テンプスタッフ Part.15at HAKEN
テンプスタッフ Part.15 - 暇つぶし2ch649:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/30 21:40:24 FqGNfysX0
>647
退職理由を正社員に登用されたからと正直に伝えるやついるか?
家の事情とかそれなりの理由を言えば問題なく退職できると思うが。

そんなことも考えられない営業なんですね。

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/30 21:59:47 BoSXn/bE0
>>649
生憎営業じゃないです。
前に「正社員決まったwwww俺テラ優秀ww」ってはしゃいでたくせして、
その3日後に「内定取り消された、契約期間残ってるはず再雇用しる!」って
涙目になって暴れてた阿呆と組まされたことがあるだけ。

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/30 22:07:32 aKF3Z/OP0
>>649
俺はストレートに正社員に採用されたから、退社させてください。
と言ったが。契約満期にならんでも、1ヶ月前に言えば通るだろ。

理由なんてどうでもいいことじゃない。結果は一緒。
仕事が合わないので辞めます、とか。どうでもいいことでしょ。

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/11/30 22:57:46 FqGNfysX0
>651
基本的に円満退社という形が望ましい。
これから勤めようとしている会社で前の会社の勤務状況などを
調査されることがある。
その調査内容で内定取り消しということもあるから。
確かに理由はどうであれ辞めるという結果は同じだが、
先のことも考えない行動をとると後で痛い目にあうという
ことも考えたほうがいい。


653:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 08:50:58 jNpZjo3aO
途中退社する場合、契約内容と派遣先によって
損害賠償請求される恐れあるから、円滑に。

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 09:04:54 UvED8IB/0
テスト

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 10:33:54 q86PK1kqO
私も紹介されてから、「案件がなくなりました」と2回あり、その後紹介された時、また無くなったらどうしようと不安になったよ。他社では、なかったのに

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 19:09:35 l4EeOVRv0
あれ本当なのかね?
書類で落ちたんならそう言うよね。

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 19:52:31 faMfwvD+0
少し前にここで紹介を受けました・・・
お仕事の辞退を申し入れたら、表情が急変して
かなり怖い思いしました。対応したのは、柏の営業の方でしたが
もう二度とかかわりたくないです。


658:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 20:33:55 G0hN8nD30
>>657
辞退?表情?
電話で「やっぱその仕事やらね」って言うだけじゃん?

それとも契約途中で仕事を辞めたいって言ったときに?
漏れも辞めたことあるけど、
「面接で、未経験だから教えてくれって約束してたのに、
ちょっとしか教えてくれないから、もうついてけね」っていったら
向こうから謝って対応してくれたよ、数年前のSSだけどな。


659:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 21:05:37 faMfwvD+0
面接後です。
会社から少し離れた所で立ち話してる時です。
面接前はすごく丁寧だったけど、面接終えて
内容に食い違うところが多くて、信用できないから
辞退したいっと言ったら。
表情が一変した・・・柏の営業の人はかなり危険・・・



660:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 21:22:58 TTcSoKyb0
>信用できないから辞退したいっと言ったら。

普通は相手の気持を考えて
信用できない、という言い方はしないよ。
柏の営業と書きたいのは、
嫌がらせだってすぐわかるよ。
と俺は思う。
今テンプスタッフじゃないけどね。


661:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 21:37:22 wihxVMJH0
>>660
>>659は「信用できないから辞退したい」といったんじゃなく、
信用できないから「辞退したい」といったんだとオモ。

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 22:01:26 e0HY/GM/O
質問です。
12月中旬から派遣で働き始めたとします。今年はまだ別の会社で働いていたので、その分の前職の源泉徴収表を持っています。まだ年末調整は行っていません。出来れば12月中旬から派遣で働くので、派遣会社に年末調整を頼みたいのですが可能でしょうか?教えて下さい。

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 22:33:18 s241YJC90
>>662
12月中に給与の支払いが発生するのであれば可能。


664:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/01 23:05:02 e0HY/GM/O
>>663ありがとうございました。では、派遣会社の方に頼んでみます。

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/02 01:19:20 KBpwok8Q0
就業先で個人情報保護やプライバシマーク等の教育を受けるたびに
よく悪い例として
「登録派遣社員9万人データ流出事件」
のことが出てきますよ。

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/02 02:13:49 b9tm0B1b0
テンプの源泉徴収って〆切過ぎてなかった?

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/02 03:04:47 bBnqoUFy0
>信用できないから辞退したいっと言ったら。

普通は相手の気持を考えて
信用できない、という言い方はしないよ。
柏の営業と書きたいのは、
嫌がらせだってすぐわかるよ。
と俺は思う。
今テンプスタッフじゃないけどね。

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/02 04:10:25 3K9PYb4x0
自分は添付に登録して初稼動だったから運がよかったのかな。
派遣先が急ぎで人が欲しかったらしくトントン拍子で稼動が決まった。

派遣先はまあまあ。営業もまあまあ。
なしくずしに3ヶ月契約自動更新になった。
ミスばっかりしてるからてっきり切られると思ってたよ('・ω・`)
私も源泉徴収票が前職の職場からこなかったので事情を話したら
12月中まででも可だって。担当営業に聞いてみたらどうだろう。

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/02 13:36:24 KYv/7NvP0
>>636
☆関トモ
  悪徳営業の代名詞



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch