06/03/27 22:03:53
東京コンピューターサービスは悪の枢軸と呼ばれてるブラックDQN会社です。
前スレ
URLリンク(makimo.to)
東京コンピューターサービス Part18
スレリンク(recruit板)l50
URLリンク(makimo.to)
注意事項
・個人名・住所・電話番号・所属が特定される書き込みはしないこと!
・dat落ちしそうになっていたらageといてね。
・2ちゃんねる見たら現某だー! 2ちゃんねる書き込んだら首だー!(by社長?)
・社員の人は2ちゃんねるから張られているTCSのリンクを踏むと危険だYO!
IP抜かれるゾ!(#URLリンク(www.tcs-ipnet.co.jp)、#URLリンク(www.ntt-ipnet.co.jp))
東京コンピュータサービス株式会/ホームページ
URLリンク(www.tcs-ipnet.co.jp)
>>2-3: 東京コンピューターサービス(TCS)関連スレッド
※荒らされた場合は速やかに削除依頼を出しましょう。
(荒らしが始まったら透明削除を依頼するので、極力レスアンカーを付けない事)
削除整理@2ch掲示板
recruit:就職[レス削除]
スレリンク(saku板)l50
2:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:04:25
東京コンピューターサービス(TCS)関連スレッド
■就職板
東京コンピューターサービス Part19
■転職板
東京コンピューターサービスってどうよ? その2
★スレリンク(job板)l50
■派遣業界板
ソ興、富士ABC、トラコス、東コンサービス
★スレリンク(haken板)l50
3:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:05:08
俺の知人が松下との合弁会社に行ったが、それ以来音信が不通に・・・。
4:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:05:13
■情報システム板
東京コンピュータサービスはやヴ○い Part4
★スレリンク(infosys板)l50
NTTシステム開発ってどうですか?
★スレリンク(infosys板)l50
ユニシステムってどう!?
★スレリンク(infosys板)l50
open system technologyってどぅ?【OST】
★スレリンク(infosys板)l50
武藤工業グループ、アンドール、北部通信工業
★スレリンク(infosys板)l50
■プログラマー板
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.3
★スレリンク(prog板)l50
5:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:05:43
悪の枢軸と呼ばれてるブラック4社
富士ソフトABC(FSI)
東京コンピューターサービス(TCS)
トランスコスモス
ソフトウェア興業
その他の有名なブラック企業
人と技術の墓場 フォーラムエンジニアリング
地上の楽園 ベンチャーセーフネット(VSN)
2年連続脱税 フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)
6:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:07:29
エンジニアリングアウトソーシング業界順位(単体)
(特定技術者派遣業界)
1位 メイテック(MEITEC)(東証・名証一部上場)
2位 フォーラムエンジニアリング(未上場、上場予定無し)
3位 フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)(未上場、上場予定無し)
4位 アルプス技研(ALPS)(東証1部上場)
?位 ベンチャーセーフネット(VSN)(未上場、今秋にジャスダックへ上場予定あり)
7:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:08:51
>>6
アルポ過ぎ研もブラックみたいだな。
8:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:09:51
>>6
アルプ技研はブラックでもマシな方だと思います。
多分、メイテックの次にマシだと思われ。
9: ↑
06/03/27 22:10:26
>>7へのレスの間違いです。
10:1
06/03/27 22:11:57
>>3
カキコするのは良いけど、もう少し間をおいて欲しかったですね。
見事にテンプレがずれてしまった。
まあ、良いけど・・・
これからはちゃんと1の文面を読んで下さいね。
11:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:14:56
>>10
すみませんでした。
以後気をつけます。
12:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:15:30
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★
野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [IBCS] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス [Abeam Consulting] [Accenture]
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日 双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
13:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:16:15
>>11
以後宜しく。W
14:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:21:28
URLリンク(www.isc.meiji.ac.jp)
…
<証拠略>によれば,原告及びNEIのようなコンピュータ要員の人材派遣業は定着性のある業種とはいい難く,
就職しても短期間で転職したり,独立したりする傾向が強い業界であり,
現に,原告の昭和59年度入社133名中99名が五年以内に退社し,
また昭和60年度入社126人のうち53名が5年以内に退社しているなど,
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ,
仮に本件引抜行為がなかったとしても,
引き抜かれた原告及び NEI従業員全員が3年間継続して原告及びNEIに在籍していた可能性は極めて少ないもの
といわざるを得ない。 さらにいえば,原告及びNEIのようなコンピュータ要員の人材派遣業では,人材に代替性と企
業間流動性が著しく高いことを併せ考慮すると,その補充に長期間を要するものとは考えることはできない。
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
原告グループの従業員の定着性がかなり低いことが認められ
15:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:33:45
時間外に行われる研修などの参加時間は、労働時間ですか?
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
出向・転籍を命じられましたが、事前に同意を得る場はありませんでした。法的に問題ないのでしょうか?
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
一般派遣、特定派遣、紹介予定派遣について違いを教えてください。
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
派遣先の事前面接禁止とは?
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
退職間際の有給消化を拒まれました。取得できないものでしょうか?
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
入社予定日前に研修がありましたが、その期間のお給料が支払われていません。おかしくないでしょうか?
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
二重派遣
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
16:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:35:44
∧
┃
.1100.┨
┃ NRI○
.1050.┨
┃
.1000.┨
┃
950.┨
┃ ISID○
待 900.┨ 日本ユニシス○
┃
遇 850.┨ NTTデータ○
┃
│ 800.┨ オラクル○
┃ CTC○
年 750.┨ FSAS○ NEC○
┃ フューチャー○ 富士通○ 東芝○
収 700.┨ CRC○ 日立○
┃ SCS○ ○F-BSC ○日立情シス
17:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:36:26
│ 650.┨ TIS○
┃ OBC○ CSK○ ○日電計
万 600.┨ クレスコ○シーイーシー○ 川鉄情報○
┃ メイテック○
円 550.┨ 富士ソフトABC○ インテック○
┃ DTS○
500.┨
┃
450.┨
┃ アルプス技研● ○FTS
400.┨
┃ 東コン○
350.┨
┃ トラコス○ ○フォーラム
┗━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━>
24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
平 均 年 齢 ─ 歳
18:○を間違えたので直しました
06/03/27 22:37:18
∧
┃
.1100.┨
┃ NRI○
.1050.┨
┃
.1000.┨
┃
950.┨
┃ ISID○
待 900.┨ 日本ユニシス○
┃
遇 850.┨ NTTデータ○
┃
│ 800.┨ オラクル○
┃ CTC○
年 750.┨ FSAS○ NEC○
┃ フューチャー○ 富士通○ 東芝○
収 700.┨ CRC○ 日立○
┃ SCS○ ○F-BSC ○日立情シス
19:○を間違えたので直しました
06/03/27 22:37:58
│ 650.┨ TIS○
┃ OBC○ CSK○ ○日電計
万 600.┨ クレスコ○シーイーシー○ 川鉄情報○
┃ メイテック○
円 550.┨ 富士ソフトABC○ インテック○
┃ DTS○
500.┨
┃
450.┨
┃ アルプス技研○ ○FTS
400.┨
┃ 東コン●
350.┨
┃ トラコス○ ○フォーラム
┗━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━>
24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
平 均 年 齢 ─ 歳
20:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:40:18
URLリンク(kigyoka.com)
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員の定着性のいい会社を目指す必要はない
人材を多く採用するために多くの会社を作る
人材を多く採用するために多くの会社を作る
人材を多く採用するために多くの会社を作る
人材を多く採用するために多くの会社を作る
人材を多く採用するために多くの会社を作る
人材を多く採用するために多くの会社を作る
人材を多く採用するために多くの会社を作る
人材を多く採用するために多くの会社を作る
人材を多く採用するために多くの会社を作る
人材を多く採用するために多くの会社を作る
心を鬼にして社員を厳し鍛える
心を鬼にして社員を厳し鍛える
心を鬼にして社員を厳し鍛える
心を鬼にして社員を厳し鍛える
心を鬼にして社員を厳し鍛える
心を鬼にして社員を厳し鍛える
心を鬼にして社員を厳し鍛える
心を鬼にして社員を厳し鍛える
心を鬼にして社員を厳し鍛える
心を鬼にして社員を厳し鍛える
21:就職戦線異状名無しさん
06/03/27 22:58:01
,.r'^~ ̄ \. |
/ ヽ | 責任者がTCSスレを立ててくれたが、
ノ i 、 l!. .| アナハイムエレクトロニクスに
ネ从、ヽ、、、`ー、 ,ゝ │問い合わせたところ
'['!!^~^~フヽ、 、 ミ. | 512KBまで平気だそうだ。
人!__/ 从 ミ、 ド │
'tァ ≫iノリヽ 、 .ゝ 人___________
├- 、 、_) i l ーミァ
i' _/r====ー、 、.__〈
__ニコ__」l `=、、ミ
l. 「 || ,>゙
) ,|. || ヽ-ァ
( 〃 j--リ ,r'~ ̄~`ー--、
) / ,:/ ,.r',r'~>-‐、_ l
../j l ,./ノ ̄ ̄| i' / ヽ!
22:就職戦線異状名無しさん
06/03/28 02:46:19
お役立ちサイトPINK
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
23:就職戦線異状名無しさん
06/03/28 22:19:08
「心を鬼にして社員を厳し鍛える」
プゲラwww
24:就職戦線異状名無しさん
06/03/28 23:43:44
東京コンピューターサービスの成分解析結果 :
東京コンピューターサービスの71%は愛で出来ています。
東京コンピューターサービスの25%は知恵で出来ています。
東京コンピューターサービスの2%はツンデレで出来ています。
東京コンピューターサービスの1%は呪詛で出来ています。
東京コンピューターサービスの1%は白い何かで出来ています。
25:就職戦線異状名無しさん
06/03/30 03:26:21
平均年齢の低い企業
URLリンク(www.computer-age.ne.jp)
採用者数
URLリンク(www.computer-age.ne.jp)
26:就職戦線異状名無しさん
06/03/30 20:50:23
人材派遣会社 の 東京コンピュータサービス -TCS-
■■■■■□□■■■□□□■■■■
□□■□□□■□□□■□■□□□□
□□■□□□■□□□□□□■■■□
□□■□□□■□□□■□□□□□■
□□■□□□□■■■□□■■■■□
■TCSグループ
TCS 東京コンピュータサービス、CTC コンピュートロン(株)、NTTk エヌ・ティ・ティ・システム開発(株)、
NTTg エヌ・ティ・ティ・システム技研(株)、USC ユニシステム(株)、HTS ハイテクシステム(株)、
CMS コムシス(株)、SGT シグマトロン(株)、INW インターネットウェア(株)、CDM キャデム(株)、
OST オープンシステムテクノロジー(株)、FSS 金融システムソリューションズ(株)、ITS アイティエス(株)、
MDS 医療システムズ(株)、CYS (株)サイクロンシステムズ、KWC ナレッジウェア(株)、WTC ウインテック(株)、
DIVIC デジタルビジョンソリューション(株)、NCSC ノーザンコミュニケーションシステム(株)、
WEB ウェブ・テック(株)、CSN キャリアスタッフネットワーク(株)、ARS アイレックスシステム(株)、
ATD (株)アイテクデザイン、AISOL (株)アイレックスインダストリアルソリューションズ、
ITW (株)アイ・ティ・ウェーブ、STC システック(株)、MIT 明成インフォテック(株)
■海外現地法人
TCSA Total Computing Solutions of America, Inc. 、S-TCS 上海特希思信息技術有限公司、
TCSK Total Computing Solutions of Korea, Co.,Ltd 、
MUTOHA ムトー・アメリカ社、MUTOHE ムトー・ヨーロッパ社、MUTOHD ムトー・ドイツ社
■資本業務提携企業
MUTOH 武藤工業(株)、ME (株)ムトーエンジニアリング、MEP (株)ムトーエンタープライズ、
MTS ムトーテクノサービス(株)、MMT ムトーメカトロニクス(株)、TNV (株)テクノバ
AND アンドール(株)、ANS アンドールシステムズ(株)
HOKUBU 北部通信工業(株)
TS (株)テクノ・セブン、TT (株)タカラ・サーミスタ、STW システムウェア(株)
ARX (株)アイレックス、UAD ユーアイ電子(株)、UST ユーエステック(有)
MEISEI (株)明成商会
27:就職戦線異状名無しさん
06/03/30 22:48:04
企業の社員の平均給料は、年商を従業員数で割った約30%が相場
URLリンク(www.tcs-ipnet.co.jp)
他の企業でも試してみよう!差に驚くぞ。
28:就職戦線異状名無しさん
06/03/32 09:01:59
28
29:就職戦線異状名無しさん
06/03/32 13:34:56
> ―現在のグループ企業数は?
>
> 社長 現在のグループ企業は全部で28社。だいたい3タイプに
>分類できます。TCSな ど中軸の4社は、総合的で幅広いソフトや
>アプリケーションを作っています。業種業態や企業規模に合わせ
>た細かな対応は、専門性の高いサービスに特化したグループ企
>業12社でサポートします。さらに共同出資型の10社があります。
>
> 提携相手は松下電器産業、松下通信工業、日本ユニシス、日
>本NCR、リコー、大塚商会、武藤工業など。こちらとしても基本か
>ら勉強させてもらえるし、比較的短期間に完成度の高いシステム
>を構築できます。
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
30:就職戦線異状名無しさん
06/03/32 15:19:48
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ TCSの社長は
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 在日朝鮮人だったんだよ
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
31:秋田県におけるカルト洗脳教育の是非を問う
06/03/32 15:21:06
若い人が人生を誤らないための参考資料にしてもらえればと考えます。 CJD学術論議をお願いします。
行政はサービス業です。行政から見て不用とされた多くの老人(更には赤ん坊まで)を毎年、山林不審死等に至らしめ、
食肉化・有機肥料化している被疑が地域に出てきているのはスキャンダルのレベルではなく、組織犯罪(殺人、遺体損壊等)に他ならないと考えます。
行政が効率化を追求しコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を失えば恐怖と地下暴力が支配する大量人喰い犯罪社会になる。
前世紀のナチスですらここまでしていません。秋田の健全化、コンプライアンス化に関する学術論議を行っていただけないでしょうか。
1.ヤマギシ会なる原理共産主義を基本思想とし、公立系の大学を持つ農業団体があり、『カルト団体』として全国から激しい糾弾を受けている。
2.紀藤正樹弁護士によると、ヤマギシ会の本部の所在地は公表されておらず、推定するしかない。
3.その一方、書籍『秋田くらしのガイドブック』には、ヤマギシ会は秋田県に位置する事が明確に書かれている。
4.よってヤマギシ会は秋田県内の農業系の公立大学及び父兄・周辺地域団体(若しくは秋田県そのもの)を指している可能性が
ある事が無視できないと論理的に推察できる。
5.「ヤマギシの加工食品は怖くて食べれない」という発言がある一方、「安くて高品質」「自分達の価値観・文化のみで判断しないで」
という発言も同時に確認できた事。更には秋田県内に人喰い犯罪風習が古来から未だに続いている事を指摘する一流の文化人類学者が
おられると同時に、プリオン病であるCJD(ヤコブ病)発症率が秋田が全国一高い事を総合的に考えれば、公立大学を持つとされる
当該農業団体が主張する『動植物人間一体の循環農業』とは、実は人間死体から違法に剥ぎ取った人肉を
食肉として市民に売り、残りを有機肥料に使う循環社会商売を意味している可能性が全くないとは言いにくく
CJDの予防医学上、慎重に検証が求められる段階に到達している可能性が否定できないと考えられる。
なお、これが事実ならば死体ビジネスなので、刑法犯罪(遺体損壊罪)等適用の検証が求められる。
スレリンク(student板)l50
の投稿131
32:就職戦線異状名無しさん
06/03/32 15:22:26
>>30
< >
< ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! >
< cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ >
< >
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、 _
,. ‐'´ `‐、 , ‐'´ `‐、, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ < ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 .i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 |
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 !
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(:.)~ヽ |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' i゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ / ! `ヽ" u i-‐i
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.__,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー:--'´ //イ;;::::: //〃 \ __,. ‐' ./ / \
33:就職戦線異状名無しさん
06/03/32 16:15:46
こんな会社、やめとけ。
転職しようとしても、業務経験者として扱われない。
34:就職戦線異状名無しさん
06/03/32 20:30:11
/___☆_| 言葉は残酷____________
/了@∀@) `.゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`. |:: ┌───┐ ::|\
~~φ ⊂)___ : ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.; |:: | ィ'ミ,彡ミ 、 自| ::| ...|
/旦/三/ /| ゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'. |:: | ミソ_、 ,_`彡 民| ::| ...|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . | ,''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.. |:: | ミj ,」 彡 圧 | ::| ...|
. ∧_∧ ∧_∧ ;:、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ |:: | i'<_∀ノ . 勝 | ::| ...|
(@∀@-) (-@∀@) : ゚ '.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ.` |:: └───┘ ::| ...|
. ⊂ ヽ / ⊂二 ̄⌒\"|____l.゙ ゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,' |_∧∧┌──┐ |/
(⌒__)_)(_(__⌒) )\ ヽ `゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚ (#@Д) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し´し' )ノ`、 /__ ) 言葉のチカラ ノ) ~(___ノ 言葉は無力 ∧∧
//// /| ∧_∧ . / \ /支 \
/ / / //\ \( @∀@ ) _/ /^\) /)ヽ_∧/) /\ (`ハ´* )
言葉は / / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/ //-@∀@) (,☆ ⊂, ⊂ノ
感情的 ( ( (/ ノ 自 爆 / ̄ ゝ 麻 ノ ヽ,/ (, ヽ,ノ
∧_∧ / / ザッザッ 「 ̄l と __)_) し( __)
ミ ○(#@∀@) /| (((__つ)) 言葉は身勝手
ヽ ∧_ ○)) / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミヘ丿 .∩Д@;) | ジャーナリスト宣言 麻 日 新 聞
.(ヽ_ノゝ _ノ \_______________
35:就職戦線異状名無しさん
06/04/02 03:26:55
>>33
それじゃ警備会社と同じじゃないか。
36:就職戦線異状名無しさん
06/04/02 20:19:06
TCSよりフリーターのほうが稼げるぞ。
37:就職戦線異状名無しさん
06/04/02 21:11:28
フリーターは社会的保証が無い
38:就職戦線異状名無しさん
06/04/02 22:16:48
若手社員が辞めていくのは熾烈な競争があるからだよ。
ここにいるのは、負け犬共です。
就職活動中のみんなは、無視するように。
TCS 人事担当
39:就職戦線異状名無しさん
06/04/03 01:10:45
>>38
ネタでもそういう嘘を書いては行けないと思うよ。
ここにいるのが負け組ではなくTCSに入社した人が「負け組」
実際転職してまともな給料になった人が何人いることか。
40:就職戦線異状名無しさん
06/04/03 02:03:59
TCSでは社長ご子息以外は負け犬だね。
残業手当てある平社員の方が役職者より手取りあるぐらい基本給皆無だし
社員の所得平均は某誌の職種別所得ランキングによると
下にアニメーターとフリーターしかないというぐらい所得が低い。
残業あるうちはまだいいけど、残業無いと30代で総所得300万切りそうになる。
TCSにおける熾烈な競争とは、真っ当な企業に誰が先に転職するかという競争。
負け犬はTCSに残るw
41:就職戦線異状名無しさん
06/04/03 06:11:45
RMTで50k/月くらいだから問題なし
42:就職戦線異状名無しさん
06/04/03 21:36:30
スレ違いかもしれん聞いてほしい
先日TCSの資本業務提携企業に入社したわけだが、もーTCSのスレ読んでいると不安で不安でしかたない。
新人ってこんなもんなんだろうか・・・入る前からの研修とこれからの研修のことでマジ鬱・・・
いきなり資格とれと言われて勉強させられるし。愚痴スマソ。でも誰かに聞いてもらわないと不安でしかたなかったんだ。スマソ。
43:就職戦線異状名無しさん
06/04/03 22:13:30
インチキな会社
URLリンク(www.puipui.jp)
インチキpart2
URLリンク(www.puipui.jp)
44:42
06/04/03 22:26:13
>>43
マジか・・・鬱だ・・・
誰か助けて・・・
45:就職戦線異状名無しさん
06/04/03 22:27:26
秋田におけるカルト教育の健全化を考える
スレリンク(ojyuken板)
事実しか記していない。就職市場から健全化を考えていただきたい。
そうでないとカルトが変わらない。
46:就職戦線異状名無しさん
06/04/03 23:01:41
>>44
転職しろ。
3年勤めてな。
おれはTCSグループに就職して毎日吐きそうになりながら勤めた。
給料もボーナスも最低だったからね。
3年半でメーカー系に転職して人生バラ色。
47:就職戦線異状名無しさん
06/04/03 23:06:01
資格なんて高卒でも取れるのに大学で何やってたの?
48:42
06/04/03 23:35:49
>>46
入社初日からもう転職のススメきた。
吐きそうになるぐらいの環境なのか...うえ、鬱で吐きそうだ。
>>47
学生のころは部活動に力入れすぎてた。つっても文化系だったけど。
就活妥協するんじゃなかった...あああ、なに考えても良いこと思いつかない。二日目でグロッキーだあああ
49:就職戦線異状名無しさん
06/04/04 17:26:52
気付いたらTCSグループ内で2社も受けてたwww
これ通ったら笑うしかねーww
50:就職戦線異状名無しさん
06/04/04 19:40:08
>>48
気の毒なので元社員の俺が無理矢理良いところを挙げてみよう。
・面の皮が厚くなる
・逆境への抵抗力が付く
・数ヶ月ごとにあっちこっち行かされるから転職した時に転職先にすぐ馴染める
3つめは微妙だけど、どうかな?
51:就職戦線異状名無しさん
06/04/04 21:01:33
これほど悪名高い会社では、転職時に業務経験扱いされないどころか
マイナス評価になるのではないですか?
52:就職戦線異状名無しさん
06/04/04 21:06:06
>>51
なる。
以上。
53:42
06/04/04 23:11:36
一日経ってちょっと落ち着いたよ。
今辞めたらドヘタレなニートやフリーター以下だろうし、もう少し粘ってみるよ
しかし、辞める人が多い中4年10年続けられてる人ってどんな人なんだろう。不思議。
>>50
いや、無理やり言われても正直ヘコむよ・・・
>>51 >>52
うわー、これもマジかよー・・・仮に辞めたとしたら次はどうしたらいいんだー・・・
公務員試験とか高望みしすぎ? やはし順当にハローワークだろうか。
人生バラ色な>>46がうらやましい・・・
そうそう、初めてレスした番号をマジマジと見て、またへこんだよorz
54:就職戦線異状名無しさん
06/04/04 23:17:41
>>53
転職板のTCSスレには40歳で派遣先が無いからと言う理由で
首になったって書いてあった。
そして、仕方ないから派遣会社に登録したらしいのだが、
皮肉な事にTCS時代は貯金できなかったけど、派遣に登録
したら無理しなくても1年で120万貯まったそうだ。
笑えるよな。
55:就職戦線異状名無しさん
06/04/04 23:39:59
おお、同士がいた。
自分も同じく先日入社した。
自分も内情知ったときは相当落ち込んだが(今もだけど)
ほかの目標のために転職しようとキャリア考えている分、
何も目標とか考えないでただ働くだけよりましだと親に言われて
それを心の頼りにしている真っ最中。
今から少しずつ活動準備でもしとこうかしら。
56:就職戦線異状名無しさん
06/04/04 23:44:00
コンピュートロンて会社の説明会行ってきた。
人事の人はいい人だったけどやはりブラックなの?
57:46
06/04/05 00:03:13
>>51
そうでもない。
同業他社ではむしろ同情してくれる。あまりの給料の安さにね。
>>52
マイナス評価なんかにならないよ。
プラスにもならないがね。
嘘は良くない。
>>53
この会社を辞めない人は、将来の主任以上が約束されている人、
何も考えず金さえ貰えてればいいという人、実家通いで残業も
そこそこあって、どこが給料安いの?と勘違いしてる人。
>>54
基本的に35歳過ぎて派遣先がなかったクビ
>>55
俺も常に転職を考えていた。
いつ動くか。そのタイミングが重要。
俺は、別会社の友人が辞めて一緒に転職活動しよう!ということで
踏ん切りがついて辞められた。予定より半年遅かった。
今はメーカー子会社でまったりやってます。
>>56
TCSグループはどこも一緒。
このグループに入社したら貴重な新卒が無駄になる。
止めときなさい。
58:就職戦線異状名無しさん
06/04/05 00:31:48
>>56
ヒント
人事は人を採用するのが仕事。
今は人数確保するのに必死になっている。
採用して大量に派遣先に送って売り上げ上げてるとこだからね。
59:就職戦線異状名無しさん
06/04/05 06:44:13
まだここしか内定ない・・やばい・・
60:就職戦線異状名無しさん
06/04/05 14:51:44
>>51
実務経験が無いとヤバい。
10年間テスターでした、旧2種すら取れる程度の中学生並の記憶力もありません、
作った事ある書類は勤務表と考課表だけです、とかは論外。
61:就職戦線異状名無しさん
06/04/05 20:29:02
hosy age
62:就職戦線異状名無しさん
06/04/05 21:24:02
TCSの大阪支社に行ったことがあるのですが、
何故か、働いている人がいません。
どうしてですか?
63:就職戦線異状名無しさん
06/04/05 21:35:24
つ 墓
64:就職戦線異状名無しさん
06/04/05 21:41:07
>>57
嘘て……。
多分質問者の転職に対する不安を吹き払うのが目的と思うが、
この会社に長く在籍すれば年齢&経験の分だけマイナスになる
というのは実情かと。
65:42
06/04/05 22:10:45
ただでさえ低い給料から、五月には厚生年金(?)とかが引かれることを考えると気分が落ちてきた俺が今日も来ましたよ。
別スレで、同じ新入社員でこの時期苦しんでいる同士たちの書き込みを見て勇気が出てきた。
>>55
おお、ナカーマ。キミとはいい友人になれそうだ。どこで働いているかわからないけど、お互いがんばろうぜ。
>>57
丁寧なレス感謝。俺がんばるよ。
66:就職戦線異状名無しさん
06/04/05 22:18:24
普通の会社は、3ヶ月~6ヶ月ほど研修をやって、
後は実践になるのに・・・。
いきなり、製品のブログラムをくまされるし、仕様書も書かされる。
なのに、大手の会社で、正社員テスターがいるなんて信じられない。
67:就職戦線異状名無しさん
06/04/05 22:19:35
>>63
へんじがない。ただのしかばねのようだ。
68:就職戦線異状名無しさん
06/04/06 21:44:30
>>64
そうね、他の会社に勤めてる奴と比べりゃ相対的にマイナスかもね。
でも転職する時、相手の面接官には受けが良いよ。
職歴欄を見て「ふっ、東コンねw」とか含み笑いされた事あるし。
69:就職戦線異状名無しさん
06/04/06 22:17:17
ども、自分も先日入社したものです。
やっぱり資格とって3年目で転職するのがいいのかな・・・
70:就職戦線異状名無しさん
06/04/06 22:27:46
>>69
資格は絶対だな。
71:69
06/04/06 22:42:30
まず基本情報で、シスアド、上級シスアドとか目指して行こうかな
72:就職戦線異状名無しさん
06/04/07 00:12:35
転職するには少なくとも、基本情報取っとかないとな。
あとはエイブリックとかリクナビに登録してまったり探すと良し。
忙しくない派遣先に行けたら、趣味で同人屋やってまったり過ごすのもオツだけどなー
最近はHLSL書いて遊んでるお。
73:就職戦線異状名無しさん
06/04/07 00:30:08
>>71
シスアドよりも、ソフトウェア開発技術者とかテクニカルエンジニアを取りに行った方がいいでしょう。
それと、業務系の開発で今後やっていこうと思うのなら、簿記は必須知識です。
74:就職戦線異状名無しさん
06/04/07 00:36:12
ベンダー資格は金が無くて手が出せないよねぇ....orz
75:69
06/04/07 00:42:06
>>72
配属されたら勉強する時間が減ると聞いたんですが、場所によるんですかね?
>>73
なるほど、情報系だけじゃなくて簿記とかも使えるんですね
76:就職戦線異状名無しさん
06/04/07 02:34:58
なんかこの業界そのものが社会に不要なゴミそのもの、虚業という気がしてきたorz
業種換えがベストかなぁ。
製造業ですらなく、ろくに満足なサービスにならないし、作った人間の尊厳すら無視されるのに
サービスインすると人が不要になって社会にリストラされた人があふれていくIT業ってなんだろうな?
金持ち連中の自動吸血虐殺装置を実現化させて、社会を破滅させる片棒を薄給で担いでいる気がする。
俺はTCSで超激薄給だから元々幸せじゃないが、大手ベンダーの社員ですら土日出勤、徹夜オンパレードで
幸せそうな気配がしない。
泥みたいなPJで作った低品質ソフトを納期通りに納めても顧客も幸せそうな気がしない。
というか、顧客の奴ら、作ってるのも人間と理解してる気すらしない。
こいつらコンピュータがプログラム作ってるとか思ってるんじゃないだろうか、という気すらする。
結局IT業界があると、誰が幸せなんだろう?
学生時代、あんなにプログラムが楽しくてしょうがなくて徹夜一晩あたり10Kステップとか平気で組んでたし
HPのCGIなんて反吐が出るほど書いてたのに、今や10ステップの改造すら吐き気がする。
77:就職戦線異状名無しさん
06/04/07 14:45:27
>>76
そもそもIT業界は異常なまでの残業、他の業界より給与ベースが安い、
常に新しいことを求められる、資格を取ったりして仕事だけいくら頑張って
いても上には行けない。
こんなIT業界に入る人の特徴として以下の事が挙げられる。
・営業になりたくない
・純粋なサラリーマンになりたくない(一応技術者という肩書きが貰える)
・人と接するのが苦手
・一人大好き
・得意なことがパソコンしかない
・基本的に一人で黙々とこなすだけの仕事だから(他の人との協調がいらない)
・結果だけ出せばいい仕事だから
・派遣形態で常に上司の目が自分に向けられていることがない
人と接することが好きで、パソコンと8時間睨めっこに耐えられない、安い給料に
耐えられない、派遣形態が嫌だ。
こんな人にはIT業界は向きません。
78:就職戦線異状名無しさん
06/04/07 20:19:39
>>68
それって貴方がバカにされてたって可能性はないの?
79:就職戦線異状名無しさん
06/04/08 03:04:10
メリットは離職理由を聞かれないことくらいかな?w
80:就職戦線異状名無しさん
06/04/08 10:16:02
. `‐、 : `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -─ _){__│| ||
:` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| ||
: `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ ||
: .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| ||
. : │{│ ノ'' : ル{.._│| ||
: | ノ}l └- : ´.{ | | ||
: .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||_
: | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
「ageさせてもらう!!」
81:就職戦線異状名無しさん
06/04/08 22:16:00
そりゃ天下のTCS社員だぜ?
当然馬鹿にされるだろうよ。
82:就職戦線異状名無しさん
06/04/09 21:01:50
■■■■■■■■■■■■ター 漂流 ■■■■■■フリーター 漂流■■■■■■■■■ータ
■■■■■■■■■■■■ター漂流■■■■■■■■リーター 漂■■■■■■■■■■■タ
フリーター ■■ 漂流 フリーター漂■■リーター 漂流■■ーター■■■リーター 漂流 フ■■■
フリーター ■■ 漂流 フリーター■■フリーター 漂流 フ■■ター■■ フリーター 漂流 フリ■■
フリーター ■■ 漂流 フリーター■■フリーター 漂流 フリーター ■■■フリーター漂流 フリータ
フリーター ■■ 漂流 フリーター■■フリーター 漂流 フリーター ■■■■■■■■■■フリータ
フリーター ■■ 漂流 フリーター■■フリーター 漂流 フリーター 漂流■■■■■■■■■■タ
フリーター ■■ 漂流 フリーター■■フリーター 漂流 フリーター 漂流 フリーター漂流 フ■■■
フリーター ■■ 漂流 フリーター■■フリーター 漂流 フ■■ター■■ フリーター 漂流 フリ■■
フリーター ■■ 漂流 フリーター漂■■リーター 漂流■■ーター■■■リーター 漂流 フ■■■
フリーター ■■ 漂流 フリーター漂流■■■■■■■■リーター 漂■■■■■■■■■■■タ
フリーター ■■ 漂流 フリーター 漂流 ■■■■■■フリーター 漂流■■■■■■■■■ータ
83:就職戦線異状名無しさん
06/04/10 00:17:32
とりあえず、転職頑張れ。
84:就職戦線異状名無しさん
06/04/10 02:41:54
さて、いつ辞退しよう
85:就職戦線異状名無しさん
06/04/11 00:43:31
とうとう念願のこの一言をここで言える時が来ました。
脱 東 し ま す た
自身、脱東でここまで心が晴れてモチベーションあがるとは思わなかった。
勉強して、さらに資格を取って、新しい会社では上に上がれるようがんがります。
このグループに入ろうとしている人へ。
人生無駄にしたくなければ、就職というものを本気で考えたほうがいいと思う。
給料安くても、ダラダラと社会人をやりたい人はどうぞ。
86:就職戦線異状名無しさん
06/04/11 00:55:43
>>85
おめw
俺も独立系の資格めざしてやってるよ。お互いがんばろうぜ。
87:就職戦線異状名無しさん
06/04/11 01:05:40
俺も半年前に脱東してメーカー子会社に入った。
ここではぼろくそ言われてた俺だけど、今では逆に
期待されてる。
これほどまでに差があるとはな。
88:就職戦線異状名無しさん
06/04/11 01:06:22
ところで>>85は何年勤めて脱東した?
俺は3年半だったよ。
89:就職戦線異状名無しさん
06/04/11 01:11:16
なぜ皆さんはこの会社に入社してしまったんですか?
90:就職戦線異状名無しさん
06/04/11 01:16:58
>>89
就職活動だって、それなりに金かかるんだよ。
理系だと4年なのに必須は山盛り、卒研で研究室詰めて
少ない時間をバイトしながら就職活動してりゃ、軍資金も尽きてきて魔がさすときもあるんだよorz
俺の時代はネットもINS64が最速だった時代で、情報も少なかったんだよ。
91:就職戦線異状名無しさん
06/04/11 01:23:03
そうだったんですか、苦労なさってるんですね。
友人にもここの内定をもらって入社しようとしている人がいる
のですがとめたほうがいいですか?
92:85
06/04/11 04:25:14
>>88
4年間。
資格勉強して3年くらいでやめるつもりだったが、
>>90氏の書き込みにもある通り、俺も一人暮らしだし、
転職先見つかるまで辞めるわけにはいかない。
資格取らないとろくな転職先が見つからない。でも勉強のモチベが出ない。
・・・ってグダグダしてたら4年目になってた。駄目なパターンやね。
入社したパターンも>>90氏と一緒w
あの頃2ちゃんの存在を知っていたらって思うよ。
とりあえず入社して、資格勉強して・・・て考えてる人へ。
余程の気構えがないと、会社に所属してるっつーだけでモチベ下がって
勉強の意欲失せるから気をつけて。俺がそうだった。
93:就職戦線異状名無しさん
06/04/11 22:15:33
やべー内定もらっちゃったよ
素直に辞退したほうがいいかな?
でも他に受かんなかったりしたら怖いし…
94:88
06/04/11 22:27:57
>>92
で結局どういう会社に移れましたか?
また同じような独立系派遣IT?他業種?
俺はメーカー子会社に転職したけど、やっぱメーカー系って
凄いわ。
社員の連帯感が半端じゃない。
給料もボーナスも破格に上がったし言うことなし。
資格もな~んもないのに良く入社できたよなぁ。
95:就職戦線異状名無しさん
06/04/11 22:30:08
さっさと他を決めるしかない。
ここの内定を残しておくと、交通費以外一銭も出ない、
「入社前勉強会」とやらに引っ張り出される。
実のところ内定といっても安いもので、勉強会に出なかったり遅刻したりすると
あっさり内定取り消しされる。
96:就職戦線異状名無しさん
06/04/11 22:38:49
奴隷候補の飼い殺し
97:就職戦線異状名無しさん
06/04/12 17:21:36
内定承諾書送られてきたけど出す前に辞退したほうが良いよね
98:就職戦線異状名無しさん
06/04/12 21:10:03
出しても断れるから出しとけば?
この会社受けてる人は結局内定がここしか出なかったって人が多いから。
この会社は辞退に慣れてて電話一本で断れるから心配いらない。
99:就職戦線異状名無しさん
06/04/12 23:28:23
>>95
ここの系列の会社ですが、内定取り消しされることはありませんでしたよ
出席率は5%満たなかったけど。
100:就職戦線異状名無しさん
06/04/13 01:03:54
>>97
卒業出来ませんでしたとかの言い訳はいらないよ
101:就職戦線異状名無しさん
06/04/13 01:53:19
北朝鮮のスレはここでつか?
102:97
06/04/13 06:26:13
とりあえずまだここしか内定が無いので一応出しておきます。
しかし選考に必要な証明書を一切出してないのに内定出してくるとはな・・。
103:就職戦線異状名無しさん
06/04/13 23:49:50
東京コンピュータサービス在籍時26歳当時
給与
給料:199000円(無意味な住宅手当含む)
残業代:37500円(25時間)
総支給:236500円(給与に含まれる交通費は除く)
手取り:約196500円
転職後
給料:212000円
受託手当:30000円
残業代:47300円(30時間)
総支給:289300円
手取り:約249300円
差し引き:52800円
ボーナス
TCS在籍時
総支給:240000(評価C-)
手取り200000円
転職後
総支給:420000円
手取り365000円
差し引き:180000円
104:就職戦線異状名無しさん
06/04/13 23:51:45
年収
TCS在籍時
約3200000円
現在
約4250000円
差し引き:1050000円
破格の差です。
この会社がいかに糞かと
105:就職戦線異状名無しさん
06/04/13 23:54:08
×受託手当
○住宅手当
106:就職戦線異状名無しさん
06/04/14 23:02:04
入社して2週間経ちました。正直このまま続けていけない気がしてきました。
辞めると言って即日辞められるものなんですかね?
107:就職戦線異状名無しさん
06/04/14 23:38:37
なんで続けていけないの?
108:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 00:41:39
>>106
そんな弱腰じゃあ、管理職の人の話術に丸め込まれるだけだよww
漏れの知ってる管理職の課長は、ヤ○ザみたいなこと言って、
「お前はどう責任取るんだ?え?」って言ってきたし。
109:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 00:56:59
>>106
近年新人はよっぽどのことがないと退職できない。
何故なら新人退職防止規定なるものが存在してるから。
半ば脅しに近い感じで辞められません。
110:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 01:36:34
入社は獲物を捕らえる罠みたいなものか
111:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 05:40:14
今頃内定とか言ってるのは中途だろ?
112:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 07:51:51
今内定なのは来年卒の新卒がほとんどだろ
113:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 12:10:14
どこ会社か判らないけど、辞められない事はないだろう。
確かにプロジェクト派遣後にすぐとかだったらモメるかもしれないが、
>>106は入社2週間だったら、まだプロジェクト派遣待機でしょ?
だったら全然大丈夫と思う。ていうか俺の同期に居たし。
>>109のような規定ってあるの?
俺居た時は無かったから、それ関係で退職できないとかだったらスマン。
もちろん円満退社という形ではないが、そこらへんは気にせずに堂々と。
114:92
06/04/15 12:21:28
同じくメーカー系の子会社。そんなに規模は大きくないけど・・・
やっぱ自社製品だから、やる気が違う。
でもウチは資格とか、技術向上の面がちょっとうるさい。が、それは仕方ない。
派遣だと結局は他社のものだから、『作ってる』感がないんだよなあ。
ここらへんが大きく違うと思った。
115:103
06/04/15 13:55:43
>>92
禿同。
俺も規模は大きくないがメーカー子に転職。
やる気と待遇がまるで変わった。
自社のために働いているという実感がある。
116:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 15:08:20
>>115
そりゃ派遣会社だと、自分が頑張る→会社がデカくなる→やる気が出る
のプロセスは味わえんもんね・・・・・
仮に会社がデカくなっても、ピンハネして大きくなったことを実感するくらいで殺意しか湧かないもんね
117:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 16:42:01
頑張ればグループ会社の数が増えていくぞ。
118:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 22:23:28
ことしも大量に新人採ったのかな、ここ?www
んで一人消え、二人消え、、、ってのが毎年繰り返されるのか、、w
119:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 22:40:57
それもあるかもしれんが、正確には
新人分増える ⇒ 3年目以上が辞める ⇒ 結局社員数は前年とトントン
ってオチ。
つまりはどんどん中身が薄まっているわけだわな。
120:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 23:32:50
高山語録
一、 人材なくして会社なし(企業は人なり)
ニ、 改革 刷新 断行
三、 考・行・念
四、 激しく生きてこそ命の値打ちがある
五、 多くの事を考えて一事をなせ
六、 人生は闘いの連続である 闘わざる者に勝利の味は得られぬ
七、 自らを燃え立たせず 部下を燃え立たせることは出来ない
八、 会社は果たすべき使命と目標を持った戦闘組織である
九、 要領よく生きるというより努力して生きよ
十、 光 夢 希望
121:就職戦線異状名無しさん
06/04/15 23:53:09
一番大事な「人」の部分をおろそかにしている狸が、何を言うか
と。
122:就職戦線異状名無しさん
06/04/16 00:37:02
>>121
人が居ないと派遣できねーじゃんwww
123:就職戦線異状名無しさん
06/04/16 00:42:49
社員の労働力を切り売りしている会社が、
社員の人生を考えていない。
社員が、満足も、納得も、できない会社、
社長に顧客を満足させる事はできない、
直接仕事して、客と接しているのは、
その納得していない、社員なのだから。
でかい事言う前に、まず、社員の人生を考えるべき。
124:就職戦線異状名無しさん
06/04/16 01:33:01
2chのチェックはしっかりやってるくせにww
125:就職戦線異状名無しさん
06/04/16 01:45:52
編集されたな。
wiki 東京コンピュータサービス
URLリンク(ja.wikipedia.org)
126:就職戦線異状名無しさん
06/04/16 02:01:26
見れねーじゃねーか
127:就職戦線異状名無しさん
06/04/16 02:06:22
見れるが?
128:就職戦線異状名無しさん
06/04/16 02:19:23
どうやらkrfilterのせいで見れなかったようだ。
アジアに鯖があるのか。
129:106
06/04/16 17:47:53
返答ありがとうございました。
とりあえず、あと2週間会社行きながら考えてみます。
GW前までにどうするか決めないと。
130:就職戦線異状名無しさん
06/04/16 19:38:15
>>113
一昨年から出来たはず。
新人を辞めさせないように指導する方法が明記されてる。
131:就職戦線異状名無しさん
06/04/16 23:25:44
どうせならこうゆう会社の方が良いんでね?
ここも東証一部だし。w
↓
TDCソフトウェア(TDCSOFT)
スレリンク(recruit板)l50
132:就職戦線異状名無しさん
06/04/17 00:02:06
>>130 まあ、法律上は退職の自由が保障されているから問題は無し
133:就職戦線異状名無しさん
06/04/17 00:13:41
>>129
もうちょっとアドバイスすると、
ここで働くなら、いずれ転職を考えないといけなくなることは覚えておくように。
まあ、女で嫁に逝くまで腰かけでやっていきますってんなら、楽なもんだけど。
30越えて残っている先輩社員見てみな、うだつのあがらないのしか残ってないからw
134:就職戦線異状名無しさん
06/04/17 00:20:17
>>131
そこ結構というか全然いいよ。
社員もTCSよりは士気高い感じ。
135:就職戦線異状名無しさん
06/04/17 20:33:21
age
136:就職戦線異状名無しさん
06/04/19 13:50:41
,. -一'´ `ヽ、_
/ `\
r'´ ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ
)|. } { {,r‐.| 〈
. ヽ| ノ u } } ;,リ ノ
. | !._ ル'_ノ <´ レスが少ないっ・・・!
l. `__ |_,r'´
ヽ ー / | TCSのスレ住人なにやってんの!!
ヽ. _, ‐'´ _|、
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
|.|| ̄| │
137:就職戦線異状名無しさん
06/04/19 16:35:48
俺がここを辞めたのはもう3年以上前か…
前と変わっていない、というか余計ひどくなってますね。
あれから転々として大学時代では夢見てたけど
慣れないだろうなと思ってあきらめてた職にいる
(ソフト開発じゃないので)
ほんと辞めて良かったわ。
しかし、同期の面々、あれから全く連絡取ってないけど
どうしてるだろうな…
138:就職戦線異状名無しさん
06/04/20 01:26:36
>>82
フリーター漂流 ~モノ作りの現場で~
URLリンク(white.kakiko.com)
139:就職戦線異状名無しさん
06/04/20 20:37:52
関連会社の管理職でした。
主に採用と人事管理をしていました。
まぁ、会社の中枢にいたと言えるかと思います。
今は同業他社の人事マネージャとして転職し、働いています。
ハッキリ言って、入社したら人生のムダになってしまうような会社ですよ。
まず、入社前教育があるのです。
これって、厳密には労基法違反なのですよ。
そして、入社してからの教育はほとんど無いに等しくて、いきなり派遣で客先へブチ込まれるように出されます。
訓練されていないから、派遣先の客からはクレームが出まくりなのですが、そうなったら、派遣されている新人が悪者にされますね。
それでも負けずに頑張ってスキルが付いてくると、会社の実態に疑問を持たないように、どうでもいいような部署へ異動させるか、上の役員からムチャクチャなノルマを押し付けられますよ。
それで、達成できなければ、有無を言わずにクビですよ。
私はそうやってクビになって人生の大切な時間をムダに過ごしてしまった若い人を目の当たりにしてきましたよ。
それに、女性に対するセクハラやパワハラもありまくりですよ。
だって、社内で上からセクハラを受けて訴えた女性社員の方が「社内の空気を乱した」ってことでクビになるような会社ですよ。
だから、行ってはいけない会社ですね。
で、ちなみに同業他社でも、その悪名はとどろき渡っていて、有名ですよ。
140:就職戦線異状名無しさん
06/04/20 22:41:33
>>139
何を今更って感じだ。
141:就職戦線異状名無しさん
06/04/21 20:32:01
夢の対決でTCS高山社長 VS FSI野沢会長 の対談なんて実現しないかな。
別のパターンだと TCS高山社長 VS VSN関口会長とかな。
実現したらどんな対談になるだろう?
142:就職戦線異状名無しさん
06/04/21 22:45:54
馬鹿凸 vs たかじん
143:就職戦線異状名無しさん
06/04/22 11:19:53
富士ソフトは普通に高給だと思うが?
あそこは激務なだけだろ。あと社長の人格。
ここと比べてはいけません。
まぁ漏れはユーザー系に転職したけどな。独立はこりごり
144:就職戦線異状名無しさん
06/04/22 11:38:54
>>143
富士ソフトは使えないとすぐに強制首切りです。
あとは超激務。
一部上場企業の給料としては安い。
145:就職戦線異状名無しさん
06/04/23 19:15:32
>>144
その点、TCSは給料安いけど簡単には首にならないんでしょ?
146:就職戦線異状名無しさん
06/04/23 19:34:03
首ならないんじゃなくて
やめたくてもなかなかやめられないって事でしょ?
147:就職戦線異状名無しさん
06/04/23 19:34:49
>>146
首にならないならマシじゃない。
148:就職戦線異状名無しさん
06/04/23 19:58:18
>>145
居座れば35歳くらいまではクビにはならない。
だけど普通の人なら精神的にやられると思うよ。
給料上がらない、ボーナス上がらないで、友人と給料比べたら差は歴然となってる。
自分は自分と達観出来る人じゃないと無理だね。
149:就職戦線異状名無しさん
06/04/24 00:53:47
彷徨える貧乏、呼吸する貧乏
給料日や賞与日には、嗚咽と溜息の阿鼻叫喚が響き渡り
墓から退職者が大挙して這い上がり、街に繰り出す。
虚ろな目には精気が無く服は千切れ、姿は屍そのものと言えよう。
150:就職戦線異状名無しさん
06/04/24 02:09:19
結論:IT業界自体がブラック
151:就職戦線異状名無しさん
06/04/24 02:33:07
こっちのスレも宜しく~!!
【実は】武藤工業について【TCS】
スレリンク(recruit板)l50
152:就職戦線異状名無しさん
06/04/25 12:59:09
>>150
まあ、それを言われちゃお終いだがな。
153:就職戦線異状名無しさん
06/04/25 23:01:31
昇給いくらでした?
154:就職戦線異状名無しさん
06/04/26 00:20:14
前は1500円だったが。
あれ?今年は無かったんだっけ?
155:就職戦線異状名無しさん
06/04/26 12:59:50
>>154
今年あったよ。
1500円って、それベア?
>>153
俺、5500円
156:就職戦線異状名無しさん
06/04/26 19:33:07
>>153-155
昇給が1500円か。良いな~。
俺は業種が全く違うけど定期昇給500円だったぜ。
しかも3年連続でな。
157:就職戦線異状名無しさん
06/04/26 22:00:23
>>154
なんと奇跡的に3年連続昇給してるな。
>>155
A評価か?
それだけ昇給する奴はよっぽど優秀と認められてるやつ以外いない。
158:就職戦線異状名無しさん
06/04/26 22:22:57
一回面接ぶっちしたら再度電話かかってきてもう一回面接の予約取り付けられました。
今度はちゃんと断りの電話入れないとな。ブラックだと人事も大変なんだな。
159:就職戦線異状名無しさん
06/04/26 23:17:46
俺4年目で基本給139000円。
2年前ってベア無しじゃなかったっけ?
5500円アップはアリエナイw
余程大切に思われているっぽいね
160:就職戦線異状名無しさん
06/04/27 18:23:10
ほかに行けばもっとすばらしい人生が待っていたものを…
161:就職戦線異状名無しさん
06/04/28 10:19:14
age
162:就職戦線異状名無しさん
06/04/28 15:29:56
さゆり
URLリンク(tokyotopless.com)
URLリンク(tokyotopless.com)
URLリンク(tokyotopless.com)
URLリンク(tokyotopless.com)
URLリンク(tokyotopless.com)
URLリンク(tokyotopless.com)
URLリンク(tokyotopless.com)
URLリンク(tokyotopless.com)
163:就職戦線異状名無しさん
06/04/29 01:12:55
関連会社の管理職でした。
主に採用と人事管理をしていました。
まぁ、会社の中枢にいたと言えるかと思います。
今は同業他社の人事マネージャとして転職し、働いています。
ハッキリ言って、入社したら人生のムダになってしまうような会社ですよ。
まず、入社前教育があるのです。
これって、厳密には労基法違反なのですよ。
そして、入社してからの教育はほとんど無いに等しくて、いきなり派遣で客先へブチ込まれるように出されます。
訓練されていないから、派遣先の客からはクレームが出まくりなのですが、そうなったら、派遣されている新人が悪者にされますね。
それでも負けずに頑張ってスキルが付いてくると、会社の実態に疑問を持たないように、どうでもいいような部署へ異動させるか、上の役員からムチャクチャなノルマを押し付けられますよ。
それで、達成できなければ、有無を言わずにクビですよ。
私はそうやってクビになって人生の大切な時間をムダに過ごしてしまった若い人を目の当たりにしてきましたよ。
それに、女性に対するセクハラやパワハラもありまくりですよ。
だって、社内で上からセクハラを受けて訴えた女性社員の方が「社内の空気を乱した」ってことでクビになるような会社ですよ。
だから、行ってはいけない会社ですね。
で、ちなみに同業他社でも、その悪名はとどろき渡っていて、有名ですよ。
164:就職戦線異状名無しさん
06/04/29 14:56:51
>>163
>だって、社内で上からセクハラを受けて訴えた女性社員の方が「社内の空気を乱した」ってことでクビになるような会社ですよ。
>だから、行ってはいけない会社ですね。
非常に良い会社だと思います。今の女どもは神経質すぎで自意識過剰すぎ。
セクハラされるだけありがたいと思うべきだ。
165:就職戦線異状名無しさん
06/04/30 00:59:20
潰れる会社だお。
166:就職戦線異状名無しさん
06/04/30 10:21:03
>>164
民衆のコピペにマジレスしてどうすんの
167:就職戦線異状名無しさん
06/05/01 12:24:05
>>165
潰れはせんよ。だいたい社員からこれだけ搾取してて潰れるわけがない。
168:就職戦線異状名無しさん
06/05/01 18:34:10
潰れるのは社員だからな
169:就職戦線異状名無しさん
06/05/01 21:32:08
え?仕事がなけりゃ潰れますよね?
170:就職戦線異状名無しさん
06/05/01 22:50:18
簡単には潰れませんよ。
技術や知識がなくても、安く使える作業員の需要はなくなりませんから。
171:就職戦線異状名無しさん
06/05/01 23:01:30
ここってゲのゲだよね。手に職つけることもできないし。
これだったら市役所の清掃員のほうがはるかにマシ。大工、配管工になれば資格取れるし、
172:就職戦線異状名無しさん
06/05/02 01:02:16
ソフトウェア業界のリーディングカンパニーwww
173:就職戦線異状名無しさん
06/05/02 01:17:56
人生を破滅させることに関しては右に出るのは少ないだろうな。さすがリーディング
174:就職戦線異状名無しさん
06/05/02 19:06:10
age
175:就職戦線異状名無しさん
06/05/02 22:02:46
>>170
いや。悪評がかなり広まってるから危ないかもね。
テスターすらまともにできないようなのいっぱいいるよね。
176:就職戦線異状名無しさん
06/05/04 00:52:27
仕事の出来ない奴ってこういう顔してるんだよーってよくわかるような。
177:就職戦線異状名無しさん
06/05/04 01:10:29
主任が一番儲かる役職。
このグループでは。
178:就職戦線異状名無しさん
06/05/04 11:01:14
GW保守Age
179:☆2006年版・この職種の実態☆
06/05/04 13:17:00
◎派遣会社営業・・・奴隷商のピンはね屋はDQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
◎不動産、住宅販売・・・超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにキング・オブDQN!
◎着物、宝飾品販売・・・超自腹、ババアを騙してなんぼ。もうほとんど詐欺寸前です!
◎浄水器、健康食品・・・超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。追い返されますよ!
◎医薬品営業、MR・・・医者奴隷。契約の為なら何でもやりますお医者様!裸踊りでも?
◎自動車ディーラー・・・超々ノルマ、自動車奴隷、売れるまで休みません!絶対達成だ!
◎出版社、雑誌編集・・・締め切り間際はまさに戦争です!徹夜、会社に泊り込み炸裂です!
◎スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
◎チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
◎事故車買取会社・・・人の不幸はカネの匂い!事故車ゲットまで午前様だってへっちゃらさ?
◎置き薬の営業・・・いまどき置き薬?田舎の年寄りに情で訴えろ!新規ゲットまで帰れません!
◎郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!
◎シロアリ駆除・・・元祖DQN企業!そんな虫いません!だから放流、そして駆除でウマー!?
◎生命保険営業・・・親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済みです。女は色仕掛けで契約だ!
◎サラ金、街金・・・返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客が死ぬまで追い込む!
◎家電量販店・・・年中ハッピで「っせー!っせー!」何のスキルも身に付かないホームレス学校!
◎先物取引営業・・・自作自演、詐欺行為、インチキ、脅し、何でもアリ!何が何でも投資させる!
◎リフォーム営業・・・インチキ、詐欺、金持ち年寄りに全員集合!ケツの穴の毛までむしる勢い!
◎コンビニ営業・・・人生もコンビニエンス!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給!
◎布団訪問販売・・・布団は買いに行く物です!しかも本当は安い物です!顧客はアホなお年寄り!
◎新聞拡張員・・・IT社会にいまさら紙媒体?新規開拓は土下座モード!オマケ一杯付けますよ!
スレリンク(haken板:2番)
180:就職戦線異状名無しさん
06/05/04 15:15:20
凸が儲かってんじゃ
181:就職戦線異状名無しさん
06/05/05 10:08:12
3年連続で昇給があったようですが、今年はいくら昇給したんですか?
182:就職戦線異状名無しさん
06/05/05 13:31:04
5月5日は亀田の日や!
183:就職戦線異状名無しさん
06/05/05 14:24:32
>>181 人それぞれじゃないの? 1000~3000ってとこでしょう。
>>155 みたいに、この会社にしてはスゴイのもいるみたいだけどw
他の会社なら、年収50%upはするような社員だろ、なんでこの会社にいるのか?
184:就職戦線異状名無しさん
06/05/05 17:33:09
>>183
今年の昇給からベースが1000円単位になったんだってね。
だから2年で昇給でも1000円なんだってw
>>155みたいな奴は、
・上司の覚えが抜群に良い
・社内開発経験あり
・将来の出世候補
・一人選抜派遣で単価が通常のTCSレベルではない
・資格オタク
このうち3つは当てはまってないと貰えない。
通常評価だと1500~2000だね。
185:就職戦線異状名無しさん
06/05/05 19:46:06
空残業つけたほうが手っ取り早い。その辺の管理杜撰だから。
186:就職戦線異状名無しさん
06/05/07 12:56:00
GW最終日
保守AGE
187:就職戦線異状名無しさん
06/05/08 21:21:14
GW終了
保守AGE
188:村上F
06/05/09 00:44:01
凸age
189:就職戦線異状名無しさん
06/05/10 07:21:45
このスレ知らず今日集団面接
アハハハハ…
190:就職戦線異状名無しさん
06/05/10 10:06:02
age
191:就職戦線異状名無しさん
06/05/10 14:10:44
★ネット風評被害把握へ 監視体制に70企業が契約
・インターネットによる風評被害や情報流出が増える中、企業が掲示板などの書き込みを
把握できる監視サービスの導入を進めている。ネット上の憶測や中傷、ウイルス感染に
よる機密情報の流出は「株価や製品の売れ行きに影響しかねない」(大手家電役員)ためだ。
ヘラクレス上場の監視サービス最大手ガーラの「イーマイニング」は、多数の掲示板や
ブログ(日記風ウェブサイト)を検索。登録した社名や商品名などが書き込まれた場合、
契約企業にメールで通知する。導入先は大手家電や銀行など約二百社に上る。
一方、ベンチャー企業のピットクルー(東京都中央区)は「人の目による監視サービス」が
売り物だ。
二百五十人が二十四時間態勢でネットを巡回し、依頼企業の風評や流出情報を監視。
「システムでは判断できない隠語も見つけ出せる」(松本公三社長)という。
掲示板の中傷が過熱した場合には、書き込みで誘導し、悪意を緩和させる措置も取る。
きめ細かなサービスが受け、契約企業は七十社を超えた。
監視サービスを利用することで、企業は情報漏れやうわさを早期に発見し、風評被害を
最小限に抑えることができる。ただ、松本社長は「情報の大半は社内から漏れる」と指摘。
情報流出を防ぐには企業の意識改革も不可欠と強調する。
URLリンク(www.business-i.jp)
好きそうだなw
192:就職戦線異状名無しさん
06/05/10 16:12:06
ここの書き込みは誹謗中傷っつーか・・・
真 実
193:就職戦線異状名無しさん
06/05/10 19:34:15
どうでもいいけど今年の新人ですごいの居るw
池袋本社の会社で、俺とは会社が違うんだけど(フロア内に同じグループ会社はいってるから)
噂がすげーから良く耳にはしてたんだけど、
今まで見たことなくて、今日初めて見て吹くかと思った。
なんか、パンク系?ゴス系?みたいな服着て、厚底の靴はいてんだよ。
んで、化粧も変だし何より 超 デ ブ ス
ホント顔パンパンだし目ぇ細いし、すさまじかったわ。
なのにミニスカできったねー足さらしてんのwwww
もうさ、本社の人間皆かわいそーに見えんだけど。
だって外回りから帰ってきてあんなん見たらよけい疲れるって。
つーか何で、あれで注意受けないの?しろや。
違う会社だけど、注意しろよって思った。他の女は皆まともなのに。
194:就職戦線異状名無しさん
06/05/10 19:36:06
保守age
195:就職戦線異状名無しさん
06/05/10 22:04:26
>>193
もっと詳しくきぼん
196:就職戦線異状名無しさん
06/05/10 22:30:34
学歴だけで採られてるいい例か?
197:就職戦線異状名無しさん
06/05/10 22:32:12
ここってブラックなん?
198:就職戦線異状名無しさん
06/05/11 04:16:25
昨日もこりずに
就職説明会開催してる。
しかも中途でバンバンなぜか入って来るこの頃。
飯の時に知り合った中途の人に、聞いたけど、
あぶない会社って事は知っている。
それでもやはり他と違って簡単にクビきりないから来たって言っていた。
199:就職戦線異状名無しさん
06/05/11 15:06:37
DIVICから内定でそうなんですけど事態ずるべきですよね。
200:就職戦線異状名無しさん
06/05/11 18:54:44
ノ, ,.
,. ,、-─‐‐----' `-'、
,.- 〃,.-‐'" `'''- .,_
{ l | '" `''ー─‐'ノ
,ゞ / / `゙< ̄
/ // /! !i \ \ \
/ / ,.-''" // | | | ヽ ヽ ゙i
// / l"´ ̄0゙ヽ、 l l ゙i ヽ ヽ |
/// // ヽ、_.ノ //!l_ ヽ ゙i |
!/ / / ,.-'"i! / ∵∴ / i!l 0ヽ,゙i |!
i! l / | ( | / ∴ ゙、ヽ .ノ ! | l′
l! ゙、 ! ゙i -、 / ∴/ / /
リ ` | ,.---- ., i ./ / / お、俺だってー。
|./ /| / ゙i‐' -‐'"l l_, 200ゲットすることくらいできんだよ!
从 /i. ゝ l. / / /
/ ヽ, | ゙i ヽ ̄ ゙ヽ、 / /
_,,.-く \ i ` 、 ` ---`'' /
__,、-‐'" ヽ \ ゙i ゙ヽ、 ー‐'' /
ヽ ゙''- .,_ ゙'- ., /!
\ ,..._ `'''- .,__,.-'"゙'ー‐'"i .|
201:就職戦線異状名無しさん
06/05/11 20:32:36
グループ会社に入社して1ヶ月半の俺が来ましたよ。
会社の雰囲気は良いんだけどねぇ。
同期が既に客先行ってる。何か死にそうな顔してたよ。
俺ももうすぐかな……
202:就職戦線異状名無しさん
06/05/12 19:55:06
AGE
203:就職戦線異状名無しさん
06/05/12 20:03:58
ようやく内定辞退出来る状態になった。
とりあえず一安心。
204:就職戦線異状名無しさん
06/05/14 02:18:35
この会社って一般から主任に昇格するのって4月だけですか?
世間一般の会社ってそういうもんなんですか?
すいません。教えてください。
205:就職戦線異状名無しさん
06/05/14 11:39:53
係長になるには何年くらいかかるのでしょうか?
ここは係長が一番稼げると聞いたので・・・
206:就職戦線異状名無しさん
06/05/14 16:05:35
>>204
会社によるんじゃない?
プロジェクト内の32歳の先輩が9月くらいに主任になってた。
主任クラスへの昇格は、4月だけとは限らないと思う。
係長以上だったら4月だと思うけど。
207:就職戦線異状名無しさん
06/05/14 18:03:18
>>204
そもそもB評価以上じゃないと昇格できんよ。
それに主任になっても主任手当5000のみUPだけ。
係長になってようやく手当+昇給がある。
でもまあ、主任クラスになるような人はB評価以上だから
ボーナス、昇給も一般平均よりはいいはずだけどね。
208:就職戦線異状名無しさん
06/05/14 18:05:31
>>205
主任になるのに最低7年30歳
院卒なら5年
(一部特例有り)
係長になるのに最低12年35歳
これだけ長くTCSグループに勤めたらもう抜け出せない。
一生安月給で暮らしていくことになる。
209:就職戦線異状名無しさん
06/05/14 19:53:41
この会社はここ最近、G.W・土曜日曜関係なしに
毎日リクナビで更新があるんですが、どういうことですか?
210:就職戦線異状名無しさん
06/05/14 20:37:04
元社員だけど。。
辞めた理由は、管理職がひどかった事です。
50超えているのにプログラムを書けない、コンピュータ知識0。
ホントに25年ほどこの業界にいたのと聞きたかった。
それだけなら、まだ許せる。
163氏が言うようにクレームが来て会社にいられなくなる新人が沢山いました。
そしたら某課長が「それがお前らの宿命だよな」と言ったんです。
自分のバカさ加減を棚に上げてさ。
仕事サボってばかりいるダメ人間が生意気なことを言ったんですよ。
新人に養ってもらっている自分の立場を分かっていないんです。
それで辞める決心をしましたね。
OBとしてのアドバイスですけど。
入社して半年で上司が自分より無能だと判断したら、
やめたほうが良いですよ。
1年目以下のOUTPUTしか出せない人間と関わるとロクな事になりませんよ。
技術的なことだけでなく、人間的にも破綻している証拠ですからね。
後、勿論良い管理職の方も沢山いらっしゃいました。
全管理職を批判していません。
私が活で上司とした管理職を批判しています。
誤解を招き易い書き込みで申し訳ございません。
211:就職戦線異状名無しさん
06/05/15 19:24:15
保守AGE
212:就職戦線異状名無しさん
06/05/17 10:46:05
. `‐、 : `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -─ _){__│| ||
:` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| ||
: `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ ||
: .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| ||
. : │{│ ノ'' : ル{.._│| ||
: | ノ}l └- : ´.{ | | ||
: .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||_
: | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
「ageさせてもらう!!」
213:就職戦線異状名無しさん
06/05/17 12:41:13
昨日、武藤工業からDMが来た。
会社概要を見ると、社員数が249人なのに対し、採用人員が110人と極端に多いので、薄々ブラックだとは思っていたが、
まさかここと繋がりがあるとはね。納得。
214:就職戦線異状名無しさん
06/05/18 00:33:52
ブラック企業の基準
スレリンク(job板)l50
215:就職戦線異状名無しさん
06/05/19 10:30:33
age
216:就職戦線異状名無しさん
06/05/19 14:12:06
_,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
,.-'" ゙ヽ,
,r" ゙、
_,/ ゙、
. ,r'" ゙、
{ { ヽ
{ { ..,,_ ヽ
. ノ ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ) -、 ゙,
/ { ,、-:::::.. :. :::ツ ノ ゙、゙'、 }
," _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{ } } ノ
{ r'':::::::::r-、;_:::::::: :. :/ ゙'‐-、, }.ノ {
゙、 { ::::::::;' `''ー-‐'" ノ リ ゙ヽ
. ゙'‐-、 ゙'、 ::::/ 、,クノハ }
゙'‐`'{'゙iヽ、' __,,,.、 ,.,.,.,,,_/_ハ {
`'ヽ r,"-''" | ┌ー-゙-ニっ ヽ、
{ヽ r" | .| } ト) ヒ`ゝ
`~}ヽ /.| | -‐" ヽ、 マ
l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐" | | ヽ'
. | i ノ l,.、-'"| |
| i `つ ζ .| | そろそろ私の出番か・・・
ヽ,ヽ `''ー'l
. ヽ,゙、 !
217:193
06/05/19 19:21:17
>>195
くわしくってどの辺を?
質問してくれれば答えられるところは答えるよ。
あと210の言ってることも本当。
俺ももう辞める
。
あと、知り合いの事務いわく、PCの知識なんて持ってても
仕事でつかわないらしい。ExcelとWordが出来れば事足りるってさ。
上の頭かたいっつーか、言葉使いがDQNっぽいのは全部
どうしようもないけど、結構入ったばっかりの人はいい人多いと思う。
まあ、そんな奴等はこの会社に嫌気がさしてすぐやめてくんだけどさww
218:就職戦線異状名無しさん
06/05/20 03:51:33
>>213
武藤工業は業績不振でTCSに変われたかわいそうな会社。
こうしてここはブラック企業系列を増やしてゆく。
最近の会社紹介には回路設計からソフト開発、販売までを一環としてとか書いてあるけど。
元々そういう事業をしていた会社を買い取っただけで、実際は全く機能してなくて、単なる偽装派遣しかしてない。
219:就職戦線異状名無しさん
06/05/20 17:36:25
人の会社をブラックとかよく言ってくれるよなw
まあ、辞めてくヤツで会社の悪口を言うのは、
だいたい仕事もできずにブー垂れてばかりいるヤツだけどねw
そういうヤツは文句は一人前のくせに
スキルアップやスキルチェンジの努力なんかせずに、
ヘタすりゃ自分のスキルが上がらないのは
会社のせいだなんて言い出しかねない。
どこの会社行ったって長続きしないよ、そんなヤツは。
今はそれでもいいかもしれんが、
40歳50歳になったときどうすんの?
ずっとPGでやってくつもり?
220:就職戦線異状名無しさん
06/05/20 18:13:45
>>219
それはTCSに文句言う奴に言ってるの?
マジレスだったらお前はTCSに買い殺されて終わるなw
人生オワタ
221:就職戦線異状名無しさん
06/05/20 20:57:05
>>220
まぁいつもの息子さんの登場でしょう。
最近は変なコピペ嵐をしてないみたいだけど。
222:就職戦線異状名無しさん
06/05/20 21:00:39
>>220
あんた、今何歳?
そんで今の会社は何社目ですか?
キャリアアップの建前の元に、
なかなか続かずに転々と職場を変える。
冷静に自分のスキルを考えてみなって。
最初の会社に入った時から、
どんだけ上がってるのさ?
223:220
06/05/20 21:14:49
>>222
ご愁傷様
現在27歳
TCS時代:残業平均25時間 総収入23.5万円 ボーナス24万円 年収320万
転職後:残業時間平均30時間 総収入29.5万円 ボーナス42万円 年収430万
ざまーみろ。
224:就職戦線異状名無しさん
06/05/20 21:15:49
ちなみに転職回数は1回
TCS辞めてから転職先が決まるまでの日にち約1ヶ月
225:就職戦線異状名無しさん
06/05/20 21:30:05
まあもちつけ
>>219の言い分は判るが、もう少し客観的に内部を見てみ。
確かに仕事できないダメな奴も辞めているが、
それ以上に有能な中堅レベルの人が辞めていっているのもまた事実。
この状態のまま続けていったとき、社内の質がどんな事になっているか考えてみろ。
226:就職戦線異状名無しさん
06/05/20 22:38:12
年収は上がってるが、永続的なモンなの?
今のプロジェクト終わって、
待機とかになっても保証されてるのかな?
それから、肝心なスキルに触れてないね。
待遇アップばっか主張して、
自分のスキルアップはどうなってるの?
227:就職戦線異状名無しさん
06/05/20 22:41:08
>>225
中堅クラスが辞めてるのは事実だね。
こういう人が待遇改善を求めてキャリアアップしてくのは必然だし、
どこの会社でもあり得ることじゃないの?
それに有能な中堅レベルの人は、
ここに悪口書いたりしないと思うんだが。
つーか、そもそもそういう人も2ちゃん見るのか?
228:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 00:36:15
必死だなw
229:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 01:07:09
過去に目をつけてた有能な先輩も同期も後輩も全員辞めてる。
最近はあからさまに無能とか、有能だけど問題ありとか、そういうの以外を
中堅以上でほとんど見ない。
中途採用も、まぁ普通の会社なら首っぽいのばっかり。
230:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 01:14:44
↑
よく理解されてますな。ww
231:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 09:04:57
とある社外のサークルで知り合った男。
知り合った当時は開発やりたいのに運用に回されてる、
とかいって自力でC++とかVBとか勉強してたみたい。
その後会社を変わったり元の会社に戻ったりしてたが、
7年経ったいまでも運用やってるね。
もう開発はいいらしい。
そこそこ金は貯めて株で回してるらしいし、
30過ぎても独身だから身軽で気は楽。
40過ぎたらどうする気なんだろう???
232:220
06/05/21 09:13:31
>>226
必死だな。
待遇が上がってるだけじゃないんだよ。しかも待遇は働く上で一番重要だろ?
専門職で給料が安かろうがどうしてもこの仕事をしたい!ってなら別だが、
SI企業なんて星の数ほど存在するのに、たかだかSEでなんでTCSみたいな
安月給の会社で働かなくちゃならんの?
「働けるだけで幸せと思えって!?」馬鹿かっつーの!
メーカー子会社に移ったから「待機」なんてふざけたもんはないの。
常に安定して仕事があるわけ。今のプロジェクトとかなくて定期的に仕事があんの。
そして何よりも派遣のあんたたちを使う立場になったわけ。
スキルアップは少なくてもTCSにいた時よりは自分次第で遙かにアップできる環境。
勤務時間中の研修期間とかもある。
これだけ違うんだよ。
あんたはもう少し客観的にこの会社の評価をしないと本当にTCSに飼い殺されるね。
つーかもはや半分洗脳されてません?
233:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 09:16:02
>>231
運用でも働いている会社による。
メーカー系やユーザー系の会社で運用部門、或いは社内SEで運用やってるなら
40過ぎても全然問題なく勤められるよ。
運用=カスな仕事というのはTCSみたいな独立系の派遣会社だけ。
もっと世間を知りましょう。
234:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 09:20:23
>>226
この業界の奴ってスキルアップ云々をすぐ言い出すけど、
スキルアップを大して考えなくても>>220みたいにまともな会社に転職できている
という事実がある。
もっと現実を直視しようぜ。
俺も同意だが給料がまともじゃなくちゃスキルアップなんて考える余裕がない。
ここは給料が安すぎてやる気が起きない。
この会社で超安月給なのに頑張れる人は不思議でしょうがない。
235:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 09:22:19
>>226は世間の常識を知らなさすぎと思うが・・
236:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 12:10:59
有能な人にとってはTC○はクソだけど、
無能な人にとってはパラダイスなのさ。
ボーっとしてても待機で寝てても給料もらえる。
もちろんガンダムや車の話をしてても給料はもらえる。
君ら有能な人と同列で考えちゃダメなのさ。
237:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 12:12:37
どんな会社にいてもスキルが上がるやつは上がるし、
上がんないやつは上がんない。
要は自分次第だっていいたいんじゃないの?
自分の向上心と労働環境は別物・・・
238:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 12:44:06
TCSグループで評価Cってことは、まあ並ってことだね。
そのメーカー子会社とやらでも、
せめて同じくらいに評価してもらえればいいな。
さもないと、また2~3年もすりゃ不平不満が(ry
239:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 12:59:35
>>237
君の言っていることは、ものすごく正しいと思いますよ。
自分しだいです。
今は市販の本でもわかりやすく、かつ詳細に記述してある本もあるから、
自分で勉強しようと思えばいくらでもできる。(ただし、業務でしか身に付かないものもある。)
で、自分のスキルに自信がついたところで、同じ会社にいるかどうかも
自分しだい。
要は >>220 は「余計なお世話だ。」ってことだ。
自分がよけりゃそれでいいじゃんか。
他人の食い扶持にまでケチつけんなよ、小僧。ってことだ。
240:220
06/05/21 13:32:42
>>239
ケチを付けられてもしょうがない年収と労働環境者ねーか。
ケチ付けられたくないならもう少しまともな会社で働いてみろってんだ。
TCSで働いてそれでも良いって思ってるんだったら世話ねーな。
241:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 13:43:59
>>237
TCSで頑張ってA評価付けて貰って嬉しいかって事だ。
どんだけ頑張っても酷い労働環境、給料じゃ頑張るものも頑張れない。
労働環境や給料がまともであってこそ、更に頑張れるんだろうに。
TCSの現状でも自分次第で頑張れるって?
どういう思考能力なんだ?奴隷にでもなりたいのか?
>>238
今はB評価です。
今の環境で不満が出るならどこ行っても一緒。
27歳で29.5万貰って不満が出るようなスキルは持ってないよ。
これ以上望むなら今のスキルじゃ到底無理だしな。
今の会社は自分のスキル以上の待遇だ。
242:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 14:04:00
達成感のない仕事しかしてなかったんだね。
それじゃしょーがねーか、金次第になっちゃうのも。
243:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 14:25:15
>>242
達成感>金?
満足できればいいって?
たかだかTCSの仕事で?派遣されてよそ様の仕事をやってるだけなのに。
これで達成感が得られる単純思考は俺には理解できない。
244:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 16:44:26
age
245:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:02:50
>これで達成感が得られる単純思考は俺には理解できない。
いや、悪かった。
それくらいの仕事しかしてなかったわけだよね。
理解できるわけないよな。
それで会社に不満だらけって
俺にはそっちのが理解できないけどねw
246:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:10:08
>>243
もっとヒートアップしたりぃな。ガンガン言われたりぃな。
247:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:11:52
>>245
いや、この会社の仕事内容で満足できてるあんたの思考能力が
凄いって言ってるんだよ。
理解なんかしたくもないね。
この会社の仕事を遂行して満足しているようじゃ人生終了。
248:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:12:59
>>245
>それで会社に不満だらけって
じゃあ君にはこの会社に対する不満がないの?
だとしたら凄い!
大した男だよ。見上げた男だよ。
249:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:14:20
>>245
俺にはこの会社に不満を言う奴を批判するあんたの方がよっぽど理解できないんだが・・?
250:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:18:28
>>249
同意!一体どうゆう精神構造をしてるのだろうな?
自分が人格者で勝ち組だとでも思ってるのだろうか?
251:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:33:17
いや、やってる仕事の内容で
理解しようと思ってもできないことが
あるのわからないか?
やったことないことを理解しろと言っても、
そりゃ無理だ。
俺が悪かった。
会社に対して不満がないわけじゃない。
給料だって決して満足できてるわけじゃない。
でも、仕事は評価されてるし、
去年から部下じゃないけど後輩が下についてるから、
彼らの手前、会社に対する不満を大っぴらに口にできないの。
そういう意味じゃ洗脳されてるっていう批判は当たってるかも。
俺の後輩の立場の人に失礼なことを言っちゃったと思ってるよ。
反省してる。
252:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:42:17
>>251
ああ、上の立場にされたから無理矢理自己納得してる訳か・・
そんな暇があるなら早く転職した方が身のためだろ。
なんでこんな会社で後輩がつくまで頑張ってしがみつかなきゃならんの?
>>223とか見てみよ。
スキルなさそうな奴でもこれだけ給料違うんだぞ?
この会社で頑張る意味は何?
情けなくならないの?
253:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:45:41
>>251みたいな奴がTCSに飼い殺されてるんだろうなー
ご愁傷様としか言いようがない・・
254:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:57:04
何か自己陶酔してるみたいだけど
その後輩さんも1~2年以内に辞めたりすんじゃね?
255:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 18:58:41
関連会社の管理職でした。
主に採用と人事管理をしていました。
まぁ、会社の中枢にいたと言えるかと思います。
今は同業他社の人事マネージャとして転職し、働いています。
ハッキリ言って、入社したら人生のムダになってしまうような会社ですよ。
まず、入社前教育があるのです。
これって、厳密には労基法違反なのですよ。
そして、入社してからの教育はほとんど無いに等しくて、いきなり派遣で客先へブチ込まれるように出されます。
訓練されていないから、派遣先の客からはクレームが出まくりなのですが、そうなったら、派遣されている新人が悪者にされますね。
それでも負けずに頑張ってスキルが付いてくると、会社の実態に疑問を持たないように、どうでもいいような部署へ異動させるか、上の役員からムチャクチャなノルマを押し付けられますよ。
それで、達成できなければ、有無を言わずにクビですよ。
私はそうやってクビになって人生の大切な時間をムダに過ごしてしまった若い人を目の当たりにしてきましたよ。
それに、女性に対するセクハラやパワハラもありまくりですよ。
だって、社内で上からセクハラを受けて訴えた女性社員の方が「社内の空気を乱した」ってことでクビになるような会社ですよ。
だから、行ってはいけない会社ですね。
で、ちなみに同業他社でも、その悪名はとどろき渡っていて、有名ですよ。
256:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 19:04:19
TCSなんか辞めてここに転職した方が良いぞ。
ここなら消費者金融に借金がなければ就職できる。
↓
セコム(SECOM)情報系企業スレッド
就職板
セコム(SECOM)情報系企業 Part2
スレリンク(recruit板)l50
転職板
セコム情報系グル-プ企業ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコムトラストネットってどうよ?
スレリンク(job板)l50
情報システム板
セコム情報系グル-プ企業
スレリンク(infosys板)l20
257:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 22:28:40
俺は今はお客さんからも一定の評価を貰ってるし、
お客さんにも会社にも責任があると思ってるから、
辞められないね。
仕事や会社に誇りを持つことはダサいか?
まあ、一言だけ言わせてもらうよ。
会社や自分の仕事に
誇りも愛着も持てない人はかわいそうだ。
仕事は「させられてる」うちは辛いことや
苦しいことばかりだろうからなあ。
同情するよ。
それとね、俺の職場にも中途で入ってきた人がいる。
前の会社の悪口ばかり言ってるよ。
俺はそれを聞いて、
「この人はうちを辞めたら、
うちの悪口を言いふらすんだろうなあ」
としか思わない。
TCSを辞めてった人にアドバイスだ。
おもしろくないことはあるだろうけど、
前職の悪口を言う人は、
新しい会社では信用されないよ。
うちを辞めたら、
やっぱりうちの悪口言うんだろう、ってね。
258:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 22:36:45
リクルート関係の資料を整理していたらTCS子会社のコムシスの記事が・・・。
悪人が押してますなあ。社長さん。
「やりたいものは手を挙げろ」派遣ですか?
「出る杭は育てる」企業風土
「優れた人材は時を問わず欲しい」・・・そりゃ辞めていくからなあ、人が・・・。
「年功序列といったいい意味でのキャリアは否定しません」・・・キャリアを積む前に辞めていくだろ?
259:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 22:38:29
>>257
おれはTCSにいたことが話題にされるの嫌だから
言わないけどね。
それと、君が思う以上にTCSは有名だよ。
残念ながら悪い意味でだけどね。
260:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 22:46:34
>>257
悪口言わないとするとTCSについて語ることは無くなってしまうぞ。
261:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 23:11:04
デキねぇヤツは、ココの待遇で仕方ないが、
それなりにデキル(C以上ね)ヤツに対する待遇が悪すぎるよね。
そりゃ、辞めちゃうよ。
デキそうな、上司、先輩が、どんどん辞めていく中で、
会社に残って仕事続けろという方が無理だ。
C以上とか評価付く社員は、現状の年収1.5倍は出さないと
他社に流れていくのは当然でしょう。
こんな状態で、管理職になる人材が育つ訳が無いと思う。
だから、おかしな管理職が多くなる。
中にはマトモな管理職もいるが、この人たちも、いつまで続くかなって
感じだからね。
262:就職戦線異状名無しさん
06/05/21 23:14:41
>>261
できるやつっていうのは評価Aからだよ。
評価Cは 「で き な い 奴」だよ。
非常に残念だけどさ。
今日も一日ごくろうさまですた。