07/01/17 00:30:53 ESFEPlYgO
営業マンはきつい仕事だ。
それに比べ派遣一般事務はラクチン!
だから何年でも続けられる。
しあわせ~
92:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 13:56:10 LvSuKwUv0
SSて電話かけて来た事しらばっくれるのは何故なんだ?
エントリーした翌日に電話があったんだけど
タイミング悪く取れなくて一分も空けないでかけ直したら
『お電話した記録が御座いません』と・・・
で数時間後に再度掛け直してみたら
『本日はお電話しておりません』と・・・
電話取れなかった時点でエントリーが駄目になったんなら
その旨でも言ってくれれば良いのに
不思議な会社だ
93:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 18:43:33 ESFEPlYgO
運がナイ人間とついてる人間って別々なんだよ~ん!
どっちの人間になれるかは不満や愚痴を言う人間は絶対に不運な人間になるって事!
94:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 18:57:38 LvSuKwUv0
かつて>>93と同じ口調で同じ様な内容のメールを送って来たSS営業が居ました
95:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 19:20:17 ESFEPlYgO
へえ~私は一般事務派遣どぇ~す
96:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 19:51:37 LvSuKwUv0
ID:ESFEPlYgOだったのか
97:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 21:13:32 ESFEPlYgO
そうで~す!
宝くじが当たるのも好きな時だけ好きな会社で好きな仕事して好きな時に辞めて、
又好きな国へ長期旅行もできるのも全部運があるおかげ。
幸運を呼び寄せる方法教えてあげようか~?
98:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 22:00:46 X7rxla4dO
>>97
宗教の勧誘みたい。
99:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 22:28:30 0+mdJn4q0
ここの営業は人間のクズ。
100:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 23:37:01 ESFEPlYgO
だから~人を非難したり不満言ったりする奴は不幸にしかならないんだよ!
まだわからない?
不満や愚痴を言えば言うほど自分に不幸ばかり訪れる運気に自分でしてるんだよ。
言われたものへの気持ち考えてる?思いやりのかけらもないその性格が自分を不幸にする。
人が嫌がる事を言って楽しいと思うその性格が人生を暗く運の悪い人間に育てるのさ!
101:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 07:59:28 2FIupEvxO
俺もそう思う。
人を嫌な気分にさせるとその人の嫌な感情の波動を跳ね返される。知らない人でも。
怨念の様に目に見えない悪い気を与えられその人物は一生悪い人生しか送れない。
つまりは自分で悪い運命にしてるだけ、誰が悪いわけじゃなく自分が原因。
まあ自業自得さW自分が悪いんだからしたかないか。
102:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 11:18:50 qBJNm2DW0
スレ違いです。
103:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 13:52:51 KyT8zjxL0
スタッフサービスの営業がいくら断ってもやってくる(いつも人が違う)
断っても名刺とパンフ置いて行きやがる(じゃないと帰らない)
電話も度々かかってくる(断っても断ってもかかってくる)
一体どうやったらやめてくれるんでしょうか?
104:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 14:36:09 GCIJgUFcO
<<103さんは企業の方ですか?、だとしたら申し訳ありません、訪問する営業も会社に嫌々やらされてるんです、
そんな時は会社に電話して営業の上司にボロカスに長々とクレーム入れて下さい、そしたら、当分は来ないです。
105:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 19:05:48 L6AaDs2a0
SSの派遣先の企業に面談に行きました。
そのあと個人で面接した会社が受かったからSSの方を断わったんだけど、
そしたら「もうすでに相手にOKをもらってるので困ります。契約書も交わしてます。
なのでご自分で企業に断わりの電話してください」って言われたんだけど・・・
その企業とは契約書のサインは自分はしてないんだけど、契約破棄で損害賠償になると言われました。
こういうのもあるの?
106:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 19:09:18 x3WWkClN0
ネタだろ?w
派遣先と派遣社員は直接契約交わしてるワケじゃないのになんで相手先に
直接電話しなきゃならないんだよ。
マジネタだったら労基にたれ込めw
107:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 19:22:29 L6AaDs2a0
イヤマジ!!
だから「直接こっちが契約交わしてないのに電話しなきゃいけないんですか?」
って聞いたら「そうですね~」って言われた。
ってか、相手企業の連絡先すら知らないのに出来るわけないっての。
まぁ、直前に断わった自分も悪いんだけど、他にもいくつか受けてるって事前に言ってるのに。
やっぱり賠償金請求されるのかぁ?
108:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 19:35:55 JR4P9SmZ0
>>105
顔合わせして気に入らなければ断れるでしょ。
勝手に契約した営業がアホ。
109:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 19:45:29 L6AaDs2a0
「すぐにでも働けるって言ったから」と言われた。
そりゃ、職探してんだからできないとは言わないでしょう。
損害賠償のことはSSの別の人間からかかってきてかからないとは言われました。
あとは、その営業から何か嫌がらせをされないかが心配。
こっちの個人情報は知ってるだろうから・・・
110:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 19:45:51 x3WWkClN0
つうか法律を遵守してたらそれは順番がおかしいだろ。
派遣先企業と派遣会社が「こういうスキル持った人を派遣して下さい」
「はいわかりました」
つー契約した後で、派遣会社が選定してそのスキル持った人物を派遣先におくるわけだろ?w
なんで面接(違法)した後で契約すんだよw
111:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 20:33:34 vCuEDSiW0
>>110
URLリンク(ja.wikipedia.org)
SSの内情