の各艦隊に)機動部隊を保有してはじめて、政治・外交手段により、
問題を解決し、『戦わずして敵を屈服させる』可能性が生まれる。
(海軍機動部隊投入による)威嚇効果がない時には、実際の打撃を有効に加えること
ができる」(『甦る中国海軍』平松茂雄、勁草書房)。
海軍の最大の効用は、ただ公海上を通過するだけで、その国の軍事力をみせつけること
が出来る点だ。
陸軍が他国に踏み入る時には相当の摩擦、場合によっては戦争を覚悟しなければならない。
だが、公海上なら平時でも有事でも自由に通過出来る。
国際法上も問題はない。
そして航行する艦船を諸国はじっと見詰め、その国の実力を知らされることになる。
だからこそ、各国はいつ、どのような編成で姿を見せるかに心を砕く。
海軍の展開はその国が行使したい影響力や圧力の表現に他ならない。
日中の係争海域、東シナ海の中間線のすぐ脇を中国海軍の艦船が遊弋することは、
この海域への手出しは許さないという中国の強烈な国家意志の表現なのだ。

495:名無しさん@3周年
05/10/21 12:38:58 dWf67q3r
中川大臣が慎重な表現ながら、語った。
「確認はとれていませんが、9月9日、海上自衛隊のP3C哨戒機が中間線上空を飛んだとき、
中国のミサイル搭載駆逐艦が連装砲の砲身をP3Cの方向に向けたと報道されました。
事実なら、単なる通常の行動ではありません。砲身が日本側に向けられたか否かは
別にして、最新鋭の対鑑ミサイルを装備した船を筆頭に軍艦5隻が出てきたことは
事実です。このこと自体も尋常ではありません」
同海域に展開する海自のP3Cは哨戒機、つまり、危険や脅威を示す兆候や動きを見張る
ものにすぎない。
同機にはミサイルはおろか機関銃も積まれていない、いわば丸腰である。
そこに中国が送り込んできたのが最新鋭の攻撃型駆逐艦である。
中国側はあくまでも通常の行動だと言い張るが、日中の対応のレベルが余りにも
異なるのは確かだ。
歪なバランスを正常な均衡に正すのが政治の責務である。
だが、日本の試掘船を守り、国益を守ろうとする政治的意志があるとしても、現行法
の欠陥がそれを妨げる。
石破茂前防衛庁長官が説明した。
「海上の安全は基本的に海上保安庁の管轄ですが、相手が中国海軍の駆逐艦であれば、
相手になりません。海自の出動もあるかもしれませんが、そのときは海上警備行動で
しょう。海上警備行動の発令で自衛隊が出来ることは非常に限られている。たとえば
中国の軍艦と日本の試掘船の間に割って入ることでしょうか」
海上警備行動は制限が大きいからといって、もう一段進むと、いきなり防衛出動になる。
これはまさに戦争状態に入ることを意味するもので、日本は中国との戦争を望んでいる
わけではない。
日本の目的は適切な方法で日本の資源を守り、国益を守ることだ。
そのために、海自に、他の国の軍隊と同じように国際ルールに従って行動する自由を与
えなければならない。
そのための自衛隊法の改正を早急に行わなければならない。
「だからこそ、自民党内の議論を加速させたい」と、石破氏は述べる。

496:名無しさん@3周年
05/10/21 12:58:48 Ub95/J+a
→中間線のこっち側でガス田の試掘をする。
→中共の艦船が脅しに出てくる。
→こっちもイージス艦派遣。
→60年ぶりの艦隊決戦だぜ ヒャハーッ!

497:名無しさん@3周年
05/10/21 13:47:13 uyzinRTu
試掘を始めると同時に、国連への工作もちゃんとしないとな。
てか国際司法裁判に応じない時点で中国は後ろ暗いと表明してるようなもんだけどね。

498:  
05/10/21 15:22:04 ehYmjqSd
>>490以降の長文を読むと東シナ海の波高しだな
これから13億人の中国人が車に乗るようになる。
石油・天然ガス資源が中国には必須で「石油の一滴は血の一滴」と
いう昔の日本のスローガンがそのまま通用する状況になる。
東シナ海で,日本の帝国石油が、中国海軍の圧力を排して、試掘するには、
海上自衛隊も、軍事力を強化する必要がある。しかし旧日本海軍のように
軍部が勝手な判断で独走するのを抑えて、シビリアンコントロールは必須だ。
正面衝突は、日本も中国もいやなところだが、しかし・・・



499:名無しさん@3周年
05/10/21 15:39:24 8htVrYWB
今のうちに法改正して、あの腐った「専守防衛」「先制攻撃禁止」などという決まりを撤廃しないとな。
至近距離からいきなりミサイル撃たれたら日本のイージス沈んじゃうし。

500:名無しさん@3周年
05/10/21 15:52:48 vMkZXqov
イージスはアウトレンジだろ。
至近距離に近づくはずない。

501:名無しさん@3周年
05/10/21 17:35:30 dWf67q3r
【中国・アフリカ】資源の宝庫=アフリカへ浸透する中国の欲深き魔手 [10/20]
スレリンク(news4plus板)
1 名前:言葉は葉っぱφ ★[] 投稿日:2005/10/21(金) 17:19:53 ID:???

資源の宝庫=アフリカへ浸透する中国の欲深き魔手
   石油、ガス、レアメタル争奪はスーダンばかりではない。
(略)
2000年から2004年までの僅か四年間に中国がアフリカ諸国に約束した開発は、200億ドルという
天文学的金額に達するのだ。
アフリカは「中国の経済植民地化」するのではないか、と米国議会で証言する専門家も出てきた。
第一にアフリカの多くのくにぐにも経済的には民営化政策が早急に進捗しているが、そのビジネス・パ
ートナーが中国というケースが圧倒的なのだ。
(中略)
第三に石油、ガス、レアメタルのほかに漁獲ビジネスにも深い関心を示している事実があげられる。従来、
アフリカといえば、海岸線から沖合の油田開発と利権は欧米メジャーが、奥地の鉱物資源はヨーロッパ系
金鉱企業が、漁業は買い付け拠点が日本の企業と相場は決まっていた。

現実のアフリカは様変わり!

中国のアフリカとの関わりは意外と古い。 最初の「医療隊」が派遣されたのは1964年である。これら「医
療隊」は特別任務を帯びていた。 赴任地はアルジェリアだったが、爾来じつに一万五千人の中国人医師が、
47のアフリカ諸国へ。のべ35チーム、860人の「特殊医療チーム」は三年の任期で、現在も34ヶ国へ配置
されている。 「かれら」が、中国の深謀遠慮外交のキィ・パーソンたちである。なぜなら医者が当該国家の指
導者と個人的な信頼関係を築き上げたからだ。

一方で、鉄道、ハイウエィ、スポーツ・スタディアムを各地に建造した。 1976年から着工したタンザニア鉄道は、
中国が軍隊を一万人も送り込んで建設した世紀のプロジェクトとなった。 だからアフリアでは中国への親しみが
強く、また市場に溢れる雑貨、弱電、医療、スポーツ用品の大半は中国製だ。要するに工業先進国の製品は性
能や値段ばかりではなく、アフリカの消費マーケットがそこまで成長していないためハイテク、デジタルの先端技
術による新製品はまだ「お呼びではない」のである。

502:名無しさん@3周年
05/10/21 17:35:37 dWf67q3r
 ▲資源リッチのアフリカ諸国に武器を供与

さて、むやみやたらと中国はアフリカ諸国全域にアプローチしているのではなく、そこには計算高い中国人の展開
する外交が基礎にあり、「序列」「優先順位」がちゃんと存在する。
資源リッチのくにぐにを優先するのは当然の論理的帰結であり、アンゴラ、ナイジェリア、スーダンの三国は特に重要。
スーダン政府へ中国は一切の国際政治秩序を顧慮することなく、ジェット戦闘機34機を供与した。
スーダン政府に敵対する部族の虐殺に手を貸した武器商人は中国。欧米が中国を非難する所以である。
国連がスーダンへの経済制裁、スーダン政府の人権抑圧を非難決議しようとすると議事進行を妨害するか、棄権する
のが中国であり、ここでは国連の常連妨害者(それゆえに常任理事国でもあるのだが)として振る舞う。
嘗てのソ連帝国とおなじパターンを中国が示しているのである。
スーダンから年間1500万噸の石油を輸入する中国は、現在同国内に四つの本格鉱区を稼働させている。この鉱区を
守るために中国はPKOと称する軍隊を派遣している。
軍事施設ばかりか軍人訓練に従事しているのも中国で、こうした軍事供与に擦り寄るのは各国の権力者。カメルーン、
赤道ギアナも中国の武器ほしさに猛烈に北京に接近している。 (中略)

▲ツツ族 vs ツチ族の大虐殺に手を貸したのも北京だ
中国は1998年から2000年の僅か三年間に一億ドルにもおよぶ武器を運送し、とりわけツツ族とツチ族の大虐殺では
双方に中国が武器を供与した。
「タンザニア経由の中国カーゴの一部は巧妙に偽装され、ブルンジ(ツツ族支配)に運ばれた」(AFP、95年5月3日)、
また「13隻の中国船がダルエルサラムに入港したが、農業設備と書かれた荷物は武器であり、グレート湖周辺の紛
争地域へ搬入された」(米国・海外発展研究所、98年五月報告書)
ジンバブエの独裁者ムガベのもとへ12機のジェット戦闘機が供与され、軍用車両100両とともに中国がこの独裁者に
与えた軍用品は二億ドルにも達する。
(後略)

ソース:「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
URLリンク(www.melma.com)

503:名無しさん@3周年
05/10/21 17:49:24 l59S4eK4
アフガン・イラクの次の狙いは、中国 ? 不気味な亜米利加
『東シナ海のガス田開発問題で、民主党は20日、日本の排他的経済水域における他国の資源探査を禁止することなどを盛り込んだ、
海洋権益関連2法案を21日に国会に提出することを決めた。

同法案をめぐって自民、民主両党が超党派での提出を目指していたが、自民党内の調整が進まず、民主党単独での提出に踏み切る

 法案は「EEZにおける資源探査および海洋調査に関する権利行使法案」と「海底資源開発推進法案」。
日本企業がEEZ内で資源試掘などをする際、海上保安庁による保護措置がとれる』


504:名無しさん@3周年
05/10/21 17:52:57 4TioiXQR
戦前とか、戦国時代の日本人は、凶悪な程強かったのはたしかだが、
現在は、日本刀の代わりに振り回されてるのは、キーボードとマウスだけになりましたwwwwwwww

505:名無しさん@3周年
05/10/21 18:06:52 C/TnMjLO
日本
陸上兵力 14.7万人
戦艦    150隻(41.4万トン)
作戦機   470機
(在日米軍)
陸上兵力 2万人
作戦機  130機
(米第七艦隊)
艦隊    40隻(61万トン)
作戦機  70機
 


506:名無しさん@3周年
05/10/21 18:08:36 C/TnMjLO
韓国
陸上兵力  56万人
艦隊     210隻(14.4トン)
作戦機    600機
海兵隊    2.8万人
(在韓米軍)
陸上兵力  3万人
作戦機   80機

507:名無しさん@3周年
05/10/21 18:09:23 C/TnMjLO
中国のデータは現代用語の基礎知識(学習版)になかった。
だれかデータ載せれ

508:名無しさん@3周年
05/10/21 18:24:21 C/TnMjLO
あと、こんなソースみっけた。日本は孤独じゃないんだ



『日本の軍事に対する諸外国からの要望と提言』

アメリカは、日本と言う同盟国がイギリスと同等の地位まで向上出来るよう軍事強化を要望している。

イギリスは、日本が経済的側面だけでなく軍事的な側面でも世界に貢献するよう求めている。

オーストラリアは、オーストラリア、日本、アメリカの三国間太平洋軍事同盟を提言している。

カナダは、オーストラリア、日本、アメリカ、カナダの四国間太平洋安全保障同盟を提言している。

タイは、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。

台湾は、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。

ロシアは、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。

チリは、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。

ブラジルは、日本との軍事的関係の緊密化を提言している。


509:1 ◆kxrJVlZ8OE
05/10/21 18:32:58 T/11q2Sx
>>508
はいはいソースソース

510:名無しさん@3周年
05/10/21 18:35:33 uyzinRTu
>>508

台湾は中国が攻めてきたら困るから日本の軍事力を当てにしている。
ロシアは日本との軍事関係の緊密化ってのは建前だけだな。

米英、オーストラリア、カナダは親日っつーか軍事的同盟関係の強化を
計りたいと思っているのは間違いないと思う。欧州や中東と繋がりがないし
アジア諸国では中韓はまともな話しが出来ない異常者だから同盟組みたいとも
思わないしね。

ブラジルは歴史的に見ても日本との交友関係は深いし、親日国家だから
言葉も信用出来る。チリは何故だか解らんな。

511:名無しさん@3周年
05/10/21 18:41:59 O8KzhLiQ
ソース大事!ソース大事!
西洋はソースがなけりゃ中華に勝てない。w

512:名無しさん@3周年
05/10/21 19:51:34 MBSkbH9K
俺は軍事知識がないので、日中が戦争したらどっちが勝つか分からないが、

仮に日本が勝ったとしても、中途半端なことはせずに、
天皇家から中国皇帝をだし、「日」とでも名づける征服王朝をつくらなけば、

あとあと、うだうだイチャモンをつけられると思う。


513:名無しさん@3周年
05/10/21 19:58:26 O8KzhLiQ
>>512
仮に勝ったとしてその時に天皇一族が生き残れてると思う?w

514:名無しさん@3周年
05/10/21 20:03:23 C/TnMjLO
つーか戦争いやだからトップ同士のタイマンで決着つけてくださぃよ   って感じ。

515:名無しさん@3周年
05/10/21 20:07:41 MBSkbH9K
菊の御紋の一族全滅してたら、誰でもいいじゃん。

奴らにとって、他民族の征服王朝に支配されるの初めてじゃないじゃん。
蒙古族や満州族のように皇帝となって支配すれば、あとから文句言われてないし・・・。

516:  
05/10/21 20:14:58 ehYmjqSd
現状では、西欧(アメリカ・欧州・豪州などキリスト教圏)は
中国よりも日本側につくだろう。
しかし、あと十年して、経済力が日本が没落して、中国が発展したら
中国側につく可能性が大きいのではないか。
彼らにとって、どっちも黄色人種の国で、市場があればよいのだから。

日本が国家として独立を保つには、もはや通常の国家(具体的には
中国に対抗できる軍事力。自衛軍をもつ)ことは必須ではないか?

ウヨ・サヨの叩きあいでなくて。

517:名無しさん@3周年
05/10/21 20:29:33 8LaHvUeU
>>516
中国の経済力の限界はどのあたりだと思う?

中国が日本12個分の経済活動を行うことは原理的に不可能なんだから、
どの程度まで大きくなるのかを見極めないといけない。

518:名無しさん@3周年
05/10/21 20:36:41 MBSkbH9K
このスレで、過去のことを言うのは適切じゃないと思うが、

そもそも、関東軍が清王朝の宣統帝(溥儀)を満州国の国王なんぞにせず、
裕仁天皇に禅譲させていれば、大日本帝国が中華の正当な継承者となり、

日帝が漢民族は当然、韓人を支配するのは、東亜の常識、
何の問題も発生しなかった訳だ。

519:名無しさん@3周年
05/10/21 20:56:58 8htVrYWB
>>509
まあ、1よちょいと聞いてくれよ。
極東3国以外で日本にいちいち文句つけてくる国、皆無だよ。
韓国がシナのマネしだしたもんで、アメリカも手を切る方向で動いてる。
チョン半島の統一&シナへの事大はもはや避けられん。
で、シナチョンは一体、世界の中でどう生きていこうとしてるんだろうか?

まあ、4000年の伝統と半万年の歴史で、仲良く経済圏築くかw

520:名無しさん@3周年
05/10/21 21:06:17 F/hFgGc6
このスレでの日本の勝利の定義はなんなんだ?
侵略するのか防衛するのかでかなり結果が違ってくると思うが。
日本に核が存在する以上全面戦争にはならん思うが。

521:  
05/10/21 21:26:24 ehYmjqSd
>>517
>中国の経済力の限界はどのあたりだと思う?

どうなんだろね。人口では日本の10倍。面積は20倍か?
日本よりも地下資源はある(鉄鉱石・石炭など)。
日本は人口減少・老人社会。中国は、人口増加・若者社会。
日本よりも経済力が発展することは間違いないと思う。巨龍起く というところ。

>>520
>このスレでの日本の勝利の定義はなんなんだ?

これも問題だよね。中国と前面戦争して勝てることはないだろう。
日本が巨大な中国の隣で、独立国としてやってゆけるということか。
暗い予想だが。


522:名無しさん@3周年
05/10/21 21:29:06 xBNRgZj/
侵略なんてしない。どこをとれというのか。

523:名無しさん@3周年
05/10/21 21:44:50 yvpdRiwR
>>506
韓国海軍のトン数すくなっw
全部手漕ぎボートか?

>>521
中国は50年後には超高齢社会だろ。


524:名無しさん@3周年
05/10/22 00:58:59 6W8mAdNV
中共が支配する限りそろそろ限界だと思うがねぇ>中国
しかし中共が滅んだら今度は長い混乱か分裂が待ってるから成長はちょっと見込めない。

中国の反日は世界からも非難を浴びてるから五輪、万博の前にそれをなんとかせにゃらん。
しかし反日をやめれば中共滅亡も目前。

もうだめでしょ。

525:名無しさん@3周年
05/10/22 05:45:50 sj+xDVeo
>>521
台湾・フィリピンが出来て、日本が出来ないと。

526:名無しさん@3周年
05/10/22 05:58:31 YJ/QxZjL

   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l   
  |   /   (o)  (o) |    
   /ヽ |   ー   ー |   民族意識が無い国を誇りに持て。  
   | 6`l `    ,   、  民族意識こそ他を排他し、侵略しよう   
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   とする源泉や。   
    \   ヽJJJJJJ <   ウヨもサヨも関係あらへん。民族意識    
     )\_  `―'/    を無くした組織が国連や。   
    /\   ̄| ̄_     日本人の多くは民族意識が無く国連意識が     
   ( ヽ  \ー'\ヽ   あるやないか。森や一部の育ちが悪い奴が
民族意識を日本に植え付けようとしておるが、民族意識が無いのが日本人の
ええところやし、自由さや。日本の文化・伝統なんて言葉に騙されるなや。
良いものは世界で普遍的に愛されるのや。民族意識は関係あらへん。
わしらは、世界の「葛飾北斎」や世界の「富士山」を持っている国やで。
ウヨであれサヨであれ民族意識の誘いを断るのがニートの道や。

527:名無しさん@3周年
05/10/22 06:09:10 YJ/QxZjL
  /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l   
  |   /   (o)  (o) |    
   /ヽ |   ー   ー | 民族意識が過剰な他国の奴にもアホと    
   | 6`l `    ,   、  言えばよいのや。   
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  わしらは日本が嫌いな奴とも友になる意識が    
    \   ヽJJJJJJ <  あればええ。アホとどついたればええわ。     
     )\_  `―'/   意識の問題や。民族や国などの帰属意識の    
    /\   ̄| ̄_     前に個人として、人間としての意識を持つのや。     
   ( ヽ  \ー'\ヽ    小泉はどうか。森はさておき、小泉は育ちがええ。
 小泉は民族意識が無いふりができる。靖国にチャリンできるしな。
 小泉が自らの行動で中国、アジアを怒らせて、われわれの過去の罪の鐘をわざとガンガン
鳴らしておるならば、それは後世評価される行動や。
森もわざと民族意識を語って、国民に民族意識の醜さを伝えておるならば後世評価される
やろう。そういう戦略があるならば、わしらやて後世必ずええ評価するわ。

528:名無しさん@3周年
05/10/22 06:23:51 sj+xDVeo
ベトナムと領海協定を結んでるなら、日本とも締結させろ。

『「中越両国の北部湾(トンキン湾)における領海・排他的経済水域(EEZ)・大陸棚の境界確定に関する協定」と「中越の北部湾における漁業協力協定」を締結した。
これにより、中国にとって初めて、海上境界線の一部が確定した。』

『日本政府が、自分の国土だと主張する場所に眠る貴重な資源を隣国に吸い上げられるという事態は、日本国内にも危険な状況を生み出す恐れがある。
核武装論とか力の外交論とかの拠り所になってしまうことがとても心配だ。
実際、WEB上にもあちこちで「ふざけるな中国」的な主張が目立ってきている。』
URLリンク(www.asahi.com)


529:名無しさん@3周年
05/10/22 09:47:22 8Hb+4gE7
なんで日本の領土なのに共同開発にしなくちゃならねーんだよ・・・
これだから日本政府は・・・

530:名無しさん@3周年
05/10/22 21:48:21 l/Rg270/
中国人は、巡航ミサイル、弾道ミサイル、原子力潜水艦などを持つことに
抵抗感がないので、これらを使って台湾の軍事施設に対し先制攻撃を
行い、台湾周辺の制海権、制空権をとって包囲する。
与那国島で100km、西表島で200kmと近く、
米軍が軍事介入すると、日本が地理的にも政治的にもまきこまれるのは必至。
台湾にはある程度の情報発信力、世界経済への影響力があるので、
国際世論の関心が高まれば、日本政府の判断にも注目が集まるだろう。


531:  
05/10/22 21:58:07 rXZ17Gp7
>>530
そうなれば、日本政府も対応せざるを得なくなる。
憲法9条改正、自衛隊→自営軍とか、防衛予算の拡充
海上自衛隊(軍)の充実とか。
つまり「黒船」とか「敗戦」とか外圧により、仕方なく動く日本が
中国という外圧で動く。
ある程度の中国の圧力は、日本の改革に有効だ。

532:安倍は創価ホモw
05/10/22 22:01:04 Tbd71Kqw
ロケットで沸く筈だったのに中国は、地下鉄サリン事件隠蔽の小泉彰晃尊師に因って、顔に泥を塗られたな!
北も南も同じだ!

これは機関たる内閣の行為としての公式参拝だから、小泉彰晃尊師による反発国の全てに対する「戦線布告」であるわけさ!!

東アジアは極右のクズである強姦魔の小泉彰晃尊師に舐められっぱなしなのだよな!
国内メディアからも分別の付かぬ自公クズに非難轟々身から出たサビの状態だWWWW

戦争神社に内閣の行為として公式参拝した極右自公の小泉彰晃尊師は、東アジア全土に対して宣戦布告したのだよ!
外国にはこの説明こそ適切な事実説明といえる!

533:名無しさん@3周年
05/10/22 22:04:16 4mVeGmGN
>>531
中国の軍拡は、日本の軍拡の動きと呼応している。
軍拡競争が進めば、国民生活は苦しくなる。

兵器の操作方法しか知らない子供が増える。

日本の役割は、アジア地域における非核化と平和の提唱を先導すること。

でないとアメリカの不沈空母にされて、戦場にされておしまいだぞ。


534:名無しさん@3周年
05/10/22 22:24:51 PF4RpPAZ
 ∧ ∧  ∧ ∧
<丶`∀´><`∀´メ>  売国奴は頑張るニダ
 (   )  (   )  ウリナラのために頑張るニダ
  v v    v v
            ファビョーンニダ
   川    川
 ( (  ) )( (  ) )

535:名無しさん@3周年
05/10/22 22:38:47 u9qmCDVB
>>533
シナの軍拡は日本のせいとなワロス。アタマ大丈夫?
角栄がパンダと引き換えにODA供与を決めてから、シナはずーっと軍拡一筋。
日本が富める時もバブル崩壊の時も、全く関わりなく軍拡一筋。
仮に日本が軍備を放棄したとしてもこれは変わらない。

だって、世界の中心中華なんだもの。

536:名無しさん@3周年
05/10/22 22:52:07 y93CrxBM
>>533
一つ聞きますが、日本はいつ軍拡したんですか?

537:名無しさん@3周年
05/10/22 23:39:57 c2IQiJZv
>>533
アメリカが不沈空母もしくは、最前線にするつもりなのは
あくまで韓国  日本は兵站基地として重要、と考えている

538:名無しさん@3周年
05/10/22 23:48:06 204pdhRf
国防費も削られたのに軍拡って・・(つД`)

539:名無しさん@3周年
05/10/22 23:57:08 F1fn86aF
中国の経済規模は2050年までにはアメリカをも上回るらしいから、
アメリカとしても戦争はしたくないでしょうね。
技術力も急速に上がってきているし、人の数も多い。
日本としては戦争にならないように、仲良くやって行くしかないと思う。


540:名無しさん@3周年
05/10/22 23:57:42 A+Ls9RtF
A級戦犯がどうこう言ってる人がいるが、これはご存知なのかな?
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
昭和27年4月28日に平和条約が発効し、日本が独立を恢復すると、
昭和30年にかけて、 遺族援護法が成立し、敵国の戦争裁判で刑死、
獄死した人々の遺族にも、遺族年金や弔慰金が 支給されるようになった。
その中心となったのは、堤テルヨという社会党の衆議院議員であった。
堤議員は衆議院厚生委員会で「その英霊は靖国神社の中にさえも
入れてもらえない」と遺族の 嘆きを訴えた。堤議員の活躍が大きく
貢献して、「占領中の敵国による軍事裁判で有罪と判決 された人も、
国内法的には罪人と見なさない」、という判断基準を含んだ法改正が
与野党をあげて全会一致で可決された。


541:名無しさん@3周年
05/10/23 00:03:14 l/Rg270/
中国は第一列島線(沖縄諸島をふくむ)を勝手に
自国の防衛ラインにしようとしていますが。
URLリンク(ja.wikipedia.org)第一列島線

542:名無しさん@3周年
05/10/23 00:08:37 j9eQVr+t
>>536
中曽根内閣ころから、どんどん事実上の軍拡を進めている。


543:名無しさん@3周年
05/10/23 00:12:13 9QCWh7Wf
中国に勝てるわけないじゃん…
なんでも平気で食べる民族だよ
今に日本人が戦場で野生の蛇だのなんだの食べた時点で
白旗終戦になってしまう…
でも戦闘のオリンピック的な演習があるのを知っていますか?
あまり国民には公表をしていませんが…
その中ではアメリカに続く第2位が日本。
だからアジア諸国が日本の内政干渉をするようで…


544:名無しさん@3周年
05/10/23 00:12:36 hIiAS0zs
いちゃもんをつけてくる相手が暴走した時のために、
自分の国を守れるぐらいの力は十分につけるべき。

545:名無しさん@3周年
05/10/23 00:13:34 j9eQVr+t
>>539
アメリカと中国の関係は、経済的にますます密接になって行く。
軍事対立は背景に退いていく。

日本が独自に中国と軍事的緊張を高めて行くと、日本は中国からもアメリカからも厄介扱いされて、孤立して行く。

お前等右翼は、対中軍事緊張を煽りたいんだろうし。


546:名無しさん@3周年
05/10/23 00:14:18 hIiAS0zs
中国がビービーうるさいのは、圧力が掛けられなくなるから。

人の国から搾取することしか考えてない相手の
言うことなんぞ、聞かなくてよし。

547:名無しさん@3周年
05/10/23 00:15:50 j9eQVr+t
>>544

大量破壊兵器の時代に、どの程度の被害に抑えれば、自国を守ったことになるのかね?

死者何万人だせばいいわけ?

地方都市に核兵器一発の被害に抑えれば守れたとでもいえるわけ?


548:名無しさん@3周年
05/10/23 00:15:54 hIiAS0zs
中国は崩壊します。
何から何まで日本は足をひっぱられるだけ。

549:名無しさん@3周年
05/10/23 00:18:54 j9eQVr+t

憲法で戦争するんじゃないんだよ。

どんな兵器でどんな戦争をするか、これが重要なんだ。

相手がどんな兵器を使うか。大量破壊兵器はどんな風に使われるか。

どこに落とされるのか。百%防げるのか。防げないのか。

軍事専門家には、ありえる戦争のパターンを示して欲しいね。

あっても出さないんだろうけどw

550:名無しさん@3周年
05/10/23 00:19:44 hIiAS0zs
ビビってるから、つけ込まれるんだよ。
ビビってるから、譲歩しなくてもいいことを譲歩せざるを得なくなる。

無言の武力圧力じゃん。

だから、ちゃんとした形で防衛力というのは持つべきなんだよ。

核爆弾なんて撃てないから。
我が侭で1発でも撃ったら、世界中から干されます。

551:名無しさん@3周年
05/10/23 00:21:59 R83zc4Gf
中国と戦争はしてはいけない。
米ソが喜ぶだけ。

552:名無しさん@3周年
05/10/23 00:23:25 j9eQVr+t
>>550
日本は大規模な防衛力をすでに持っている。

中国やアメリカ並みの防衛力を持て、というのなら話にならないw

553:名無しさん@3周年
05/10/23 00:27:15 hIiAS0zs
無言の武力圧力に一般国民がビビらないように
形も力も得る必要があるね。

その方が外交的にもいいと思うし。

554:名無しさん@3周年
05/10/23 00:30:30 hIiAS0zs
先取防衛ができない自衛隊じゃ駄目。

ミサイルがあればあるだけ、撃ちたければ撃ちたいだけ撃たれるしね。

555:名無しさん@3周年
05/10/23 00:36:53 sPsbxTSd
>>549
はいはい、中学生にもわかるように説明してあげようね。
防衛とは、「100%防ぐ」なんて考え方はしません。
攻撃を受けた場合にいかにしてそれを最小限に食い止めるか、が命題となります。
防衛とは少し違いますが、先のイラク戦争を見てみましょう。
アメリカの損害はゼロでしたか?

さあ、これで小学生のキミにもわかったでしょう。考え直してこいバカタレ。

それとも、日本は軍事力を全廃すべしって考えてるのかね?

556:名無しさん@3周年
05/10/23 03:38:02 ta/aH3I5
>>542
事実上の軍拡???
あなたは一体何を持って軍拡と仰るのですか?

ちなみに、
昨年に閣議決定された次期中期防衛力整備計画では、現中期防より7700億円も減額されます。

557:名無しさん@3周年
05/10/23 06:14:53 H0gs3yIA
   神奈川県の有権者の皆様、今日は投票日です。 

   そうだ選挙に行こう!
【参院】牧山弘恵たん萌えぇ~(;´Д`)【補選】
参院神奈川補選 10月6日告示、10月23日執行


558:名無しさん@3周年
05/10/23 06:25:29 ziez0/RX
やはり日米安全保障条約は重要だな。
もともと国連の安全保障体制は中国など
安保理常任理事国の侵略行為には無効だ。


559:名無しさん@3周年
05/10/23 07:20:25 419R6orP
核武装と長距離ミサイルが必要ですね。すでにチャイニーズのミサイルの一部は
日本に向いているのだからね。

560:  
05/10/23 14:59:00 octpq0e2
中国韓国に日本は勝ち目は無いでしょうね。
アメリカ等で成功してるのを見ても解るように超優秀です。
あらゆる意味で日本を追い抜いて過去の腹いせをするようになるでしょう、、。
望みは中国が民主化して分裂する事。


561:名無しさん@3周年
05/10/23 15:35:00 y+dbXa3E
>>560
その場合でもまだ韓国が残ってるぞ
あの国もしつこいからな

562:名無しさん@3周年
05/10/23 15:50:14 Pc3HPRM9
>>560 韓国とアメリカは疎遠になりつつある。
そうなると 中国・韓国 VS アメリカ・日本
実際には、中国と韓国が手を結ぶとは思えないし、
中国とアメリカが争うとも思えないので
韓国 vs 日本 だな。

563:名無しさん@3周年
05/10/23 15:54:45 BngSnbHA
>>562
そうなると、どちらにも米軍基地があるから、軍事戦争は無理だな。
サッカーか野球だな。

564:名無しさん@3周年
05/10/23 16:07:06 kt9mrNAd
核兵器欲しいな

いくらするんだろう

北京が吹き飛ぶぐらいのやつ


貯金1200マンあるけど買えるかな

565:名無しさん@3周年
05/10/23 16:26:34 PS6xRaWo
>>562
朝・韓 vs 日本 になる可能性は?

566:名無しさん@3周年
05/10/23 16:34:20 Pc3HPRM9
>>565 そうなると韓国は北朝鮮を食わせなくてはいけなくなる。
戦争どころではない。そもそも韓国も北朝鮮も38度線をにらんで
陸軍は多いが、海軍・空軍は日本に大して劣勢である。

とくに北朝鮮の兵力100万超はあの狭い国土からすれば異常すぎて
継続的に運用できる兵力ではないだろう。


567:名無しさん@3周年
05/10/23 17:17:59 MPqVPW39
>>560

アメリカ等で成功してるって何が?商業的なもんなら車を含めて
日本のが大成功してるんですが・・・むしろ中国は映画やその他商品のコピーが
半ば公に出回ってるってんでバッシングされてますけどね。

568:名無しさん@3周年
05/10/23 17:22:46 sPsbxTSd
>>566
100万てえのは公称だからな。ウリナラの公称はあまりあてにならんぜよ。
創価学会の学会員数「公称」が選挙の得票数と合わないようにな。

>>567
アサピー北京支局特派員の「趣味:海賊版鑑賞」を思い出しましたw

569:名無しさん@3周年
05/10/23 19:03:59 T/KGicZ1
韓国は中国産キムチに虫が入ってたとかでワイワイやってるな

570:名無しさん@3周年
05/10/23 19:21:17 +CiFSkcZ
 中国と開戦となったら。
 竹中は真っ先にアメリカに逃げ込み。
 野田聖子・池坊・中曽根・なんかは、いの一番に中国に寝返り。
   外交は、中国に負けるから、日本は世界から総スカン。
 日本が原爆を10発持っていても。  2日で負け。
   アメリカ も 助けてくれない。 無駄な戦争は しねーよ。

571:名無しさん@3周年
05/10/23 19:26:09 DnmhEpOj
>>570
アメリカは助けてくれるよ。
とにかく戦争がしたいんだ。
軍産複合体国家だからね

572:TILTML
05/10/23 20:29:31 Oub4CqC4
所詮、華夷秩序から抜けきれない奴らとうまくやっていけるわけがない。日本は地政学的
には海洋国家、大陸とは距離をおいた付き合いをめざすべきだ。大陸に手をだした時には
歴史的にしっぺ返しを喰らっている。当面はアメリカの顔色を伺いながら、ロボット産業
、原子力産業、宇宙産業を育成。いずれ虫姦との対決は避け難いから、機をみて空母を中心
とした海自の充実と核装備が落としどころだろう。日本で戦争経験者がいなくなり、団塊
の世代が呆け始める頃が、ちょうど反日教育で育ったチョンチャンが社会で指導的立場に
立つ時期にほぼ一致する。あと15年~20年後決着をつけよう。鍵は欧米をどこまで味方
につけられるかだ。欧米でのプロパガンダや情報戦にかかっている。正面装備に関しては
楽観している。靖国参拝の世論支持率の上昇、経済界の中国からの腰引け、中国の世界的
資源食い来るべき世界的非難、朝鮮人の間抜けぶりもしばらくは続くだろうから。

573:名無しさん@3周年
05/10/23 20:35:50 MPqVPW39
>>570
つーか在日米軍の存在を忘れてないか?
あいつらも日本に攻めて来る相手がいたら必然的に
戦わざるおえないんだがなw

アンタおそらく在日チンクなんだろーが
現実を直視しろ。沖縄に攻めても沖縄には米軍基地がある。
それを素通りして日本とだけ交戦が叶うと思うのか?

沖縄以外にも横須賀や沢山の米軍基地が日本には点在している。
日本を攻める=米軍基地にも被害が及ぶ
よって米軍も戦う事になるのが日米安保の前提でもあるんだよ。

574:名無しさん@3周年
05/10/23 20:38:33 MPqVPW39
ついでに言うなら日本に核を落とした場合、在日外国人は三国人だけじゃない。
欧米を始め世界各国の人種がいるんだ。その人達にも被害が及び、世界から避難の
雨荒らしで国連軍が動くのは必須なんだよ。

575:名無しさん@3周年
05/10/23 20:47:18 DiDJf/pb
>>570
原爆じゃなくて核ミサイル持とーぜ。




自衛の為に。

576:名無しさん@3周年
05/10/23 20:49:06 DiDJf/pb
>>574
でもさ、アメ公は米兵の捕虜が居るのを承知で、広島に原爆を落としたぞ。

577:名無しさん@3周年
05/10/23 20:53:33 sfhd/A7Y
中国と戦争した場合、序盤は勝つだろうから、レイプ・虐殺が横行。
しかし、次第に泥沼化してきて、棄民しながら撤退といういつものパターンに陥るというのが関の山。

578:名無しさん@3周年
05/10/23 20:53:50 Pc3HPRM9
>>576 あれ?広島に落とした理由は、
捕虜施設がないからじゃなかったっけ?

579:名無しさん@3周年
05/10/23 20:57:33 MPqVPW39
>>576
それ攻めてる側だし戦争だからね。かと言って一方的に攻められる
なら在日米軍自身が自衛の手段としても戦わなくちゃならんだろう?
それに在日米軍の数を考えてみなよ。
それにその家族もいるんだぜ?

相当数の米国人が中国の侵略行為によって(例え日本でも)死んだら
国内外問わず非難を浴びて戦わざるおえんよ。てかブッシュ自身が戦うのが
好きな男だしね。

580:名無しさん@3周年
05/10/23 21:05:44 MPqVPW39
軍事板でも散々議論されて結論出てるが、核を使われない通常兵器のみによる
戦闘ならほぼ日本が勝つ。それに在日米軍まで戦うとなれば確実に勝つ。
中国としては対日戦争になった場合、核を使う以外に勝つ方法が無いわけだが
使った場合は間違いなく中華民国って国が無くなる程、世界からの攻撃を受ける事に
なるな。

中国共産党は基地外集団だが、そこまでして日本と心中する覚悟が
あるとは思えない。いや・・・ひょっとしたらあり得るのかもしれん。
最近、中国の銀行頭取クラスが金持って亡命しまくったってニュースがあったしなw

581:名無しさん@3周年
05/10/23 21:08:52 o9SwYGLe
>>580
なんで中共が核使ったら台湾が無くなるんだ?

582:名無しさん@3周年
05/10/23 21:40:04 oWBmroAk

中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?

東京
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
深セン
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
上海
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
広州
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
南京
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
重慶
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
北京
URLリンク(www.skyscrapercity.com)

583:朝日という謀略機関
05/10/23 21:48:52 H3YngIhA
◆朝日新聞は戦前は軍部統制派共産主義者の洗脳政策、戦後米共産党に汚染されたGHQの洗脳政策、
そして現在中共の日本国民に対する洗脳政策の代理人(使用人)を勤めている。首尾一貫してこの
変節を説明できるのは次の事実だけである。
すなわちスターリンの1932年テーゼ(命令:民族としての誇りをずたずたにせよ!
帝国主義同士をたたかわせて弱体化せよ!)を共産主義者として忠実に実行し、やがて日本に
共産主義が誕生したとき、共産主義統治がスムーズに、なんの反占領軍への抵抗もなしに、
赤旗を振って歓迎する国民の姿を夢想しているのである。世界は、いまだ冷戦下にある。
朝日は、最後の共産主義独裁体制である、中共の日本軍事占領を腹の底から望み、そのため、
情報操作のあらゆる戦略・戦術を仕掛けつづけているのだ。NHKには、長井をはじめ
山ほどの洗脳された共産主義者がもぐりこんで細胞を作っている。中共の核を批判せず、
日本の核保有はありえないのはそのためだ。日本とは、まさにスパイ天国であり、スパイが
衆議院議長を務めているのだ。河野洋平がスパイでなくていったい何だというのか?

584:名無しさん@3周年
05/10/23 21:53:22 HIegmM7M
>>582
中国に限らずアジアのどこの都市も「遠景」とか高層建築だけ見ていると
日本と変わらなく見えるよ。内側が問題。

585:名無しさん@3周年
05/10/23 21:59:51 qas/VLPN
>>582
遠くからみるとすごいけど細かいところとかを見るとまだ日本を抜いてるとは言えないよ。
でも日本を抜くのは目に見えてるね。日本と違って中国は思い切った開発ができるから。

586:名無しさん@3周年
05/10/23 22:04:02 o9SwYGLe
日本製の重機で作ってるんだけどな。

587:名無しさん@3周年
05/10/23 22:20:45 T/KGicZ1
日本は土地の係争処理が遅いのでダメだ

588:名無しさん@3周年
05/10/23 22:23:45 HIegmM7M
>>585
そういう見方ではフィリピンでさえ日本より上かもね
URLリンク(www.stieglitz.org)
URLリンク(www.artificialtourism.com)
URLリンク(www.enveng.titech.ac.jp)


589:名無しさん@3周年
05/10/23 22:44:20 sPsbxTSd
おまいら、建築基準というものを無視してませんか?
例えば、NYの貿易センターみたいな航空攻撃を都庁が受けた場合、まあ、あんな派手な崩壊は起こりません。
地震国日本の建築物の頑丈さはハンパじゃありませんからね。根元をきちんと破壊しないとビル全体は崩せないのです。
段ボール細工みたいなモロモロのビルを量産してるシナと比べないでもらいたいですね。


590:名無しさん@3周年
05/10/24 12:18:19 lkX2Smy/
確かに建築物の堅牢さは、比較にならないね。
例えば日本で爆破解体が行われないのは過密度のせいばかりではなく、
単純に壊れない(バラバラにならない)からだしな。
(阪神淡路の地震で倒れた橋脚も自重で倒れただけで形は
ほぼまんまだったのが解り易いかな?)
まぁせっかく中国も人口だけは多いんだし、
「せえの!」てなもんでジャンプすれば地震&津波起こせたりしてw
都市部は地盤が軟弱だからなぁ・・・自前の建物も全部イカレんだろううけど。
あと海の向こうから得意の氣を送るとか・・・これなら少なくとも世論を
恐れなくて済むし安上がりだぞ。時間は掛るかも知れんが、
ここは一発今後3000年ほど掛けてやってみちゃどうかね?
その間、アジアの戦争に対する懸念も軽くなるし。


591:名無しさん@3周年
05/10/24 14:07:27 syNbLVlZ

軍事的に日本を防衛するのは難しいね。

予算がいくらあっても足りないだろ。

大量破壊兵器による戦争で、国民に何人犠牲が出るか、想定をきちんと示せ。

例えば、原発がやられたらどうなるのか。

米軍がいる以上、日本への本格的な攻撃は現実的ではない。



592:名無しさん@3周年
05/10/24 15:07:07 KedT/scA
中国ならアメリカと闘えるね、中国とインドが手を組んだら最強だな
イラクの件で戦争は是であると明言したアメリカを打ち負かしたりしたなら
日本は再び敗戦国側という貧乏クジを引くな

593:名無しさん@3周年
05/10/24 16:02:46 /TeA/r5O
>>592
夢から覚めなさい。

594:1 ◆kxrJVlZ8OE
05/10/24 17:17:29 svELRNjj
日本のためにアメリカが中国に核ミサイルを撃ってくれるとは思えないな
なぜなら中国にもたくさんのアメリカ人がいるからだ

595:名無しさん@3周年
05/10/24 17:24:15 690oCEJ7
>>594
打たねばアメリカ自身の全ての同盟国との同盟関係が崩れ
さらに核報復をしない国だということでアメリカ自身を危険にさらすことになるので
打つよ

596:名無しさん@3周年
05/10/24 17:58:25 eilWyqlw
ODAの負担率を見直せば、中国の軍事費にも影響するぞ。
中国に常任理事国を阻止されている日本は、現在負担率19.5%の3億46
4万ドルも支払わされている。ところが、常任理事国の中国様は、な・な・な
んと負担率2.1%の3650万ドルだけ。日本外交、アホじゃん。
常任理事国の中国にしっかり払わせて、軍備圧縮は必須。

597:名無しさん@3周年
05/10/24 18:04:09 aHQBYBVa
>>596
おい、数字の感覚がマヒしてるぞあんた。
19.5%の3億464万ドルがどうした?
そんなのF15を数機しか買えない金額じゃないか。
どうでもいい小銭。

598:名無しさん@3周年
05/10/24 18:20:52 Kh/HGDHh
援助しても
常任理事国入り反対したりする恩を感じない中国の
ODAを即刻中止すべきだね。

599:名無しさん@3周年
05/10/24 18:50:31 Jl0+fiww
>>597
アホか!300億もあれば、全国のホームレスを一生食わせてやれるダロが!

600:名無しさん@3周年
05/10/24 20:01:30 9f3eexYE
F15を数機 > 全国のホームレスを一生食わせてやれる

何処がおかしいか全然分からん?

601:名無しさん@3周年
05/10/24 20:09:41 yWjmOAIH
中国産食品問題の発表に、中国が「貿易報復」警告
URLリンク(japanese.yna.co.kr)

さすが宗主国。韓国には厳しい。消費者保護なんていう思考回路は
中華文化圏では存在しないらしい。

602:名無しさん@3周年
05/10/24 21:37:36 J3CVznKm
>>594
>>576
アメリカはそんな甘くないぞ。
人間の盾とかやってる、平和ボケした日本人とは違う。

603:名無しさん@3周年
05/10/24 23:27:48 Jl0+fiww
まてまて、人間の盾とかイマイクンとかを、一般的な日本人として扱わないでくれ。
ありゃ日本人の中でも特殊な生き物。あと筑紫とその仲間たちも特殊だが「日本人」と決めつけるのは無理があるぞw

604:名無しさん@3周年
05/10/24 23:36:37 TQgi1H3F
日中戦争では、雲南戦線で米式装備の中国軍に日本軍は玉砕し、ビルマまで攻め込まれたよ。
北ビルマで中国軍のM4シャーマンに蹂躙されている。


605:名無しさん@3周年
05/10/24 23:37:08 TQgi1H3F
日中戦争では、雲南戦線で米式装備の中国軍に日本軍は玉砕し、ビルマまで攻め込まれたよ。
北ビルマで中国軍のM4シャーマンに蹂躙されている。


606:名無しさん@3周年
05/10/24 23:38:43 TQgi1H3F
日中戦争では、雲南戦線で米式装備の中国軍に日本軍は玉砕し、ビルマまで攻め込まれたよ。
北ビルマで中国軍のM4シャーマンに蹂躙されている。


607:名無しさん@3周年
05/10/25 03:14:33 b0NV8qVP
>>604
断作戦で、中国軍はビルマルート打通に200日もかかって、参加兵力28万中6万3000の損害を出してるけどね。
日本側の防衛兵力は2万1000、損害7200。

それに対して日本軍の大陸打通作戦は、10倍以上の2000kmを280日で打通。
40万の兵力が参加して、損害3万5000。
中国軍は参加戦力不明、損害6万3000、捕虜2万8000。
日本軍の損害は、半分以上病気だから、やっぱり中国軍は弱いよ。

608:名無しさん@3周年
05/10/25 10:52:59 jkc3jbOv
>>607
でも過去のデータで断定しちゃえるかな?
便利な文明にどっぷり浸かって育った我々世代は足腰だけでも弱いのは明白。
昔クレーンのない頃、といってもほんの数十年前だが、港での荷卸は勿論人力で、
不安定な足場板を普通に300㎏の荷を担いで渡ってたそうだが、今の我々が真似しようと
しても一発で腰が壊れるよ。しかも日頃の移動は歩くかせいぜいチャリンコ長距離も強かった。
戦争と何の関係が?と言いたいかも知れないが、何処の軍でもまず足腰、持久力が一番重要とな様だ。
柘植久義氏の著書によれば、特殊部隊の連中は皆、持久走が強く、体の大きい怪力自慢は
実戦の役に立たないとある。
突き詰めると優れた武器や兵器も使う人間が強くなきゃ物の役に立たない。
なんか簡単に勝てると言い切れないんだけど。



609:名無しさん@3周年
05/10/25 11:00:34 7LZmieVy
>>608
おまいは防衛のプロというものをなめ過ぎ。
まあ、自衛隊の訓練なんて死んでも見に行かんサヨクなんだろうから、うーん、どうしたらいいかな。
そうだ、レスキュー隊の公開訓練見たことあるか?
ロープ一本でビルを登ったり降りたり、あと、ヘリから命綱一本で身を投げ出して、人を抱えて救助したりしてるよな?
あれ、「足腰の弱った現代人」というくくりで見るならどう説明すんの?古代からタイムスリップしたとでもいうわけ?

610:名無しさん@3周年
05/10/25 12:12:22 MwNoLC70
3億464万ドルでF15を数機…
アメリカから買うなら(条件によって違うので一概には言えませんが)約10機。
日本でライセンス生産させてもらう(航空自衛隊のF-15はほぼ全てこちら)なら約3機。


日本は金を必要以上にかけ過ぎです。
この状況で防衛費が世界の上位なんて言われても、実際に戦争になったら中国に勝てるとは思えません。

611:名無しさん@3周年
05/10/25 13:49:40 K1EDvRsM
ライセンス生産の方が部品の供給が確保できて稼働率も良いらしいが。

612:名無しさん@3周年
05/10/25 14:03:28 icP1VJbV
なにより、技術の維持ができる。
いざと言う時大量調達出来るし。

613:名無しさん@3周年
05/10/25 14:14:05 7LZmieVy
まあしかし、日本に核戦争の備えが皆無なのは事実だろ。で、そこは日本勝利派も
「アメリカの報復を恐れてシナは撃たない」
いや、それは根拠としてモロすぎるw。その辺の分別を既にシナ人が無くしている、という前提で「日中戦争」を語ってるわけだから。

いくら命中精度の低いシナ製ミサイルでも、300発ほど東京に向けて撃ったら、半分は太平洋でも半分は日本に落ちる。そのうちまあ、3%ぐらいは首都圏に落ちるだろ。
5発の核ミサイル食らったら、さすがの石原でもどうしようもないぜ(なんだかガンダム口調だがキニシナイ)。

日本核攻撃を想定した場合、首都圏だけでも防衛出来れば、一応とは言え日本は「国家」の体裁は保てるわけで、
報復の核ミサイルをアメリカから「購入」したり(アメもさすがに自分と子がやられるリスクは避けたいので)してなんとか反撃できる。
現状みたいに核防衛が全く考慮されてないのにラプターが来るって喜んだって意味ネエと思うんだがどうよ?


614:名無しさん@3周年
05/10/25 15:41:45 K1EDvRsM
【韓国】2020年までの国防改革予算、623兆ウォンに
URLリンク(japanese.yna.co.kr)
ここ3年間の増加率が平均9.3%。
2015年までは国防費が年平均11.1%増加。
、、国民が十分に同意できる水準だろうと強調した。

日本が2004年度防衛費で4兆8764億円。
623兆ウォンを単純に15年で割っても41兆ウォン。
実際には徐々に増やしていって623兆ウォンを使いきるから、
2010年代のどこかで、日本の防衛費を追い越すんでないかい?

615:名無しさん@3周年
05/10/25 16:12:14 7LZmieVy
ほっとけ。財政破綻するから。

616:名無しさん@3周年
05/10/25 16:24:17 rnGbnL9j
>>609
そ。そういうあんたはおっちょこちょいだな。
大体サヨが柘植氏の著書なんざ読むかね?念の為に言っとくとウヨでもないがね。
10年程前、知人の陸上自衛隊上がりの知人の体力は只の一般人の俺と大して変らんかったが?
無論一般公募で入った奴だったが、一握りのエリートの実力が高けりゃ良いってもんでもあるまい?
敢えて言えば公開訓練なんてショーを見たって全ての隊員のレベルは解らんよ。
ま、そんなのは余談だが。
前の文の核は過去のデータが現在を計るのにそこまで信頼出来るのだろうか?という事を言ってるんだよ。
 それと辛辣な言い方をしたが、いきなり「おまい」だの「サヨク」だのと妙な言いがかりを
付けなきゃも少し紳士的に話したんだ。ここに居るのはガキばっかじゃねーし。
ちったぁ接し方を考えた方が良いと忠告しておく。

>>614
貨幣価値とか人件費の差を考えると既に・・・って気もするね。


617:名無しさん@3周年
05/10/25 16:37:30 E0k6av51
>>616
>大体サヨが柘植氏の著書なんざ読むかね?
10数年前に暇つぶしに立ち読みで読んだ事がある、サヨじゃないけどな
警官に職務質問されバタフライナイフ所持がバレて銃刀法違反でヤラれたりすんなよ
柘植信者のアーミーヲタww

618:名無しさん@3周年
05/10/25 17:18:07 rnGbnL9j
>>617
残念だったな。信者でもなきゃアーミーヲタでもねーんだわ。
更に言うなら何のヲタでもない。俺は直感的に興味が湧いた物を何でも読むから
そん中に柘植氏の著書もあっただけ。
今時バタフライ・・・wガキじゃあるまいしライター握り込んで殴った方がまだマシだっての。
くだらねぇ。ま、それもいいオヤジがやるこっちゃねーけどな。



619:名無しさん@3周年
05/10/25 17:22:29 XQhVylMz
>>618
お前は殴られて泣かされるタイプだよ

620:名無しさん@3周年
05/10/25 18:22:43 7LZmieVy
シナチク共から身を守るためには、女性はスタンガンくらい持っておかないとな。

621:名無しさん@3周年
05/10/25 18:30:37 Rf3ETEje
>>619
へ~あんたが知り合いとは知らんかったw
今度会った時は教えてくれ、俺がどんなヤツか再認識させてやっからさ。





622:名無しさん@3周年
05/10/25 18:38:40 7LZmieVy
>>621
>俺がどんなヤツか再認識させてやっからさ
>俺がどんなヤツか再認識させてやっからさ
>俺がどんなヤツか再認識させてやっからさ

アホw

アニオタは巣に(・∀・) カエレ!とりあえず半万年ROMれ、初心者が。(・∀・) シネ。

623:名無しさん@3周年
05/10/25 18:48:46 Rf3ETEje
>>622
テメーから喧嘩売っといてしまいにゃそれか。
しかもよく見かける文句だなw・・・芸のない。
しかもだんだん苛められて性格曲がったガキ丸出しになってきたし。
アホらし。





624:名無しさん@3周年
05/10/25 22:58:12 iicr9Jvc
ウヨクはなぜかサヨクには軍事知識が無いと、勝手に決め付けてるよね。
はっきり言って全然違う。


625:名無しさん@3周年
05/10/25 23:03:17 7LZmieVy
キモイのがわいとるなー。
>>621
>俺がどんなヤツか再認識させてやっからさ
>俺がどんなヤツか再認識させてやっからさ
>俺がどんなヤツか再認識させてやっからさ

これは何回読んでも笑えるw

626:名無しさん@3周年
05/10/25 23:04:15 5vCuihAj
>>624
だからよ。
「右翼」じゃねえんだよ2chに居るのは。
いるのは「ネットウヨ」のゴミだけだ。
リアルじゃなにもできない社会のクズだ。

そして全員が全員、頭が悪いうえに「知識」がない。

627:名無しさん@3周年
05/10/25 23:27:04 WGbJN4Bn
なんだかおかしな奴が出てきたな。それも複数。

628:名無しさん@3周年
05/10/25 23:27:16 7LZmieVy
>>624
ほう、AWACSとか対潜哨戒システムのこととか90式戦車の性能が世界の戦車の中でどの辺りと評価されているか十分ご存知の上で上のようなことをおっしゃってるとしたら、その真意を承りたいですなあ。

629:名無しさん@3周年
05/10/25 23:35:28 7LZmieVy
>>626
まずキミがどれほどの知識の持ち主か見せてもらいたいが。

630:名無しさん@3周年
05/10/25 23:53:01 osZP7zCW
73 名前:名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 23:31:15 ID:5PKfryH40
コピペスマソ。協力求むw

工作員活躍中=日本の危機
【皇室】「女性天皇容認」で、全会一致…皇室典範有識者会議★2
スレリンク(newsplus板)


631:イソジン胃腸薬 
05/10/25 23:55:12 EDNeC1Mi
日中友好が日本経済安定の架け橋となってくれればありがたい。
 

632:名無しさん@3周年
05/10/26 00:00:06 A3ALT1i2
日中が戦争になったとして、日本にはアメリカ・台湾がつくだろうが
中国には北朝鮮ぐらいしか味方がいねーぞ。

中国海軍じゃ海を渡れんだろ。
なんちゃってイージスがバレたら恥ずかしいしなw
中国陸軍はトチ狂って自国民を蹂躙するぐらいしかできんし。

日本に宣戦布告した挙句、台湾にミサイル撃って終わり。

最大の懸案は、ドサクサに紛れて台湾を占領しないかどうかだ。
台湾取られたら日本の負けっしょ?

633:名無しさん@3周年
05/10/26 00:00:39 JB6+nJ1L
中国共産党は嫌いだ。潰れてしまえ!

634:名無しさん@3周年
05/10/26 00:02:08 +qE0pNis
>>632
ロシアは?

635:名無しさん@3周年
05/10/26 00:08:13 zpre4Gfe
>>632
頼む。
まずは大学受験レベルでいいから歴史を勉強してくれ。

636:名無しさん@3周年
05/10/26 00:08:47 a+qT87uP
>>634
プーチンなら、勝ちそうな方につく。

637:名無しさん@3周年
05/10/26 00:11:02 UyBsLMbt
>>634
ろ助にアメリカをホントに敵に回す根性があるとは思えん。
合同演習は牽制材料としてやってもな。ほんとに運命共同体になるつもりは無いよ。
ろ助したたかだし。

638:名無しさん@3周年
05/10/26 19:50:58 +eJu2MGW
>>635
あぁ、中国って宣戦布告のしかたも知らないんだったね。

639:名無しさん@3周年
05/10/27 05:37:40 wqxR5Yn/
>>632
古い武器は何処かで処分する必要がある。
他国で処分するのが1番良いし、F15も処分対象。

640:名無しさん@3周年
05/10/27 08:13:44 arELTYyv
無駄遣いは止めましょう。
中古でも歓迎する国がある、武器輸出三原則を改正して提供した方が良い。

641:名無しさん@3周年
05/10/27 12:33:47 DlFwOBTq
>>640
売れません。仕様がそうなっています。自家用ジェットとして買う国があれば問題ないが・・・

642:名無しさん@3周年
05/10/28 14:28:12 rcKdZZOy
>>641
おいおい、売るってことはつまり仕様も変更するってことだろうがよ・・・

643:名無しさん@3周年
05/10/28 14:36:30 2TRQca8Q
F15かー。
500万なら、欲しいなー。
飛ばなくても良いから。

644:名無しさん@3周年
05/10/28 14:55:15 //ejc/37
>>642

 J版がどこの国で飛べるのやら
 釣りか?

645:名無しさん@3周年
05/10/28 16:27:56 5oeE2zrL
日本の勝利→日本を防衛できれば勝ち
中国の勝利→日本を侵略できなきゃ負け

必然的に日本に分がありすぎw

646:名無しさん@3周年
05/10/28 16:29:50 pydVIk07
katenai

647:名無しさん@3周年
05/10/28 16:42:05 oKNQM1oz
海軍も空軍も日本の方が圧倒してるから、制空権と制海権はとれる。
問題は、陸地戦での中国の陸軍の数の多さだ。

だけど制空権とってるから空爆すればいいだけか

648:名無しさん@3周年
05/10/28 16:51:53 nK28IRgD
大規模な上陸を許さなきゃ良い。

649:名無しさん@3周年
05/10/28 18:49:49 rcKdZZOy
シナサイドから考えてみる。

実質、戦力を考えると大規模上陸は無理。シナの水陸両用戦車が水に沈むので、まともな作戦は出来ない。
となるとゲリラ戦。主力は中華街のチャイニーズと、残留孤児の子供とかあのへん。
朝鮮総連には当然協力させる。最初にやるのは原発テロだ。これが成功すれば、少ない兵力で日本を屈服させられるかも知れん。
武器は既にとかれふとかカラシニコフ大量に行き渡らせてあるから、十分。

日本の原発は現段階で警備が薄いからな。宣戦布告前にテロ攻撃やったら防ぎきれまい。

日本勝利派諸君、この策をどう思う?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch