【原則】「7つの習慣」「第8の習慣」Part3【成功】at MANAGE【原則】「7つの習慣」「第8の習慣」Part3【成功】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名無しさん@あたっかー 06/07/05 23:53:02 ここで「人を動かす」 で相手を喜ばせ、こちらも実を取る win-win 701:名無しさん@あたっかー 06/07/06 00:12:17 お互いにメリットがあるから成立するのが人間関係。 お互いにメリットがある=win-win それを意識して生活することで人間関係がより明確になり、スタンスが出来上がる。 そのスタンスで人間関係が決まり、今後の自分の人生が決まる。 702:名無しさん@あたっかー 06/07/06 02:43:21 >>696の見方のほうが自然な考えだと思う すべての出来事にwin-win/no dealを 強調するのは現実から言ってかなり無理がある 現実から乖離したドグマで、自己を押さえつけると 性格が歪む 変なとこに影響が噴出するから気をつけた方がいい 703:名無しさん@あたっかー 06/07/06 03:13:42 7つの習慣に納得出来ないなら、それはそれでいいと思う。 7つの習慣を全部、その通りに出来る人なんて滅多にいない。 何かに迷った時に読んで、 新たな気付きが一つでもあれば、それで十分。 win-winにこだわっているみたいだけど、 たくさんのwin-lose、lose-winを経験してみるのも悪くないかもね。 始めから失敗をおそれて、頭でっかちになってしまうのも考えモノ。 それで、何か納得出来なくなったら、win-winをあらためて考えみるとか。 いくら素晴らしいと言われている本でも、 その本に振り回されているようでは本末転倒だよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch