違法な事前面接を軽~く報告するスレ★4回目at HAKEN
違法な事前面接を軽~く報告するスレ★4回目 - 暇つぶし2ch818:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/06 11:51:01 iKdjonAX0
ただ今裁判中につき、
サポーター募集中。
URLリンク(freely2400.ameblo.jp)

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/06 23:41:01 FYWXyYlEO
〉〉96 Tへ事前面接にいって 細々きかれました。採用の返事貰ったけど、断った。派遣元からは、えらい嫌味言われたけど。最低三年は妊娠するなとか、セクハラ発言の繰り返し。車業界はこんなんばっかですかね

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/08 23:58:45 7m5GVj8N0
顔合わせいった。それで落ちた。
面接の問題はなかったけど他社競合で経験のある人がイイとの事で
って言われたよ。

そんなの事前送付の職務経歴書で分かるジャン…
顔合わせ、お互い無駄な時間だと思うんだが。
実務経験浅い自分に興味もないだろうになんで前職会社名迄聞いたんだろう?
派遣元が「会うだけでいいから」とか言って
無理目にセッティングしたとかあるのだろうか。

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/10 21:36:22 yDv/mBe00
インテリジェンスなんだけど、前の人の面接が長引いて、
企業のロビーで1時間もまたされ、営業も面接中で連絡入れられなくて放置。
営業も企業の担当の話が長いって焦ってたけど、
社内競合なんてするから悪いんじゃねーの?
採用になったけど断って、他社派遣の仕事に就きました。
何処で働いても同じなのは分かってるけど、まずは大手の派遣会社から、
姿勢を正して欲しい。
マージンとってるんだから、まともな仕事してくれ!

822:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/13 01:30:22 A0zAcMlK0
先週の木曜日に会社見学に行ってきました。
面接されるかと構えていたら、社長さんが仕事のことを懇々と話して終わり。
個人的なことは聞かれなかったし、
色々と話を聞くことができて、逆に安心しました。

今日、採用する方向で話が決まっていると言う連絡があったので
近日中にその会社で仕事をはじめます。

何も知らずにいきなり仕事、よりも安心できると思いました。

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/13 12:22:35 LbnKuj0Q0
>>822
そういうのが本来の「顔合わせ」「会社見学」だよなあ。
いい会社に出会えてよかったね。がんばれ!


824:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/13 13:24:59 rz733YxZ0
「顔合わせ?面接の間違いじゃねぇのか?」と返してやったらどういう反応するか確めてやる。

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/13 16:11:34 yorvS0kD0
顔合わせという面接で落ちたwハローに他の派遣会社に同じ求人があったw競争だったw

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/14 12:02:11 sBnPrT8g0
簡単に職務経歴を話して終わり。
後は、先方(2名)から仕事の内容の説明・確認と、部署内の様子を。
雑談と和やかな雰囲気の「顔合わせ」30分強でした。

事前にコーディネーターから部署内の雰囲気、担当者の人柄、そして
予想される質問などを教えてもらえ、そして、このスレのお陰で事前
準備を出来る範囲でしていったので、緊張することなく乗り切れました。
でも他社競合です。

827:名無しさん@そうだ登録いこう
06/12/16 18:51:56 akLBHexe0
顔合わせで「お酒強い?」と聞かれたよ。
他にも誰と住んでるの?とか。
家族と住んでいるって答えたけど、採用された。
とりあえず、二人っきりでの飲みに誘われたら、断るけどね。


828:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/18 01:35:31 kViSBJNu0
今週顔合わせ予定なんだけど、同じ案件をハロワのパートで
募集してるんだな。
どうなることやら。

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/18 11:15:47 Vnqh7gcx0
>>828
自分、以前顔合わせで落ちた企業がその後も度々派遣・ハロワ併用で
求人出してるのを見かけた。(ハロワで社名見たから間違いなし)
ハロワでよく見てたら3~4ヶ月毎くらいに求人出してる企業だった。
人が入っても続かない企業なのか、選り好みしまくりなのか…
今思えば受からなくて良かったのかも、という気がしてる。

830:佐々木晃
06/12/19 01:53:54 uyJcvYWdO
昨日、派遣先の面接に行ってきたけど、面接の担当者に指摘されたよ、何でこんなに職が代わっているんだって。
それについては同行してくれた派遣会社の所長が何とか誤魔化してくれたから良かったけど、担当者は明らかに不快そうな表情をしてたよ。
やっぱり職歴があまりにも多いとそれだけでマイナスポイントになってしまうみたいだね。


831:名無しさん@そうだ登録いこう
06/12/21 00:04:03 x5GAt3z80
何社ぐらい変っているの?

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/21 18:58:46 MB98SEA50
違法なのにフツーに行われている…
法治国家じゃないんだなぁ、やっぱ日本て

営業もさらっと違法なこと言うよな
派遣先の企業に苗字伝えていーですか
同意なら違法性が阻却されるってか
断ったら即不採用なんだろ、どうせ

833:佐々木晃
06/12/22 19:02:18 VOIHsj/UO
>>831
確実に15以上は替わっているよ。
だから俺みたいなのはいくら事前面接をしても採用なんかしてくれないよ。

まあ、俺が採用担当でも俺みたいなのは絶対に採用しないけどね。

何事にも信用性が大事なんだよ。         確実に十年以上働いてくれる人を企業は欲しがっているんだからね。

834:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/23 18:09:20 NnULYHMc0
派遣でそれはありえない

835:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/23 23:58:15 PK0qngJs0
それを言うなら男で派遣という時点でなんだかなあと。。。

836:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/26 00:32:14 jHy7oraW0
>>819
> 〉〉96 Tへ事前面接にいって 細々きかれました。採用の返事貰ったけど、断った。派遣元からは、えらい嫌味言われたけど。最低三年は妊娠するなとか、セクハラ発言の繰り返し。車業界はこんなんばっかですかね

837:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/26 14:21:51 iEiVvFi50
細々(こまごま)を細々(ほそぼそ)と読んでしまったよ。
すぐ判ったが。

838:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/26 20:55:18 jHy7oraW0
>>24
> 前スレをざっと読み返してみたけど、
> 結局、違法な事前面接があってもこちらとしては大げさな話、泣き寝入りって事ですか?
> 明日の昼過ぎにいきなり事前面談の予定入れられたからドタキャンしてやろうかな。

839:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/27 05:39:48 CHUyzJNM0
違法面接で痛い目合わされてきた椰子は労働基準監督署に報告に行ったほうがいいぞ。
もし個人が特定されそうで怖かったら時間差置いて行け。

840:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/28 20:04:29 0mHF6/M60
今まで落ちたことなかったのに2社連続落ちorz
楽しそうに「他社さんの方に決まりました~!」
ッテいいやがって。マン○ワー


841:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/28 20:17:57 0mHF6/M60
今まで落ちたことなかったのに2社連続落ちorz
楽しそうに「他社さんの方に決まりました~!」
ッテいいやがって。マン○ワー


842:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/28 22:30:48 2hKUWmW30
2社連続落ちたからって2回連続投稿しなくても・・・

843:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/29 11:21:42 uxQDZOdYO
ワロタw

「本当は面接は違法なんだけど~」ってなんども派遣先の面接官に言われたこれはどうなの?
落ちたし人が多い食堂につれていかれての面接で凄く不快だった挙げ句落とされた

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
06/12/30 16:15:54 G94bU+TT0
なんにせよ事前面接は労働者が不利益を被る違法行為だからきちんと報告しないとだめ。

1人1人の行動が重要なのであってそれをやってこなかったために派遣法改悪や
ホワイトカラーエグゼンプションといった形で経営者をのさばらせ続けたんだからね。

845:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/03 08:33:26 gdhZysZw0
面接でいきなりお尻をつきだされて『俺のクソ食うか不採用か2つに1つだ』っていわれた。
嫌だったけど採用されたいし一口だけ食べて、吐いた
そしたら『こぼすな!』ってなぐられて泣きながら許してもらった。
ウンコの味苦いし、そのあとお腹いたくなるし。でも面接官そのあとやさしくキスしてくれた。
もう年齢28だし。2年無職だったので入社したいけど・・・・
面接でウンコもう食べたくない。
ほかにも面接で同じ経験してるひといる?


846:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/04 17:41:44 ducYwNxA0
労働基準監督署にチクレとか言ってる奴がいるけど
電話してもほとんど相手にしてもらえなかった


847:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/05 19:25:34 nUaKm5I00
どうせどこでもやってんだから

848:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/08 19:31:38 dv4yFJHLO
845へ
そんなの初めてきいた。
どこの派遣元・派遣先?

849:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/08 20:44:56 +P6GBM520
事前面接無しなんて無理だから。特に事務系の場合は。
諦めろ。

850:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/09 20:27:45 Q67zeeGU0
>>849

今の職場では無かったよー面接。
ひとつ前の職場は面接ありで他社1社と競合だったけど
そのもうひとつ前も無かったなぁ。
前任者や他部署にいる派遣社員がちゃんと仕事する人だったら
派遣先企業が派遣会社を信用して、というのがあるのかも。

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/10 16:24:56 qp6lKDjo0
事前面接や履歴書の送付等を職安にチクッたけど、全く相手にして貰えなかった。
労働組合の人に言わせると「職安にとって企業はお客様なんだから何にも言え
ないし、違法行為への指導なんて一切やって無い」そうだ。





852:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/10 17:23:52 tBMjpe8y0
>>851
職安の運営は国(県?)の税金から出てんじゃないのかな?
というかチクるなら労働基準監督署とかじゃない?

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/11 02:54:22 iZJYDupa0
「チクるのは無駄だからチクらないで」って言ってるのは派遣会社のゴミだからどんどんチクっていいよ

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/11 02:56:52 iZJYDupa0
またはここに会社名を晒すのもいい

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/11 03:01:42 ODmOeLgZO
その通り。これ以上被害者が増えたら困る。

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/11 08:37:22 9j8R67c20
ついに合法化

 厚生労働省は派遣社員の雇用ルールである労働者派遣法を大幅に改正する方向で
検討に入る。派遣会社から人材を受け入れる際に企業が候補者を選別する事前面接を
解禁する。企業にとっては候補者の能力や人柄を見極めたうえで受け入れの是非を
決められるようになる。すでに議論を始めている派遣期間の延長などとともに、
企業側の雇用の自由度を高める。

 厚労省は今月下旬に労使代表が参加して開く労働政策審議会(厚労相の諮問機関)
労働力需給制度部会で、法改正に向けた検討項目を示す方針。月1回以上の頻度で
部会を開き、派遣労働の問題点を分析し、法改正の方向性を示す。法案作成や
改正時期も話し合う。ただ労働組合は「年齢や容姿、性格などを理由に派遣社員に
なれない人が出る」と懸念している。


▽News Source NIKKEI NET 2007年01月11日07時01分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/11 10:03:32 yFi1y+c+0
>>856
派遣も二極化ですか、そうですか・・


858:ハケンの貧格
07/01/11 23:51:50 viV7MLmoO
あの~すいません。
事前面談の事なのですが…

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/12 11:20:36 EQdZVU7S0
事前面談と会社見学がセットになってるからな
いきなりよりは良いような気がするけどだめか

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 21:31:03 rrZggtqiO
('A`)明日行ってくるよ…

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/14 21:45:58 qEuEeWPf0
>>859
それだとほんとに派遣会社がただの手配師になるからな

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 16:21:52 /JzqfCsC0
今日、事前面接しました。(する方です)

カワイイ子頼むと言ったのにきたのはとんでもなく・・・(ry
担当者に
「話が違うぞ!こんど変な子連れてきたら、契約切るからな!」
と言ってやったよw

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/17 21:43:17 Zs5FC3ik0
以下全てパートタイム派遣・短期契約更新のケース
フルタイム派遣の場合とはいろいろ違うかもしれない。

初めての派遣で遠方まで事前面接に行かされ落とされるorz(交通費千円近くかかった返せ!)
その後、一箇所を除き全て事前面接有り。
全部受かるもどこも最長3ヶ月弱で実質首になるかこっちから辞めるかで終了。
で唯一長続きしているのが、事前面接無し・当日営業さんが用事で行けないとかで
地図だけもらい一人で行った職場。

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 15:21:15 DvFo46us0
ソニーでの仕事での「打ち合わせ」に行き、落されました。
打ち合わせにわざわざ時間と交通費をかけて落されました!!
もう一生、ソニー製品は買わないぞ!!

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 17:09:40 0cLIUmloO
Web系で派遣で紹介受けて、今度“企業訪問”という名の事前面接に行くんですが、『フォトショップとイラストレーター、どれくらい触れるか(企業側が)見られるかもしれませんので勉強しといて下さい』って…
そんなのあり?

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 17:39:19 47HIUHPb0
法律事務所に面接行って来ました。
派遣先到着前に派遣元の営業に「違法なんじゃ・・」って云ってみたら
「でもこれやら無いと派遣で働けないよ」って言われました。
面接は一時間以上も掛けてニコやかーに終了。
法律事務所勤務経験が有ったので自信ありました!
3時間後電話で『やっぱり派遣は無しで正社員を採る事にしたそうです』
って云われました!!
帰宅後その派遣先のサイト見たら随分前から正社員募集してました!!!
派遣と面接する意味ないやろー・・・


867:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/01/18 18:08:27 pqqI9ZTk0
>>864
それは「打ち合わせ」や「顔合わせ」という名の面接です。
最近の派遣会社じゃ当たり前にやってます。
自分も結構な割合で落とされました。

あと、そうやって仕事についても結局「派遣」なので急にやめさせられる場合もあるし、
勤めてる限り給料の何割かは取られ続けるので、
早いうちにきちんとした職へ切り替えた方がいいと思います。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch