カーネギー「人を動かす」「道は開ける」 第2章at MANAGE
カーネギー「人を動かす」「道は開ける」 第2章 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@あたっかー
06/06/02 22:21:28
いったい何をやればストーカーに間違われるんだろうか

201:名無しさん@あたっかー
06/06/02 23:02:57
カーネギーの考え方が通じるのは善良な人間に限る

202:名無しさん@あたっかー
06/06/02 23:44:33
>>201
悲しいがそこなんだよな
DQNには通用しない
あえていうなら関わるなというとこか?

しかし、永ちゃんはDQN相手に成り上がった
そこはどうしてか研究したいね

203:名無しさん@あたっかー
06/06/03 15:54:31
なんか、この本の解釈を間違ってる人が多くないか?
どんな相手だろうと、こっちのマインドや意識が安定してればなんともないと思うんだが。


204:名無しさん@あたっかー
06/06/03 21:47:25
マインドも意識も超不安定で....orz

205:名無しさん@あたっかー
06/06/04 00:34:42
>>203
そう思う。
相手が○○じゃないとこの本の内容は通用しない。とか言ってるのは、
この本を読む人間自体の資質に問題にあると思う。

同じ本を読んでも、片方の人間はこの本をノウハウ本のように解釈し、
片方の人間は自分のマインドの芯に落とし込むような解釈をする。
その違いだろうな。

206:名無しさん@あたっかー
06/06/04 12:48:57
>>205

人間の資質と来たか。いかにこの本を役立てようとするかによるか、そこに落ち着くな
一つ疑問はマインドに落とし込むということはその人個人の解釈で変わってしまうのではないのか?

207:205
06/06/04 15:20:06
>>206
もちろん、個人の解釈で変わってしまうが、
読み手のこの本の解釈は、大きくわけるとその2つに分類されるような気がする。
ということが言いたかった。

たしかに経験や脳の中身は全員が違うわけだから、
どんな本を読んだり言葉を聞いても、解釈は個人個人違ってくるだろうね。

208:名無しさん@あたっかー
06/06/05 00:33:50
>>207
言いたいことは何となくわかる

つまり、人を能動的に動かそうとする奴と、
自分の人格性を高めて、間接的に人を動かそうとする奴、
この二つに分かれるという意味ですか?

209:205
06/06/05 01:03:46
>>208
そういうことですね。
この本も含め、世界中の経営者が読んでいる共通の本にはそれなりの価値と意味がある。
その価値と意味は読む側によって決まる。
それを見出せる人間かどうかだと思う。

210:名無しさん@あたっかー
06/06/05 09:01:52
209は自分はそれを見出せる人間だといいたいのかね?

211:名無しさん@あたっかー
06/06/05 23:00:27
まぁ、いきなり噛み付いて頭から否定するような人じゃないように思えるし、
>>210のように皮肉なレスを付けることもしてないじゃん

212:名無しさん@あたっかー
06/06/11 19:34:43
さびれてる・・・・・

213:名無しさん@あたっかー
06/06/12 18:24:15
廃れてる


214:名無しさん@あたっかー
06/06/13 12:25:59
実際に教室に通った人おりますか?

215:名無しさん@あたっかー
06/06/13 13:18:22
行っては見たいが田舎だから出来ないorz

216:名無しさん@あたっかー
06/06/13 20:19:52
俺もそうだが週一回、それを数ヶ月聴講するコースが新聞に出てて
5万円って書いてあった。講師が全国に出張するんだろうな

URLリンク(www.dale-carnegie.co.jp)
にいろいろ出てるよね

15万が相場みたいだけど見間違いかな
デール・カーネギー・トレーニングという本を見かけたけど
それを買った方がいいんじゃない?

見てはいないけど意外と講義は内容が薄くなる
いろんな人と知り合うのが目的だという人にはいいとおもう


217:名無しさん@あたっかー
06/06/13 22:40:36
たけー!

218:名無しさん@あたっかー
06/06/13 23:55:26
これ読んでから、周りの人間の行動や言動にイライラしてしまって却って体に悪いんですけどどうしたらいいですか?

219:名無しさん@あたっかー
06/06/14 00:03:51
もっと読む。

220:名無しさん@あたっかー
06/06/14 16:34:07
>>218
内容をちゃんと理解して読む

理解できたら生活や仕事が楽になるはず
スタンスが学べるから

221:名無しさん@あたっかー
06/06/14 20:58:31
中身を理解する→人間はこうあるべき→それなのにこいつらときたら、人間のクズか

という思考ルーチンなんですが・・・

222:名無しさん@あたっかー
06/06/14 21:12:39
>>221
笑ってしまった。

223:名無しさん@あたっかー
06/06/14 21:22:53
世界には60億人いるから、60億通りの考え方がある。
日本だけでも、1億5000万人いるから、1億5000万
通りの考え方がある。こうあるべきが通じないことも良
くあるのだろう。

224:名無しさん@あたっかー
06/06/14 22:52:25
>>221
『人を動かす』第一部第一章をもういちど読みましょう。

225:名無しさん@あたっかー
06/06/14 23:08:04
よりによって一番最初かよw

226:名無しさん@あたっかー
06/06/14 23:14:37
>>224
一番最初にありながら一番難しい

227:名無しさん@あたっかー
06/06/15 11:21:19
>>226
そうだな。人を動かすの一番最初は一番難しいことが書いてある。
あれを飲み込めるのは最後の段階だと思うよ

228:名無しさん@あたっかー
06/06/15 11:22:03
と言いながら俺も>>218と同じ状態だ。よくわかる。

229:名無しさん@あたっかー
06/06/15 11:37:46
>>223
世界人口は70億人超
日本人口は1億2000万人

230:名無しさん@あたっかー
06/06/15 21:02:57
読書百遍意自ずから通ず

231:名無しさん@あたっかー
06/06/17 22:18:50
前にも書いたけど、カーネギーを愛読していた専務がとうとういなくなりました。
残った役員はイヤな奴ばっかり。カーネギーなんか鼻で笑っちゃうんだろうな。

232:名無しさん@あたっかー
06/06/17 22:31:41
>>185
そのブログは素晴らしいね

233:名無しさん@あたっかー
06/06/18 02:37:11
>>231
南無・・・

234:名無しさん@あたっかー
06/06/18 20:03:43
海外アマゾンからCDを購入しました。自分、父親にプレゼントしてもらった本を学生時代から愛読していました。
社会人一年目になり、実際に上手く人間関係を築けることがすごく難しいことを改めて実感しました。

仕事が出来ない、知らない尽くしのなか・・上司の理不尽な意見にも言われるまま。仕事の依頼をする時も
なかなか気持ちよく事が運ばないことばかりです。学生時代とは違うことばかりです。一種の適応障害??
かもと抑鬱的なものも感じますが、自分に未熟さを感じますので、週末とかにCDを聞くようにしてみようと思ってます。

235:名無しさん@あたっかー
06/06/18 21:21:12
>>234
学生時代と違うのは当然だよ
適応障害でもなく誰でも通る道だから心配ない

地道にがんばれ!

236:49
06/06/18 23:04:56
>>232
ありがとうございます
励みになります。

もうカーネギーの2冊の本を書き終わったので
次のネタを探してます
またよろしくお願いします

237:232
06/06/19 00:13:45
>>236
いつも見させてもらってます。
楽しみにしています。

また何か進展や情報があれば、このスレで報告してくださいね。
たとえこのスレがどんなに荒れた状態の時でも、
このスレがある限りこのスレを開いて情報を取りに来ますので、
その時は書き込みよろしくお願いします!

238:名無しさん@あたっかー
06/06/19 18:54:43
擦れ違いだと思うけど、今の日本てかなりキリスト様のお世話になってるよね
俺は仏教徒なんだけど、どう調和させたらいいんだろ

239:名無しさん@あたっかー
06/06/19 19:24:29
>>238 それ、どういう意味?どんなところでお世話になってるんだ?
カーネギーがキリスト教的という意味か?

240:名無しさん@あたっかー
06/06/20 00:41:31
>>185
ブックマークしますた

241:名無しさん@あたっかー
06/06/20 04:33:37
>>236
7つの習慣を是非ともお願いします。

242:49
06/06/20 22:42:38
>>241
ありがとうございます
もともとの構想にはあったんですが
どうも内容がカーネギーと比べると難しいみたいですね

今進めている交渉術の紹介が終わったあと進めたいと思います。

243:名無しさん@あたっかー
06/06/21 09:21:46
お勧め自己啓発書 パート5 (カーネギー最強)
スレリンク(books板)l50
いろいろあるね

244:名無しさん@あたっかー
06/06/23 18:34:08
日本代表の中田はぜひ
『人を動かす』を読んだ方がいいと思った。

245:名無しさん@あたっかー
06/06/23 20:48:39
自分の心がムカツクと思った時はだいたい
相手が重要感を欲していると思う。

246:名無しさん@あたっかー
06/06/23 23:07:22
>>201
DQNも重要感が欲しい事にはかわりない
万引きを自慢されたときに関心してやれれば満たされる
し万引きをやめるかもしれない
しかし一般人からするとあまりにあほくさくて
話を聞く気になれない。

247:名無しさん@あたっかー
06/06/24 15:29:03
>>231
で、それからどんな感じ?

248:231
06/06/24 20:45:45
どんな感じって・・・
俺の上司が辞めるって言いだしてる。
どんどん嫌な会社になっていってるよ。

カーネギー読んでると出世する人はみんな人格者みたいに思えてくるけど、
少なくともウチの会社は逆だな。カーネギーの逆をやった方が出世できる。

249:名無しさん@あたっかー
06/06/25 01:59:05
>>248
そうなんだよな
本やまとめブログ読んでると
いまいち決め手が欠けてるような気がする
なんだろう?

250:名無しさん@あたっかー
06/06/25 02:03:28
幸せ=金銭的成功とは限らないんだから良いんじゃない?
両方得たいならカーネギーと他の本を統合させればいいだけのこと。

251:名無しさん@あたっかー
06/06/25 12:19:30
>>248
道は開けるを読んだ時、出世はするな!とカーネギーは
言ってるんだと自分は思った。

サラリーマンで出世してもただの使い捨て、早死する。良いことない。
だから、出世しない方法を書いてるのかも。w

って言うのは冗談で、サラリーマンとして働くなら万年ヒラでも十分幸せ。
それ以上をめざすなら、独立した方がいいかもね。

252:名無しさん@あたっかー
06/06/26 23:15:34
>>251
道は開けるに出世のこと書いてあったっけ?

253:名無しさん@あたっかー
06/06/26 23:26:19
>>252
本を読みましょうね。いい勉強になるよ

あの本は基本的に悩みをどう解決するかであって
こちらから成功を勝ち取っていくのとは方向性がちがうよ
出世を目指すことで体を壊す人が多いから、その対策を考えようという感じかな

254:名無しさん@あたっかー
06/06/27 05:14:28
カーネギーは、一種の悟りだよね。
どんどん新しいことに挑戦と言うよりは、
今の状況を考え方を変えて我慢しなさい。
今の状況で最善を尽くしなさい。
明日のことは思い煩うな。そうして暮らしていけば、
結果的に道は開けてるって感じ。

結構、地味で長期戦で、だけど、本当に確実に人間的に
一歩づつ進んでいけるんじゃないかな。
出世は願って出世というよりも、確実に歩んで来た結果、
出世してしまっていたみたいな。

255:名無しさん@あたっかー
06/06/27 07:10:45
やりたいことができて大学の部活をやめることにしました。
そしたら2人の友達に猛反発されました。やめるな!と怒られてます。
カーネギーの人を説得する12原則を使うときがとうとうきたようです。
議論しないってのはなかなかつらいものがありますね。

256:名無しさん@あたっかー
06/06/27 08:09:18
辛いね。本当に辛い。
相手に言いたい事が言えないのは、
これほど辛いものなのかと。
ま、日記にでも書いて憂さ晴らしだよ。

257:名無しさん@あたっかー
06/06/27 22:40:33
カーネギーにもいろんな方法
議論をさける、しゃべらせるとか方法はあるけど
使い出す最初の一歩は自分の力だもんね

なんにせよ円満に解決できるようにがんばってね

258:名無しさん@あたっかー
06/06/30 19:23:46
>>49
ついに「7つの習慣」の連載が!
ありがとう!

259:名無しさん@あたっかー
06/06/30 22:03:31
7つの習慣はいいね!
カーネギーよりも好きかも。

260:49
06/07/02 10:27:43
>>258
ありがとうございます
ちょっと手強い文章ですが、分かりやすくポイントを抑えていけばいいな
と思ってます。
今月完成予定目指したいと思います。

【原則】「7つの習慣」「第8の習慣」Part3【成功】
スレリンク(manage板)l50
今は寂れてますがこちらで実のある議論が出来るといいですね

261:名無しさん@あたっかー
06/07/04 06:48:28
松岡正の「議論をするな!」という本タイトルにつられて思わず買っちまたw

262:名無しさん@あたっかー
06/07/07 13:07:45
MSのoffice2000のパワポにデールカーネギーの
雛形が付属してた
これは元からついてるの?

263:名無しさん@あたっかー
06/07/07 16:09:55
>>262 へえ、どんな内容?

264:名無しさん@あたっかー
06/07/07 20:56:21
インスタントウィザード

カーネギーのアドバイス

となってて
効果的なアイデアの提示
グループの活性化
効果的な会議
技術情報の提示
人事管理
発表者の紹介

が雛形としてはいってました
マスタに
デールカーネギートレーニングのロゴと
Copyright 1996-98 c Dale Carnegie & Associates, Inc.
の表記があります。

マイクロソフトが提携してるんでしょうか

ちょっと感動しました


265:名無しさん@あたっかー
06/07/07 22:14:36
>>264 20へぇ


266:名無しさん@あたっかー
06/07/13 18:27:59
あげ

267:名無しさん@あたっかー
06/07/13 21:19:59
最近ネタないね

268:名無しさん@あたっかー
06/07/22 03:18:22
最近静かなのでネタ投下

必要な時にだけ連絡してきて、自分の用事や鬱憤が済んだら
音沙汰無しって人が本当に多いと思うんですが、
こういう時、カーネギーならどうすると思いますか?

正直、身が持ちません・・・
自分の考え方一つで感じ方が変わるなら、考え方を変えてしまいたいです

269:名無しさん@あたっかー
06/07/22 08:15:16
>>268
別に普通だと思う俺は>>268のように心を痛めている人がいることを理解しなければならない

270:名無しさん@あたっかー
06/07/22 12:08:18
>>268
たぶん利用されてるだけ感がいやなんだと思う
けど…。
きみにとってどうなるのが理想かを明らかに
した上で、どうするかを考えた方がいいと思うよ。

1.必要なときも連絡してこない、必要とされない
2.必要ないときでも連絡しあう
3.たんにこっちの都合も考えてほしい

1なら距離を置く、2なら友達になる方向で努力する、
3なら「いまちょっと大変だから」等と都合を伝える、
かな。

あんまりカーネギー関係ないな。スレ違いすまん。

271:名無しさん@あたっかー
06/07/22 12:10:48
>>268
たまにかかってくる程度なら

カブト虫に打ち倒されるな

かな。どう?

272:名無しさん@あたっかー
06/07/23 22:13:11
今日、公務員試験を受けてきた。
論文試験のテーマ「良い人間関係の構築について」
チャンス問題きたーと思ったが、
意外と書くのが難しく、微妙な文になってしまった。

ああ、本の内容が良いのは文章もいいからなんだな、と納得した。

273:名無しさん@あたっかー
06/07/24 00:55:13
>>272
論文は論文の書き方(フォーム)があるから
それに沿って書く練習が必要。
樋口裕一という人が書く本を適当に探してみるといいよ

今回の試験には間に合わなかったけど合格するといいね

試験とは別に書く練習をすること自体はいいことだと思うので
探してみたらいいと思う

ひさしぶりにage


274:名無しさん@あたっかー
06/07/24 01:45:40
レスありがとうございます

>>269
普通ですよね。友人に相談してもそれが普通だと言われます
みんなはよく耐えられるなぁと思いますが・・・持ちつ持たれつでしょうね

>>270
利用されてる感が嫌、その通りです
3が大きな理由ですね。きちんと断ることも大切だということでしょうか
考えてみれば、自分自身だって頼る時はあるんですよね(苦笑

>>271
カブト虫に打ちのめされるな、おっしゃる通り該当しそうです
その章をもう一度参考に読んでみますね~



275:名無しさん@あたっかー
06/07/26 12:13:07
死んだ犬を喰うものはいない。

276:名無しさん@あたっかー
06/07/26 23:01:54
>>275
???

277:名無しさん@あたっかー
06/07/26 23:08:19
人間は,魚の躍り食い以外は死んだ生き物しか食べないね.

278:名無しさん@あたっかー
06/07/27 08:29:19
カーネギーの法則の逆をやっても
問答無用のオーラがある人間なら問題なしwww

279:名無しさん@あたっかー
06/07/27 09:24:43
刑務所の囚人にカーネギーの言葉通り実行しても
効果はないと思う

280:名無しさん@あたっかー
06/07/27 13:25:57
要はどんな言葉を使おうが脳内麻薬を発生させりゃ
自分の思い通りになるんだろうが、わかりやすいぜ。
で、カーネギーの本に書いてある事を実践すると比較的
そうなりやすいというだけの話だ。

281:名無しさん@あたっかー
06/07/27 18:04:06
カーネギー読んでると落ち着くし、
少し安心して今日の活力になる俺はもう信者だな
もういいや、信者で。変な新興宗教より余程いいよな・・・と自分に言い聞かせる。

>>280
おまいは冷静でいいな

282:名無しさん@あたっかー
06/07/27 21:17:44
基本はあくまで自分が中心でしょう
カーネギーはいいけどカーネギーが中心ではない

283:名無しさん@あたっかー
06/07/28 10:43:28
他人に脳内麻薬をドピュドピュ出させてあげる。
麻薬を渡せば罪なのに上記の行為をする人間は英雄。

284:名無しさん@あたっかー
06/07/28 11:09:43
もっとくれとせがまれ

285:名無しさん@あたっかー
06/07/28 23:57:02
>>283
違う板で同じような書き込み見た
見るところは同じなのか?

286:名無しさん@あたっかー
06/07/29 00:21:47
俺も見た。見るところは同じのようだ。

287:名無しさん@あたっかー
06/07/29 00:23:22
俺もドピュドピ(ry

288:名無しさん@あたっかー
06/07/31 01:03:32
ちゃんと最後まで出し切れ。
全力を出し切れ。

289:名無しさん@あたっかー
06/07/31 18:17:22
Why don't you do your best ?

290:名無しさん@あたっかー
06/08/05 13:14:37
年取るとキレが悪くなるんだよな。」
昔は1メートルは飛んだものだ・・・・

291:名無しさん@あたっかー
06/08/05 19:41:40
・・・

292:名無しさん@あたっかー
06/08/06 01:21:16
それはキレというより、「飛び」だな「飛び」

293:名無しさん@あたっかー
06/08/06 12:37:47
カーネギーは長らく座右の書だったが、最近7つの習慣を読んだ。
この2者は本当に補完的な内容だな。どっちもいい。

294:名無しさん@あたっかー
06/08/06 23:09:17
カーネギーってケンタッキー作った人だと思ってた。

295:名無しさん@あたっかー
06/08/06 23:42:51
そうだよ。カーネギ・サンダースだろ。

何百回断られても、自分の夢を捨てず、とうとう全世界にチェーン店を
持つまでになった成功者だ。有名な話だよ。

296:名無しさん@あたっかー
06/08/07 00:10:27
ネタ乙
URLリンク(ja.wikipedia.org)



297:名無しさん@あたっかー
06/08/07 21:06:29
Age


298:名無しさん@あたっかー
06/08/08 06:02:54
アンドリューカーネギーの事は学生の時に知った。

それとロスチャイルドの金の使い方は勉強になった。

299:名無しさん@あたっかー
06/08/08 14:53:17
>>298
>ロスチャイルドの金の使い方

どんな使い方なの?

300:名無しさん@あたっかー
06/08/08 22:27:59
>>299
投資価値の無い人間には最低限の金しか与えない。
回りまわって自分にリターンが得られるかどうかまで読んでた。

いつまで経ってもドアマンの人には金を出す必要性は無いっていう金の使い方は
素晴らしいと思った。

301:299
06/08/09 01:23:13
>>300
なるほど
ありがとう

302:名無しさん@あたっかー
06/08/09 01:58:55
>>300
スレ違いだけど面白そう!
それって本か何かに書いてあったんですか?

303:名無しさん@あたっかー
06/08/09 06:23:53
>>301 >>302
自分は大きな間違いを犯してしまいました。

ロスチャイルドではなくジョンロックフェラーの有名なエピソードの1つです。
いつまでもドアマンなんかに甘んじているような人に金をやっても意味が
無いという事を暗に示唆しているんだと解釈しています。

ケチと言われ続けてましたが、自宅は凄い豪邸でした。

ところで成金と言われている関口房朗氏は妙にケチな所が
ある事を知っていますか?

304:名無しさん@あたっかー
06/08/14 19:47:04
古本屋めぐりしてたらきこ書房の田中が「こうすれば人は動く」(Dカーネギー著)ってのを出してたんだな
平易な文章でつまらんが興味あるひとは探してみたら

305:名無しさん@あたっかー
06/08/15 05:44:23
カーネギーの話は面白いし興味深いのだが、
それをお前らが語ると
どうしてこうもくだらなくなるんだ?

306:名無しさん@あたっかー
06/08/15 10:19:35
>>305
興味深い話ヨロ

307:名無しさん@あたっかー
06/08/19 00:54:17
カーネギーはこの2冊だけ読むと、文才があるなと思う。
人を惹きつける良い文章の書き方をしている。

308:名無しさん@あたっかー
06/08/19 01:04:37
>>307
訳者によったと思う
個人的に人を動かすのほうがよかった

309:名無しさん@あたっかー
06/08/26 20:42:14
自分は内向的な人間で人付き合いは苦痛だけど「人を動かす」を読んでからは、
絶対信頼できる手すりにつかまっているような(我ながら変な例えだが)
安心感を持ちながら人と付き合うことができるようになってきた。

数年間、自分をものすごく嫌っていて、怒鳴る以外は完全無視してくる上司がいた。
原因は分からない。
真面目にやっても、たまにキレて見ても、下手に出ても、何も変わらなかった。
これを読んで4ヶ月間、わざとらしくないように、少しずつ、少しずつ実践してみた。
気がついたら、普通に談笑するようになっていた。
カーネギーありがとう!

310:名無しさん@あたっかー
06/08/26 21:02:15
どんなことを実践したの?

311:名無しさん@あたっかー
06/08/27 01:35:32
309>310
「どんな悪い人間でも、自分が悪い奴だと思って生きている人はいない」
「誰しも自分の重要感が一番大切」
というのを常に頭に置くようにした。

まず「上司が悪い」とも「自分が悪い」とも思わないようにした。
「自分は辛い目にあったことを分かって欲しい」とも思わないようにした。

まずはあいさつ。もちろん無視されるが笑顔で、ごく自然に必ずあいさつ。
それに慣れたら、仕事で話をしなければならないとき、話すのがうれしそうに装った。
「ああ良かった、○さんが来てくれて(ここまで小声)○さん、これなんですけど」とか言う。
話しかけるときに、そういうささいなフレーズを必ず入れるようにした。

それができるようになったら、上司が近くで他の人と雑談しているとき、
自分も一緒につられ笑いを始めた。この頃から上司が「あれ?」という
顔で、自分のほうをチラ見するようになってきた。

つられ笑いが出来るようになって来た頃、上司が他の人と雑談している
ときに独り言で「おっかしー」「本当にそんなことあるんだ」と合いの手を
いれ始めた。最初は上司も無視していたが、嫌がっている風もないので続けて
いたら、こっちの合いの手に返事をしてきた。
っていう感じです。

312:名無しさん@あたっかー
06/08/27 03:29:48
これはカーネギーもさることながら、ここまで変われた>>311も凄いと思う
理屈ではわかっていてもなかなかできないぞこれは

313:名無しさん@あたっかー
06/08/27 08:49:33
310>>312
無視されるというのは自分の重要感が奪われますから、それこそ必死でした。
無視されながら自分は普通に行動するのは最初は辛かったけれど、
こっちは永遠不滅の公式を知っている、上司はこの公式に絶対逆らえないぐらいの自信がありました。

カーネギーを読む前は、「向こうから無視して来るんだから、こちらから
話しかけたってどうせ無駄、それどころかますます怒らせるかも」と萎縮して
こちらも上司の存在を無視したり、最低限以外のことは話さないようにしていました。
これが向こうには「オレの存在を無視する、危険な部下」という思いを積もらせて
いたのかもしれないです。私も向こうにとっては悪い人間なんでしょう。

たとえ嫌っている人間からであろうと、自分の存在を認められればうれしいのですね。
最初は完全無視だった上司が、つられ笑いする自分の目を見て一緒に笑うようになったり、
自分の合いの手に「そう、そう」とあいづちを打つようになったり、毎日少しずつ変化していくのが
楽しくてたまらず、本当にこの本を読んでよかった!と叫びたくなりました。

314:名無しさん@あたっかー
06/08/27 09:35:48
実は俺のこと無視して生意気な部下がいたんだけど、カーネギーのやり方
を使ったら、俺が雑談しているだけで、部下が笑ったりするようになったよ。

俺がわざと部下の言葉につられ笑いをして相手の自己重要感を高めてやる
と、それがよほど気に入ったらしくてどんどん俺に心を開くようになったよ。

最初は完全無視だった部下が毎日少しずつ変化していくのが 楽しくてたま
らず、本当にこの本を読んでよかった!と叫びたくなりました。

と上司は考えているかもね。

315:名無しさん@あたっかー
06/08/27 11:33:03
>>310

GJ!!

316:名無しさん@あたっかー
06/08/27 11:51:31
>>315
間違えた
>>311にGJ!

やっぱり実践してナンボだよね

317:名無しさん@あたっかー
06/08/27 23:28:27
>>311はすごいな。俺はまだまだ実践できていないことを悟ったw

318:名無しさん@あたっかー
06/08/28 14:01:08
ネギ先生が聞いたらとても喜びそうですね。
あっぱれ311さん。

319:名無しさん@あたっかー
06/08/28 17:42:28
>>311
すごいな

320:名無しさん@あたっかー
06/08/28 20:38:26
>>311
勇気もらった。

321:名無しさん@あたっかー
06/08/28 21:15:33
>>311
結婚してください><

322:まぞっち ◆8/MtyDeTiY
06/08/29 20:53:05
>>311
GJ!もう一度読み返したくなったミo´艸`oミ

相手の自己重要感を高めるフレーズってどんなのがあるだろ?

「ありがとうございます」

「すごく助かりました」

「いつも頑張ってますね」

「一緒にいると楽しいです」

月並みだしorz

323:まぞっち ◆8/MtyDeTiY
06/08/29 20:56:13
相手の自己重要感を高めるには、相手に感心を持つことが大事かな?

相手の趣味&趣向に興味を持つとか。

相手の自慢話を喜んで聴くとか。

夜の世界の人は自然にできるんだろうね。

324:名無しさん@あたっかー
06/08/29 21:19:35
そんなに単純か?

325:名無しさん@あたっかー
06/08/29 21:40:30
>>323
そのくだらだないハナシに付き合うおかげで精神はボロボロになってしまうというオマケはあるがね。

326:まぞっち ◆8/MtyDeTiY
06/08/29 21:46:52
>>324
人それぞれ性格違うから単純ではないと思ふ。

7つの習慣の話になってしまうけど、「理解される前に理解する」=カーネギーの「自己重要感を与える」ことだと思ふ。

上記を意識するようになってから人受けが良くなった。

当たり前のことだけど、人の話を聴くってすごく大切なことだと日々実感です。

327:名無しさん@あたっかー
06/08/29 21:51:29
311です。なんかみなさんありがとうございます。

>322
いままでその月並みな言葉さえ怠けて発していなかったが故に
人間関係がうまくいってなかったのかもしれません。
シンプルでも相手をほめる言葉って大事なんだなーと思います。

その4つの言葉を毎日配偶者に言いあえば、家庭円満かもしれませんね。

328:名無しさん@あたっかー
06/08/29 22:43:17
おまえ何か企んでるだろ?

329:名無しさん@あたっかー
06/08/29 23:26:44
「いつも頑張ってますね」 

「一緒にいると楽しいです」 

これはいいづらいな。
これを嫌なやつに言うというのも人生の修行だね

330:名無しさん@あたっかー
06/08/30 05:00:05
やめとけ
自我が崩壊するぞ
フリーターにとって、自我の崩壊は耐えられないことだろ。
今までどおり、会社のためでなく、自分のために仕事しとけ


331:名無しさん@あたっかー
06/08/30 06:10:53
そうそう。小手先の技術は人を滅ぼしかねない。
機智をたっぷり蓄えた人なら効果的だけどフリーターを脱出する知恵が無い人が使うと危険だよ…。

332:名無しさん@あたっかー
06/08/30 21:48:09
カーネギーはそこまでやれと言ってるのだろうか

333:名無しさん@あたっかー
06/08/30 23:29:28
フリーターという話はどこから出てきたの??

334:まぞっち ◆8/MtyDeTiY
06/08/31 20:52:54
みなさん色々とレスありがとうございます。
自分はフリーターではないです。ニー(ry

最近の出来事から

「人を動かす」の誤りを指摘しないと心からほめるから。

遅刻の多い人間に対して、部下が遅刻した時、反省をしている場合はあえて叱らず、「慌てて事故に遇わないように気を付けて出社して」とあえて誤りを指摘はしません。

逆に雨の日に相手が定時出社した場合「雨なのに定時出社とは感心するよ」と相手を心から誉めることにしています。

こういうやり方は良いのでしょうか?



335:まぞっち ◆8/MtyDeTiY
06/08/31 21:04:47
>>334
> 遅刻の多い人間に対して、部下が遅刻した時、反省をしている場合はあえて叱らず、「慌てて事故に遇わないように気を付けて出社して」とあえて誤りを指摘はしません。

補足として、相手の失敗、短所、弱点を発見した場合・・・「問題」を発見して怒るのではなく、「問題解決策」を一緒に考えるようにしています。

上記の「遅刻」を例として挙げると・・・

「問題」・・・「どうしようもない人間だな」、「それでも社会人か」など。

「問題解決策」・・・「モーニングコールを入れるw」など。

難しいけど、相手の弱点を発見したら「攻撃」するのではなく、相手を「助ける機会」としたいです。

長文、駄文スマソ
∥彡サッ

336:名無しさん@あたっかー
06/08/31 21:23:48
よぉし
それじゃまずはおじさんと一緒に仕事探そうか

337:名無しさん@あたっかー
06/09/01 02:22:16
人を動かすで会社のお偉いさんを変えることはできないものか
直属じゃないんで話をする機会もないんだが目障りでかなわん

338:名無しさん@あたっかー
06/09/01 02:41:44
カーネギーは遠隔操作の方法までは教えてないからなあ。
あったとしたら、ファンレター送るとか?w

339:名無しさん@あたっかー
06/09/08 15:22:59
手紙のケースもいくつか書いてあったが。

340:名無しさん@あたっかー
06/09/10 02:56:42
カーネギーは、本当に偉大だな。
人生にとって最大の敵は悩み、これは珠玉の言葉だよ

341:名無しさん@あたっかー
06/09/11 18:46:59
中、高校生の必読書にするべきだと思うな。強制的にすると良くないかもしれないけど。
こういうことを社会に出る前に学ばせることが教育のあるべき姿だと思う。
でもこの時期は上から押し付けられると反発することになるからなぁ。
実際、俺も切実な問題にぶつかったから必死で読み始めたわけだし。難しいな。
自然な形で教える方法を考えなければならない。良い商売ができそうだ

342:名無しさん@あたっかー
06/09/12 01:16:56
さすが経営板だなw

343:名無しさん@あたっかー
06/09/12 06:57:49
切実な状態にならないとシンクロしないし、
学校で読まされたんじゃ却って反発するよ

344:名無しさん@あたっかー
06/09/12 07:09:59
まさに、DQNが書いた物として、反発、叩き、学生ならいろいろ抵抗するだろうなあ

345:まぞっち ◆12345/OrmA
06/09/12 11:17:35
今日もニートだランラン♪☆*。★゚*♪ヾミ☆ゝз・ミノ☆*。★゚*♪ヾ

「人を動かす」の教えは、「人を選ぶ」ことに気づいた。
矯正不可能のDQNには通用しないみたい。
で、このDQNが我が母親なのが痛い。。

ということで「道は開ける」でも読むかとミ´Д`;ミ

346:名無しさん@あたっかー
06/09/12 17:10:52
これらの本に載っているような上司が欲しい…
上司に読んでほしい

347:名無しさん@あたっかー
06/09/12 22:33:07
上司が読んでる → 部下読まない
上司が読まない → 部下が読む

348:名無しさん@あたっかー
06/09/13 00:00:17
カーネギートレーニングの人たちって誰を教えてるんだろ
商売だけど本当にこの教えが必要な人に広まればいいね

349:名無しさん@あたっかー
06/09/13 04:15:18
>>346
うちの会社の上司はだいたいみんな読んでるよ。
上司からいろんな本の存在を教えてもらってる。

350:名無しさん@あたっかー
06/09/13 05:08:27
>>349
いい会社だね

351:名無しさん@あたっかー
06/09/13 09:18:17
そうでもないよ

352:349 ◆AB5fTSvpY6
06/09/13 11:27:08
ちょっと・・・w、>>351は私の書き込みではありませんw

353:名無しさん@あたっかー
06/09/13 11:36:16
トリ付けるほどのことかよ

354:名無しさん@あたっかー
06/09/13 20:29:00
カーネギーが軍オタなのは確かだな。
特に南北戦争ネタがお好きなようで

355:名無しさん@あたっかー
06/09/14 20:37:42
>>353
トリって何?

356:名無しさん@あたっかー
06/09/15 04:42:44
>>355
トリップの略です。
352のように名前欄にパスワードをかけて本人しかその名前を出せないようにすること。

357:名無しさん@あたっかー
06/09/15 10:02:40
おいおい、マジレスかよ。ここでボケてくれないと

358:名無しさん@あたっかー
06/09/15 14:38:35
アスランがキラに贈ったものです

359:名無しさん@あたっかー
06/09/15 14:57:26
紅白の小林幸子

360:名無しさん@あたっかー
06/09/15 23:17:31
ほらあれだろ、サンタがトナカイに引かせているやつ

361:名無しさん@あたっかー
06/09/16 00:19:32
そんなこというと
昔の日本人が履いてたあれだろ?


書き込むのはいいが実りある内容が欲しいな
ちょっと停滞気味orz

362:名無しさん@あたっかー
06/09/16 02:19:45
>>358
ああ、鳥ね。
>>359
派手だよね。
>>360
ああ、うしろ髪ね。

363:名無しさん@あたっかー
06/09/18 13:32:37
362が寒い
ていうかキモイ

364:名無しさん@あたっかー
06/09/19 17:52:16
時をかける少女予告編で「タイムリーぷ」とか言ってなかったか?
タイムトリップじゃないのかよ。正しくはタイムトラベルだろう。変だよ。

365:名無しさん@あたっかー
06/09/25 13:59:45
ニートやフリーターや日雇いがどうして経営板にいるんだ?

366:名無しさん@あたっかー
06/09/25 16:56:40
♪ニート、ニート、ニ~ト

 ニート、ニート、ニ~ト

 ニート生活~♪

(ロート製薬の節でどうぞ)

367:名無しさん@あたっかー
06/09/25 19:42:15
leap/lip/(類音reap)〔「走る」が原義〕
―【動】(~s/-s/;leaped/lipt|lept,lipt/ or ((主に英))leapt/lept,((米+))lipt/;~・ing)
―|自|
1 [SV(M)] 跳(と)ぶ《◆jumpより堅い語》∥
~ into the boat| ボートに跳び乗る/
high [up]| 跳び上がる/
Look before you ~.|((ことわざ))跳ぶ前に見よ;「ころばぬ先の杖」.
2 〈心などが〉おどる;胸が高なる(+up )∥
for [with] joy| 歓喜する/
My heart ~s up.| 胸が高なる,どきどきする.
3 〈考えなどが〉〔心などに〕ひらめく,浮ぶ〔to,into 〕.
4 飛ぶように動く,さっとする;急いで行く;さっと立ち上がる(+up );〔…のために〕駆けつける〔to 〕;急上昇する;急に変化する;〔…に〕達する,〔…に〕なる〔to 〕∥
~ to one's feet|さっと立ち上がる/
His sword ~ed from its scabbard.| 彼の剣がさやからさっと抜かれた.
5 〔申し出などに〕飛びつく(+in )〔with 〕;〔…を〕始める〔into 〕.
―|他|
1 …を跳び越える(jump over).
2 …に〔…を〕跳び越えさせる〔over 〕.


368:名無しさん@あたっかー
06/09/26 20:12:25
ビューティーコロシアムを見ていると
自然と「日々考えている事柄がその人である」という言葉が浮かんできた。
まさにその通りだ。

369:名無しさん@あたっかー
06/09/26 20:35:34
人間には2種類がいる。

出来ない理由を考える人と出来る方法を考える人

370:名無しさん@あたっかー
06/09/27 00:30:53
「人を動かす」を読めば女の子にもてますか?

371:名無しさん@あたっかー
06/09/27 07:59:20
>>370
間接的にはモテるかも。コテ先のテクニックは載ってない。
と朝から2chやってる俺がレス

372:名無しさん@あたっかー
06/09/27 11:21:59
>いつまで経ってもドアマンの人には金を出す必要性は無いっていう金の使い方は
素晴らしいと思った。

カーネギーはうだつの上がらないドアマンや召使にもフレンドリーなマネージャーはいざというときに下の人間が支えてくれるっていってるけど


373:名無しさん@あたっかー
06/09/27 14:15:46
>>335
初めて書き込みします。私は某日用品のラウンダーとして派遣会社の契約社員をしています。
ラウンダーを管理する●内と言う上司に振り回されてストレスまみれ。

推奨販売を作る=(週末のキャンペーン販売)ミスマッチの人選ばかりしてきてフォローに苦労する。
先日は「勤務時間に売り場に居ない販売員」が配置され、法事で巡回できなかった私は後日店舗から
苦情受け今は信頼回復に巡回を強化してる状態なんです。

仕事のできない上司に、最低限の事を求める自体間違っているのかも知れない?
まだまだ沢山あるのだけど。。


374:名無しさん@あたっかー
06/09/27 14:17:34
本社や上司のフォローが増えてストレスまみれ。。

馬鹿の上司をどうにかしたいのだけど。。。スレ違いならごめんなさい。

375:名無しさん@あたっかー
06/09/27 14:38:49
そんなあなたにかーねぎー

376:名無しさん@あたっかー
06/09/27 21:54:37
上司を変えるよりお前が変わる方が簡単だ

377:名無しさん@あたっかー
06/09/28 05:47:08
>>369
人間には2種類がいる。

哲学的な話で脳内満足する人と手足を実際に動かして実現させる人。

378:名無しさん@あたっかー
06/09/28 15:11:33
人間には2種類いる

考えてから行動する人と行動してから考える人

379:名無しさん@あたっかー
06/09/28 16:05:15
>>377
どうでもいいけど、生まれつき後者のタイプの人間って、
上司(や指導者や教師)には向いてない傾向があるよね
それが自分には簡単にできることだから、部下や生徒がなぜそれができないのか
気持ちが分からないから冷たくなるし厳しくなりすぎるきらいがある


380:名無しさん@あたっかー
06/09/28 18:20:39
体育会系に多い。とにかく手足を実際に動かして実現させようとする人。


381:名無しさん@あたっかー
06/09/28 19:08:16
弱者には優しくしないとダメ

382:名無しさん@あたっかー
06/09/29 02:29:15
人間には2種類いる

時と場所をわきまえて正しく自分の意見を言える人と2chでしかもの言えない人


383:名無しさん@あたっかー
06/09/29 09:37:45
>>382
難しいよな。TPOわきまえて正しく自分の意見を言うって。
こちらを立てればあちらが・・・

384:名無しさん@あたっかー
06/09/30 23:38:35
>>382

TPOは難しいわね。2ちゃんねるでしか物事を言えない人、2ちゃんねるでもリアルでも物事言える人。

いろんな人がいると思うな。リアルで言えないなら、我慢するしかないわな。

385:名無しさん@あたっかー
06/09/30 23:48:06
なんかおもしろいことかいてよ

386:名無しさん@あたっかー
06/10/02 23:04:13
>>385
まずお前が書け
なんてレスは最低だな


387:名無しさん@あたっかー
06/10/03 09:34:22
>>385
まずお前が書け

388:名無しさん@あたっかー
06/10/03 12:05:20
みなさん、こういう時は、「人を動かす」を応用して、>>385に何か書かせ
るようにしてみましょう。


389:名無しさん@あたっかー
06/10/03 23:21:38
>>385
お忙しいと思われます。
私もあなたが実世界で非常にストレスフルな仕事、あるいは勉学で追われているだろう
と勝手ながら想像しています。
家に帰ったら2ちゃんで普段の自分と違う姿を出してしまうこともあります。
いや、実は僕もあるんですよ。。AAも貼り付けたこともありますよ。
意味もなく煽ったり、どうでもいいことを書いたりすることが僕は好きです。
しかし、そのなかでたまに暖かいスレをいただくと心温まる瞬間だってあります。
僕はそんな瞬間も好きです。

なんだかんだ言っても人間は誠実な心を持っていますと感じる瞬間があります。
たかが2ちゃんといっても愛のあるスレがあると思います。
いや、なんだか無責任なことを言ってしまって申し訳ありません。

暇な時にでもなんでもいいのでスレ欲しいな。

390:名無しさん@あたっかー
06/10/04 00:09:50
>>389
煽っているのはお前か

391:名無しさん@あたっかー
06/10/04 00:18:44
>>389 笑った。

392:名無しさん@あたっかー
06/10/04 19:58:35
>>389
揚げ足を取るようで悪いが、
スレじゃなくてレスじゃないか?
スレ:スレッド
レス:レスポンス

393:名無しさん@あたっかー
06/10/04 20:42:27
スレッド:糸、筋、筋道、脈絡

394:名無しさん@あたっかー
06/10/04 23:21:28
「ストレスフルな仕事」というところが、イイ!!

395:名無しさん@あたっかー
06/10/05 22:26:52
>>392
本筋に値しない単なる誤字のミスはスルーするのがカーネギー竜ですよ。

396:名無しさん@あたっかー
06/10/05 23:05:41
>>395
確かに。今そう指摘されてハっとした。
知らないうちに波風立ててるもんだな。

397:名無しさん@あたっかー
06/10/05 23:17:47
>>395
ああ、そのとおりだな。392はまさしく、人を動かすで禁じられてた行動だ。
知行一致って難しいものなんだな。

でもまあ、このスレにいる人間は、それを敢えて踏まえた上で、
本当に389のためを思って教えてやったとも言える。
小手先のテクニックなんかもはや必要ないレベルの人間には、
カーネギー流の優しさよりも、本当に本人のためになる、耳の痛い意見も
ちゃんと聞き入れてもらえるからな。もっとも、それでも相手のプライドを
傷つけない優しさや礼儀正しさは必要だがな。

398:名無しさん@あたっかー
06/10/05 23:21:35
カーネギー流に言うと、あまり気にしないで自分のやることに
没頭すればいいのでは?

399:名無しさん@あたっかー
06/10/06 00:58:16
>>389は「誤りを指摘しない」というカーネギー流を知った上で、
わざとレスをスレと書いて、反応を試したのかもしれない。

400:名無しさん@あたっかー
06/10/06 16:25:27
>>389が面白いこと書いてどうする

401:名無しさん@あたっかー
06/10/09 18:14:10
>>389です。
ご注意ありがとうございます。
私も注意不足でした。スレ、レス、、、なるほど両方とも2ちゃんねるでよく使われる
言葉なので、間違ってしまったのでしょう。皆様の心優しい指摘で自分が成長できたのは
ありがたいことです。

人に注意をするというのは、人間関係において難しい局面を迎えるきっかけになったりしますね。

402:愛媛松山
06/10/10 02:28:14
このスレ良いですね…

403:名無しさん@あたっかー
06/10/10 03:08:43
コピペじゃなかったのかw

404:名無しさん@あたっかー
06/10/18 19:47:59
松山は富良野だろ

405:名無しさん@あたっかー
06/10/20 10:23:35
日数が経ったのでage

道は開けるの、良いと思ったフレーズや段落を線を引いたり囲む作業が終わった。
冒頭にも線を引いて読めってかいてある事を、当初は軽視してたけど、
かなり読み返す際に便利になったよ、望んでいる言葉まですぐに辿り着ける。
俺のように線を引かずに読んでいるのは少数派かもしれんけど、かなりオススメっす。



406:405
06/10/20 11:54:14
>>405
×俺のように線を引かずに読んでいるのは少数派かもしれんけど、かなりオススメっす。
○俺のように線を引いて読んでいるのは少数派かもしれんけど、かなりオススメっす。

407:名無しさん@あたっかー
06/10/20 22:09:48
カーネギーを古本で買ったら線が引いてあって萎えた

408:名無しさん@あたっかー
06/10/21 00:16:07
>>407
古本屋って線が引いてあっても買ってくれるのかw
そういうのは恐らく店のミスだから、返金できると思うぞ
線は自分で引いてこそ意味があるものだからな

409:名無しさん@あたっかー
06/10/21 00:39:31
bookoffの100円コーナーだろ。よく線引いてあるぞ。

410:名無しさん@あたっかー
06/10/21 01:52:26
>>405
つ付箋

個人的にはこちらを勧めたいな
何度も読むと感動する場所が変わるので
付箋を付け替えてる

411:名無しさん@あたっかー
06/10/21 09:01:24
佐賀県は開ける


412:名無しさん@あたっかー
06/10/22 11:27:52
佐賀を動かす

413:名無しさん@あたっかー
06/10/22 15:47:11
佐賀し方入門

414:名無しさん@あたっかー
06/10/22 21:55:20
カーネギーは、ハーバライフに間接的に関わってるらしい

415:名無しさん@あたっかー
06/10/23 23:03:22
>>414
kwsk

416:sage
06/10/26 19:40:28
今までの自己啓発本に比べると、文章から優しさが出てる感じする。どんなに自分がダメだと思っても、またそこから立ち上がれる気がした。

417:十五年
06/10/26 20:08:06
カーネギーってなんだよおじさんたち。
タマネギーなら知ってるがかあちゃんもw

418:名無しさん@あたっかー
06/10/26 21:20:11
>>417
つまんねーよ
批判をしない

419:名無しさん@あたっかー
06/10/26 22:07:59
>>416
確かにやさしさが溢れていると思う

420:名無しさん@あたっかー
06/10/27 23:48:19
君たちベッタリでキモいよ。

421:名無しさん@あたっかー
06/11/08 18:26:26
じゃあこのスレに来るな

422:名無しさん@あたっかー
06/11/08 21:24:36
>>420
仲間意識が強いのかもね。まぁ、本が本だし、当然じゃないか。

>>421
落ち着けw

423:名無しさん@あたっかー
06/11/08 23:11:52
支え合う必要はあると思うよ
こんないい本について語り合う場所は必要だよ

424:名無しさん@あたっかー
06/11/10 22:14:21
河合のテキストで英文で出た それだけ

425:名無しさん@あたっかー
06/11/11 00:19:10
>>424
マジ?
予備校や学校で紹介されるとつまらなく見えるから
正直やめて欲しいんだけどな

426:名無しさん@あたっかー
06/11/11 11:19:32
いや、紹介じゃなく中身が
出典も書いてなかったから、普通わからん
ちなみに「私は1時間以内で楽天家に変身できる」これだった

427:名無しさん@あたっかー
06/11/26 23:15:19
関係ないけど「話し方入門」てどうなの?
例の2冊にはかなわないけどいいよね

428:名無しさん@あたっかー
06/11/28 18:32:41
>>427
全部読んだわけじゃないけど、話し方に関する本ならもっとわかりやすくていい本があると思う。
生井の「話し方の達人」とか、結構面白かった。ただ、買う価値は微妙。

429:名無しさん@あたっかー
06/11/28 20:26:48
やはり実践ありきだよね
話し方入門は結婚式とかでのスピーチ向けだと思った

人に説明するとかそんな用途には弱いかな?

430:名無しさん@あたっかー
06/11/30 18:29:27
「人は動かす」の本を一通り読んでから、CDを購入した。
マジでいい。本を読んだだけでは気づかなかった「気づき」がたくさんあった。
移動時はCDをフリーのソフトで倍速にしたやつを聞いてるよ。

431:名無しさん@あたっかー
06/11/30 23:00:38
GJ!!
倍速で6時間くらい?

432:まぞっち ◆8/MtyDeTiY
06/12/03 11:56:35
>>429
>やはり実践ありきだよね

本当に痛感してる。
1日の終わりに、自分と他人のコミュニケーションを振り返りカーネギーならどうするか?を日々日記でフィードバックしてる。

パワーパシュエーションプログラムは話し方に特化した音声プログラムで愛用してる。

>>431
二倍速で4時間半ぐらいかな。

人を動かす系のゴールデンルールプログラムを併用して聞いて相乗効果うp

あと道は開けるは倍速で5時間ぐらい。


433:名無しさん@あたっかー
06/12/03 20:50:07
>>432
パワーパシュエーションプログラム??
ゴールデンルールプログラム??

kwsk

434:名無しさん@あたっかー
06/12/05 22:30:16
素質も関係あると思う

435:まぞっち ◆8/MtyDeTiY
06/12/07 19:07:05
>>433
昔、エスエス哀から発売されていたプログラム。
著作権侵害で訴えられて販売中止になったらしいw
裁判の記録がホムペにあったんだけど、、いつの間にか削除されてる。。

ヤフオクでは、たまに4万~5万で出品されている。

プログラムの内容は、どちらも約25セッション、15分から~20分、特徴としては、数人の声優を使ってる。
個人的には、人と道の方が好きかな。

蛇足だけど、自分も含め、人と道を読んでるコテハン結構いるけど、糞コテばかりですwww


436:名無しさん@あたっかー
06/12/07 20:47:03
>>435
実生活で良好な人間関係を築いてるんでしょ
大変立派ですよ

437:名無しさん@あたっかー
06/12/09 17:54:48
カーネギー名言集の日めくりカレンダーがあったら何個も買っちゃうのになぁ

トイレ、寝室、食卓、車の中・・・置くところたくさんあるよ。

438:名無しさん@あたっかー
06/12/11 17:21:26
中村天風のはあるな。日めくり。

439:名無しさん@あたっかー
06/12/11 20:21:54
まじ?
安岡先生の365日の格言集なら知ってる

440:名無しさん@あたっかー
06/12/12 00:47:50
>>439
安岡先生のがあるの? そっちの方が興味があるのでよかったら教えて。

441:名無しさん@あたっかー
06/12/12 01:35:51
URLリンク(www.amazon.co.jp)
紀伊国屋とかで盛んにプッシュしてた


442:名無しさん@あたっかー
06/12/12 16:26:20
URLリンク(www.tempukai.or.jp)

443:名無しさん@あたっかー
06/12/14 06:56:01
>>441
ありがと

444:名無しさん@あたっかー
06/12/14 19:31:12
しかし状況が過酷であればあるほどカーネギー先生が頼りになるというのも皮肉なもんだ。

445:名無しさん@あたっかー
06/12/15 18:46:12
カーネギー氏って石井氏のようなセラピストの元祖みたいなもの?

446:名無しさん@あたっかー
06/12/16 00:04:10
違うと思う

カーネギーはあくまで最初は
話し方の先生でそれから教える方向性が変わってきたと思う

447:名無しさん@あたっかー
06/12/17 16:47:43
考えるヒント生きるヒント
という本がカーネギーとかナポレホンヒルのもとなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch