【登録】スタッフサービス【してはいけない】at HAKEN
【登録】スタッフサービス【してはいけない】 - 暇つぶし2ch721:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/13 23:17:05 Ws9VyWhkO
>>710
お黙り!このネカマ!



722:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/13 23:20:26 m3BZllqcO
>>719
もうそろそろ厳しい。11月半ばから今週いっぱいくらいまでじゃないかな、結構動くのは。
もうよほど緊急のニーズじゃないと企業も発注しないし。
年末に業確とか、企業の担当もスタッフも嫌がるしね。

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 00:09:26 b1qrKOfFO
もう今年来る仕事は最低なドキュン会社しか来ないよ

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 00:12:31 KfALbmcn0
毎日着信が凄いよ。
時給が安いから、他探しますって言ってるのになー。

725:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 00:41:02 b1qrKOfFO
着信のは複数に送信してる。それに誰もやりたがらない仕事。
誰もがやりたがる仕事はすぐに決まるからネット配信する前に先に直接優秀な候補者に電話がいって即決まる。

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 00:51:44 DJxo4gmc0
☆社会の寄生虫、派遣会社をぶっ壊せ!やつらは背広を着た893だ!

私は今ここに要求する!派遣法を改善・改正せよ!
サラ金真っ青の30%、40%超の暴利を搾取し労働者から毟り取る。

 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!
 派遣会社の搾取率を10%未満に規制しろ!

ついでに薄利で中小の乱立する派遣会社に消えてもらって
 派遣は大規模派遣会社のみが薄利多売でやる商売にしろ。
そうすれば労働者の手取りも増えてニートやフリーターも減るだろう。

【漫画DB】第0弾フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
URLリンク(www2.ranobe.com)
【漫画DB】第1弾 フリーザ様に学ぶフリーター問題
URLリンク(www.ranobe.com)  
【漫画DB】第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
URLリンク(up2.viploader.net)
【漫画DB】第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
URLリンク(up2.viploader.net)
【漫画DB】おまけ これが30過ぎた男の月収なのか
URLリンク(2sen.dip.jp:81)

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 01:08:35 b1qrKOfFO
おかしいな
スタッフサービスは30パーセントなんかマージンとってないよ!
スレ違うんじゃない?
それは別の派遣会社だろ?

728:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 01:37:42 l05k+MPo0
派遣会社のマージンは、せいぜい15%~20%と思ってたけど。
おいらの契約してるとこは5%しか取ってない。
派遣がメイン業務じゃない会社だからだろうが。

729:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 02:39:28 0QtMnMz90
エンジニア事業本部の話題に関しては、専用スレ立ち上げ
ましたので、こちらでお願いします。

【正社員】スタッフサービスエンジニア【特定派遣】

スレリンク(haken板)

730:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 08:11:30 b1qrKOfFO
やったね!
もうくんなよアホエンジニアW

731:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 09:20:54 4o8aqEgv0
>>729
乙。

732:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/15 01:11:22 W06hKpf00
ソリューションはどこで…

733:現役スタッフ
06/12/15 19:22:50 TsVZksF00
今月の給料日も2ヶ月待ち・・・。

12月末は土・日だから、支払日は29日。
無責任にも、SSは29日からお休みじゃん!

危ない派遣会社だから、振込まれないかもしれない。
さっき「オー人事」の番号に電話をした。

受付のお姉ちゃんに「万が一、給料日に何かあったら、
問い合わせはどこ?」と聞いてみた。
受付のお姉ちゃんは「申し訳ございません、全社休み。
給料はきちんと入ります」という回答だった。

「『給料はきちんと入る』って何を根拠に言ってるんだ?
無責任じゃん。給料日は御社は休みじゃないですか?」
と受付のお姉ちゃんに言い、事務センターに電話を回そうとした。

私は「事務センターはいいから、岡野(社長)さんに、
伝言頼んだら「名前を名乗らないと伝えない」だって。

受付のお姉ちゃんに給料の件を話してもムダだけど、
危ない会社だけに、給料の支払いを気をつけよう。。。



734:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/15 19:39:29 HrUy/GceO
あんた何を根拠にあぶない会社というわけ?
八年スタッフサービスで派遣してる人から給料遅れたことないってきいてるよ
しかも明細は25日頃に着くでしょ?
あれが証明じゃないの?
そもそもそんなに危ないと思っててなぜこの派遣元にしたわけ?
あんたみたいな性格だから協調性なくて正社員になれないんじゃない?
だいたいやめたあと二ヵ月先に給料入るメリットは体感してるわけ?
二ヵ月も我慢できないほど貧乏なら最初から水商売か日雇い仕事すれば?
会社に電話して文句言っても名前なのる事も出来ない小心者が2ちゃんでほざいてさ
そんなんだから結婚も出来ないんだよW

735:現役スタッフ
06/12/15 20:17:41 TsVZksF00
残念ながら、反論します。
>あんた何を根拠にあぶない会社というわけ?
 危ない会社って、派遣業界では有名で私の
 友人は大手派遣会社の経営企画室勤務なのでわかります。

>明細は25日頃に着くでしょ? あれが証明じゃないの?
 SSには「万が一給料が入らなかったときの連絡先」
 として問い合わせてます。100%振り込まれないとは
 言ってませんし、100%振り込むとも言ってない。

>協調性なくて正社員になれないんじゃない?
 残念ながら子供じゃないからガマンできますし、 
 おかげさまで来月より派遣先企業の「正社員」
 として採用されました。

>やめたあと二ヵ月先に給料入るメリットは体感してるわけ?
 前に体感しましたよ。二ヶ月待ちだから、1月に2回給料が
 入っちゃいますねwwwこれがメリット(?)ですか。

>二ヵ月も我慢できないほど貧乏なら最初から水商売か日雇い仕事すれば?
 専門職なので、事務系と比べれば時給はいいもん♪
 でもさ、二ヶ月待ちで苦労している人はたくさんいるんだよ。

>会社に電話して文句言っても名前なのる事も出来ない
 受付のお姉ちゃんも名前を名乗ってないから、50/50。

>小心者が2ちゃんでほざいて
 あなたもね♪

>結婚も出来ないんだよW
 冒頭の「あんた何を根拠に」をそのままお返しします。www

736:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/15 20:30:03 4u4w99aNO
>>734は文面からして、SSの回し者だろ。
みんなが給料2ヶ月待ちで苦労しているのにな。給料を2ヶ月も待たせるのは危ない会社だろ。
みんなSSの「時給は最低1700円保証」の唱い文句にひっかかり、釣り案件に振り回される。
自分が辞めることになったらSSの登録をする。

737:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/15 20:30:49 4u4w99aNO
>>734は文面からして、SSの回し者だろ。
みんなが給料2ヶ月待ちで苦労しているのにな。給料を2ヶ月も待たせるのは危ない会社だろ。
みんなSSの「時給は最低1700円保証」の唱い文句にひっかかり、釣り案件に振り回される。
自分が辞めることになったらSSの登録をする。

738:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/15 20:32:26 4u4w99aNO
更新が上手くいかなかったから、同じ書き込みが二回になった。
ごめん

739:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/15 20:42:05 HrUy/GceO
スタッフサービスで働き給料もらってたのに一度辞めてから又スタッフサービスで仕事しはじめたんだ?
なぜ給料今月末にでなかったらどこに問い合わせるなんて電話してるのかが信じられないね、そんなに金ないわけ?
しかも来月から正社員なら給料入る予定あるのに年末の年越しも出来ないほど貧しくてわざわざ電話してるとしか思えないね~


740:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/15 20:47:23 HrUy/GceO
はあ?二ヵ月も待てないほど貧乏なら最初からスタッフサービスに来なければ?
一度辞めても又スタッフサービスでやってて更に電話かけて社長に文句いいたいほどなら再度スタッフサービスでやらないでよウザイから
てかキモイね、嫌なら再度やる?普通

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/15 21:27:05 YEfu8zSv0
派遣先企業から派遣元辞めて、うちの会社の社員になってくれない?とか
契約社員になってくれない?もしくはうちの系列の派遣からきてくれない?と言うのは
良くあることですが、SSから来た人にはそういう声がなかなか掛かりません。
なぜでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch